市長の動き(令和4年6月)
市長の動き
- 新型コロナウイルス感染症に関する市長の動き
- 高崎市の新型コロナウイルス感染症対策等は、新型コロナウイルス感染症についてのページをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症について
6月23日(木曜日) 場所:榛名文化会館エコール 行事名:烏川流域森林組合通常総代会
民有林を含めた市内山林の事業を主体的に実施している烏川流域森林組合の総代会に出席しました。
富岡賢治市長は、「本市は、公共施設にも木のぬくもりや温かさを積極的に活かした整備を進めており、これまで倉渕地域の小栗の里やくらぶち英語村のほか、箕郷地域の箕輪小学校、新町地域の新町防災アリーナなどで木を活用した整備を進めてきました。引き続き、それぞれの地域の特色や景観を考慮しながら、木の持つ優れた特性を活かした施設整備を進めていきますので、お力添えをお願いいたします。」と挨拶しました。
6月16日(木曜日) 場所:ホワイトイン高崎 行事名:高崎食品衛生協会総会
高崎食品衛生協会の総会が開催されました。
富岡賢治市長は、「コロナ禍により飲食業界を取り巻く環境は大変厳しいものがあります。そのような中、本市ではコロナ自粛で外出機会が少なくなった市民に対して、外食をきっかけとして街に出てもらい、賑わいを創出し、市内経済の活性化につなげるため、市内飲食店で使用できる『おでかけ食事券』を、全市民に2千円分交付するなどの施策を行ってまいりました。今後もさまざまな施策を通じて、飲食業界を応援してまいります。」と挨拶しました。
6月13日(木曜日) 場所:ホワイトイン高崎 行事名:関東信越税理士会高崎支部総会
関東信越税理士会高崎支部の総会が開催されました。
税理士会の皆様には、市の監査委員や審議会等の委員としてご活躍いただいているほか、小学校での租税教室や税に関する市民相談など大変お世話になっております。今後も税理士会の皆さんのご協力をお願いします。」と挨拶しました。
6月12日(日曜日) 場所:もてなし広場 行事名:ストリートライブin高崎 どこもかしこも
県内外から約400人のミュージシャンが集まり、市内各所で路上ライブを行う「どこもかしこも」が開催されました。
富岡賢治市長は、「県内外から集まった多くのミュージシャンの皆さんを心から歓迎します。高崎市は、夢と情熱に燃える若いミュージシャンの皆さんが、将来大きく活躍されることを夢見て、応援する取り組みを行っています。ぜひ皆さんも一緒に応援をしていきましょう。」と挨拶しました。
令和4年
令和3年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
令和2年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
令和元年
平成31年
平成30年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
平成29年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
平成28年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
平成27年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
平成26年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
平成25年
12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月