ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 税金 > 市民税 > 異動届出書の記入について

本文

異動届出書の記入について

ページID:0002019 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

記入事項

高崎市作成の異動届出書についての説明なので他市区町村と異なる場合もあります。

1.共通事項(退職・転勤)必須記入

  • 特別徴収義務者の所在地、名称、法人番号、担当者、電話番号、指定番号
  • 給与所得者の氏名、生年月日、個人番号、受給者番号、1月1日現在の住所、異動後の住所(1月1日現在の住所と異なる場合に記入)
  • 特別徴収の年税額、徴収済月、徴収済額、未徴収税額
  • 異動年月日、異動の事由の該当番号

給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書(申請書ダウンロードサイト)<外部リンク>

2.退職の場合(休職を含む)

異動後の未徴収の税額の徴収方法を「2.一括徴収」(事業所納入)もしくは「3.普通徴収」(本人納付)から選択して記入。
(一括徴収の場合は一括分を納入する月・納期限を記入)

3.転勤の場合(特別徴収継続)

従前の特別徴収義務者の記入事項

異動後の未徴収税額の徴収方法を「1.特別徴収継続」と選択し、新たな特別徴収義務者へ郵送等により直接渡してください。提出が遅れる恐れがあるので異動する本人に渡さないでください。

異動先の新たな特別徴収義務者の記入事項

徴収開始月(通常は最終の徴収済月の翌月となります)および、月割額、受給者番号を記入。

所在地、名称、法人番号、担当者、電話番号を記入。

すでに指定番号がある場合にはその指定番号を記入。無い場合には「新規」にマルをつけて納入書の要否を記入。(新たに取得した指定番号は特別徴収税額通知書でお伝えすることになりますので、納入等の都合で先に知りたい場合はご連絡ください。)