新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内5例目)
概要
4月12日(日)、新型コロナウイルス感染症疑い患者のPCR検査を実施したところ、陽性が判明しました。高崎市内で感染が確認されたのは、5例目です。当該患者は市内4例目の濃厚接触者です。
患者情報
年齢・性別
50代 男性
居住地
高崎市
職業
自営業
症状及び行動
- 4月3日から9日 仕事と自宅を自家用車で移動。公共交通機関の利用なし。午前中は会社内、午後は車の中で営業電話や書類作成。妻に基礎疾患があるため、予防に気を付けていた。仕事中も外出時も必ずマスクを着用していた。
- 4月10日 午前、仕事。午後、自宅。妻(市内4例目)のPCR検査の陽性判明。
- 4月11日 自宅。濃厚接触者で健康観察を開始し、検体を採取。
- 4月12日 朝36.0度。夕36.4度。午後6時、陽性判明。
濃厚接触者
濃厚接触者は、同居の息子(高崎市6例目)1名のみ。4月11日の検査以降接触者はいない。職場や外出時は必ずマスクを着用。
濃厚接触者とは
- 患者と同居あるいは、長時間の接触。
- マスクなしに、患者を診察、看護、介護する。
- 患者の痰や体液等に直接触れた可能性がある。
- 2メートルの範囲で、患者とマスクなしに一定時間以上会話をしたもの。
※これに該当しなければ、感染のリスクは低いと言えます。そのため、スーパーや交通機関の利用があったとしても、これにあてはまらなければ、消毒や施設の閉鎖は必要ないと、県に確認しています。
市民の皆様へ
市民の皆様には、不要不急の外出を控え、手洗いや消毒、マスク着用や咳エチケットなど、一人ひとりにできる感染予防対策をお願いするとともに、正確な情報をもとに冷静な行動をお願いします。
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。