ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

観音塚だより(令和元年度)

ページID:0002386 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

企画展関連事業

古墳めぐりバスツアー

10月26日、開催中の企画展「群馬に古墳が造られ始めたころ」の展示にまつわる古墳めぐりを開催。市内の元島名将軍塚古墳や前橋八幡山古墳などへ行きました。皆さん熱心に解説を聞いてくださいました。

古墳めぐりバスツアーの様子1古墳めぐりバスツアーの様子2

金工ワークショップ

10月19日、古墳の出土品を参考に金工のペンダント作りを行いました。彫刻家・平出豊先生を講師に迎え、真ちゅう板にたがね打ちで模様をつけていきます。出来上がり後、早速うれしそうに首に下げていた参加者もいました。

金工ワークショップの様子1ペンダントの写真

学芸員による展示解説

企画展「群馬に古墳が造られ始めたころ」の開催中に5回実施。群馬県内の古墳時代前期について、学芸員が熱く語っています。

学芸員解説の様子1学芸員解説の様子2

夏休みのイベント(ガラスのまが玉作り)

8月10日のガラスのまが玉作りは、満員の盛況でした。石こうで型を作り、ガラスの粉を入れ、窯で焼き上げます。涼しそうな色が人気ですね。

ガラスのまが玉の写真1ガラスのまが玉の写真2

体験学習(はにわの光万華鏡を作ろう)

7月13日の光万華鏡作りは小学生に人気。皆さん個性豊かで、すてきな万華鏡ができました。何が見えるのかな?

はにわの光万華鏡の写真1はにわの光万華鏡の写真2

社会科見学(観音塚古墳と資料館)

春には社会科見学で、多くの小学生が訪れてくれます。観音塚古墳の石室は、クラス全員が入れる大きさで驚いていました。まが玉作りに挑戦した学校もありました。

資料館見学の様子古墳見学の様子
まが玉作りの様子

ゴールデンウィークは歩いて歴史探検

歴史ウォーク2~中山道板鼻宿界隈

5月5日、再び晴天に恵まれ、令和最初の歴史ウォーク。本陣跡や寺院など約5キロの行程を見学しました。安中市観光ボランティアガイドの皆さんにお世話になりました。

板鼻宿めぐりの様子1板鼻宿めぐりの様子2

歴史ウォーク1~八幡台地遺跡めぐり

4月28日、晴天に恵まれ、平成最後の歴史ウォーク。約6キロの行程を3時間かけ、八幡台地の古墳や遺跡を歩きました。

八幡台地めぐりの様子1古墳石室の様子