ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・観光 > 歴史・文化財 > 文化財 > 高崎市文化財情報 > 施設紹介 > 高崎市歴史民俗資料館 > こどものための「はかってみよう むかしの単位」
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育 > 教育委員会 > 高崎市文化財情報 > 施設紹介 > 高崎市歴史民俗資料館 > こどものための「はかってみよう むかしの単位」

本文

こどものための「はかってみよう むかしの単位」

ページID:0002412 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

企画展概要

折り尺と曲尺多胡碑碑文竹尺

1959年に「尺貫法」が廃止されて60年余、「メートル法」の単位が浸透している現代ですが、それでも古くから慣れ親しんできた昔の単位は、私たちの日々の暮らしの中に息づいています。
一尺は何センチ?
一升は何リットル?
四畳半の部屋は何平方メートル?
米一俵は何キログラム?
馬力はなぜ「うまぢから」と書く?

換算ならばスマホで簡単にできますが、数字だけではピンとこない、実際のスケール感を、観て、感じて、学べる企画展です。

上野三碑の『多胡碑』を奈良時代の物差し「撥鏤尺(ばちるのしゃく)」ではかってみよう!なんと意外な発見が!!
展示品、多胡碑レプリカ

おとぎ話の一寸法師の身長は?実際のサイズ感はどんな感じ?
展示品、原寸大一寸法師のイラストとお椀

1貫は一文銭1000枚分の重さ。重さを体験してみよう!
展示品、一文銭

鯉の目方をはかる道具。群馬県は鯉の養殖が盛んでした。
展示品、鯉の重さを計量するための秤と桶

加賀百万石、高崎藩は五万石。「石」とはどんな単位?
展示品、米一石分の枡展示品、一合枡、五合枡、一升枡

会期

  令和5年9月23日(土曜日)~12月17日(日曜日)

開館時間

  午前9時~午後4時

休館日

  月曜日

  • 10月9日(月曜日)スポーツの日は開館し、翌10日(火曜日)休館日
  • 11月23日(木曜日)勤労感謝の日は開館し、翌24日(金曜日)休館日

入場料

  無 料