○高崎市立保育所設置条例

昭和30年1月19日

告示第8号

〔注〕 昭和51年から条文沿革を注記した。

(総則)

第1条 児童福祉法(昭和22年法律第164号。以下「法」という。)第35条第3項の規定により本市に保育所を設置する。

2 保育所の名称及び位置は、別表のとおりとする。

(平17条例83・一部改正)

(目的)

第2条 保育所は、法第39条の規定により日々保護者の下から通わせて児童の保育を行うことを目的とする。

(平27条例11・一部改正)

第3条 削除

(平17条例83)

(委任)

第4条 この条例に定めるもののほか、必要な事項は市長が別にこれを定める。

(平17条例83・一部改正)

この条例は、昭和30年1月20日から施行する。

(昭和31年9月30日告示第134号)

この条例は、昭和31年9月30日から施行する。

(昭和32年7月25日告示第139号)

この条例は、昭和32年8月1日から施行する。

(昭和35年4月1日条例第7号)

この条例は、昭和35年4月1日から施行する。

(昭和37年10月4日条例第46号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和38年3月30日条例第26号)

この条例は、昭和38年3月31日から施行する。

(昭和40年8月25日条例第27号)

この条例は、昭和40年9月1日から施行する。

(昭和51年5月25日条例第43号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和52年3月28日条例第16号)

この条例は、昭和52年4月1日から施行する。

(昭和53年9月25日条例第37号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和54年3月27日条例第13号)

この条例は、昭和54年4月1日から施行する。

(昭和55年3月29日条例第13号)

この条例は、昭和55年4月1日から施行する。

(昭和63年9月30日条例第44号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成17年9月30日条例第83号)

この条例は、平成18年1月23日から施行する。

(平成18年2月14日条例第1号)

この条例は、平成18年3月13日から施行する。

(平成19年9月28日条例第35号)

この条例は、公布の日から施行する。

(平成21年5月15日条例第31号)

(施行期日)

第1条 この条例は、平成21年6月1日(以下「施行日」という。)から施行する。

(平成27年3月31日条例第11号)

この条例は、平成27年4月1日から施行する。

(令和4年3月24日条例第10号)

この条例は、令和4年4月1日から施行する。

別表(第1条関係)

(平17条例83・全改、平18条例1・平19条例35・平21条例31・令4条例10・一部改正)

名称

位置

新高尾北部保育所

高崎市中尾町925番地1

新高尾南部保育所

高崎市新保町855番地2

中川保育所

高崎市小八木町37番地1

八幡北部保育所

高崎市下大島町213番地

八幡中央保育所

高崎市八幡町170番地2

大類保育所

高崎市南大類町538番地6

岩鼻保育所

高崎市栗崎町409番地2

倉賀野保育所

高崎市倉賀野町2313番地1

京ケ島保育所

高崎市島野町543番地1

滝川保育所

高崎市下滝町744番地2

群南南部保育所

高崎市綿貫町130番地1

倉渕保育所

高崎市倉渕町岩氷724番地2

箕郷第一保育園

高崎市箕郷町上芝1063番地1

箕郷第二保育園

高崎市箕郷町柏木沢209番地1

箕郷第三保育園

高崎市箕郷町富岡281番地

箕郷第三保育園はるな分園

高崎市上室田町4178番地3

箕郷第五保育園

高崎市箕郷町下芝66番地1

群馬北保育園

高崎市金古町707番地1

国府保育園

高崎市引間町310番地

群馬南保育園

高崎市三ツ寺町846番地1

上郊保育園

高崎市保渡田町2088番地1

吉井保育所

高崎市吉井町吉井甲322番地

高崎市立保育所設置条例

昭和30年1月19日 告示第8号

(令和4年4月1日施行)

体系情報
第9編 生/第1章 社会福祉/第3節 児童・母子福祉等
沿革情報
昭和30年1月19日 告示第8号
昭和31年9月30日 告示第134号
昭和32年7月25日 告示第139号
昭和35年4月1日 条例第7号
昭和37年10月4日 条例第46号
昭和38年3月30日 条例第26号
昭和40年8月25日 告示第27号
昭和51年5月25日 条例第43号
昭和52年3月28日 条例第16号
昭和53年9月25日 条例第37号
昭和54年3月27日 条例第13号
昭和55年3月29日 条例第13号
昭和63年9月30日 条例第44号
平成17年9月30日 条例第83号
平成18年2月14日 条例第1号
平成19年9月28日 条例第35号
平成21年5月15日 条例第31号
平成27年3月31日 条例第11号
令和4年3月24日 条例第10号