平成28年度男女共同参画に関する市民アンケート・事業所意識調査について
高崎市では、市民の皆さんの男女共同参画に関する意識や実態を把握するとともに、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」の施行を踏まえ、市内事業所における男女共同参画や女性の登用促進に関する意識や実態を総合的に把握し、新たな計画を策定するための基礎資料とするためアンケート調査を実施しました。
市民アンケート調査
対象者
市内に住民登録のある18歳以上の人で、無作為に抽出した2130人
調査期間
平成28年7月1日~7月19日
調査項目
男女平等や結婚・家庭生活、家庭における役割分担、職場や働き方、家族の育児・介護、DV、男女共同参画に関することなど
事業所意識調査
対象者
従業員10人以上の市内事業所で、無作為に抽出した2000社
調査期間
平成28年7月1日~7月19日
調査項目
男女共同参画の取り組み、ポジティブ・アクション、セクシュアル・ハラスメント、マタニティ・ハラスメント、育児・介護休業、女性活躍推進法に基づく行動計画の策定など
男女共同参画に関する市民アンケート・事業所意識調査報告書
平成28年度男女共同参画に関する市民アンケート・事業所意識調査報告書【概要版】(PDF形式 1.9MB)
平成28年度男女共同参画に関する市民アンケート・事業所意識調査報告書【全体】(PDF形式 39.7MB)
※これまでに実施した男女共同参画に関するアンケート調査結果について、ご覧になりたい項目をクリックしてください。
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。
このページの担当
- 人権男女共同参画課
- 男女共同参画センター
- 電話:027-329-7118
- ファクス:027-372-3121