高崎市内の農場において豚熱(CSF)の患畜が確認されました
9月26日、高崎市内の農場において豚熱(CSF)の患畜が確認されました。
豚熱の患畜の確認について
- 【10月1日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(群馬県)(外部リンク)
- 【9月30日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(群馬県)(外部リンク)
- 【9月29日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(群馬県)(外部リンク)
- 【9月28日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(群馬県)(外部リンク)
- 【9月27日】本県の農場で発生した豚熱(CSF)の防疫措置の進捗状況について(群馬県)(外部リンク)
- 【9月26日】豚熱の患畜の確認について(群馬県)(外部リンク)
豚熱(CSF)は人に感染しません
9月27日、早朝より対象農場での防疫措置が始まっており、迅速に対象農場の清浄化を行っています。
CSFは人には感染しませんので、安心してください。また、CSFにかかった豚肉が市場に出回ることもありません。地域で生産された農産物には、まったく影響はありません。