市では収集・処理ができないもの(一例)

次のものについては、販売店にて引き取ってもらうか、専門の処理業者へ依頼してください。

また、記載されているものは一例になりますので、処分方法が不明なごみに関しては一般廃棄物対策課へお問い合わせください。

注意

  • ベット(スプリング入りのマットレス)は、スプリングの部分とその他の部分に分解し、可燃ごみと不燃ごみとに分別していただければ高浜クリーンセンター、吉井クリーンセンター、新町クリーンステーションに搬入することができます。
  • プロパンガスボンベは、大小にかかわらず大変危険ですので、絶対に出さないでください。
  • 在宅医療廃棄物について
  • 薬は、薬局か販売店などにご相談ください。

消火器・タイヤ・ドラム缶・ガスボンベ

このページの担当

  • 一般廃棄物対策課
  • 電話:027-321-1253
  • ファクス:027-321-1161