ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと > 農林業 > 農業 > 農業への取り組み

本文

農業への取り組み

ページID:0005835 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

事業

事業一覧
事業名 事業説明
1.水田農業構造改革対策事業 水田について適正な利用を図るため、「地域水田ビジョン」を策定し、需要に応じた米の計画的生産を促進するとともに、「産地づくり」として米以外の作物の生産促進を図る。
2.農作物等病害虫対策事業 農作物等の病害虫を防除することにより、安定供給を図ります。
3.特別栽培農産物認証システム推進事業 減農薬・減化学肥料栽培を推進するために、有機栽培用資材を提供すると共に特別栽培農産物認証審査委員会の強化を図り、消費者への信頼性を確保し、付加価値の高い農産物を安定供給し、経営の安定を図ります。
4.良質繭生産対策事業 良質な繭生産を目的に、生産コストの低減と良質繭生産の向上を目指し、人工飼料育を推進し、養蚕事業の活性化を図ります。
5.園芸用廃ビニール等再生処理事業 園芸用ビニール等の排出処理を樹脂加工センターで再生処理を行なう費用について県、市、経済連、農協、販売店で負担することで、不法投棄を防止します。
6.野菜価格安定事業 産地から市場に出荷した野菜(チンゲンサイ、ブロッコリー、梅、みょうが)の販売価格が著しく低落した場合に、あらかじめ国、県、市、経済連、農協、生産者で積み立てておいた資金を生産者に交付することにより、生産者の経営の安定と、産地育成を図ります。
7.野菜等産地育成事業 周年野菜栽培を確立するため、農業機械の導入やパイプハウス等の施設整備を支援し、野菜供給産地として高崎ブランドの確立と農家所得の向上を図ります。
8.環境保全型農業推進事業 農薬の散布回数を減らすため、性フェロモン剤や生分解性マルチフィルムを推進し、環境にやさしい果樹栽培や野菜振興を図ります。
9.果樹生産振興対策事業 赤星病の共同防除による被害防止と品質向上を図るため推進活動を実施し、技術向上を図ります。