はにわの里協力会(はにわのさときょうりょくかい)
プロフィール
- ボランティアグループ・団体
- 主たる活動分野別:子どもの健全育成
- 代表者:会長 大川原 功法
- 住所:〒370-3533 高崎市保渡田町1226-3
- 電話:090-6194-8156
- ホームページ:有(http://h-kyouryokukai.style.coocan.jp)
- 設立年:2003年4月
ボランティアのスタッフを募集しています
- 参加条件:高崎市(群馬地域)内又は近接地域の、児童健全育成又は歴史文化遺産継承等に協力的な方
- 経費負担:年会費 3,000円(年間保険料込み)/1家族、懇親会費等は実費負担の場合あり
- 活動内容:主に週末にある育成会活動(年数回)、地域ボランティア、地域行事、お祭り等への参加協力
設立目的
児童の健全育成を進めていく上で、本当に必要なのは子どもがいる家庭だけではなく、地域全体の全世代にて子ども達を見守る必要があると感じ、また、そのためには地域間の交流親睦が必要だと感じ設立にいたる。
活動内容
- 3月定期総会
- 4月菜の花畑懇親会
- 5月ひまわり迷路実行委員会設立
- 6月ひまわり種まき
- 7月ひまわり間引き植替え
- 8月ひまわり迷路開村式、開村祭
- 9月慰労会
- 10月埴輪の里古墳まつり参加協力
- 11月上毛かるた練習協力
- 12月納会
- 1月地区道祖神祭参加協力
- 2月研修会
- その他地域育成会や地区行事に協力
このページの担当
- 企画調整課
- 市民公益活動促進センター
- 電話:027-329-7116
- ファクス:027-372-3121