高崎市木造住宅耐震診断事業について

事業概要

市では、地震に強い安全で安心な街づくりを目指すため、建築されてから一定期間を過ぎた木造の個人住宅の「耐震診断」を、市より派遣する診断技術者が行うものです。

対象となる住宅

  1. 昭和56年5月31日以前に建築確認を受けて建築された木造の戸建住宅及び店舗等兼用住宅(過半を居住のように供するもの)
  2. 階数が2階建て以下の住宅
  3. 木造在来工法によって建てられた住宅
  4. 個人が所有し居住している住宅(貸家は除く)

対象となる人

  1. 住宅の所有者または居住者
  2. 市税を滞納していない人

診断等の費用

  • 耐震診断費:市が全額負担しますが、申請に必要な納税証明書等の証明手数料はご負担ください。
  • 交通費:千円の負担をお願いします。直接、診断技術者にお支払いください。

募集期間

令和5年度の募集は令和5年5月15日(月)から令和5年12月15日(金)までです。

申請に必要な書類

  1. 木造住宅耐震診断技術者派遣申請書
    様式第1号(申請書ダウンロードサイトを新しいウィンドウで表示)
  2. 居住していることを証明する書類の写し※運転免許証等のコピー
  3. 申請者本人の市税の納税証明書(完納証明書)
  4. 対象住宅の家屋評価証明書
  5. 確認通知書一式の写しまたは平面図、案内図、現況写真(2面以上)

注意事項

最近、各地で便乗商法が発生しています。

市役所が行う耐震診断は、トラブル防止のため、皆さんからの申し込みがなければ、家を訪問したり電話することはありませんのでご注意ください。

このページの担当

  • 建築指導課
  •  建築指導担当 
  • 電話:027-321-1271
  • ファクス:027-323-5296