平成31(令和元)年度のイベント
月 | 催し物 | 会期 | 内容 |
---|---|---|---|
4~6月 | こどものためのコウズケサンピ~上野三碑のここがすごい!(終了) | 4月27日(土)~6月30日(日) | こども向けに、上野三碑の文化的・歴史的な価値をわかりやすく展示し、市内小学校での上野三碑の学習の様子も紹介し、関連行事として体験イベントを実施しました。 |
7~9月 | 上野三碑写真展~新たな時代へ記憶をつなぐ(終了) | 8月14日(火)~9月24日(祝) | 平成から新元号へと変わる本年に、平成期までに撮影された上野三碑の写真を広く募集し、展示しました。 |
10~12月 | 第41回企画展「多胡碑の記憶」(終了) | 10月31日(水)~12月8日(日) | 前年度の企画展「山上碑の世界」に引き続き、和銅4年(711)の多胡郡建郡と、近年発掘された「上野国多胡郡正倉跡」との関係などを紹介しました。 |
月 | 催し物 | 会期 | 内容 |
---|---|---|---|
1~2月 | 第23回多胡碑記念館 吉井こども書道展(終了) | 1月18日(土)~2月9日(日) | 吉井地域の小学校5、6年生及び中学校1、2年生対象の公募書道展です。会期中に優秀作品の表彰式を開催しました。 |
2~3月 | 多胡碑・第17回記念群馬書作家展(終了) | 2月22日(土)~3月22日(日)(第1会場多胡碑記念館) | (一社)群馬県書道協会・群馬書作家展運営委員会による作品展です。3月14日(土)に予定していた吉井文化会館(第2会場)の席上揮毫は中止となりました。 |
3~4月 | 上野三碑一般公開 (中止) |
3月8日(日) | 普段は閉じられている山上碑・多胡碑・金井沢碑の各覆屋の扉を開けて、上野三碑を一般公開します。 |