ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

高崎市美術館の過去の展覧会

ページID:0003464 更新日:2024年3月17日更新 印刷ページ表示

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

  • 魯山人の宇宙(4月12日~5月31日)
  • 生誕100年 松本忠義 画家たちと青春(6月7日~7月8日)
  • ターシャ・テューダー展(7月19日~8月30日)
  • ボヘミアの山と心(9月26日~10月12日 高崎シティギャラリー)
  • 谷内六郎展 想い出の散歩(9月11日~11月8日)
  • 魔法の美術館―ようこそ。ここは光のワンダーランド(11月15日~2010年1月11日)
  • 作家王国 ―横田尚・渡辺香奈― ウォーターガール(2010年1月17日~2月21日)
  • 原一雄コレクション 魂の印象派 木村忠太の世界(2010年2月28日~4月17日)

2008年度

  • アントニン&ノエミ・レーモンド展 建築と暮らしの手作りモダン
    (4月5日~5月25日 高崎市美術館/高崎哲学堂(現・旧井上房一郎邸)/群馬音楽センター)
  • 高崎市美術館彫刻展 彫刻をめぐる空間 3次元 Three Dimensions
    (6月21日~9月21日 高崎哲学堂(現・旧井上房一郎邸))
  • 高崎市美術館コレクションより 深井隆展─月の森へ(10月3日~14日 高崎シティギャラリー)
  • 高崎市美術館コレクションより イン☆アメリカ(10月28日~12月10日)
  • 作家王国-下山直紀・柳澤裕貴-ココではないドコカ(12月21日~2009年1月31日)
  • 島崎庸夫展-見る目、生きた手、感ずるこころ。(2009年2月8日~3月29日)

2007年度

  • ピカソが好き!高崎市美術館コレクションより(4月15日~5月20日)
  • 山口薫と故郷の人々-生誕100年を記念して-(5月27日~7月1日)
  • 中村征夫写真展 海中2万7000時間の旅(7月15日~8月29日)
  • 三沢厚彦 アニマルズ+(9月8日~10月28日)
  • 石井忠樹映画ポスターコレクションより シネマの世界(11月3日~12月24日)
  • 作家王国-根岸陽子・水村綾子-こころのかたち(2008年1月6日~2月3日)
  • ふれあう展覧会 タッチ・ハート(2008年2月10日~3月20日)

2006年度

  • 田中栄作所蔵コレクション LE CHARIVARI.とドーミエ展(4月9日~5月28日)
  • 高崎市文化賞受賞記念 町田洋二展-旅から旅絵-(6月4日~7月5日)
  • トリック・アートの世界-だまされる楽しさ-(7月16日~9月6日)
  • 迷宮+美術館-コレクター砂盃富男が見た20世紀美術-
    (9月17日~10月22日 群馬県立近代美術館(群馬県庁昭和庁舎)/高崎市美術館)
  • 呼吸する翼 高田洋一展(11月1日~12月24日)
  • 作家王国 新井コー児・水野暁(2007年1月8日~1月31日)
  • 高橋由一から藤島武二まで-山岡コレクションを中心に 日本近代洋画への道
    (2007年2月10日~3月31日 高崎市美術館/高崎市タワー美術館)

2005年

  • 福井良之助 孔版画展(4月19日~5月22日)
  • 絵は愛なり 中村節也生誕100年(5月29日~7月6日)
  • 百年の愚行(7月16日~9月10日)
  • 異形の幻視力 小山田二郎展(9月17日~11月3日)
  • 天空へのはばたき-小倉ポオの世界-(11月12日~12月25日)
  • 作家王国 新井智・糸井千恵美(2006年1月8日~1月29日)
  • 新市誕生記念展 高崎アートフェスタ(2006年2月5日~3月31日)

2004年

  • ガラスのある風景-酒器・氷コップから彫刻まで(4月24日~6月27日)
  • デザインの解剖(7月10日~9月5日)
  • 清宮質文のまなざし(9月18日~10月31日)
  • ヨーロッパ幻想の系譜(11月6日~12月15日)
  • 作家王国 芦村早苗・茂木康一
    新収蔵品ジョルジュ・ブラックを中心に-20世紀欧米の版画-(12月21日~2005年1月30日)
  • 刻む人-富田文隆 平出豊 三谷慎展(2005年2月11日~4月3日)

2003年

  • 新井淳一 布展 透明と反射(4月12日~6月1日)
  • コレクションをみる 鼓動する絵画 1950-60年代(6月7日~7月6日)
  • 山口啓介展 空気柱 光の回廊(7月26日~9月11日)
  • パピエ逍遥展-紙に描かれた世界-(9月20日~10月26日)
  • コレクションをみる 日本の版画より I期 こころの花(11月8日~12月14日)
  • コレクションをみる 日本の版画より II期 小さな世界(12月20日~2004年2月1日)
  • 子どもと楽しむ静物・風景画展-地球を切り取った世界発見!(2004年2月15日~3月9日)
  • コレクションをみる LOVE-愛について(2004年3月20日~4月18日)

2002年

  • フェリシアン・ロップス展 君のまなざしは、地獄のものか神のものか(4月20日~5月26日)
  • 高崎市美術館コレクションI 響きあう色とかたち 抽象と具象のはざま(6月8日~7月21日)
  • 逃れゆく思念 深井隆展(8月3日~9月23日)
  • 高崎市美術館コレクションII 人と動物-生命をみつめて-(9月29日~10月27日)
  • モダンアートの旗手たち 村井正誠・矢橋六郎・山口薫(11月2日~11月24日)
  • 松本忠義展 画業80年の軌跡(12月14日~2003年3月30日)

2001年

  • グラフィック・デザイナー300人による ポスターの現在(4月28日~6月10日)
  • 高崎市美術館コレクションI 新収蔵品から シャガールの「ポエム」(6月17日~7月8日)
  • リアルなココロ-ぬかづけなココロ 上原三千代展(7月20日~9月2日)
  • 高崎市美術館コレクションII 逃げっぱなし。-鶴岡政男とその時代(9月11日~12月16日)
  • チェコの工芸300年の光彩(9月21日~10月19日 高崎シティギャラリー)
  • ピカソ、ミロ、キリコからウォーホルまで 20世紀の巨匠による版画展(2002年1月13日~2月24日)
  • 高崎市美術館コレクションIII アート技法事典(2002年3月9日~4月7日)

2000年

  • ロバート・キャパ賞展 20世紀と人間(4月22日~5月28日)
  • 高崎市美術館コレクション Find YOUR Kind of Art! Part1(6月4日~8月13日)
  • オランダ王室 知られざるロイヤル・コレクション(6月11日~7月12日 高崎シティギャラリー)
  • 文化遺産としてのモダニズム建築展-ドコモモ20選in高崎(8月27日~10月8日)
  • 香合の美展-小さき香りの器-(10月21日~11月26日)
  • 高崎市美術館コレクション Find YOUR Kind of Art! Part2(12月7日~12月27日)
  • 眼で触れる、手で触れる-いのちのかたち。柳原義達展(2001年1月14日~2月28日)
  • 高崎市美術館コレクション Find YOUR Kind of Art! Part3(2001年3月15日~4月15日)

1999年

  • 「超東洋」佐藤晃一ポスターの世界展(4月29日~6月27日)
  • 高崎市美術館コレクション 変革へ1950‐1969(7月13日~9月12日)
  • ボイマンス美術館名品展(9月19日~10月17日 高崎シティギャラリー)
  • 子どもと楽しむ人物画展-探検しよう絵の世界-(9月29日~10月18日)
  • 高崎市美術館コレクション アメリカ現代版画を中心に(11月2日~12月26日)
  • ウィリアム・ブレイクと英国ロマン主義版画展(2000年1月15日~2月29日)
  • 高崎市美術館コレクション ポスターで見る映画史(2000年3月14日~4月12日)

1998年

  • 高崎市美術館コレクションより 豊田一男展-地球劇場-(4月18日~6月3日)
  • 世界の文化遺跡を描く 平山郁夫展(4月29日~5月31日 高崎シティギャラリー)
  • 高崎市美術館コレクションより 山本聿水展-墨象の世界-(6月13日~7月18日)
  • ようこそ。ここは光のワンダーランドライト・アート展(7月26日~8月30日)
  • パトロンと芸術家-井上房一郎の世界-(9月19日~11月3日 群馬県立近代美術館/高崎市美術館)
  • 高崎市美術館コレクションより ひとを見つめて(11月10日~12月27日)
  • 幻想と静謐の空間 ポール・デルヴォー展(1999年1月15日~2月14日)
  • 高崎市美術館コレクションより 詩と作家たち-宮崎進『トルソ』を中心に-(1999年2月21日~4月18日)

1997年

  • ドイツ・ウルム美術館所蔵作品展 紙と表現(4月19日~5月18日)
  • 高崎市美術館コレクションより 伊藤富太郎写真展 60余年の軌跡(5月25日~7月6日)
  • マルク・シャガール展(7月15日~8月17日 高崎市美術館/高崎シティギャラリー)
  • 高崎市美術館コレクションより 作家たちの描いた母子像(8月24日~9月27日)
  • ロートレックやカッサンドルたちが彩るパリの街かど 黄金時代のポスター芸術(10月4日~11月3日)
  • 高崎市美術館コレクションより 松本忠義展 画業の変遷(11月16日~1998年1月15日)
  • 風と光のデイ・トリッパー 鈴木英人展(1998年1月25日~3月8日)
  • 高崎市美術館コレクションより プリントワークス(1998年3月15日~4月11日)

1996年

  • オノレ・ドーミエ版画展 パリッ子の暮らし-19世紀(4月20日~5月19日)
  • 収蔵作品展I トルソ~具象と抽象のワクを越えて~宮崎進(5月25日~6月16日)
  • 収蔵作品展II 色彩の画家 中村節也(6月22日~7月13日)
  • ようこそ。ここは光のワンダーランド。ライト・アート展(7月20日~8月25日)
  • 収蔵作品展III ピカソの「闘牛」(9月1日~9月28日)
  • イメージの自由空間 U.G.サトーの「面白創庫」(10月5日~11月4日)
  • 飛翔する鉄-下田治 彫刻展(11月16日~12月8日)
  • 平成8年度新収蔵作品展 1950年代後半から60年代を中心に(12月14日~1997年1月19日)
  • 群馬県立近代美術館所蔵作品による コレクション展(1997年1月26日~3月30日 高崎市美術館/高崎シティギャラリー)

1995年

  • ホログラフィインスタレーション 自然を紡ぐひかりたち 石井勢津子展(4月29日~6月7日)
  • レジェの版画の世界 収蔵作品展1(6月14日~7月5日)
  • たかさき市制95周年記念事業 ボヘミアガラスの100年(7月15日~8月27日)
  • 駒井哲郎の銅版画と日本現代版画 収蔵作品展2(9月3日~10月10日)
  • たかさき市制95周年記念事業 ゴッホと19世紀オランダ絵画展(10月14日~11月12日 高崎シティギャラリー)
  • 高崎市美術館コレクション展(10月14日~11月12日 高崎市美術館/高崎シティギャラリー)
  • 福井良之助の孔版画:小さな世界 収蔵作品展4(11月19日~12月24日)
  • たかさき市制95周年記念事業 はな展 23流派181人による生け花(1996年1月6日~1月15日)
  • 阪神大震災復興支援展覧会 神戸・芦屋・西宮を愛した画家たち(1996年1月27日~3月3日)
  • アメリカン・プリントワークス 新収蔵作品展(1996年3月10日~4月14日)

1994年

  • 万象万物の記憶 田中栄作彫刻展(4月16日~5月29日)
  • 常設展 第1期(6月5日~6月26日)
  • 常設展 第2期(7月2日~8月14日)
  • 近代版画の革命 ドイツ表現主義の版画展(8月20日~9月18日)
  • 常設展 第3期(9月23日~10月23日)
  • 現代美術への招待 岡本健彦 山田展也展(10月29日~12月11日)
  • 田村仁写真展 印度人間曼陀羅界(12月17日~1995年1月22日)
  • 常設展 第4期(1995年1月28日~2月26日)
  • 常設展 第5期(1995年3月4日~4月19日)

1993年

  • グラフィック・デザインの奔流 ポーランド・ポスター100年展(4月24日~5月23日)
  • 常設展 第1期(5月29日~6月20日)
  • 常設展 第2期(6月26日~7月17日)
  • ようこそ。ここは光のワンダーランド ライト・アート展(7月24日~8月22日)
  • 常設展 第3期(8月29日~10月17日)
  • 現代美術への招待 加藤アキラ 金井訓志展(10月24日~11月23日)
  • 常設展 第4期(11月30日~1994年1月30日)
  • 常設展 第5期(1994年2月6日~4月3日)

1992年

  • 中村節也展(4月18日~5月24日 群馬県立近代美術館/高崎市美術館)
  • 常設展 第1期(5月28日~7月1日)
  • 姉妹都市の作家達によるThe 3 Artists(7月5日~8月6日)
  • 常設展 第2期(8月9日~10月15日)
  • 現代美術への招待 深井隆 吉田富久一 二人展(10月20日~11月29日)
  • 常設展 第3期(12月5日~1993年1月31日)
  • 高崎市文化賞受賞書作家 山本聿水 金澤子卿展(1993年2月7日~2月21日)
  • 常設展 第4期(1993年2月25日~4月18日)

1991年

  • 高崎市美術館開館記念展 多彩な表現の展開 たかさきの美術・今(7月2日~9月7日)
  • 常設展 第1期(9月22日~10月20日)
  • 常設展 第2期(10月22日~11月4日)
  • 會津八一 吉野秀雄(11月6日~11月17日)
  • 常設展 第3期(11月21日~12月11日)
  • 豊田一男回顧展(12月17日~1992年1月26日)
  • 常設展 第4期(1992年1月30日~3月1日)
  • 常設展 第5期(1992年3月3日~4月14日)