傍聴のご案内

傍聴について

市議会の本会議をはじめ、常任委員会、特別委員会は、皆さんの日常生活に関係のある重要な問題が話し合われています。

傍聴されるときは、議場内の発言に対し声を出したり、拍手、写真撮影、録音をすることは禁止されています。

傍聴席の様子

なお、本会議はインターネット中継及び録画中継を行っておりますので、ご活用ください。

議会中継・会議録検索システム(外部サイトへ移動します)

傍聴の手続き

本会議

本会議の傍聴は、議会棟5階の傍聴ロビーまでお越しください。入口で傍聴人受付票に住所、氏名を記入していただきます。

委員会

常任委員会、特別委員会の傍聴は、議会棟4階の第1委員会室までお越しください。入口で傍聴人受付票に住所、氏名を記入していただきます。

注意事項

  • 傍聴の際は、携帯電話など情報通信機器の電源をお切りいただくようお願いします。その他、高崎市議会傍聴規則に定められた事項をお守りください。
  • 事前の予約はお受けしていませんが、開催日等の詳細につきましては、議会事務局議事課(電話:027-321-1281)までお問い合わせください。
  • 車でお越しの際は、城址第二地下駐車場をご利用いただき、駐車券を事務局職員に提示してください。

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 議会事務局
  • 電話:027-321-1281
  • ファクス:027-327-8303