歯科健診(成人歯科健診、20歳の歯科健診)

歯科健診(成人歯科健診・20歳の歯科健診)

高崎市では10歳刻みで歯科健診を行っています。

成人歯科健診について

健診の内容
対象者 30歳、40歳、50歳、60歳、70歳
内容 口腔内検査(歯、歯肉の状況、口腔内の清掃状況等)を行います。
負担金 800円
(70歳、生活保護世帯・非課税世帯は無料)
受け方 個別健診
令和5年度歯科健診実施医療機関(PDF形式 1.3MB)

成人歯科健診の注意事項

成人歯科健診を受診する時は、必ず「高崎市健康づくり受診券」をご持参ください。

20歳の歯科健診について

健診の内容
対象者 「令和5年高崎市20歳の歯科健診カード」を持っている人
内容 口腔内検査(歯、歯肉の状況、口腔内の清掃状況等)を行います。
負担金 無料
受け方 個別健診

20歳の歯科健診カードの配布について

令和5年1月8日の二十歳の集いで歯科健診カードを配布しました。二十歳の集いに出席できなかった人などで、カードを持っていない人は、お問い合わせください。

二十歳の集いで20歳の歯科健診カードを配布しました

問い合わせ先

  • 高崎市保健所健康課健康づくり担当(高崎市総合保健センター4階) 電話:027-381-6114

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 健康課
  •  健康づくり担当
  • 電話:027-381-6114