ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長の動き(令和2年1月)

本文

市長の動き(令和2年1月)

ページID:0003915 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

市長の動き

富岡賢治市長が出席した主な行事の様子をお知らせします。

1月31日(金曜日) 場所:ホワイトイン高崎 行事名:高崎市交通安全指導員表彰式懇親会

挨拶の様子の画像1
日々、児童・生徒の登下校時の安全確保や誘導などにご尽力いただいている交通安全指導員の長年にわたる活動に敬意を表し労をねぎらう表彰式と懇親会が開催されました。

富岡賢治市長は、「高崎市は、来年度から運転免許証を自主返納された方の移動の一助として、倉渕・榛名・吉井の各地域内を周回する「おとしよりぐるりんタクシー」を計画しています。今後も様々な視点から交通事故撲滅に向けた取り組みを行ってまいりますので、引き続きのお力添えをお願いいたします。」と挨拶しました。

1月31日(金曜日) 場所:高崎市役所 行事名:第12回北関東中核都市連携会議

会議の様子
2014年に水戸市、前橋市、宇都宮市及び高崎市の4市で構成され今回で12回目を迎えた北関東中核都市連携会議が開催されました。

会議では、民間事業者の先進技術を活用し共通の課題解決に向けて取り組む方針を協議したほか、観光情報などを協力して発信するSNSの公式アカウントの開設やロケ地カードの配布、4市ゆかりの映画等の上映について協議が行われました。

1月30日(木曜日) 場所:マリエール高崎 行事名:高崎市くらしの会新年の集い

挨拶の様子の画像2
高崎市くらしの会は昭和47年に設立され、現在の会員数は約420人です。

富岡賢治市長は、「環境問題、食生活問題、自立した賢い消費者としての社会への参加を活動の柱とし、日々ご活動されている皆様に敬意を表します。近年は食品ロスや家庭ゴミの減量が課題となっており、市でも家庭ゴミの水切りについて簡便なやり方を研究しています。皆様からもお力をお借りして家庭ゴミの減量につなげていきたいと思います。」と挨拶しました。

1月30日(木曜日) 場所:ホワイトイン高崎 行事名:令和2年高崎市民生委員児童委員新年総会

挨拶の様子の画像3
民生委員児童委員の新年総会が開催されました。

富岡賢治市長は、「日頃より市民の身近な存在として、地域福祉の増進に多大なご尽力をいただき、心から感謝申し上げます。新たに高崎に転入してきた子育て世代など、身近に相談できる人が少ない市民もおり、皆様のような地域に根ざした活動の重要性が高まっています。今後とも市と連携しながら引き続きのお力添えをよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

1月20日(月曜日)、24日(金曜日)、27日(月曜日) 場所:各支所 行事名:令和元年度第2回地域振興協議会(吉井、新町、群馬、箕郷、榛名、倉渕)

新町吉井
箕郷群馬
榛名倉渕
今月は今年度第2回目の地域振興協議会が各地域で開催されました。

富岡賢治市長は、「これまでビジネスを活性化させ、その力で福祉・子育て・スポーツ・文化などの各分野で様々な取り組みを行ってきた結果、全国から注目される地方都市となりました。今後も各地域に合わせた積極的な施策の推進により、街の発展と住みやすさを高いレベルで両立させていきますので、引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

1月19日(日曜日) 場所:ホテルグランビュー高崎 行事名:高崎地区獣医師会新年会

挨拶の様子の画像4
高崎地区獣医師会の新年会が開催されました。

富岡賢治市長は、「獣医師会の皆様には、日ごろから動物愛護センターの動物の健康管理のほか、家庭犬のしつけ方教室など、様々な取り組みをとおして動物愛護の推進を図っていただいており感謝いたします。近年は劣悪な環境での多頭飼育が問題となっていますが、獣医師の皆様をはじめとする方々にもお力を借りながら、動物愛護の取り組みを進めていきたいと考えておりますので、引き続きのご協力をお願いいたします。」と挨拶しました。

1月19日(日曜日) 場所:ホテルグランビュー高崎 行事名:高崎市柔道整復師会 新年会

挨拶の様子の画像5
高崎市柔道整復師会の新年会に出席しました。

富岡賢治市長は、「日ごろから柔道整復師会の皆さまには、休日の当番接骨院の開所のほか百歳体操の推進や健康増進教室を開催していただくなど、市民の健康増進のために格別のご協力をいただいており感謝申し上げます。今後も引き続き市民の健康維持、増進のためお力添えをお願いいたします。」と挨拶しました。

1月19日(日曜日) 場所:高崎アリーナ 行事名:第61回高崎市子ども会 上毛かるた大会

挨拶の様子の画像6
高崎市内の各小学校区内の大会を勝ち抜いた56チームが集まり、上毛かるた大会が開催されました。

富岡賢治市長は、「上毛かるたは群馬県の歴史・産業・先人の足跡などが学べる大変素晴らしいものです。皆さんもこの大会を通じて、群馬県や高崎市の持つ魅力を再発見してみてください。」と挨拶しました。

1月18日(土曜日) 場所:シティギャラリー 行事名:たかさき絵本フェスティバルオープニングセレモニー

挨拶の様子の画像7
絵本や原画などの作品を展示する「たかさき絵本フェスティバル」が開催されました。

富岡賢治市長は、「毎年、この絵本フェスティバルの開催を通じて、多くの子ども達が素晴らしい絵本や文化に触れる機会を作っていただき、感謝いたします。市では子育て環境の充実に力を入れており、ソフト・ハード両面から様々な施策を展開しています。今後も高崎の子ども達が伸びやかに成長できるよう、皆様と共に力を合わせていきたいと思います。」と挨拶しました。

1月17日(金曜日) 場所:ホワイトイン高崎 行事名:高崎市環境保健協議会地区役員新年会

挨拶の様子の画像8
環境保健協議会の地区役員新年会に出席しました。

富岡賢治市長は、「日ごろからまちの美化や環境維持にご尽力いただいている皆さまに心から感謝を申し上げます。高崎市は、まちににぎわいを創出するため様々な取り組みを展開しております。そのような中、常にまちが綺麗なのは、皆様のような市民の方の地道な活動のおかげだと感じております。今後も引き続き本市のまちづくりにお力添えをお願いいたします。」と挨拶しました。

1月17日(金曜日) 場所:ザ・ジョージアンハウス1997 行事名:高崎市女性防火クラブ新年懇親会

挨拶の様子の画像9
高崎市女性防火クラブは9方面50支部に約850人所属する県内最大の女性防火クラブです。

富岡賢治市長は、「各地域の防災イベントなどでの皆様の積極的な普及活動により、高崎市の住宅用火災警報器の設置率は県平均を約10%上回っており、およそ80%に達しています。これからも身近なところからの火災予防をはじめ、地域の防災リーダーの育成に引き続きのお力添えをよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

1月17日(金曜日) 場所:エテルナ高崎 行事名:高崎保護区保護司会・高崎地区更生保護女性会合同新年会

挨拶の様子の画像10
保護司会と更正保護女性会の合同新年会が開催されました。

富岡賢治市長は、「過ちを犯してしまった方の更生のため、日々地道な活動にご尽力いただいている皆さまに心から敬意を表します。本市としても、明るい社会づくりのため、各種団体と連携しながら犯罪や非行の防止に努めてまいりますので、引き続きお力添えをいただきますようお願いいたします。」と挨拶しました。

1月16日(木曜日) 場所:ホワイトイン高崎 行事名:高崎市私立幼稚園・こども園協会同父母の会連合会合同新年会

挨拶の様子の画像11
私立幼稚園・こども園協会には市内全ての私立幼稚園と認定こども園が加盟しており、約3,100人の園児が在籍しています。

富岡賢治市長は、「本市では今年度から子育て世帯の支援のために子育てSOSサービスを開始するなど、子育て環境の充実に積極的に取り組んでいます。今後も引続き子育て環境と教育環境の向上を図ってまいりますので、皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

1月16日(木曜日) 場所:メトロポリタン高崎 行事名:高崎市区長会理事新年会

挨拶の様子の画像12
高崎市区長会理事新年会に出席しました。

富岡賢治市長は、「日頃から市民の暮らしのためにご尽力いただいている区長の皆様に心から感謝申し上げます。本市は現在、高崎に人を呼び込み、定住していただくことにつながる様々な事業を展開しております。区長の皆様には、今後も引続き本市の発展のために、ご理解とお力添えをお願いいたします。」と挨拶しました。

1月12日(日曜日) 場所:市内各所 行事名:令和2年高崎市成人式

高崎地域での挨拶箕郷地域での挨拶
高崎市の新成人は3,915人で、市内各所で成人式が行われました。

富岡賢治市長は、「ご成人おめでとうございます。高崎市は様々なプロジェクトが動いており、ますます発展を続けています。皆さんの若い力と行動が実を結び、そして高崎市の更なる力となることを期待しています。」と挨拶しました。

1月12日(日曜日) 場所:もてなし広場 行事名:高崎市消防隊出初式

挨拶の様子の画像13
高崎市消防隊は消防団、女性防火クラブ、高崎市等広域消防局で構成されています。

富岡賢治市長は、「夜間休日に関係なく、市民の安全・安心を守っていただいている皆様に敬意を表します。近年は台風の大型化や大雪などにより、十分な注意と対応が必要な状況が多くなっています。皆様にご苦労をおかけする機会も増えていますが、市民の生命・財産をしっかりと守るため、今後とも引き続きのお力添えをよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

1月10日(金曜日) 場所:メトロポリタン高崎 行事名:高崎市長寿会連合会新年のつどい

挨拶の様子の画像14
長寿会連合会の新年のつどいが開催されました。

富岡賢治市長は、「お年を召した方がゆったりと安心して過ごせる環境づくりは自治体が行うべき最も基本的な事の一つです。“あんしん見守りシステム”や“はいかい高齢者救援システム”などに加え、次年度は乗り降り自由の無料タクシー“おとしよりぐるりんタクシー”の運行を始めたいと考えています。これからも高齢者福祉の充実に引き続き取り組んでいきます。」と挨拶しました。

1月8日(水曜日) 場所:ジョージアンハウス 行事名:高崎市保育協議会新年交流会

挨拶の様子の画像15
保育協議会は認可保育所・認定こども園を運営する99の施設長で構成され、高崎の子育て環境の向上に大きく貢献していただいています。

富岡賢治市長は、「皆様のおかげで、高崎市は待機児童ゼロを継続し、さらには“子育てなんでもセンター”や“子育てSOSサービス”などの全国に例のない先進的な取り組みを実施することができています。これからも“子育てするなら高崎市”と選ばれるように、子育て環境の充実に引き続きのご協力をお願いいたします。」と挨拶しました。

1月7日(火曜日) 場所:メトロポリタン高崎 行事名:高崎市薬剤師会新年会

挨拶の様子の画像16
高崎市薬剤師会の新年会が開催されました。

富岡賢治市長は、「薬剤師の皆様には夜間休日対応の診療所への派遣のほか、在宅医療廃棄物の回収等でもご協力いただき、市民を代表して感謝申し上げます。健康の保持・増進は生活の基礎基本です。これからも市民のため、引き続きのご協力をお願いいたします。」と挨拶しました。

1月7日(火曜日) 場所:メトロポリタン高崎 行事名:高崎市農業委員会新年会

挨拶の様子の画像17
高崎市農業委員会の新年会が開催されました。

富岡賢治市長は、「高崎の美味しい農産物を国内はもとより、海外でも味わってもらおうと様々な取り組みを進めています。少しずつですが、成果もあがっており、榛名のジャンボ梨はシンガポールで1個約8,000円、190個が完売しました。これからも皆様のお力を借りながら高崎の農業振興を推進していきます。」と挨拶しました。

1月6日(月曜日) 場所:グランビュー高崎 行事名:高崎市歯科医師会新年会

挨拶の様子の画像18
高崎市歯科医師会の新年会が開催されました。

富岡賢治市長は、「良好な口腔環境の維持がからだ全体の健康にも欠かせません。高崎市は選ばれる都市として教育・医療・福祉・スポーツ・文化とあらゆる面で街の総合力を向上させる施策に取り組んでいます。歯科医師会の皆様にも引き続きのお力添えをよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

1月4日(土曜日) 場所:ホテルメトロポリタン高崎 行事名:高崎商工会議所新年祝賀パーティー

挨拶の様子の画像19
高崎商工会議所の新年祝賀パーティーが開催されました。

富岡賢治市長は、「市と商工会議所は密接に連携しながら、高崎をさらに発展させるという方向性のもと、様々な事業に取り組んでいます。これからも共に力を合わせながら高崎を発展させていきましょう。」と挨拶しました。

1月1日(水曜日) 場所:高崎芸術劇場 大劇場 行事名:第30回高崎元旦コンサート

挨拶の様子の画像20
新春恒例の元旦コンサートが開催されました。

富岡賢治市長は、「明けましておめでとうございます。高崎芸術劇場の完成に伴い舞台を移しての開催となりました。例年同様、元旦から満員の方が集まることは高崎市民の文化度の高さを表しており、市長として誇りに感じています。これからも音楽のある街高崎をさらに盛り上げていきましょう。」と挨拶しました。

1月1日(水曜日) 場所:高崎郵便局 行事名:2020年高崎郵便局元旦配達出発式

挨拶の様子の画像21
市民が心待ちにしている年賀はがきの配達出発式が開催されました。

富岡賢治市長は、「明けましておめでとうございます。郵便業務は社会生活に必要不可欠のものであり、天候に関わらず日頃から業務に励まれている皆さんに感謝申し上げます。本日も事故等に気をつけ、市民の皆さんへ配達をお願いします。」と挨拶しました。

令和元年

12月11月10月9月8月7月6月5月

平成31年

4月3月2月1月

平成30年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成29年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成28年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成27年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成26年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成25年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成24年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月