ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広聴 > 市への意見提言 > ぐるりんバスナビゲーションシステムについて(令和5年6月)

本文

ぐるりんバスナビゲーションシステムについて(令和5年6月)

ページID:0001464 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

意見・提言

通勤や、買い物などでぐるりんを毎日利用しています。
バスに乗る際は、バスナビゲーションシステムを利用していますが、ここ最近路線別運行情報でバスが表示されていないことが多々あります。
「予備車両による運行のため接近表示されません」というメッセージが表示されていますが、頻繁に予備車両を使用するのであれば、予備車両にも接近表示を行うため機材を搭載すべきではないでしょうか?
予備車両であっても交通系ICカード対応は行われているのですから、同様にバスナビへの対応は可能だったのではないですか?
なぜ、バスナビへの対応だけ行わなかったのでしょうか?
バスナビの仕組み上、予備車両では対応できないなんてことは無いはずです。
ここ最近では、バスの接近表示がなされている日の方が少なくなり、使い物にならなくなっています。
バスの利用者にとってバスの接近情報は非常に重要なものです。
改善をお願いします。

市内在住

回答

日頃から市内循環バス「ぐるりん」をご利用いただきましてありがとうございます。また、バスナビゲーションシステムの表示についてご不便をおかけし、申し訳ございません。
ご指摘のとおり、バスナビにつきましては、機器の不具合等のほか、車両の点検や修理のため予備車両で運行する際などに正常に表示されないことがございます。
運行事業者へ状況を改めて確認しましたところ、常用として使用している複数の車両が修理を要し、予備車での運行が頻回な状況であるとのことでした。
現行のバスナビは、システム運用事業者と貸借契約を締結した上で、必要な機器の貸与を受け、各車両へ設置しているところであり、交通系ICカードの導入とは性質が異なる事業となっております。一方で、IC車載器に連動する新たなシステムへの入れ替えについても検討を行いましたが、導入費用の面から、入れ替えには至らなかった経緯がございます。
しかし、バスナビの信頼性の低下は「ぐるりん」の利便性の低下に直結する問題と考えておりますので、車両の更新はもちろん、バスナビにつきましても必要な予算の確保や、運行事業者と協力しシステムの適正な運用について努めてまいります。
このたびは、貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。

この回答内容についてのお問い合わせ

担当:地域交通課(電話027-321-1231)

回答内容や担当は、回答当時のものです。