ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奥平神社獅子舞

ページID:0002112 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

高崎市にある指定文化財 市指定

獅子舞1獅子舞2
奥平神社獅子舞

奥平神社獅子舞は、吉井町上奥平に伝わる獅子舞で、毎年奥平神社の祭りに奉納されている。伝承によれば、江戸時代上奥平の有志が現在の高崎市阿久津町に行き教えを受けたという。昭和38年に獅子舞の研究家である新井南花氏に観てもらったところ、稲荷流古派の正統を継ぐものという。

舞は天狗様・前獅子・中獅子・後獅子・大黒様の5役で行い、その種類は剣の舞・幣掛・花吸・三拍子・花崩・鞠掛・綱切・女獅子隠の8通りがある。その舞は、勇壮にして優雅との評価を受けている。

文化財情報

  • 指定種別:高崎市指定重要無形民俗文化財
  • 名称:奥平神社獅子舞(おくだいらじんじゃししまい)
  • 指定年月日:平成12年5月26日
  • 所在地:高崎市吉井町上奥平 地図(地図情報システム)​<外部リンク>