「高松地区かわまちづくり」レストハウス設計者選定プロポーザルについて

更新情報

令和5年8月25日 質問に対する回答と修正した様式を掲載しました。

概要

「高松地区かわまちづくり」基本構想(別紙1)に示すとおり、水辺の魅力や利便性を向上させ、中心市街地との連携強化を図るとともに、高崎産フルーツなど高崎の食文化の更なるブランド化の推進のため、県内外へ大いにPRすることを目的とした拠点施設、「高松地区かわまちづくり」レストハウスの設計業務を公募型プロポーザル方式で行います。参加を希望される方は、「「高松地区かわまちづくり」レストハウス設計者選定プロポーザル説明書」等を確認したうえで応募してください。

「高松地区かわまちづくり」レストハウス設計者選定プロポーザル説明書(PDF形式 259KB)

業務概要

業務名

「高松地区かわまちづくり」レストハウス建設工事設計業務

※業務名は仮称のため、契約時に変更になることがあります。

業務内容

「高松地区かわまちづくり」レストハウス基本設計及び実施設計

業務期間

契約締結日の翌日から令和6年3月29日(金)まで

選定スケジュール

(1)公告・参加申請書等受付開始

令和5年7月5日(水)

(2)質問書提出期限

令和5年8月7日(月)~18日(金)

(3)質問回答期限

令和5年8月25日(金)

(4)参加表明書・参加資格要件確認書提出期限

令和5年8月28日(月)~9月8日(金)

(5)技術資料及び技術提案書提出期限

令和5年10月27日(金)

(6)書類審査(一次審査)

令和5年11月上旬(予定)

(7)一次審査結果通知・プレゼンテーション審査(二次審査)

令和5年11月中旬(予定)

(8)二次審査結果通知

令和5年11月下旬(予定)

配布資料

各種様式

提出先

事務局

〒370-8501 群馬県高崎市高松町35-1
都市整備部公園緑地課(市庁舎10階)
電話:027-321-1272
ファクス:027-321-1177
メール:kouen@city.takasaki.gunma.jp

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 公園緑地課
  •  事業担当
  • 電話:027-321-1272
  • ファクス:027-321-1177