開発許可基準等の改正について(平成20年4月1日改正分)
平成20年4月1日より開発許可基準等を改正・新設します。
主な改正内容
改正されるのは、「既存宅地内建物」基準・「沿道サービス施設」運用基準・「公的主体等開発地における建築」基準です。
- 「既存宅地内建物」基準については、宅地として継続して利用されている土地を対象とし、予定建築物の建物用途を第二種低層住居専用地域内で建築可能な用途に限定する改正になります。
既存宅地内建物(PDF形式 119KB) - 「沿道サービス施設」運用基準については、許可対象施設である休憩所(ドライブイン)を廃止する改正になります。
ガソリンスタンド・ドライブイン・コンビニエンスストアなどの沿道サービス業(都市計画法第34条第9号)(PDF形式 112KB) - また、個別提案基準15「公的主体等開発地における建築」を包括承認基準7へ移行します。
新規に追加される基準として、市街化調整区域で収穫された農産物の販売を主とした「農産物直売所」基準が加わります。
注意:各基準等の施行日については下記の通りとなりますので、ご注意ください。
新設「農産物直売所」基準・改正「公的主体等開発地における建築」基準:平成20年4月1日
改正「既存宅地内建物」基準・改正「沿道サービス施設」運用基準:平成21年4月1日
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。