ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防災 > 自主防災組織・防災士 > 防災資機材購入補助金交付制度について

本文

防災資機材購入補助金交付制度について

ページID:0006365 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

自主防災組織の防災資機材購入に補助金を交付

自主防災組織結成時、避難誘導に使用するハンドマイクや強力ライトなど防災資機材を購入する場合に補助金を受けることができます。

補助金の申請は、資機材を購入する前に行う事前申請となります。必ず資機材を購入する前に申請してください。

申請時期

自主防災会結成後、防災資機材を購入しようとするとき

補助金額の限度額

一自主防災会あたり200,000円を限度に助成(結成時のみ)

※ただし、購入費用が200,000円に満たないときは、その購入に要した金額までの助成となります。

申請者

自主防災会の会長

申請方法

事前に防災安全課にご相談ください。

相談後に、下記提出書類を防災安全課または各支所地域振興課に提出してください。

申請時に提出する書類

申請時に提出する書類一覧
  様式(ワード形式) 記入例(PDF形式)
交付申請書 自主防災組織用資機材購入補助金交付申請書ワード(形式 17KB) 自主防災組織用資機材購入補助金交付申請書(PDF形式 79KB)
添付書類 資機材購入計画書(ワード形式19KB) 資機材購入計画書(PDF形式89KB)
自主防災会規約(ワード形式 33KB) 自主防災会規約(PDF形式 161KB)
自主防災会防災計画(ワード形式 41KB) 自主防災会防災計画(PDF形式 202KB)
自主防災会編成表(ワード形式 34KB) 自主防災会編成表(PDF形式 97KB)
見積書(購入予定の資機材の品名、数量、金額が明記されているもの)

申請後にお渡しする書類

自主防災組織用防災資機材購入補助金交付決定通知書

注意事項

  1. 申請後2週間程度で、自主防災会長あてに送付します。
  2. 補助金交付決定前に購入した資機材は、補助対象となりません。必ず補助金交付決定通知書を受領してから資機材を購入してください。

購入後に提出する書類

下記の書類を、資機材購入後2週間以内に防災安全課または各支所地域振興課に提出してください。

購入後に提出する書類
  様式(ワード形式) 記入例(PDF形式)
実績報告書 自主防災組織用資機材購入完了実績報告書(ワード形式 17KB) 自主防災組織用資機材購入完了実績報告書(PDF形式 79KB)
添付書類 資機材購入収支清算書(ワード形式20KB)
※会計監査報告書又は会計監査をした旨の書類
資機材購入収支清算書(PDF形式108KB)
1.領収書の写し
2.購入した資機材等の写真
請求書 請求書(ワード形式 60KB)
※記入方法については、防災安全課にご相談ください。

補助金交付時期

自主防災組織用防災資機材購入完了実績報告書の提出後、約2週間後に交付を受けることができます。

また、補助金交付決定時に資機材購入のための資金が必要という自主防災組織には、購入前に資金が必要とする理由書と請求書を補助金申請時に添付していただければ交付可能です。防災安全課までご相談ください。

防災資機材

補助金の対象となる防災資機材例

参照リーフレット(PDF形式 407KB)

補助金の対象とならない防災資機材

  1. 自動車、建物、敷地などの賃貸料
  2. 電気、ガス、水道、電話などの料金
  3. 資機材寄付者、防災倉庫等提供者への謝礼

問い合わせ先

問い合わせ先一覧
問合せ先 電話番号
高崎市総務部防災安全課 027-321-1352
倉渕支所 地域振興課 027-378-3111
箕郷支所 地域振興課 027-371-4185
群馬支所 地域振興課 027-373-1212
新町支所 地域振興課 0274-42-1235
榛名支所 地域振興課 027-374-5117
吉井支所 地域振興課 027-387-3111
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)