ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 衛生 > ペット > 令和6年度春の狂犬病予防集合注射について
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防犯・安全 > 安心・安全なまちづくり > 令和6年度春の狂犬病予防集合注射について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 衛生 > 環境衛生 > 令和6年度春の狂犬病予防集合注射について

本文

令和6年度春の狂犬病予防集合注射について

ページID:0006848 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

狂犬病予防注射イメージ
令和6年度春の狂犬病予防集合注射を次のとおり行います。生後91日以上の犬を所有されている飼い主は、必ず受けさせてください。

  • 既に市へ登録している犬は、3月中旬に「狂犬病予防注射申請書(ハガキ)」を郵送します。会場の指定はありません。
  • ハガキは会場に忘れずにお持ちください。また、飼い犬の登録事項(飼い主の住所、氏名など)に変更がある場合は、申請書(ハガキ)を赤字で訂正してください。
  • 注射会場では、犬の新規登録も行えます。初めて登録する飼い主は、「飼い主の住所・氏名・電話番号と犬の性別・体格・生年月日・毛色・呼び名・種類」をメモに書いて、会場へ持参してください。
  • 1頭あたりの料金は、注射だけの場合は3,500円 (注射料2,950円・注射済票交付手数料550円)、登録と注射の場合は6,500円 (登録料3,000円を含む)です。
  • 注射会場へは、飼い犬を十分に制御できる人が連れてきてください。また、マスクの着用や身体的距離の確保等の感染症対策へのご協力をお願いします。
  • 安全性、ワクチンの効果等から、混合生ワクチン等の接種後、1ヶ月経過していないと、狂犬病予防注射を受けることはできません。
  • 狂犬病予防注射は、動物病院でも受けられますが、料金が異なる場合や注射済票の発行ができない場合があります。詳細は動物病院へお問い合わせください。

集合注射日程表

令和6年度春の狂犬病予防集合注射日程表 [PDFファイル/202KB]

※雨天でも実施しますが、荒天等により実施が危険な時は中止する場合もあります。

【実施状況】現在、中止となっている日程はありません。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)