平成31年2月臨時記者会見
日時:平成31年2月8日 金曜日 午前11時~
会場:市役所4階庁議室
案件:4件
平成31年度予算の概要
平成31年度予算について詳しくは、財政課ホームページをご覧ください。
問い合わせ先
- 平成31年度一般会計及び各特別会計予算の概要
財政課 電話:027-321-1214 - 平成31年度水道事業会計予算の概要
水道局経営企画課 電話:027-321-1282 - 平成31年度公共下水道事業会計予算の概要
下水道局総務課 電話:027-321-1263
平成31年度組織・定員管理について
組織・定員管理の概要
平成31年度の組織及び定員管理については、新たな行政課題への対応や重点施策の着実な進捗を図るため、限られた人員で最大の効果を上げるよう、職員配置の見直しを行い、必要な部署に重点的に人員を配置することとしました。
その結果、平成31年度の定員は。平成30年度と同数の2,355人となります。
主な内容
(1)子育て支援体制の強化
- 3歳未満児の保育需要に対応するため、保育所の保育士を4名増員します。
また、新年度から新たな子育て支援対策として「子育てSOSサービス事業」を実施するため、保健師を1名配置します。
さらに、保育や教育の現場で緊急の対応が求められている発達障害児に対する支援の充実を図るため、こども発達支援センターに心理士を1名増員します。
(2)被災地復興支援のための職員派遣
- 平成30年7月豪雨の被災地である広島県呉市及び同県安芸郡坂町に技術職員を各1名派遣します。
なお、平成24年度以降実施してきた東日本大震災の被災地(宮城県多賀城市、岩手県大船渡市、福島県相馬郡飯舘村)への職員派遣については、復興支援に目途がついたことから、平成30年度をもって終了とします。
(3)担当の統合
- 都市整備部産業・流通基盤整備室の管理担当と計画担当を統合し、管理担当とします。
平成31年度の組織数
区分 | 部 | 課 | 担当 |
---|---|---|---|
市長部局 | 16(16) | 90(90) | 218(219) |
議会事務局 | 1(1) | 2(2) | 3(3) |
選挙管理委員会 | 1(1) | 1(1) | 1(1) |
監査委員会 | 1(1) | 1(1) | 1(1) |
農業委員会 | 1(1) | 3(3) | |
教育委員会 | 1(1) | 6(6) | 16(16) |
上下水道局 | 2(2) | 8(8) | 22(22) |
合計 | 22(22) | 109(109) | 264(265) |
※カッコ内は、平成30年4月の組織数です。
平成31年度の定員
区分 | 30年4月定員(a) | 31年4月定員(b) | 差(b-a) |
---|---|---|---|
市長部局 | 1,774 | 1,780 | +6 |
議会事務局 | 17 | 17 | - |
選挙管理委員会 | 5 | 6 | +1 |
監査委員会 | 7 | 7 | - |
農業委員会 | 13 | 13 | - |
教育委員会 | 417 | 410 | ▲7 |
上下水道局 | 122 | 122 | - |
合計 | 2,355 | 2,355 | - |
問い合わせ先
職員課 電話:027-321-1209