地域で生きる!シニア講座~充実したシニアライフを送るための生きがい探し~
定年退職や子どもの独立などを経て、充実したシニアライフを過ごしたいという願いをお持ちでないでしょうか?
地域との関わりや社会貢献活動への参加はあなた自身の新しい価値を見いだすものになります。
人生100年時代に向けて、生きがい探しをしてみませんか?
講座概要
日時
- 令和5年2月27日(月)、3月6日(月)、13日(月)【全3回】
- 午後1時30分~4時
会場
対象・定員
- 対象:60歳以上の方(市内在住の方優先)
- 定員:20人(抽選)
費用
無料
学習内容
- 人生はシニアからがおもしろい(グループワーク)
・充実したシニアライフに向けて、地域や人々との関わり方を考える
・自分のやりたいことを話し合う - 地域に繋がり、地域で生きるために(グループワーク)
・地域のために出来ることを考える
・地域の問題について話し合う - あなたの力を地域に活かすために(講義・グループワーク)
・社会貢献活動について、自分に合った活動の探し方を考える
・ボランティア活動団体について
・自分の考えを整理する
・興味を持った活動について話し合う
お申し込み方法
電話、ファクス、メール、来館にてお申し込みください。
- 講座名「地域で生きる!シニア講座」
- 氏名(ふりがな)
- 年齢
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
締め切り日
令和5年2月13日(月)
※応募多数の場合は2月14日(火)午前10時より中央公民館ロビーにて公開抽選を行います。
お申し込み・問い合わせ先
中央公民館「地域で生きる!シニア講座」係
〒370-0065 高崎市末広町27番地
- 電話:027-322-8605
- ファクス:027-386-8300
- Eメール:chuou-kou@city.takasaki.gunma.jp
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。