ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

竜巻への備え

ページID:0006592 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

竜巻から身を守るための行動

竜巻が発生すると、風に飛ばされた物に当たったり倒壊する柱や建物の下敷きになるなどの危険があります。

竜巻が間近に近づいていることがわかったら、ただちに頑丈な建物の中に入るなどの安全確保に努めてください。また、以下のことに注意して、身を守るための行動をとってください。

屋外では

  • 頑丈な構造物の物陰に入る
  • 電柱や樹木は倒壊する恐れがあるので近づかない
  • 物置や車庫、プレハブ仮設建築物は飛ばされる危険があるので近づかない

屋内では

  • 家の1階の窓のない部屋へ移動する
  • ガラスの飛散に備え、窓から離れる
  • 丈夫な机やテーブルの下へ入るなど、身を小さくして頭を守る

屋内ではの画像
竜巻から身を守るには(気象庁ホームページ)<外部リンク>

竜巻とは

発達した積乱雲に伴う強い上昇気流によって発生する激しい渦巻きです。多くの場合は漏斗(ろうと)状や柱状の雲を伴います。

竜巻の様子
(気象庁提供)

竜巻がもたらす被害

上昇気流や突風に物が巻き上げられたり飛ばされたりするなどの被害が発生します。また、強さによっては木や電柱を倒したり、住宅などの建物を倒壊させるものもあります。

竜巻による建物被害の様子
天気の急変から身を守るために(気象庁ホームページ)<外部リンク>

竜巻接近時によく見られる現象

  • 空が急に暗くなる
  • 急に冷たい風が吹く
  • 大粒のひょうが降る
  • 雲の底から地上に伸びる漏斗(ろうと)状の雲が目撃される
  • 飛散物が筒状に舞い上がる
  • ゴーとジェット機のような轟音がする
  • 気圧の変化で耳に異常を感じる

竜巻の情報を入手するには

竜巻発生の恐れのあるときには、気象庁から「竜巻注意情報」が発表され、高崎市では「たかさき安心ほっとメール」を通じて市民の皆様に情報提供しています。

安心ほっとメール

また、毎日の天気予報の確認も必要です。「大気の状態が不安定」「天気が変わりやすい」「雷雨に注意」といった言葉を聞いたら注意しましょう。