ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長の動き(令和4年11月)

本文

市長の動き(令和4年11月)

ページID:0003937 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

市長の動き

11月27日(日曜日) 場所:高崎市文化会館 行事名:第27回高崎伝統民俗芸能祭り

挨拶の様子の画像1
市内の伝統民俗芸能団体が集まり、各地域で脈々と引き継がれてきた神楽や獅子舞などを披露する伝統民俗芸能祭りが開催されました。

富岡賢治市長は、「コロナ禍でますます苦労が増えている中、日頃から各地域において伝統民俗芸能の継承活動に取り組まれている皆様に深く敬意を表します。本市では、先人から引き継いだ伝統芸能の灯を絶やさぬよう積極的に支援を行ってまいりますので、今後とも伝統文化の継承にご尽力いただきますようお願いいたします。」と挨拶しました。

11月24日(木曜日) 場所:高崎アリーナ 行事名:第27回高崎地区婦人連合会大運動会

挨拶の様子の画像2
昭和22年に組織された婦人会連合会は、女性の地位向上を目的に明るく豊かな地域社会づくりに向けて活動しており、この度運動会が開催されました。

富岡賢治市長は、「コロナ禍で行事が中止となる中、今回の運動会が開催されたことを喜ばしく思います。本日は、基本単位となる地区を超えた親交と交流を図り、心身ともにリフレッシュされることを期待しております。」と挨拶しました。

11月19日(土曜日) 場所:もてなし広場 行事名:第35回高崎市農業まつり

挨拶の様子の画像3
市内の農業関係団体32団体が参加して、高崎の秋を代表するイベントである“高崎市農業まつり”が開催されました。

富岡賢治市長は、「高崎には美味しい農産物や果樹がたくさんあります。これを全国、世界に広め、多くの人に味わってもらうため、ブランド力を上げる様々な取り組みを行っています。今後も出来ることは何でも取り組んでいきますので、皆様の引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

11月19日(土曜日) 場所:高崎問屋街センター展示ホール「ビッグキューブ」 行事名:たかさき産業祭2022「ものとぴあ」

挨拶の様子の画像4
高崎地域の企業や団体、96社が参加して先進的な技術や製品を紹介し、ビジネスマッチングの場や市民へのPRの場として、たかさき産業祭「ものとぴあ」が開催され開会式に出席しました。

富岡賢治市長は、「高崎のものづくりは非常に高い水準にあり、他に引けをとらないと思っています。高崎市ではそんな中小企業に対して中小企業者資格取得支援事業補助金や職場環境改善事業補助金など、市内中小企業で働く人やその企業に働きやすい環境をサポートする他市にはない補助金をご用意しています。今後も本市のものづくりを全面的に支援していきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。」と挨拶しました。

11月12日(土曜日) 場所:高崎市文化会館 行事名:高崎保育フェスティバル

挨拶の様子の画像5
高崎市保育協議会は、昭和27年に設立され、今年で70年目を迎えます。

富岡賢治市長は、「高齢者福祉と子育て環境の充実は、市政の重要課題と認識しています。本市では、施設整備の補助や入所の通年化のほか、子育てSOSや市営の託児施設の整備など、子育て世帯を応援する取り組みを進めてきました。皆様には、引き続き安心なまちづくりへのお力添えをお願いいたします。」と挨拶しました。

11月8日(火曜日) 場所:高崎アリーナ 行事名:第50回全日本美容技術選手権大会

挨拶の様子の画像6
各都道府県から選ばれた美容技術者が集まり、日本一を決める美容業界最大のイベントが高崎にて開催されました。

富岡賢治市長は、「本大会を高崎で開催していただき感謝いたします。街の活性化のために皆様の果たす役割は非常に大きいと考えております。ぜひ本日の経験を地域に還元し、ますます業界と地域が活性化していくことを期待しています。」と挨拶しました。

11月7日(月曜日) 場所:和田橋運動広場 行事名:第19回高崎市民グラウンドゴルフ大会

挨拶の様子の画像7
19回目を迎えた市民グラウンドゴルフ大会が開催されました。

富岡賢治市長は、「グラウンドゴルフは、多くの愛好者に親しまれている本市のメジャースポーツの一つで、今年は高崎で全国大会が開催されました。今後も阿久津町に市民スポーツパークを計画しており、更なる環境整備を進めていきますので、皆様にはグラウンドゴルフを通じた健康増進と仲間作りに励まれることを期待しております。」と挨拶しました。

令和4年

10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

令和3年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

令和2年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

令和元年

12月11月10月9月8月7月6月5月

平成31年

4月3月2月1月

平成30年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成29年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成28年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成27年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成26年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成25年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成24年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月