動物愛護センターの紹介
動物愛護センターについて
動物愛護センター入り口
動物愛護センター外観
マスコットキャラクター
平成23年4月1日、高崎市乗附町に犬・猫等の動物愛護及び動物福祉の拠点施設となる動物愛護センターを設置しました。
動物愛護センターは、従来の保健所で行っていた犬・猫等の動物の保護や苦情相談に加え、保護期間が過ぎた犬・猫について、感染症の有無や社会適応性のチェックを行った後、譲渡可能と判断した場合は、譲渡事業を通じて希望する市民のかたに譲渡したり、動物愛護及び動物福祉の啓発事業を中心に業務を行っています。
また、施設に親しみを持っていただくことを目的として、動物愛護センター周辺にある小中学校の児童・生徒からマスコットキャラクターの募集を行い、平成26年3月21日に入賞作品の表彰式を行うとともに、最優秀作品をマスコットキャラクターとして採用しました。
所在地
高崎市乗附町2747(地図(まっぷdeたかさきを新しいウインドウで表示))
業務日および業務時間
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分
休業日
土曜、日曜、祝祭日、12月29日から1月3日の年末年始(ただし、譲渡会開催日を除く。)