ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

2023人権を考える市民の集い

ページID:0001136 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

お知らせ(終了しました)

講演会の申し込み期限が令和5年11月3日(金曜日)までに延長されました。

皆様からのお申し込みをお待ちしております。

趣旨

21世紀は「人権の世紀」ともいわれており、誰もが平等に尊重され、明るく幸せに生活する権利を持っています。そのためには、自分の権利と同じように相手の権利も認め、お互いの人権を尊重しあうことが大切です。

わが国では、日本国憲法に明示されている基本的人権の確立のため、人権擁護のさまざまな努力が続けれられてきました。いまや地球規模の交流時代の中で、人権の尊重がいっそう強い社会的要請にまで高まっています。

本市は、人と人とのふれあいを大切にした、心豊かな地域社会を実現するため「人権尊重都市宣言」を制定しています。

このようなことから、すべての人々の人権を尊重し、思いやりとやさしさに満ちた地域社会の実現を目指すために「人権を考える市民の集い」を開催します。

開催

令和5年11月11日(土曜日)午後1時30分~3時45分

開催場所

高崎市総合福祉センター たまごホール(末広町115-1)

人権標語・人権啓発絵画コンクール、人権作文コンテスト受賞作品の表彰式及び発表

  • 時間:午後1時30分~2時10分
  • 手話通訳あり

講演会

  • 時間:午後2時15分~3時45分
  • 手話通訳あり

演題

「犯罪被害者支援について」

2023年人権を考える市民の集いチラシ表面

 2023年人権を考える市民の集いチラシ裏面

チラシ表面(PDF形式 655KB)

チラシ裏面(PDF形式 420KB)

講師

小磯 正康 氏

(弁護士・公益社団法人 被害者支援センター「すてっぷぐんま」理事長)

講師写真

講師プロフィール

群馬県桐生市生まれ。弁護士(群馬弁護士会所属 平成元年弁護士登録)

公益社団法人 被害者支援センター「すてっぷぐんま」理事長

上記団体の設立当初からのメンバー

群馬県個人情報保護審議会 会長

長年、弁護士として被害者支援に尽力されています。

お申し込みについて(終了しました)

申し込み方法

  1. 代表者の住所
  2. 参加希望者全員の氏名(ふりがな)
  3. 電話番号
  4. 「人権を考える市民の集い」希望

以上のとおり記入し、11月3日(金曜日)までに、はがき・メール・ファクスのいずれかの方法によりお申込みください。

宛て先

人権男女共同参画課まで、はがき・メール・ファクスのいずれかの方法によりお申込みください。

〒370-8501 高崎市高松町35番地1

高崎市人権男女共同参画課 宛

Eメールjinkendanjo@city.takasaki.gunma.jp

ファクス 027-326-3873

人権標語コンクール入賞・入選作品

市長賞

かかえずに 勇気を出して SOS

市議会議長賞

人はみな だれかにとって 宝物

教育長賞

やめようよ いじめ・わる口 しらんかお

入選

ぼくときみ ちがうところが いいところ

そのえがお あしたも見たい あさっても

だれとでも ふわふわことばで いいきもち

それいいね! 個性を認めて 広がる笑顔

押しつけない わたしにとっての 当たり前

その言葉 名前を名のって 言えますか?

いいんだよ 人と比べず そのままで

見逃すな 心を枯らす 差別の芽

見ないふり した瞬間から 共犯者

人権啓発絵画コンクール入賞作品

市長賞

市長賞の絵画

市議会議長賞

市議会議長賞の絵画

教育長賞

教育長賞の絵画

人権作文コンテスト入賞作品

当日の様子

表彰式

表彰式1表彰式2

表彰式4表彰式5

講演会

表彰式6 表彰式7

過去の人権を考える市民の集い及び人権フェスティバルinたかさき

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)