ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

柴崎浅間山古墳

ページID:0004162 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

高崎市にある指定文化財 市指定

柴崎浅間山古墳
柴崎浅間山古墳(東側から)

柴崎浅間山古墳は、大正15年、考古学者の森本六爾が柴崎蟹沢古墳の調査で現地へ訪れた際、簡易的な測量を実施しており、その存在が知られていました。

令和2年に行った確認調査では、1辺約25メートルの方墳で、現存の高さ4.2メートルの規模であることが判明しました。墳丘の北・東・西側で周堀を確認しましたが、外側の立ち上がりは対象地外に伸びるため、幅などの情報は不明です。

築造年代は、周堀内を埋める土から土師器小片が出土し、その年代観から古墳時代前期(4世紀)と推定されます。

文化財情報

  • 指定種別:高崎市指定史跡
  • 名称:柴崎浅間山古墳(しばさきせんげんやまこふん)
  • 指定年月日:令和4年1月18日
  • 所在地:高崎市柴崎町