ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

介護予防サービス

ページID:0002232 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

要支援1、2の人が利用できるサービス

介護予防支援サービス

高齢者あんしんセンターや介護予防支援事業者が中心となって、介護予防ケアプランを作成したり、サービス事業者との調整を行ったりします。なお、介護予防支援に係わる利用者負担はありません。

訪問サービス

家庭を訪問してもらいサービスを受けたい

介護予防訪問入浴介護

デイサービス等の施設における入浴の利用が困難な場合などに限定して、訪問による入浴介護を提供します。

介護予防訪問看護

看護師等が自宅を訪問して、介護予防を目的とした療養上の世話や必要な診療の補助を行います。

介護予防訪問リハビリテーション

理学療法士等が自宅を訪問して、介護予防を目的とした理学療法などの必要なリハビリテーションを行います。

介護予防居宅療養管理指導

医師、歯科医師、薬剤師等が自宅を訪問して、介護予防などを目的とした療養上の管理や指導を行います。

通所サービス

施設に日帰りで通い、サービスを受けたい。

介護予防通所リハビリテーション(デイケア)

介護老人保健施設や病院等で、介護予防を目的として、食事などの日常生活上の支援や生活行為向上のための支援、リハビリテーションを行うほか、その人の目標に合わせた選択的なサービス(運動器の機能向上・栄養改善・口腔機能の向上)を提供します。

短期入所サービス

一時的に施設に入所してサービスを受けたい。

介護予防短期入所生活介護(特別養護老人ホーム等の福祉施設でのショートステイ)

特別養護老人ホーム等の福祉施設へ短期間入所し、介護予防を目的とした日常生活の支援(食事、入浴、排泄など)や機能訓練を行います。

介護予防短期入所療養介護(介護老人保健施設や、介護医療院でのショートステイ)

介護老人保健施設や、介護医療院などに短期間入所し、介護予防を目的とした日常生活上の支援(医療上の機能訓練、医師の診療など)を行います。

その他の施設入所サービス

介護予防特定施設入居者生活介護

有料老人ホーム、介護利用型軽費老人ホーム(ケアハウス)等において、介護予防を目的とした日常生活上の支援(入浴、排泄等の介護や日常生活上の世話、機能訓練など)を行います。

お問い合わせ