○高崎市における建築物に附置する駐車施設に関する条例(昭和48年高崎市条例第43号)第3条第3号の規定による周辺地区指定

昭和48年7月31日

告示第51号

関係図面は、高崎市建設部建築指導課に備え置いて一般の縦覧に供する。

周辺地区

町の全部

町の一部

歌川町・上和田町・下和田町一丁目・竜見町

堰代町・赤坂町・常盤町・並榎町・相生町・台町・大橋町・高砂町・末広町・柳川町・東町・宮元町・若松町・南町・下和田町二丁目・下和田町三丁目・下和田町四丁目・下和田町五丁目・昭和町・高松町・岩押町・江木町・栄町・北双葉町

(昭和55年7月15日告示第58号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成元年3月30日告示第44号)

この告示は、平成元年4月1日から施行する。

(平成2年12月10日告示第90―1号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成13年3月30日告示第104号)

この告示は、平成13年4月1日から施行する。

(平成13年8月1日告示第231号)

この告示は、告示の日から施行する。

高崎市における建築物に附置する駐車施設に関する条例(昭和48年高崎市条例第43号)第3条…

昭和48年7月31日 告示第51号

(平成13年8月1日施行)

体系情報
第11編 設/第4章 指導・審査・規制
沿革情報
昭和48年7月31日 告示第51号
昭和55年7月15日 告示第58号
平成元年3月30日 告示第44号
平成2年12月10日 告示第90号の1
平成13年3月30日 告示第104号
平成13年8月1日 告示第231号