ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 記者発表 > 令和3年5月定例記者会見

本文

令和3年5月定例記者会見

ページID:0006677 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

日時:令和3年5月6日(木曜日)午前11時から
会場:庁議室
案件:2件

新体育館の名称募集について

内容

高崎市では、新町地域において大規模災害時に避難場所や地域の防災拠点としても利用できる「新体育館」の建設を進めております。
新体育館のオープンに先立ち、市民に親しまれ、末永く愛される施設となるような名称を募集しますので、お知らせします。

新体育館の名称募集要項

1.募集目的

新町地域に建設中の「新体育館」が、本年12月に完成します。
同体育館はスポーツ施設としてだけでなく、大規模災害時には避難場所や地域の防災拠点としても利用できる施設となります。
そこで、新体育館のオープンに先立ち、多くの市民に親しまれ、末永く愛される施設となるような名称を募集します。

2.施設の特徴

(1)体育施設
  • 鉄骨造り3階建て
  • 延床面積2,892平方メートル
  • アリーナ面積1,147平方メートル
    バスケットコート2面、バレーコート2面などの競技が可能
(2)防災機能
  • 災害時の一時避難場所や地域の防災拠点として利用
  • 洪水時には直接2階及び屋上まで速やかに避難できる、外付けの低勾配な避難スロープを設置
  • 屋上にはヘリコプターの離発着が可能なヘリポートを設置
  • 停電時には軽油により発電機を稼働させ、照明や空調を稼働させることが可能
  • 非常食、毛布、携帯トイレ等の防災用品が備蓄可能な倉庫を2、3階に設置
  • 屋上に、座面を外すと釜戸として利用できるベンチを設置、下水道に直接汚物を流す組立トイレが設置可能なマンホールを配管

3.募集期間

令和3年5月15日(土曜日)から令和3年6月15日(火曜日)まで

4.応募方法

任意の書式に、名称の案とその名称に込めた想い、住所、氏名、年齢、電話番号を記載してEメール、ファクス、郵送にて応募します。
応募はひとり1点まで。自作で未発表のものに限ります。
※応募の際に記載された個人情報については、選考の事務のみに使用し、他に利用し、また公表等はしない。ただし採用になった人については、氏名等を公表することがあります。

5.選考方法

応募の愛称案を審査し、適当であると認められるもののなかから選考、決定する。採用された作品の諸権利は高崎市に帰属します。

6.選考結果の通知

選考の結果は、採用者に通知する他、広報高崎、ホームページ上での公表を行ないます。

7.応募先・問い合わせ先

高崎市総務部スポーツ課 名称募集係
〒370-8501 高崎市高松町35番地1
電話:027-321-1296(直通)
ファクス:027-325-2878
Eメール:sports@city.takasaki.gunma.jp

関連資料

新体育館完成予想図(PDF形式 377KB)

問い合わせ先

高崎市総務部スポーツ課 電話:027-321-1296

高齢者に係る新型コロナウイルスワクチン接種の予約開始について

国からの新型コロナウイルスワクチンの供給量が限定的であることから、確実にワクチンを接種することができるよう、年齢により接種時期を細分化することとし、本日から90歳以上の高齢者8,823人を対象として、ワクチン接種の予約を開始しました。

1.予約の方法について

高崎市コロナワクチン予約センターへの電話又は予約センターホームページで予約を受け付けます。また、5か国語(英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語、韓国語)に対応する受け付け電話を設けています。
障害のある方につきましては、高崎市障害者支援SOSセンター“ばる~ん”において、予約手続きを支援します。

高崎市コロナワクチン予約センター

電話番号:0120-08-5670
電話番号(5か国語対応):0120-18-5670
月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9時から午後6時

予約専用ホームページ

高崎市コロナワクチン予約専用ホームページ<外部リンク>

URL:https://jump.mrso.jp/102024/<外部リンク>

2.高崎市コロナワクチン予約センターの体制について

予約センターは、30人体制で電話を受け付けます。

問い合わせ先

保健医療部新型コロナウイルスワクチン接種対策室 電話:027-395-6155

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)