ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

可燃ごみ処理の流れ

ページID:0002156 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

可燃ごみ処理の流れ図解

ごみ焼却処理のしくみ

  1. ごみ収集車で搬入されたごみは、ごみ計量器で計量され、ごみピット(1)に入れられます。
  2. ごみピット内のごみは、ごみクレーン(2)により焼却炉の投入ホッパ(3)に投入されます。
  3. 投入されたごみは、乾燥火格子(4)、燃焼火格子(5)、後燃焼火格子(6)を通って完全に焼却されます。この際、ごみから発生するごみピット内の臭気は、燃焼空気として押込送風機(7)で吸引され、空気予熱器(8)で加熱されたのち、各火格子の下から焼却炉の中へ送り込まれます。ごみ燃焼時の炉内温度は850度〜950度の高温に保持されていますから、臭気および燃焼時に発生するダイオキシン類は分解されます。
  4. 燃焼排ガスはボイラ(9)を通って熱回収され、調温塔(10)で急速冷却することでダイオキシン類の再合成を防止します。さらに、有害ガス除去装置で塩化水素などの有害ガスを取り除き、ろ過式集塵器(11)でばいじんを捕集することできれいなガスとして煙突(12)から排出されます。
  5. 焼却灰は冷却・加湿して灰ピット(13)へ送られます。
  6. 調温塔やろ過式集塵器で捕集した飛灰は、飛灰処理装置(14)で薬剤処理した後、トラックで搬出されます。