ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・観光 > 歴史・文化財 > 文化財 > 高崎市文化財情報 > 施設紹介 > 多胡碑記念館 > 上野三碑ガイダンス施設 多胡碑記念館(吉井いしぶみの里公園内)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・観光 > 文化・芸術 > 催し(文化) > 高崎市文化財情報 > 施設紹介 > 多胡碑記念館 > 上野三碑ガイダンス施設 多胡碑記念館(吉井いしぶみの里公園内)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市の施設 > 高崎市文化財情報 > 施設紹介 > 多胡碑記念館 > 上野三碑ガイダンス施設 多胡碑記念館(吉井いしぶみの里公園内)

本文

上野三碑ガイダンス施設 多胡碑記念館(吉井いしぶみの里公園内)

ページID:0004464 更新日:2024年4月23日更新 印刷ページ表示

お知らせ

上野三碑公式ウェブサイトへ

多胡碑と多胡碑記念館について

多胡碑(特別史跡)は、奈良時代初期にあたる和銅4年(711)に新しく多胡郡が誕生したことを記した建郡碑で、日本三古碑の一つに数えられています。
また、市内にある山上碑・金井沢碑(それぞれ特別史跡)とともに上野三碑(こうずけさんぴ)と総称され、古くから親しまれており、平成29年(2017)10月31日、上野三碑はユネスコ「世界の記憶」に登録されました。
多胡碑に隣接する多胡碑記念館は、「多胡碑」の歴史的価値を受け継ぎ、広く伝えてゆくため、平成8年(1996)4月27日に開館しました。
古代多胡郡をしのばせる考古資料や、上野三碑の実物大レプリカ、多胡碑の碑文の書風にかかわる中国の刻石の拓本などを展示しています。
さらに、令和2年(2020)3月10日、国史跡に指定となった「上野国多胡郡正倉跡」の発掘資料も観覧できます。
周囲は緑あふれる吉井いしぶみの里公園として、人々の憩いの場にもなっています。

多胡碑記念館外観写真多胡碑の正面写真多胡碑の覆屋概観
多胡碑記念館と吉井いしぶみの里公園(写真左)、多胡碑(写真中央)と覆屋(写真右)

多胡碑記念館の令和6年度スケジュール

令和6年(2024)
催し物 会期 内容
4~7月 春の展示「未来に託す多胡の古碑-平成・令和の保存修理写真展‐」 4月27日(土曜日)~7月7日(日曜日) 多胡碑を末永く保存するための修理内容について、作業の記録写真等をもとに解説します。
7~9月 夏の企画展示 7月下旬~9月中旬 決定次第お知らせします。
10~12月 秋の企画展 10月下旬~12月上旬 決定次第お知らせします。
令和7年(2025)
催し物 会期 内容
1~2月 第28回多胡碑記念館 吉井こども書道展 1月下旬~2月中旬 多胡碑の碑文を題材とする、吉井地域の小学校5、6年生および中学校1、2年生対象の公募書道展です。
3月

上野三碑「一般公開」

3月上旬 各碑の覆屋の扉を開け、普段はガラス越しにしか見られない三碑を直接見学することができます。
例年、多胡碑に刻まれた「三月九日」という日付にちなみ、3月9日に近い休日に実施しています。

ご注意:イベント、会期などは決定次第更新していきます。なお、日程・内容は変更となる場合があります。ご了承ください。

利用案内

おうちで多胡碑記念館

自宅で拓本体験や多胡碑記念館の展示室をお楽しみください。

申請書

通常、小・中学生および高校生の引率者が学校活動の一環として見学する場合には、観覧料が免除されますが、事前申請が必要です。
上野三碑のユネスコ「世界の記憶」登録を記念し、令和7年(2025)3月30日(日曜日)まで観覧料を無料としています。
このため、当該期間の団体での来館については観覧料の減免申請は不要ですが、他の団体との見学日程を調整する必要があるため、必ず事前に電話等で日程を連絡してください。

関連情報リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)