諸大家連歌帖 高崎藩主大河内家伝来
諸大家連歌帖
諸大家連歌帖は、松平(大河内)家代々の藩主が集めた13巻の連歌を、大河内輝声(おおこうちてるな)が一冊に整理したもので、表紙には輝声自筆の隷書体(れいしょたい)で「諸大家連歌帳」と書かれてれています。
ここに集められている連歌の中には、天文8(1539)年のものや、永禄3(1560)年のものなどもあります。
文化財情報
- 指定種別:群馬県指定重要文化財
- 名称:諸大家連歌帖 高崎藩主大河内家伝来 (しょたいかれんがじょう たかさきはんしゅおおこうちけでんらい)
- 指定年月日:昭和63年8月2日
- 国指定文化財等データベース