第18回多胡碑記念館 吉井こども書道展
展示概要
終了しました。なお、給羊賞の作品は、3月8日(日)の上野三碑一般公開まで、館内にて展示します。
昨年度の展示の様子
「多胡碑記念館 吉井こども書道展」(旧称「多胡碑記念館書道展」)は、昔の書風を伝える多胡碑(特別史跡)に、書道を通してより親しんでもらうことを目的に、平成9年度から毎年開催しています。小・中学生の皆さんの元気な筆遣いと墨の香りに、新年の清清しさを感じていただけると思います。ぜひ、お出かけください。
会期
平成27年1月17日(土)~2月8日(日)
開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は閉館30分前まで)
休館日
会期中は月曜日のみ
展示会場
多胡碑記念館2階展示室ほか
作品と入賞者
多胡碑の碑文80字から自由に4文字を選んだ、吉井地域の小学校5・6年生および中学校1・2年生の作品が展示されます。賞は、多胡碑の碑文にちなんだ給羊(きゅうよう)賞(最優秀)、穂積(ほづみ)賞(優秀)、和銅(わどう)賞(優良)、真人(まひと)賞(秀作)の4種類が選ばれます。
なお、給羊賞の作品は、3月8日(日)の上野三碑一般公開まで、館内にて展示します。
問い合わせ
多胡碑記念館
電話:027-387-4928