ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 生涯学習 > 社会教育講師研修会(令和元年度)

本文

社会教育講師研修会(令和元年度)

ページID:0004181 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

相手に伝わるコミュニケーション

社会教育講師を対象とした研修会を年1回行っています。令和元年度は6月27日に以下の内容で開催しました。

日時

令和元年6月27日(木曜日)午後1時30分~3時30分

会場

高崎市市民活動センターソシアス活動室

講師

大佐古 恵 氏

(一般財団法人生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ、高崎市社会教育講師)

内容

今年度は一般財団法人生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチの大佐古恵さんをお迎えして、「相手に伝わるコミュニケーション」をテーマに、ワークショップ形式の研修会を開催しました。

前半は、1つのキーワードから言葉を連想して書き出していくワークや、二人組になり、一方が複数の図形の組み合わせの絵柄を言葉だけで伝え、もう一方がその情報だけを頼りに絵柄を書いていくというワークを行いました。これらのワークにより、想像するものや思い描くものは、みんなそれぞれ違うというということを再確認することができました。

後半は、前半で学んだ内容を生かして、2人組になって、自分の活動内容を紹介し合い、その後感想を話し合うというワークを行いました。普段あまり交流のない方同士でペアになっていただきましたが、ワーク中はどのグループも大変盛り上がっている様子でした。

想像するものや思い描くものがそれぞれ違うからこそ、コミュニケーションを取る際には「聞く」という行動が必要になり、相手の話を聞くことで、相手がどの位置にいるのか、また相手がどんなことを考えているのかを想像し、自分と相手の話のスタート地点は同じ位置から始められているのかを考えることが必要となります。「伝えたことが伝わったことではなく、相手が受け取ってくれたことが伝わったこと」というお話は、より良いコミュニケーションを考えるうえで大変参考になりました。多彩なワークショップにより、社会教育講師の皆様には多くの気づきについてお持ちいただけたことと思います。

研修会の様子1研修会の様子2
研修会の様子3

参加者

社会教育講師、生涯学習推進員

問い合わせ

地域人材支援センター(高崎市市民活動センター内)
電話:027-329-7114 ファクス:027-372-3120
Eメール:shiminkatsudou@city.takasaki.gunma.jp