高崎市総合福祉センターの指定管理者の募集について

現在、指定管理者による管理を行っている高崎市総合福祉センターは、令和6年3月31日をもって指定期間が終了します。

つきましては、市民サービス及び費用効果の向上を目的に、高崎市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例(平成17年高崎市条例第1号)第2条に基づき、高崎市総合福祉センターを管理運営する指定管理者を募集いたします。

施設概要

  • 名称:高崎市総合福祉センター
  • 所在地:高崎市末広町115番地1
  • 構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)3階建て(一部地下1階)
  • 施設内容:たまごホール、会議室、体育室、創作室、たまご広場、障害者センター、シルバーセンター、児童センター、福祉会館
  • 休館日:12月29日から翌年1月3日
  • 開館時間:午前9時から午後10時まで

業務内容

  1. 利用の手続、制限その他高崎市総合福祉センターの利用に関すること。
  2. 利用料金の徴収、減免及び還付に関すること。
  3. 高崎市総合福祉センターの施設及び附属設備の維持管理に関すること。
  4. 障害者センター運営事業
  5. シルバーセンター運営事業
  6. 児童センター運営事業
  7. ファミリー・サポート・センター運営事業
  8. 利用促進・交流事業
  9. 駐車場の管理運営
  10. 喫茶コーナー・売店等の運営
  11. その他高崎市総合福祉センターの管理運営に必要な業務。

指定期間

令和6年4月1日から令和11年3月31日まで

参加表明及び申請の資格

法人その他の団体で、必要な要件を満たすもの。詳細については、募集要項を参照してください。

募集要項、仕様書等募集にかかる資料

配布期間

期間:令和5年7月3日(月)から令和5年7月13日(木)まで
※配布期間は終了しました。

参加表明書の受付

受付期間

期間:令和5年7月3日(月)から令和5年7月24日(月)まで

ただし、土曜日、日曜日及び休日を除きます。

時間:午前9時から午後5時まで

ただし、正午から午後1時までを除きます。

※受付期間は終了しました。

申請書類の受付

受付期間

期間:令和5年8月24日(木)から令和5年8月31日(木)まで

ただし、土曜日、日曜日及び休日を除きます。

時間:午前9時から午後5時まで

ただし、正午から午後1時までを除きます。

※受付期間は終了しました。

指定管理者の選定

指定管理者は、選定委員会の審査により優先交渉権者を決定し、市議会の議決を経たのち指定されます。

募集関係書類

※募集要項等の掲載は終了いたしました。

お問い合わせ先

〒370-8501 高崎市高松町35番地1
高崎市福祉部社会福祉課(市役所1階2番窓口)

電話:027-321-1243
Eメール:shakaifukushi@city.takasaki.gunma.jp

このページの担当

  • 社会福祉課
  • 電話:027-321-1243