ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長の動き(平成26年2月)

本文

市長の動き(平成26年2月)

ページID:0003852 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

平成26年2月

富岡賢治市長が出席した主な行事の様子をお知らせします。

2日28日(金曜日) 場所:城東小学校 行事名:高崎市立城東小学校創立60周年記念式典

挨拶の様子の画像1
高崎市立城東小学校が創立60周年を迎えました。

富岡賢治市長は、「日本が世界の中で一流国といわれる所以は、技術力の高さであり、それは、勤勉で、学んだことをしっかり生かせるという社会であること。また、気配りや思いやりが大切なサービス分野での産業も世界一の水準であること。生徒の皆さんには、日本人としての精神をしっかりと受け継ぐためにも、勉強、スポーツ双方を精一杯取り組んでいただくとともに、絶えず相手のことを考えるという思いやりを大切にしていっていただきたい。」と挨拶しました。

2日27日(木曜日) 場所:市長応接 行事名:ダイヤモンドペガサス ラミレス選手表敬

記念写真記念品
BCリーグ群馬ダイヤモンドペガサスのアレックス・ラミレス選手が富岡賢治市長を表敬訪問しました。ラミレス選手は「WE are oneをテーマに、まちと一つになってプレーしていきたい。」と今後の抱負を語りました。

富岡賢治市長は、「大スターが高崎に来てくれて、市民が皆喜んでいる。私も是非応援に駆けつけたい。」と固く握手を交わしました。

2日27日(木曜日) 場所:市庁舎171会議室 行事名:自衛隊入隊者激励会

挨拶の様子の画像2
高崎市自衛隊父兄会主催による自衛隊入隊者激励会が開催されました。

富岡賢治市長は、「市庁舎で激励会が開催できるということは大変有難いこと。近隣諸国で不穏な動きがあることから、極めて緊張した時代を迎える中で、市民は自衛隊のおかげで安心した生活を送ることができる。そのような世界に身を投じていただくという皆さんの志は大変素晴らしく有難いこと。これから様々な試練があるとは思うが、是非とも乗り越えていただき、国民の生命、財産を守るべくご活躍をお願いしたい。」と挨拶しました。

2月23日(日曜日) 場所:浜川体育館 行事名:平成25年度前橋・高崎連携スポーツ交流 第15回レディースバレーボール大会

挨拶の様子の画像3会場の様子
今大会は、前橋・高崎両市民がスポーツ交流を通じて競技の普及と健康の保持増進を図ることを目的に開催されており、今回は両市から各12チーム、計24チームの参加により熱戦が繰り広げられました。開会式で富岡賢治市長は、「高崎駅西口に世界標準の大規模な総合体育館を建設するので、是非楽しみにしてください。」と挨拶しました。

2月22日(土曜日) 場所:滝川地区 行事名:高崎玉村スマートインターチェンジ開通式

挨拶の様子の画像4テープカットの様子
高崎駅から東へ約7kmの滝川地区にETC専用の高崎玉村スマートインターチェンジが完成し、地元関係者ほか多くの来賓を迎え開通式が盛大に開催されました。式典で富岡賢治市長は、「このインターチェンジは、渋滞緩和のほか災害時等の緊急活動にも大きく寄与するものと期待されます。」と式辞を述べ、テープカットに引き続き走り初めを行いました。

2月18日(火曜日) 場所:市長応接室 行事名:高崎健康福祉大学ドイツ人留学生表敬訪問

留学生との集合写真
高崎健康福祉大学は、ドイツのフレセニウス大学と学術交流協定を締結しており、両大学の理学療法学科の学生が相互に留学し研修を行っています。今回、ドイツからの留学生12名と関係者が表敬訪問してくださいました。富岡賢治市長は、高崎市の「食」や「文化」を紹介しながら和やかに歓談しました。

2月18日(火曜日) 場所:高崎市役所会議室 行事名:新潟県・群馬県・埼玉県商工会議所連合会交流会議

挨拶の様子の画像5
新潟・群馬・埼玉三県経済界のより一層の交流促進を図ることを目的に、第1回の交流会議が開催されました。富岡賢治市長は歓迎の言葉に続けて「本市は、高崎商工会議所と密接に連携し、東京丸の内でのビジネス誘致キャンペーンの開催や大阪食の博覧会への出展、さらにはまちなかを元気にするために様々なチャレンジをしています。」と挨拶しました。

2日14日(金曜日) 場所:高崎市文化会館 行事名:高崎市立中央小学校創立140周年記念式典

挨拶の様子の画像6合唱の様子
高崎市立中央小学校が創立140周年を迎えました。

富岡賢治市長は、「中央小は高崎で一番初めにできた小学校。伝統校であり、卒業生は全国各地で活躍している。保護者の方々も教育への関心が高く、健康教育を推進しているほか、他校に先駆けて、「チャレンジ教室」をスタートし、学力向上に向けた取り組みも進められている。生徒の皆さんには、勉強、遊び、スポーツ全てにおいて、精一杯頑張っていただき、是非とも次の時代の高崎市を担ってもらいたい。」と挨拶しました。

2日13日(木曜日) 場所:寺尾公民館 行事名:片岡地域懇談会

質疑の様子
片岡地区において地域懇談会を開催しました。地域懇談会は、地域の課題や市政全般に関するご意見について市長が対話形式でお伺いし、地域の声を市政に反映していくことを目的に開催しています。今後も、順次、各地域で開催いたします。

2日10日(月曜日) 場所:ホテルメトロポリタン高崎 行事名:高崎市防犯協会新年会

挨拶の様子の画像7
高崎市防犯協会は、犯罪や非行のない、安全で住みよい地域社会づくりに貢献することを目的に、地域レベルの防犯活動を全市的に展開しています。

富岡賢治市長は、「高崎市の安心・安全が守られているのは、皆様の活動のおかげであり、心から感謝を申し上げる。高崎はここ数年で劇的に変貌し、人々の交流が盛んになる。皆様方にはご迷惑をお掛けすることになるが、共に知恵を絞りながら、しっかりと取り組んでいきたい。」と挨拶しました。

2日10日(月曜日) 場所:高崎ビューホテル 行事名:高崎市商工総合表彰式

挨拶の様子の画像8
本市商工業の振興発展に多大なご貢献をいただいた方々に対する表彰式が行われました。

富岡賢治市長は、「高崎市がこれまで発展してこられたのは、本日表彰を受ける企業や従業員の皆様の日々の努力と研鑽の賜物。昨年の経済センサスでは、卸売業・小売業の売り上げが全国14位にランキングされ、政令指定都市に肩を並べるという結果が出た。これからも、皆様方の活躍で、高崎をリードしていっていただきたい。」と挨拶しました。

2月8日(土曜日) 場所:箕郷公民館 行事名:第17回みさと梅部会総会

市長賞授与
箕郷の梅の栽培規模は約300ヘクタールの面積に10万本と言われており、梅部会では、梅栽培に関する様々な講習会や品評会を開催するなど、品質の向上に大変努力を重ねています。総会に出席した富岡賢治市長は、「農産物の大販売センターを設置するほか、インターネットや様々な策を講じて市内農産物を首都圏や全国にどんどん売り込んでいきたい。」と挨拶し、また、品評会の入選者に市長賞を授与しました。

2月8日(土曜日) 場所:浜川体育館 行事名:第25回北関東信越ミニバスケットボール交歓大会兼高崎市長杯争奪交歓大会

あいさつの様子の画像9
関東全域で記録的な大雪となった中、北関東甲信越の男女各12チーム、計24チームの参加により浜川体育館は熱気に包まれました。大会名誉会長として出席した富岡賢治市長は「高崎市では、世界大会を開催できる規模の新しい体育館を建設中です。この大会をはじめ、バスケットボールの様々な大会で利用していただくことを願っています。」と挨拶しました。

2日1日(土曜日) 場所:高崎シティギャラリー 行事名:第20回絵本原画展

あいさつの様子の画像10
「NPO法人時をつむぐ会」主催による絵本原画展がオープニングを迎え、大勢の親子が集結しました。

富岡賢治市長は、「小さな頃から絵本に親しむことはとても大切な事。高崎市では、東口に整備する集客施設にこども図書館の設置を計画している。また、こども達が遊ぶ施設が少ない事から、観音山のカッパピア跡地の公園にドイツのケルナーさんが考案した遊具を設置し、自由に遊んでもらおうと考えている。時をつむぐ会の皆様には、このような素晴らしい展覧会を今後もしっかりと続けていっていただきたい。」と挨拶しました。

2日1日(土曜日) 場所:もてなし広場 行事名:たかさき自転車まつり

あいさつの様子の画像11受賞者との記念写真
たかさき自転車まつりは、コミュニティーサイクル「高チャリ」の増車にあわせて、利用に際してのマナーや自転車の正しい乗り方をPRすることを目的に開催されました。

また、オープニングセレモニーでは、高チャリの運営にあたりご協力をいただいている方々へ感謝状の贈呈が行われました。

富岡賢治市長は、「商工会議所との連携で始まった高チャリも、すっかり定着し、大変な人気を博している。今回、50台増車していただく事になったが、一部の利用者が占有するなどのマナー違反も見受けられる。今回のまつりや高チャリをサポートしてくれる学生達と連携しながらマナーの向上を訴え、より使い勝手のよいコミュニティーサイクルとして多くの市民の皆様にご利用いただきたい。」と挨拶しました。