広報高崎 令和5(2023)年12月15日号テキストデータ 広報高崎 2023年12月15日 第1600号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- たかさきすまいる(270) 「ラジオ体操第1〜♪」 PPKエクササイズin高崎 岡西公園ラジオ体操会 高崎だるま市を来年1月1日・2日に開催します 2ページ 高崎国際オープン2週目の様子を写真で紹介 4ページ シンガポールとタイで高崎の魅力を発信 高崎ものづくり海外フェアを開催しました 6ページ 年末年始の業務案内 20ページ 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 一年の恵は高崎にあり 高崎だるま市 来年1月1日(祝)・2日(火)、午前10時~午後4時 高崎駅西口駅前通り 高崎だるま市ホームページ takasaki-darumaichi.com(2次元コード省略) 高崎だるま市実行委員会は、来年1月1日と2日の午前10時〜午後4時に、高崎駅西口駅前通りで高崎だるま市を開催します。 高崎だるま(R)の販売ブースの他、高崎のうまいもんが集まる開運たかさき食堂のブースなどが出店。焼きまんじゅうやもつ煮など市内の人気店の味が楽しめます。3ページの左上にある割引券を使うと、100円引きになります(200円以上の買い物1回につき1枚まで)。縁起の良い年初め、ぜひ高崎だるま市へお越しください。 問い合わせは、高崎観光協会(TEL027-330-5333)へ。 会場案内図(省略) ・無料巡回バスで初詣に ・高さ2.8mの特大だるま ・プレミアムだるまの販売 ・手ぶらで帰れる宅配ブース ・だるま職人によるだるまの名入れ(500円で10文字まで) ・うまいもんが楽しめる開運たかさき食堂 ・古だるまを無料回収 ・だるま販売ブースで2,000円以上と、開運たかさき食堂で500円以上の買い物でお楽しみ抽選会に参加できます ・絵馬 ・金色・赤色だるまに願いを書こう ・ステージイベント 和太鼓や踊り、音楽バンドなどが会場を盛り上げます 会場(交通規制)案内図(省略) ◆交通規制について 1日(祝)・2日(火)、午前9時~午後5時 上図のとおり、交通規制が行われます。規制に伴い、ぐるりんバスなど公共交通機関の運行ルートを一部変更します。ご迷惑をおかけしますが、皆さんのご協力をお願いします ◆1日は城址第二地下駐車場を無料で開放 1日午前10時30分から午後5時まで、城址第二地下駐車場に無料で駐車できます。お出かけの際にご利用ください 初詣スポットを巡る 無料巡回バスを運行 会場付近を発着場所として、東・西コースそれぞれ10〜15分間隔で運行します。ルートや時刻表など詳しくは、高崎だるま市のホームページで確認できます。 巡回バス停留場所 [西コース] (1)だるま市会場 (2)慈光通り・井上病院前 (3)さやもーる入口 (4)高崎神社前 (5)八幡八幡宮・大聖護国寺 (6)観音塚考古資料館 (7)本町一丁目 (8)子育てなんでもセンター (9)さやもーる入口 (10)護国神社前 (11)観音山山頂駐車場前 (12)洞窟観音駐車場 (13)清水寺石段下 (14)だるま市会場 [東コース] (1)だるま市会場 (2)小祝神社 (3)山名八幡宮 (4)倉賀野神社 (5)進雄神社 (6)だるま市会場 100円割引券 *1回の買い物で1枚まで(200円以上の買い物で有効。おも ちゃ・お菓子コーナーは使用できません) *2024年1月1日・2日だけ使用できます(コピー不可) 4,5ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 世界初の2週連続 W100大会 高崎国際オープン 2週目 フォトレポート ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 国際テニス連盟(ITF)が管轄する女子ワールド・テニス・ツアーの大会「高崎国際オープン」の2週目が、11月20日〜26日に清水善造メモリアルテニスコートで開催されました。1週目に続き、各国プレーヤーが世界ランキング上位を目指して激突。25日のダブルス決勝戦はタイのL・クムクム選手とP・プリプエチ選手のペアが、26日のシングルス決勝戦は中国のバイ・ジュオシュエン選手がそれぞれ戦いを制し、優勝を手にしました。 [選手や関係者をおもてなし]歓迎レセプションを開催しました 11月20日、選手や関係者を招いて歓迎レセプションを開催しました。富岡市長は「2週連続のITFのツアー大会で、市民も大変楽しみにしています。選手の皆さんの素晴らしいプレーを期待しています」とあいさつ。日本テニス協会の川廷尚弘副会長は「この大会は、今後のグランドスラム大会やパリ五輪などに向けた非常に重要な大会です。高崎の皆さんの支援に感謝します」と応じました。 レセプションでは、各国の選手たちが笑顔で交流。記念撮影が行われるなど、試合を前に互いの絆を深め合いました。 大会の様子を動画でも 市のYouTube公式チャンネルで 大会の様子が動画で見られます(2次元コード省略) <写真キャプション> ・ダブルス優勝 L・クムクム選手とP・プリプエチ選手 ・シングルス優勝 バイ・ジュオシュエン選手(右) 6ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 高崎ブランドを世界に発信しました 高崎ものづくり海外フェア ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 本市は、市内企業の海外販路の開拓やビジネス機会の創出支援を行う「高崎ものづくり海外フェア」を実施しています。7年目となる今年度は、シンガポールで開催された「ITAP2023」に6社、タイで開催された「METALEX2023」に13社が出展。各社が技術や製品を紹介しました。 両国では、本市を知ってもらうためのPRレセプションを開催し、職人が伝統技能を披露。高崎産の食材を使った料理やフルーツも振る舞い、高崎の魅力をPRしました。 問い合わせは、産業政策課(TEL027-321-1255)へ。 METALEX 2023 inタイ Machine Tools & Metalworking Exhibition 2023 11月22日〜25日、タイで開催された「METALEX2023」に、本市が初出展しました。市単独での出展は本市が唯一で、機械や金属、板金の加工、電子部品など13社の企業が参加。日本の自治体の出展としては最大の規模となりました。出展者からは「多くの企業と商談や情報収集ができた。来年もぜひ出展したい」という声が聞かれました。開催に先立って行われたレセプションには、タイ政府機関や在タイ日本国大使館などから約100人が出席。だるま職人によるだるまの絵付け・名入れなどが行われると、多くの参加者が取り囲みました。 <写真キャプション> ・来場者から質問攻めに ・だるまの絵付け・名入れは大人気 ・13社が出展した高崎市ブース ITAP2023 inシンガポール Industrial Transformation ASIA-PACIFIC 2023 10月18日〜20日、シンガポールで「ITAP 2023」が開催されました。前日に行われたレセプションには、シンガポール製造業連盟やジェトロシンガポール事務所、現地メディアなどが参加。シンガポールの人気俳優で高崎PR大使を務めるジネット・アウさんや、同国の著名な映画監督であるエリック・クーさんも登場しました。ジネットさんは「シンガポールの皆さんにもぜひ高崎を訪れてほしい。きっと高崎が好きになります」と呼びかけました。 <写真キャプション> ・ジネット・アウさんが高崎をPR ・職人が匠の技を披露 ・来場者に技術力をアピール 【参加企業に聞きました】株式会社行田製作所代表取締役 行田正巳さん 技術が海外でも通用することが分かり自信に 板金加工の仕上げを自動で行うロボットを製造しています。国際展示会への出展は初めてでしたが、シンガポールで現地企業の担当者から「工場を見てほしい」と言われるなど、さまざまな反響がありました。当社の技術が海外でも通用することが確認でき、自信が持てました。今後のビジネスにつなげたいですね。 7ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- TAKASAKI Christmas Market 2023 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ★期間:12月21日(木)〜25日(月)(飲食店の営業は22日(金)〜24日(日)) ★時間:正午〜午後7時(21日・25日は午後6時まで) ★会場:JR高崎駅西口ペデストリアンデッキ(高崎オーパ前1階・2階) 高崎オーパ前を会場に、TAKASAKI Christmas Market 2023を開催します。オランダコロッケパンやソーセージ、ホットワインなど、クリスマス気分を味わえる料理が楽しめる飲食店やキッチンカーが出店。クリスマスマーケットの本場・ドイツの市場をイメージした「マルクト」では、かわいい雑貨などを販売します。 他にも、音楽ステージや絵本の読み聞かせ、サンタクロースとトナカイによるお菓子のプレゼントなど、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。高崎光のページェントのイルミネーションが輝く会場で、クリスマスのきらびやかな雰囲気をお楽しみください。 問い合わせは、高崎観光協会(TEL027-330-5333)へ。 高崎観光協会ホームページ(2次元コード省略) 7ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 二十歳の集いを来年1月7日(日)に開催 今回から高崎地域は1部制になります ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 20歳になった若者を祝う「二十歳の集い」を、来年1月7日に各地域で開催します。対象は、平成15年4月2日〜16年4月1日生まれの人で、市外に転出した人も出席できます。 今回から、高崎地域は1部制で行います。各地域の会場と時間、問い合わせ先は、右表のとおりです。詳しくは、市ホームページで確認してください。 市ホームページ(2次元コード省略) [地域]高崎 [会場]高崎芸術劇場 [時間]11:00~12:15(10:00受付開始) [問い合わせ先]防犯・青少年課(TEL027-321-1297) [地域]倉渕 [会場]道の駅「くらぶち小栗の里」 [時間]14:00~15:00(13:00受付開始) [問い合わせ先]倉渕支所地域振興課(TEL027-378-4531) [地域]箕郷 [会場]箕郷文化会館 [時間]14:00~15:00(13:00受付開始) [問い合わせ先]箕郷支所地域振興課(TEL027-371-9061) [地域]群馬 [会場]市民活動センター・ソシアス [時間]13:30~14:30(12:30受付開始) [問い合わせ先]群馬支所地域振興課(TEL027-373-2604) [地域]新町 [会場]新町文化ホール [時間]11:00~12:00(10:00受付開始) [問い合わせ先]新町支所地域振興課(TEL0274-42-1239) [地域]榛名 [会場]榛名文化会館 [時間]14:00~15:00(13:00受付開始) [問い合わせ先]榛名支所地域振興課(TEL027-374-6715) [地域]吉井 [会場]吉井文化会館 [時間]10:00~10:40(9:00受付開始) [問い合わせ先]吉井支所地域振興課(TEL027-387-3113) 8ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 文化賞の受賞者が決まりました 書道や華道の振興に貢献 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 学術や芸術文化の振興に努めた市民に贈る市文化賞の今年度の受賞者が、書道家の石原春香さん、華道家の塚越応鐘さんに決まり、11月29日に市役所で授賞式が行われました。 問い合わせは、文化課(TEL027-321-1203)へ。 受賞者の経歴と受賞理由 石原春香さん(楽間町) 平成元年に、「かな」の第一人者・井茂圭洞氏に師事し、本格的に古典を学び始めました。繊細で気品あふれる作風の「かな」の書家として知られ、日本独自の書道文化である「かな」の振興に大きく貢献。7度の日展入選を果たし、県書道展覧会審査員や市民展の運営委員長として、本市の書道振興に力を注ぎました。現在も自宅や公民館など5か所で教室を開催するなど、後進の育成に尽力しています。 塚越応鐘さん(芝塚町) 祖母で、いけばな松風初代家元の応璟氏に師事し、華道を始めました。国内はもとより、中国やアメリカ、オランダなど海外でも展示や交流事業を精力的に行い、華道文化を海外に発信。松風流は昨年創流100周年を迎え、記念華展をシティギャラリーで開催しました。平成25年以降、市文化協会会長を務め、市民文化フェスティバルや日本文化体験セミナーを主導するなど、本市の文化発展に大きく貢献しています。 <写真キャプション> ・「今後も華のある字を書いていきたい」と石原さん ・「華道界全体の発展のために尽くしたい」と塚越さん 8ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 文化財保護賞の受賞者が決定しました 史跡の活用や文化財の保護に貢献した人を表彰 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 今年度の市文化財保護賞が、日高遺跡公園をともに楽しむ会と、清水喜臣さん(下室田町)に決まりました。同賞は、文化財の保護・普及などに功績のあった個人や団体をたたえるものです。今年度の授賞式は11月29日に市役所で行われました。 問い合わせは、文化財保護課(TEL027-321-1292)へ。 受賞者の紹介 日高遺跡公園をともに楽しむ会は、日高遺跡公園内に復元した弥生時代の水田の日常的な管理に取り組んでいます。また市民の稲作体験指導に継続して取り組み、同遺跡の普及活動を行ってきました。 同会代表の猿谷明さんは「今回受賞させていただいたことで、会員一同さらなる飛躍を目指していきたいという思いです」と話しました。 清水喜臣さんは、旧榛名町職員として文化財の保護に携わり、退職後は同町歴史民俗資料館長や町誌編纂室長を歴任。現在も榛名地域の歴史に関する執筆や講演を行うなど、同地域の歴史や文化財の保護に尽力しています。 清水さんは「私にはもったいないくらいの栄誉のある賞をいただきました。ありがとうございます」と喜びを語りました。 <写真キャプション> ・日高遺跡公園をともに楽しむ会の皆さんと清水喜臣さん(右から3番目) ・古代の水田での田植え体験 ・編纂に携わった榛名町誌とまんが榛名の歴史 9ページ  ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 高崎を知り、高崎を愛し、高崎を創る高崎学検定 第11回「高崎学博士」に3人が決定 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 10月21日に行われた第11回高崎学検定の高崎学博士3人と成績優秀者12人が決定しました。また、これまでの検定で3回以上成績優秀者になった「高崎学の達人」には、6人を認定。高崎学の達人は、成績優秀者になるごとに星の数が増えていきます。 今回認定された高崎学博士や高崎学の達人、成績優秀者は左記のとおりです。 問い合わせは、市民活動センター・ソシアス(TEL027-329-7114)へ。 検定に関する冊子を市民情報センターなどで無料配布 「第11回高崎学検定問題と解説」を市役所1階市民情報センター、15階社会教育課、市民活動センター・ソシアスで無料配布しています。また、市ホームページで過去の検定問題と解答を見ることができます。学習の参考に活用してください。 高崎学検定は、歴史、文化、産業など、高崎についての幅広い知識を問うご当地検定です。本市について広く学ぶことで愛着を持ってもらい、未来のまちづくりにつなげることを目的に実施しています。「高崎」について学び、成果を試す場として、ぜひ次回の高崎学検定に挑戦してください。 市ホームページ(2次元コード省略) 第11回高崎学検定結果 ■受検者=23歳〜87歳の77人(男性60人、 女性17人) ■最高点=87点 ■平均点=63.5点 高崎学博士 五十嵐和江さん(貝沢町) 須永  保さん(倉賀野町) 黛   諭さん(剣崎町) 高崎学の達人 佐藤 光基さん☆6 赤澤 章吾さん☆3 今井 康彦さん☆3 黛   堅さん☆2 大山 博幸さん☆1 湯浅 規弘さん☆1 成績優秀者 赤澤 章吾さん 今井 康彦さん 岩藤 泰具さん 大曽根 純さん 大山 博幸さん 櫻井 恵子さん 佐藤 光基さん 佐藤 昌博さん 田村 幸男さん 春山 文男さん 黛   堅さん 湯浅 規弘さん (50音順) 今回高崎学博士になった皆さんにお話を聞きました 五十嵐 和江さん 私は市外出身ですが、高崎藩をテーマにした県立歴史博物館の企画展を訪れたことがきっかけで、高崎の歴史に興味を持ちました。 高崎市には新鮮な野菜やフルーツがあったり、上野三碑や古墳などの文化財が大切に保存されていたり、各地域でさまざまなお祭りが行われたりと、活力のある素晴らしいまちだと思います。まだまだ知らないことがたくさんあるので、これからも楽しく学んでいきたいですね。 須永 保さん 知人が高崎学の達人になったのを見て、検定を受けてみようと思いました。まさか博士になれるとは思っていなかったのですが、学んできたことが結果に表れてうれしいです。 私の住む倉賀野町は、歴史のある建造物がたくさんあります。検定を受ける人は、まずは自分の暮らす町の歴史などを知ることで、そこから広い分野に興味を持てると思いますよ。 黛 諭さん 元々歴史が好きなのですが、自分が昔から暮らしている地域のことでも意外と知らないことが多いなと思って。そこから高崎の歴史を描いた漫画を読んで勉強するようになりました。楽しみながら学べるのでおすすめですよ。 検定の問題は難しいものもありますが、解説が分かりやすいので読むだけでも面白いです。観光ガイドの案内で市内の遺跡を巡ったり、資料館に足を運んだりすることでも、新たな発見があるかもしれませんね。 10〜15ページ ---------------------- しみんガイド ------------------------ 10,11ページ 講座 定期歴史講座・かみつけ塾 ●日時=来年1月21日(日)午後1時30分~3時30分  ●会場=かみつけの里博物館  ●内容=上野国分寺の塀が語ること  ●定員=先着70人  ●費用=100円(資料代。観覧料は別途) ●申し込み=1月5日(金)午前9時30分から、電話でかみつけの里博物館(TEL027-373-8880)へ 子育て支援スキルアップ ●日時=来年1月29日(月)午前10時~正午  ●会場=中央公民館  ●内容=群馬大学教授による講演「子どもの理解と支援〜子どもたちから教えてもらったこと」 ●対象=0歳~小学1年生の子どもを預かる支援者 ●定員=100人(抽選) ●入場料=無料  ●申し込み=1月15日(月)までに、電話で社会教育課(TEL027-321-1295)へ 幼児期子育て講座 ●日時=来年1月27日(土)午前10時〜正午  ●会場=市民活動センター・ソシアス  ●内容=ペットボトルや牛乳パックなどでおもちゃを作って遊ぶ  ●対象=未就学児と保護者 ●定員=20組(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=1月15日(月)までに、電話で社会教育課(TEL027-321-1295)へ 普通救命講習 ●日時=来年1月28日(日)午前9時30分〜午後0時30分  ●会場=消防局屋内訓練場  ●内容=心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、大出血時の止血法  ●対象=本市か安中市に在住か在勤の人  ●定員=先着30人  ●費用=無料  ●申し込み=12月25日(月)午前10時から、申し込み専用電話(TEL027-322-0491)へ  ●問い合わせ先=消防局救急課(TEL027-384-8498) 染料植物園の染色体験日 ●期日 (1)草木染=来年1月7日(日)・17日(水) (2)藍染=21日(日)  ●時間=午前10時〜正午  ●会場=染料植物園  ●内容=1人1点の染色体験  ●定員=各先着15人  ●費用=(1)ポケットチーフ600円、スカーフ1,200円(2)ハンカチ600円、バンダナ1,000円  ●申し込み=開催日の3日前までに、電話で染料植物園(TEL027-328-6808)へ 点字にふれてみよう ●日時=来年2月5日(月)午後3時〜4時  ●会場=総合福祉センター児童センター  ●内容=点字付きの絵本を使って点字に親しむ  ●対象=5歳〜小学2年生(未就学児は保護者同伴) ●定員=15人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=1月15日(月)までに、児童センター(TEL027-370-8825)のホームページから応募 広告業者向け 屋外広告物講習会 屋外広告物の法令や設置方法などについての講習会を開催します。市内で屋外広告業を営む人は、営業所ごとに屋外広告物講習会の修了者など一定の資格のある人を置くことが義務付けられています。 ●日時=来年3月5日(火)午前9時30分~午後5時  ●会場=市役所20階研修室  ●定員=先着40人  ●費用=3,000円(テキスト代7,500円は別途) ●申し込み=1月31日(水)までに、市役所11階景観室にある申込書に記入して、同室(TEL027-321-1350)へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます シルバーセンターの シニア向け教室 いずれも、会場は総合福祉センターシルバーセンター(末広町)で、対象は市内に在住の60歳以上の人、定員は先着15人です。 問い合わせは、同センター (TEL027-370-8832)へ。 健康けん玉教室 ●日時=来年1月13日(土)午後2時30分〜3時30分  ●費用=無料  ●申し込み=12月25日(月)午前10時から、電話で同センターへ フラワーアレンジメント ●日時=来年1月18日(木)午前10時30分〜正午  ●費用=3,000円(材料費) ●申し込み=1月9日(火)午前10時から、直接同センター受付窓口へ(代理人は不可) チョコレートケーキ作り ●日時=来年1月28日・2月4日の日曜日、午後0時30分〜3時  ●会場=青年センター  ●対象=市内に在住の16歳以上の人(初めての人を優先) ●定員=各12人(抽選) ●費用=2,500円  ●申し込み=12月30日(土)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・希望日を書いて、〒370-1206台新田町314青年センター(TEL027-346-0251)へ。1人1枚の応募 催し 総合福祉センターで 販売会ウフフマルシェ ●日時=来年1月16日(火)午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター  ●内容=県内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、手作り雑貨などの販売  ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL027-370-8822) 現役世代のための ライフプランセミナー ●日時=来年1月20日(土)午前10時〜正午  ●会場=市民活動センター・ソシアス  ●内容=教育・住宅・老後の人生三大支出に備えた、将来設計や資産形成についての話  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人 ●定員=30人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=1月5日(金)までに、電話で男女共同参画センター(TEL027-329-7118)へ 狂言を観る会 ●日時=来年2月3日(土)午後2時開演  ●会場=シティギャラリー  ●出演=大蔵流・山本東次郎ほか  ●演目=狂言「鎧」「猿座頭」「重喜」 ●入場料=一般4,000円、大学生以下1,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)とシティギャラリーほか取扱窓口で販売中 ●問い合わせ先=たかさき能実行委員会(TEL090-9378-8224) 高崎経済大学の学術講演会 ●日時=来年1月26日(金)午後4時〜5時30分  ●会場=高崎経済大学図書館  ●内容=専修大学経済学部教授による講演「地域通貨と域内経済循環」 ●定員=先着80人  ●入場料=無料  ●申し込み=1月24日(水)正午までに、高崎経済大学のホームページから応募  ●問い合わせ先=高崎経済大学経済学会(TEL027-344-6244) 陶芸体験国際交流会 ●日時=来年1月27日・2月3日の土曜日、午前10時〜正午、計2回 ●会場=高崎学びの森陶芸教室(高関町) ●内容=作品作りをとおして外国の人と交流する  ●対象=市内に在住か在勤の人  ●定員=先着5人  ●費用=2,000円  ●申し込み=1月19日(金)までに、氏名・電話番号・陶芸体験国際交流会を入力して、Eメール(office@takasaki-irs.org)で市国際交流協会(TEL027-321-1201)へ 陸上自衛隊第12音楽隊による アンサンブル演奏会 ●日時=来年1月27日(土)午後1時30分開演  ●会場=高崎芸術劇場音楽ホール  ●入場料=無料  ●申し込み=1月9日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・希望人数(2人まで)を書いて、〒370-3503北群馬郡榛東村新井1017の2 陸上自衛隊相馬原駐屯地第12音楽隊(TEL0279-54-2011)へ。応募多数の場合は抽選し、当選者には1月中旬に入場券を発送します (囲み) 古文書から高崎の歴史を知る 初心者のための古文書入門 中央公民館は、初心者向けの古文書入門の講座を開催します。古文書解読の基礎を身に付け、高崎に関する古文書を読み解きます。 ●日時=来年1月22日〜2月19日の月曜日、午前10時〜正午、計4回  ●会場=中央公民館  ●定員=100人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=1月10日(水)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講座名を書いて、〒370-0065末広町27中央公民館(TEL027-322-8605)へ。はがき1枚で1人の応募 インターネットによる動画配信でも受講できます ●費用=無料(通信料は利用者負担) ●申し込み=1月10日までに、住所・氏名・電話番号・講座名を書いて、Eメール(chuou-kou@city.takasaki.gunma.jp)で同館へ。配信開始日などは、後日お知らせします <写真キャプション> ・高崎に残る資料を解読 (囲み) 水道管の凍結にご注意を 寒い日が続くと、水道管や水道メーターの中の水が凍って、水が出なくなったり、水道管が破裂したりします。水道管を毛布や布、保温材などで覆って凍結を防いでください。家を長期間空ける時は、メーターボックス内の止水栓を閉め、蛇口を開けておくと、凍結による水道管の破裂を防ぐことができます。 水道が凍結した場合は、自然に溶けるのを待つか、凍った部分をタオルで覆い、ぬるま湯をゆっくりかけてください。熱湯を直接かけると水道管が破裂することがあります。破裂した時は、止水栓を閉めて、水を止めてください。修理は市指定給水装置工事店に依頼してください。 問い合わせは、水道局工務課(TEL027-321-1284)か倉渕支所農林建設課、箕郷・群馬・新町・榛名・吉井の各上下水道お客様センターへ。 <写真キャプション> ・対策をお忘れなく (欄外) コンビニ交付の利用を停止 システムメンテナンス作業のため、12月29日(金)~来年1月3日(水)は、住民票の写しや税務証明書などのコンビニ交付が利用できません。 問い合わせは、市民課(TEL027-321-1233)へ。 (欄外) 高崎市消防団歳末警戒「火を消して 不安を消して つなぐ未来」 空気が乾燥して火災が発生しやすい季節です。火の元には十分注意してください。市消防団は12月25日(月)~31日(日)に、マイクや警鐘を使って夜間のパトロールを行います。市民の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。 問い合わせは、消防局警防課(TEL027-324-2216)へ。 12,13ページ 募集 障害のある人が対象 市の嘱託職員 来年度採用の、障害のある人を対象とした嘱託職員の採用試験を行います。 試験案内は、市役所1階総合案内と7階職員課、各支所地域振興課で配布しています。市ホームページからダウンロードもできます。 問い合わせは、職員課(TEL027-321-1209)へ。 ●試験日=来年1月23日(火)・24日(水)のいずれか1日  ●採用予定人数=若干名  ●申込期間=1月5日(金)まで  ●その他=受験資格など詳しくは、試験案内か市ホームページで確認してください 市ホームページ(2次元コード省略) 長寿社会課の嘱託職員 ●募集人数=1人  ●勤務地=市役所本庁  ●任用開始日=来年2月1日(木)  ●内容=高齢者の相談対応、地域包括支援センターの相談・支援など  ●応募資格=主任介護支援専門員の資格を持つ人  ●勤務時間=月~金曜日のうち4日、午前8時30分~午後5時  ●報酬=月額15万2,004円  ●その他=通勤費、期末手当、有給休暇有り  ●申し込み=1月9日(火)までに、履歴書に資格免許の写しを添えて、市役所2階長寿社会課(TEL027-321-1319)へ。後日面接します 臨時職員への登録者 欠員などに備え、市本庁舎や各支所などで働く臨時職員の登録者を募集します。 申し込みは、市役所7階職員課(TEL027-321-1209)にある登録申込書に記入して、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。 市ホームページ(2次元コード省略) 市タワー美術館の嘱託学芸員 ●募集人数=1人  ●任用期間=来年4月1日〜令和7年3月31日  ●応募資格=次の全てに当てはまる人(1)日本美術を専攻し、学芸員の資格を持つか来年3月までに取得見込み(2)パソコンの基本操作ができる(3)普通自動車運転免許を持つ  ●勤務時間=週30時間(シフト勤務、土・日曜日、祝日の勤務有り) ●報酬=月額18万円  ●その他=通勤費、期末手当、有給休暇有り。社会保険に加入  ●申し込み=1月5日(金)〜19日(金)に、履歴書に資格証明書の写しと志望理由書、職務や研究経歴が分かる物(様式自由)を添えて、〒370-0841栄町3の23 市タワー美術館(TEL027-330-3773)へ。詳しくは、市ホームページで確認してください 教育委員会の臨時栄養士 ●募集人数=1人  ●勤務地=南小学校  ●任用期間=来年1月上旬〜3月31日  ●応募資格=栄養士の資格を持つ人  ●勤務時間=午前8時15分~午後4時45分  ●給与=経験により時給または月給  ●その他=給与は経験を考慮して決定。通勤費有り。社会保険に加入  ●申し込み=12月28日(木)までに、市役所15階教育総務課(TEL027-321-1291)にある登録申込書に記入して、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。後日面接します 市立保育所(園)の嘱託職員 来年4月から市立保育所(園)に勤務する嘱託職員を募集します。通勤費、期末手当、有給休暇があります。 ●試験日=来年2月3日(土)  ●職種と採用予定人数 (1)保育士=5人 (2)給食技士=2人  ●受験資格=(1)保育士資格のある人か来年3月までに取得見込みの人(2)調理のできる人 ●試験内容=面接  ●申し込み=1月15日(月)までに、市役所1階保育課と各支所市民福祉課で配布している申込書に記入して、保育課(TEL027-321-1246)へ。申込書などは、市ホームページからダウンロードもできます ロビーコンサートの出演者 来年4月から令和7年3月までの毎月最終木曜日に、市役所中2階ロビーで行うコンサートの出演者を募集します。応募多数の場合は抽選します。 ●時間=午後0時15分〜0時45分 ●応募条件=本市にゆかりのある小学生以上の個人かグループで、次の全てに当てはまる(1)30分間の演奏プログラムを組める(2)電子拡声機器を使わない(3)出演料無料(4)令和5年度に出演していない ●申し込み=1月12日(金)までに、電話で文化課(TEL027-321-1203)へ 放課後児童クラブの職員 勤務時間や時給などは、各小学校区放課後児童クラブへ問い合わせてください。 豊岡小学校区 ●問い合わせ先=支援員の嶋田由美子さん(月〜金曜日、午後1時〜6時TEL027-386-2774) 金古南小学校区 ●問い合わせ先=支援員の長嶋紗弓さん(月~金曜日、午前11時~午後7時TEL027-373-8806) 堤ヶ岡小学校区 ●問い合わせ先=支援員の武井美奈さん(月〜金曜日、午前11時〜午後7時TEL027-384-3777) 県営住宅の入居者 ●申込期間=来年1月15日(月)まで ●入居資格=住宅に困窮している人 ●入居可能日=審査後、要相談  ●募集案内=市役所9階県住宅供給公社高崎支所か各支所建設課(倉渕支所は農林建設課)で配布  ●その他=募集する住宅の所在地や家賃、申し込み方法などは、募集案内で確認してください  ●問い合わせ先=県住宅供給公社(TEL027-223-5811) 総合福祉センターまつり ステージの出演者 総合福祉センターは、総合福祉センターまつり「ウフフフェスティバル」でダンスや歌、演奏、手品などを披露する出演者を募集します。時間は各団体5分以内、舞台の準備に時間のかからないものが対象です。 ●日時=来年3月2日(土)正午〜午後3時  ●会場=総合福祉センターたまごホール  ●定員=24組(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=1月15日(月)までに、同センターのホームページから応募  ●問い合わせ先=同センター(TEL027-370-8822) スポーツ スポーツ教室・ボウリング ●日時=来年1月11日〜2月15日の木曜日、午後1時30分〜3時、計6回  ●会場=パークレーン高崎(歌川町) ●対象=市内に在住か在勤、在学の人  ●定員=先着20人  ●費用=3,500円  ●申し込み=1月9日(火)までに、電話で高崎市ボウリング協会の小久保武彦さん(TEL027-322-4571)へ ボクシングエクササイズ ●日時=来年1月29日〜3月18日の月曜日、午後7時~8時、計5回 ●会場=勤労青少年ホーム  ●内容=パンチやキックなどボクシングの動きを取り入れたエクササイズ ●対象=市内に在住か在勤の45歳までの勤労者  ●定員=先着10人 ●費用=1,000円  ●その他=初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認のできる物が必要  ●申し込み=1月12日(金)午後6時30分から、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL027-323-6732)へ (囲み) はまゆう山荘のイベント いずれも、集合場所はJR高崎駅東口です(マイクロバスで送迎)。 申し込みは、電話ではまゆう山荘(倉渕町川浦TEL027-378-2333)へ。 同山荘名物ランチと温泉入浴 ●期日とメニュー 来年1月16日(火)=海軍カレー 30日(火)=渓流魚の天丼 ●集合時間=午前11時  ●定員=各先着20人  ●費用=2,000円(昼食代、入浴代込み) スノーシュー体験 ●期日=来年1月27日(土)・28日(日)、1泊2日  集合日時=27日午後1時  ●内容=雪の上を楽に歩けるスノーシューを履いて、同山荘周辺の森や浅間牧場などを歩く(スノーシューは貸し出し) ●定員=先着8人  ●費用=1万3,000円(食事代、保険料、はまゆう山荘の宿泊費込み) ●持ってくる物=防寒具、防水の靴(長靴不可) <写真キャプション> ・横須賀の海軍カレーを堪能 (囲み) 少年科学館 /TEL027-321-0323 プラネタリウム・投映時間の変更と休止 12月26日(火)・27日(水)・来年1月5日(金)はプラネタリウムを各日4回、4日(木)は3回投映します。12月28日(木)は、作業日のため投映を休止します。 天文教室〜冬の天体と木星を見よう ●日時=来年1月12日(金)午後7時  ●集合場所=プラネタリウムホール前  ●費用=無料  ●悪天候の時=プラネタリウムホールで解説 科学工作・プログラミング教室 いずれも、時間は午前9時30分〜正午で、対象は市内に在住の小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)です。 申し込みは、締め切り日までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、Eメール(tenji@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ。教室ごとに1人1通の応募で、定員を超えた時は抽選します。 サッカーゲームづくり ●期日=来年1月14日(日)  ●会場=パソコン室  ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使って、サッカーゲームを作る ●定員=6人  ●費用=無料  ●締め切り日=1月4日(木) メカカンガルーを作ろう ●期日=来年1月27日(土)  ●会場=創作室  ●内容=モーターの力で動くカンガルー型のロボットを作る  ●定員=12人 ●費用=1,000円  ●締め切り日=1月11日(木) <写真キャプション> ・動く仕組みを知ろう (欄外) 1月10日は110番の日です 事件・事故が起きた時や目撃した時は、警察へ110番通報してください。緊急でない問い合わせや、悩みごと・心配ごとなどの相談は、警察相談ダイヤル(TEL#9110)へ。県のYouTubeチャンネル(右記)で、110番のかけ方の他、特殊詐欺被害防止の動画が見られます。 詳しくはこちら(2次元コード省略) (欄外) ようこそ高崎 今月の人情市 12月24日(日)午前10時〜午後4時 もてなし広場 14,15ページ 生活 固定資産税の償却資産は 来年1月31日(水)までに申告を 市内で事業を営んでいる個人や法人は、令和6年1月1日現在の償却資産の所有状況を、市役所2階資産税課か各支所税務課へ申告してください。申告期限は、来年1月31日(水)です。窓口の混雑が予想されるため、早めに申告をお願いします。 償却資産とは、土地や家屋以外の事業用に使用している資産で、構築物(塀・舗装工事他)、機械・装置(製造用設備・太陽光発電設備他)、工具・備品(応接セット・パソコン他)などです。詳しくは、市ホームページで確認できます。 問い合わせは、資産税課(TEL027-321-1222)へ。 地域振興協議会の傍聴 地域振興協議会は、各地域の事業の状況やまちづくりについて、市長や担当部局長と意見交換会を行います。 群馬地域 ●日時=来年1月15日(月)午前10時30分  ●会場=群馬支所311会議室  ●問い合わせ先=群馬支所地域振興課(TEL027-373-2604) 箕郷地域 ●日時=来年1月15日(月)午後1時30分  ●会場=箕郷支所第5会議室 ●問い合わせ先=箕郷支所地域振興課(TEL027-371-6263) 榛名地域 ●日時=来年1月18日(木)午前10時30分  ●会場=榛名支所401会議室  ●問い合わせ先=榛名支所地域振興課(TEL027-374-5118) 倉渕地域 ●日時=来年1月18日(木)午後1時30分  ●会場=倉渕支所3階倉渕公民館活動室  ●問い合わせ先=倉渕支所地域振興課(TEL027-378-4522) 吉井地域 ●日時=来年1月22日(月)午前10時30 分 ●会場=吉井支所201・202会議室  ●問い合わせ先=吉井支所地域振興課(TEL027-387-3112) 新町地域 ●日時=来年1月22日(月)午後1時30分  ●会場=新町支所大ホール  ●問い合わせ先=新町支所地域振興課(TEL0274-42-1235) 市有地を売却します ●所在地=福島町789の2  ●面積=239.97平方メートル  ●価格=724万1,000円  ●その他=参加資格、土地の使用用途などの制限があります。詳しくは、群馬支所地域振興課(TEL027-373-1212)で配布する案内書で確認してください。市ホームページでも確認できます  ●申し込み=来年1月4日(木)〜31日(水)(土・日曜日、祝日を除く)に、案内書の土地購入申込書に必要書類を添えて、群馬支所地域振興課へ。申し込みが重複した時は2月14日(水)に抽選します 文化施設の予約を受け付け 年末年始の休館に伴い、文化施設の利用申請の受付開始日が変わります。通常、毎月1日から翌年同月分の利用予約を受け付けていますが、令和7年1月分の申請は、来年1月4日(木)から受け付けます。施設によって時間が異なるので注意してください。 申し込みは、各施設の窓口へ。重複した時はその場で抽選します。 ●受付開始時間と対象施設 午前8時30分=箕郷文化会館(TEL027-371-7211)、新町文化ホール(TEL0274-42-9133)、榛名文化会館(TEL027-374-5001)、吉井文化会館(TEL027-387-3211)午前9時=市文化会館(TEL027-325-0681)、音楽センターとシンフォニーホール(TEL027-322-4527)、シティギャラリー(TEL027-328-5050) 高崎市文化財保存活用地域計画 パブリックコメントで意見募集 高崎市文化財保存活用計画の素案をまとめたので、パブリックコメント手続きにより市民からの意見を募集します。同計画は、文化財の保存・活用や、次世代への継承のための体制づくり、魅力の発信、文化財の価値に対する人々の理解を深めていくことに関する施策をまとめています。 問い合わせは、文化財保護課(TEL027-321-1292)へ。 ●資料の公表と意見の提出期間=12月20日(水)〜来年1月10日(水)  ●公表場所と意見の提出先=市役所1階市民情報センター(公表のみ)、15階文化財保護課、各支所地域振興課、市ホームページ 悪質商法にご注意ください 若者向け消費生活特別相談 関東甲信越ブロック悪質商法被害防止共同キャンペーンの一環として、若者向けの消費生活特別相談を行います。「お試しのつもりで注文したら定期購入だった」など、消費生活のトラブルについて、一人で悩まずに相談してください。電話での相談も受け付けています。 問い合わせは、消費生活センター(TEL027-327-5155)へ。 ●日時=来年1月9日(火)・10日(水)、午前9時~午後4時30分  ●会場=市役所1階消費生活センター  ●対象=市内に在住のおおむね39歳までの人  ●費用=無料 政治家の寄付行為は 禁止されています 政治家が選挙区内の人に金品を贈ることは法律で禁止されています。地域の集会や催しで金銭や酒などを提供したり、お歳暮や年賀状(自筆の答礼を除く)を送ったりすることも禁止されています。また、有権者が政治家に寄付を求めることも処罰の対象となります。 問い合わせは、市選挙管理委員会事務局(TEL027-321-1301)へ。 群馬県の産業別最低賃金 本県の産業別最低賃金が、12月29日(金)から改正されます。1時間あたりの最低賃金は次のとおりです。 問い合わせは、群馬労働局(TEL027-896-4737)へ。 ●産業別最低賃金 製鋼・鉄素形材製造業=1,017円 一般機械器具製造業、電気機械器具製造業、輸送用機械器具製造業=1,006円 自筆証書遺言書保管制度と 相続登記申請義務化の説明会 ●期日=12月22日(金)・来年1月9日(火)・26日(金)・2月15日(木)・20日(火)・3月12日(火)・15日(金)  ●時間=午前10時~11時  ●会場=前橋地方法務局高崎支局  ●費用=無料  ●申し込み=電話で前橋地方法務局高崎支局(TEL027-322-6315)へ 図書館 中央図書館/TEL027-322-7919 本の福袋の貸し出し ●期間=来年1月5日(金)から(無くなり次第終了します) ●会場=5階児童書エリア  ●内容=図書館職員がおすすめする子ども向けの本3冊を、福袋のようにして貸し出し(60袋) 箕郷図書館/TEL027-371-4486 本の福袋の貸し出し ●期間=来年1月5日(金)から(無くなり次第終了します) ●内容=図書館職員がテーマごとに選んだ本3冊を福袋のようにして貸し出し(子ども用20袋、大人用10袋) 榛名図書館/TEL027-374-2212 古本市 ●日時=来年1月13日(土)〜21日(日)、午前10時〜午後7時(土・日曜日は午後5時まで) ●内容=図書館で使用していた本や雑誌の無料配布(1人5冊まで) 山種記念吉井図書館/TEL027-387-7249 本の福袋の貸し出し ●期間=来年1月5日(金)から(無くなり次第終了します) ●内容=図書館職員がおすすめする本(子ども用3冊、大人用2冊)を福袋のようにして貸し出し(子ども用25袋、大人用6袋) (囲み) 観音塚考古資料館のイベント いずれも、会場は八幡町第三町内会館(観音塚考古資料館北側)です。 申し込みは、申込日の午前9時30分から、電話で観音塚考古資料館(TEL027-343-2256)へ。 古代にチャレンジ 〜はにわ雛を作ろう ●日時=来年1月20日(土)午前9時30分~11時  ●内容=粘土で2体のはにわの雛人形を作る(窯で焼き、後日引き渡し) ●対象=小学生以上(小学生は保護者同伴) ●定員=先着15人 ●費用=400円(材料費) ●申込日=1月6日(土) 企画展の関連事業 来年2月25日(日)まで開催中の企画展「剣崎長瀞西遺跡を考えるⅠ〜積石塚を含む5世紀の古墳群」の関連事業として、講演会を開催します。 ●期日と内容 (1)1月21日(日)=長野市埋蔵文化財センター職員による講演「長野県の積石塚と大室古墳群〜5世紀を中心に」(2)2月4日(日)=市文化財保護課職員による講演「剣崎長瀞西遺跡の発掘と積石塚研究」 ●時間=午後1時30分〜3時  ●定員=各先着50人  ●入場料=無料 ●申込日=(1)12月24日(日)(2)1月7日(日) <写真キャプション> ・ひな祭りに飾ろう (囲み) 教育委員会の臨時職員 医療的ケア介助手(看護師など)を募集 市教育委員会は、市内の小中学校などに勤務する医療的ケア介助手を募集します。 ●内容=痰の吸引や導尿など医療的なケアを必要とする子どもへの対応や教師の補助  ●応募資格=看護師か准看護師の資格を持つ人  ●勤務時間=1日5時間以内 ●時給=1,060円  ●その他=通勤費有り  ●申し込み=来年1月5日(金)までに、市役所16階学校教育課(TEL027-321-1293)にある臨時職員任用登録申込書に記入して、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。後日面接します 市ホームページ(2次元コード省略) (欄外) 今月の納税 納期限は12月25日(月)です。 ・固定資産税 第4期 ・介護保険料 第6期 ・国民健康保険税… 第6期 ・後期高齢者医療保険料 第6期 納税課の日曜納税相談を、12月24日に行います 16ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 第22回吉野秀雄顕彰短歌大会 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 本市出身の歌人・吉野秀雄の功績をたたえる「第22回吉野秀雄顕彰短歌大会」の入賞者が決まりました。今回は、一般の部に178首、学生の部に8084首の作品が寄せられました。主な入賞作品は次のとおりです(敬称略)。 問い合わせは、文化課(TEL027-321-1203)へ。 ◆吉野秀雄賞 病む母の声なき言葉唇のわずかな動き父はよみとる 高山ナオミ(前橋市) 夜なべして母が手縫いの背番号負けてたまるか胸を張る朝 石川陽翔(長野郷中2年) ◆高崎市長賞 脳死提供の心臓運ぶヘリコプター家族の頭上を回り彼方へ 山口登美江(上佐野町) 臨終を医師に言われた祖母のまだあたたかい手をやさしく握る 内村佳保(日本大学大学院3年) ◆高崎市議会議長賞 終の日の近づきゐるを胸に秘め暮れゆく榛名夫と眺めき 松下昭代(前橋市) 金木犀の香りしずかにほどかれつ鉱物図鑑は押し花を抱く 野口遥菜(四ツ葉学園中等5年) ◆高崎市教育長賞 難病の小児癌だと告げられて吾子に添い寝し黒髪撫でる 高橋伸治(北群馬郡榛東村) きれいだねすいぞくかんのかえりみちくるまのまどからみえたゆうひ 天田青ノ丞(城山小1年) 金賞をめざして歌う夏休み帰り道も田にひびかせる 橋本葉奈(京ケ島小6年) ◆高崎市文化協会長賞 妻逝きて三年たちても着し野良着捨てがたく納屋に掛け置く 今井栄一(沼田市) 亡き祖母の作ってくれたお赤飯冷凍室のおくでねむる 中島汐織(下里見小6年) ◆群馬県歌人クラブ会長賞 セピア色の写真一枚戦死の父顔も知らない声も知らない 塚越郁子(倉渕町川浦) 朝早くバスにゆられて幕張へ今日はそろばん全国大会 伊東柚稀(北部小4年) ◆ラジオ高崎社長賞 腕時計使う事なく逝きし夫の形見となりて吾が腕にする 須藤小百合(根小屋町) 衣替え服と一緒に眠ってた思い出たくさん出てくる押入れ 新井涼香(健大高崎高1年) 【独自の歌風を築いた歌人】 吉野秀雄 よしの ひでお 吉野秀雄は、その生涯で6,200首余りの短歌を詠んだ歌人です。明治35年、高崎市あら町の織物問屋に生まれ、青年時代から文学に親しみます。高崎商業高校から慶應義塾大学へと進学しましたが、胸を患い、大学を中退。病と闘いながら国文学を独修し、本格的に短歌の道を歩み始めます。4人の子を遺して亡くなった妻・はつ子を詠んだ「短歌百余章」(昭和21年)によって、歌人としての地位を確立。生涯を通して結社や流派には属さず、独自の歌風を築きました。昭和42年、65年の生涯に幕を閉じました。 吉野秀雄の歌碑は、高崎商業高校と高崎公園、問屋町中央公園に建つ他、新潟県柏崎市や慶應義塾大学などにあります。 吉野秀雄(1902~67年) 17ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.38 榛名湖イルミネーションフェスタ 榛名湖の冬の風物詩・榛名湖イルミネーションフェスタ。標高約1,100mの湖畔を、約20万球のイルミネーションが美しく彩ります。澄んだ空気の中、色鮮やかな電飾と湖面に映る多彩な光が幻想的な空間を演出。同フェスタは12月25日(月)まで開催しています。 高崎市の公式Instagramを開設しています 市のInstagram公式アカウント「@takasaki_photos」(右記)を開設しています。広報課(TEL027-321-1205)が撮影した、市内のイベントや魅力的な風景などを投稿していますので、ぜひご覧ください。「#美しい高崎」や「#beautifultakasaki」をつけて投稿された写真は、市のアカウントで紹介していきます。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、たくさんの投稿をお待ちしています。(2次元コード省略) 17ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL027-322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉市内の中小企業に就職した若者に就職奨励金を交付しています 〈放送予定日〉12月18日(月) 〈主な放送予定〉休日の小児医療体制を強化します 〈放送予定日〉12月19日(火) 〈主な放送予定〉かみつけの里博物館の特別展 弔いのかたち〜墓から探る群馬の弥生時代 〈放送予定日〉12月20日(水) 〈主な放送予定〉高崎の冬の風物詩 高崎だるま市を開催します 〈放送予定日〉12月21日(木) 〈主な放送予定〉年末年始のごみ収集のご案内 〈放送予定日〉12月25日(月) 〈主な放送予定〉土地・家屋の利用状況が変わったら忘れずに届け出を 〈放送予定日〉12月26日(火) 〈主な放送予定〉消防隊の出初式を行います 〈放送予定日〉12月28日(木) 〈主な放送予定〉ボランティア紹介「特定非営利活動法人きゃりあぱれっと」 〈放送予定日〉12月29日(金) 〈主な放送予定〉観音塚考古資料館の企画展とイベントのお知らせ 〈放送予定日〉1月1日(祝) 〈主な放送予定〉中央公民館からのお知らせ 〈放送予定日〉1月2日(火) 18,19ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 保健予防課 TEL027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL027-381-6114 箕郷保健センター TEL027-371-9060 群馬保健センター TEL027-373-2764 新町保健センター TEL0274-42-1241 吉井保健センター TEL027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL027-374-4700 けんこうガイドに掲載する 子どもの写真を募集 広報高崎けんこうガイドのコーナー「My City's Angel~わが家の天使」に掲載する子どもの写真を募集します。 申し込みは、市ホームページ広報高崎のページにある応募要項を確認して、Eメール(kouhou@city.takasaki.gunma.jp)で広報課(TEL027-321-1205)へ。募集件数を超えた時は抽選します。 ●募集期間=12月15日午後1時~28日(木)午後4時  ●撮影対象=市内に在住の2歳未満の子ども  ●募集件数=8件(来年2月1日号~3月15日号分) ストップ動脈硬化 動脈硬化を予防するための講座を開催します。健診結果から分かる動脈硬化リスクの話や、保健師や栄養士による健康のアドバイスを実施。血管年齢測定も行います。 申し込みは、締め切り日までに、電話で(1)は榛名・倉渕保健センターへ、(2)は健康課健康づくり担当へ。 ●日時と会場 (1)来年1月17日(水)午後1時30分~3時30分=榛名・倉渕保健センター (2)23日(火)午前9時30分〜11時30分=市総合保健センター3階第4会議室  ●対象=市内に在住のおおむね40~74歳の人  ●定員=(1)10人(2)15人  ●費用=無料  ●持ってくる物=健診結果  ●締め切り日=(1)1月12日(金)(2)16日(火) こころの病を抱える人の お話の会 ●日時=来年1月12日(金)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所17階171会議室  ●内容=参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする  ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人  ●費用=無料  ●申し込み=1月10日(水)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ がん患者とその家族のための 地域がんサロン ぴあサポぐんまは、がん患者やその家族が悩みや不安を相談できるサロンを開催します。電話による相談は随時受け付けています。 問い合わせは、同事務局(TEL080-6817-7234)へ。 ●期日と会場 来年1月9日(火)=自遊空間みちくさ(新町)21日(日)=総合福祉センター3階ボランティアルーム  ●時間=午後1時~3時 ●費用=無料  ●申し込み=当日直接会場へ ひきこもりがちな青年を支える 家族のつどい ●日時=来年1月9日(火)午後1時30分〜3時30分  ●会場=市役所17階171会議室  ●内容=参加者同士の交流会  ●対象=市内に在住の18歳以上でひきこもり状態にある人の家族 ●費用=無料  ●申し込み=1月5日(金)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ 障害者就労相談 市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーんで、第2・4水曜日にハローワーク高崎の職員による就労相談を行っています。 ●日時=来年1月10日・24日の水曜日、午後1時30分~3時30分  ●対象=障害のある人  ●費用=無料 ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL027-325-0111) 市民講座 在宅緩和ケアを考える ●日時=来年1月27日(土)午後2時〜4時30分  ●会場=総合福祉センターたまごホール  ●内容=訪問診療や訪問看護など各分野の専門家による講演、落語など  ●入場料=無料  ●申し込み=当日直接会場へ 問い合わせ先=高崎地域緩和ケアネットワークの会(TEL027-353-3353)へ (囲み) 今年度最後の機会です 1月のがんセット検診のお知らせ 一度に複数のがん検診が受けられる「がんセット検診」を行っています。胃がん(バリウム)、胃がん(リスク)、胸部(肺がん・結核)、大腸がん、前立腺がんの5つのがん検診が受けられる「胃がんセット検診」と、胃がん(バリウム)を除く4つのがん検診が受けられる「ミニがんセット検診」があります。いずれも、検診会場は市総合保健センター2階健康検診センターです。対象や費用など詳しくは、健康のしおりか、健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。受診には予約が必要です。今年度まだ検診を受けていない人は、ぜひ受診してください。 申し込みは、予約専用電話(TEL027-381-6114、6115)へ。 問い合わせは、健康課健康づくり担当 へ。 胃がんセット検診 検診日は、健康のしおりか案内で確認してください。受付時間は、午前9時~10時・10時30分~11時30分です。 ミニがんセット検診 ●検診日=5日(金)・16日(火)・24日(水)・29日(月)  ●受付時間=午後2時〜2時30分・2時30分〜3時 医療機関でも各種検診が受けられます 健康づくり受診券を使って受診できる検診は、医療機関でも受けられます。実施医療機関など詳しくは、健康課健康づくり担当に問い合わせるか、市ホームページで確認してください。 市ホームページで実施医療機関などが確認できます(2次元コード省略) (囲み) 新型コロナワクチンの令和5年秋開始接種を実施中 問い合わせ先=高崎市コロナワクチン問合せ電話(TEL027-395-7300) 市ホームページ(2次元コード省略) 無料で接種を受けられるのは来年3月まで これまでに接種を2回以上受けた人は、9月20日から来年3月までの間に1回の接種を受けられます。生後6か月〜11歳の人の接種と、12歳以上の人の1・2回目接種も実施しています。新しいワクチン(オミクロン株XBB対応)を使用しています。 接種をおすすめする人は重症化リスクの高い高齢者など 国は、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者や基礎疾患をお持ちの人に接種をおすすめしています。若い人も接種可能。接種は任意なので、本人の意思に基づいて接種を受けるか判断してください。 接種券がお手元にない人は申請が必要です 市では、接種券の発行申請があった人に対してのみ、接種券を発行しています。 接種券がお手元にない人で接種を希望する場合は、申請が必要です。申請は、ぐんま電子申請システム(右記)か、高崎市コロナワクチン問合せ電話で受け付けます。未使用の接種券がお手元にある人は、そちらを使用して接種を受けられます。(2次元コード省略) 接種は個別接種と集団接種で実施 接種は、約200か所の病院や診療所での個別接種と、市総合保健センター(高松町)での集団接種で受けられます。 障害のある人の接種に関する相談を受け付け 手話通訳が必要な人や障害のある人は、障害者支援SOSセンター・ばるーん(市総合保健センター2階。火〜日曜日TEL027-325-0111)で、ワクチン接種に関する相談ができます。ファクス(FAX027-325-0112)などでも受け付けます。 接種の予約はこちら ●インターネットは専用ホームページへ 24時間受け付け 予約専用ホームページ(2次元コード省略) ●電話は予約電話へ TEL0120-08-5670 月〜金曜日、午前9時〜午後6時 (欄外) 新型コロナウイルス感染症 感染の心配、発熱などの症状がある時や後遺症などについての相談は、 かかりつけ医や相談センターへ ●市受診相談センター(TEL027-381-6112) 月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分 ●県新型コロナウイルス感染症受診相談センター (TEL0570-070-567)上記以外の時間 受診できる病院の一覧はこちら(2次元コード省略) My City's Angel~わが家の天使 近藤 優作くん(11か月の男の子) 僕は優作です。ハイハイしながら探検しています。早く大きくなってお兄ちゃん達と遊びたいな 山口 葵翔くん(1歳6か月の男の子) お歌と手遊びが大好きで毎日披露してくれます。これからもすくすく育ってね。 20ページ -------------------------------------- 年末年始の業務案内 -------------------------------------- 市の年末年始の一般業務は、年末は12月28日(木)午後5時15分まで、年始は1月4日(木)午前8時30分から、平常どおり行います。 主な施設の業務、駐車場の営業は下表のとおりです。市役所1・2階のロビーと21階の展望ロビーは、元日のイベント開催時、入場を一部規制する場合があります。 問い合わせは、各施設へ。 ●市有施設● [施設名]市役所本庁・支所 [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]市総合保健センター [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]市民サービスセンター [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]高崎駅市民サービスセンター [年末(終業時間)]28日午後8時。図書は27日午後8時 [年始(始業時間)]4日午前10時。図書は5日午前10時 [施設名]市パスポートセンター [年末(終業時間)]28日午後8時。申請は午後4時30分 [年始(始業時間)]4日午前10時 [施設名]市斎場 [年末(終業時間)]31日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]はるなくらぶち聖苑 [年末(終業時間)]31日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]障害者支援SOSセンター・ばるーん [年末(終業時間)]28日午後6時 [年始(始業時間)]4日午前10時 [施設名]総合福祉センター [年末(終業時間)]28日 [年始(始業時間)]4日 [施設名]子育てなんでもセンター [年末(終業時間)]28日 [年始(始業時間)]4日 [施設名]市民活動センター・ソシアス [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前9時 [施設名]児童館 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前10時 [施設名]図書館/中央 [年末(終業時間)]26日午後8時 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]図書館/箕郷・群馬・新町・榛名・山種記念吉井 [年末(終業時間)]27日午後7時 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]高崎経済大学図書館 [年末(終業時間)]27日午後5時 [年始(始業時間)]5日午前9時 [施設名]青年センター [年末(終業時間)]27日午後9時 [年始(始業時間)]4日午後1時 [施設名]倉賀野古商家おもてなし館 [年末(終業時間)]28日午後4時 [年始(始業時間)]4日午前10時 [施設名]箕郷矢原宿カフェ [年末(終業時間)]28日午後4時 [年始(始業時間)]4日午前10時 [施設名]シルバーセンター田町 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前9時。入浴は午後1時~4時 [施設名]長寿センター/佐野・六郷・片岡・京ケ島・八幡・中川・岩鼻・群馬・箕輪城 [年末(終業時間)]27日午後4時 [年始(始業時間)]5日午前9時30分 [施設名]長寿センター/新町・新町鉄南 [年末(終業時間)]27日午後4時 [年始(始業時間)]5日午前9時 [施設名]長寿センター/高浜 [年末(終業時間)]27日午後7時 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]高崎芸術劇場 [年末(終業時間)]28日午後10時 [年始(始業時間)]4日午前9時 1日午前11時~午後5時はコンサートのため開館 [施設名]シティギャラリー [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]少年科学館 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前9時 [施設名]くらぶちこども天文台 [年末(終業時間)] 31日午後9時30分 [年始(始業時間)]1日午後3時 [施設名]音楽センター [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]シンフォニーホール [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]市文化会館 [年末(終業時間)]28日午後5時15分 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]TAGO STUDIO TAKASAKI [年末(終業時間)]28日午後6時 [年始(始業時間)]10日午前9時 [施設名]市美術館 [年末(終業時間)]27日午後6時 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]市タワー美術館 [年末(終業時間)]休館中 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]山田かまち美術館 [年末(終業時間)]27日午後6時 [年始(始業時間)]5日午前9時 [施設名]染料植物園 [年末(終業時間)]27日午後4時30分 [年始(始業時間)]5日午前9時 [施設名]村上鬼城記念館 [年末(終業時間)]24日午後5時 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]観音塚考古資料館 [年末(終業時間)]27日午後4時 [年始(始業時間)]5日午前9時 [施設名]市歴史民俗資料館 [年末(終業時間)]27日午後4時 [年始(始業時間)]5日午前9時 [施設名]榛名歴史民俗資料館 [年末(終業時間)]27日午後4時 [年始(始業時間)]5日午前9時30分 [施設名]吉井郷土資料館 [年末(終業時間)]27日午後4時30分 [年始(始業時間)]5日午前9時30分 [施設名]多胡碑記念館 [年末(終業時間)]27日午後5時 [年始(始業時間)]5日午前9時30分 [施設名]かみつけの里博物館 [年末(終業時間)]27日午後5時 [年始(始業時間)]5日午前9時30分 [施設名]牛伏ドリームセンター [年末(終業時間)]29日午後5時 [年始(始業時間)]2日午前10時 [施設名]浜川体育館・浜川競技場・弓道場・城南野球場・上並榎パークゴルフ場・問屋町庭球場 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]浜川温水プール・トレーニングルーム [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前10時 [施設名]上並榎庭球場 [年末(終業時間)]28日午後9時 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]サンライフ高崎 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前9時 [施設名]武道館・相撲場 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]新町温水プール [年末(終業時間)]27日午後8時30分 [年始(始業時間)]5日午前10時 [施設名]清水善造メモリアルテニスコート [年末(終業時間)]28日午後9時 [年始(始業時間)]4日午前8時30分 [施設名]観音山公園内ケルナー広場 [年末(終業時間)]28日午後5時 [年始(始業時間)]4日午前9時 [施設名]観音山キャンプパーク [年末(終業時間)]27日午後6時 [年始(始業時間)]6日午前9時 ●駐車場● [施設名]高松地下・城址地下 [年末(終業時間)]31日午後10時30分 [年始(始業時間)]2日午前7時30分 [施設名]城址第二地下 [年末(終業時間)]31日午後10時30分 [年始(始業時間)]2日午前7時30分 1日午前6時~8時・10時30分~午後5時はイベント来場者用に無料開放 [施設名]観音山山頂 [年末(終業時間)]30日午後5時 [年始(始業時間)]1日午前9時 31日午後10時~1日午前8時30分は無料開放 駅前駐車場・イーストパーク・ウエストパーク1000は無休で24時間営業しています 21,22ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) 最新情報は市ホームページで(2次元コード省略) 1月7日~28日分や病院案内などは、22ページをご覧ください ●内科と小児科の夜間休日急病診療所(TEL027-381-6119)は、市総合保健センター1階で、月〜金曜日の午後7時30分〜10時と、 土・日曜日、祝日、12/29〜1/3の午後7時〜10時に診療します ●夜通し薬局 高崎相生薬局(相生町TEL027-325-4100)、午前0時〜8時(365日) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL027-325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL#8000)月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時 日曜日・祝日、12/29〜1/3=午前8時〜翌午前8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119)、午前9時~正午 〈婦人科〉 12月30日・1月1日・3日・8日・21日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL027-322-2243)で診療します。 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6120) ●診療日時=12/29〜1/3、日曜日・祝日の午前10時~正午と午後1時~3時、土曜日の午後8時〜10時(休日応急歯科診療所は、高崎市歯科医師会の歯科医が診療します) 吉井地域 里村歯科クリニック(吉井町池TEL027-387-8114) ●診療日時=1月1日(祝)午前9時〜正午 江原歯科クリニック(吉井町本郷TEL027-387-1837) ●診療日時=1月21日(日)午前9時〜正午 12月29日(金) 〈内科〉 有賀クリニック(東町)TEL027-326-1711 稲村クリニックアレルギー・呼吸器内科(南大類町)TEL027-353-1769 わかばクリニック(剣崎町)TEL027-344-3354 〈小児科〉 上大類病院(上大類町)TEL027-352-1019 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL027-362-1811 〈整形外科〉 なし 〈婦人科〉 小沢医院(前橋市樋越町)TEL027-283-2009 〈耳鼻科〉 赤沢耳鼻咽喉科医院(前橋市城東町5丁目)TEL027-232-7691 〈眼科〉 前橋みなみモール眼科(前橋市新堀町)TEL027-290-3733 〈群馬郡医師会〉 なし 〈藤岡多野医師会〉 中田医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-0385 小山医院(藤岡市中)TEL0274-20-1200 星野医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-0116 〈接骨院〉 すがわら鍼灸整骨院(山田町)TEL027-321-5110 くすの樹接骨院 (上並榎町) TEL027-363-0411 湯浅接骨院(矢中町)TEL027-346-5678 12月30日(土) 〈内科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL027-346-2382 高木医院(江木町)TEL027-322-1540 土屋内科医院(問屋町2丁目)TEL027-360-3555 〈小児科〉 佐藤小児科内科医院(栄町)TEL027-322-4498 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL027-322-2288 〈整形外科〉 なし 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 たかさき耳鼻咽喉科(上大類町)TEL027-352-3341 〈眼科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL027-345-1001 〈群馬郡医師会〉 野邑医院(倉渕町三ノ倉)TEL027-378-3213 みどりクリニック(北原町)TEL027-373-8611 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL027-387-2712 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 おおすかこどもクリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-25-8676 石川医院(藤岡市立石)TEL0274-40-2535 〈接骨院〉 やすらぎ接骨院(剣崎町) TEL027-386-9355 高橋接骨院(小八木町) TEL027-363-1172 ひらい接骨院(倉賀野町) TEL080-1135-5074 12月31日(日) 〈内科〉 橘内科医院(宮元町)TEL027-322-3133 西岡医院(浜川町)TEL027-344-2252 五百山クリニック(乗附町) TEL027-384-6508 〈小児科〉 あらいキンダークリニック(下中居町)TEL027-325-4152 宮下クリニック(新保町)TEL027-360-5577 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL027-323-2665 〈整形外科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈婦人科〉 横田マタニティーホスピタル(前橋市下小出町1丁目)TEL027-219-4103 〈耳鼻科〉 橋爪耳鼻咽喉科医院(前橋市本町1丁目) TEL027-221-2745 清水耳鼻咽喉科(京目町)TEL027-353-4533 〈眼科〉 ひまわり眼科(前橋市青柳町)TEL027-230-1230 〈群馬郡医師会〉 土岐内科医院(上里見町)TEL027-374-1278 宇都木医院(西国分町)TEL027-372-1404 〈藤岡多野医師会〉 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 よしだ内科クリニック(藤岡市白石)TEL0274-50-8958 〈接骨院〉 たかぎ接骨院(箕郷町生原)TEL027-371-8066 岡田鍼灸接骨院 (日高町) TEL027-370-2727 高木接骨院 (吉井町吉井川) TEL027-387-2186 1月1日(祝) 〈内科〉 問屋町クリニック(問屋町1丁目)TEL027-388-1032 ふるた内科脳神経内科クリニック(上小塙町)TEL027-387-0100 群馬八幡消化器内科クリニック(八幡町)TEL027-381-5505 〈小児科〉 くらがのファミリークリニック(倉賀野町)TEL027-346-0880 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL027-361-8411 〈整形外科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 宮下耳鼻咽喉科(正観寺町)TEL027-361-7325 耳鼻咽喉科川島クリニック(前橋市西片貝町1丁目)TEL027-260-1187 〈眼科〉 あかばね眼科(上並榎町)TEL027-388-9111 〈群馬郡医師会〉 榛名荘病院(中室田町)TEL027-374-1135 〈藤岡多野医師会〉 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 根岸産婦人科小児科医院(藤岡市中栗須)TEL0274-24-1111 秋山医院(藤岡市小林)TEL0274-22-8315 〈接骨院〉 高橋(守利)接骨院(乗附町)TEL027-326-5111 あらい接骨院(吉井町長根)TEL027-386-6002 にしざわ接骨院(浜川町)TEL027-386-8686 1月2日(火) 〈内科〉 あいざわクリニック(江木町)TEL027-322-6224 通町診療所(通町)TEL027-322-6534 ふじえ内科医院(上滝町)TEL027-352-7800 〈小児科〉 ひうら医院小児科(剣崎町)TEL027-344-1175 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL027-362-1811 〈整形外科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈婦人科〉 いまいウイメンズクリニック(前橋市東片貝町)TEL027-221-1000 〈耳鼻科〉 斉藤クリニック耳鼻科(前橋市日輪寺町)TEL027-235-8880 〈眼科〉 羽鳥眼科(前橋市天川町)TEL027-243-3711 〈群馬郡医師会〉 二之沢病院(足門町)TEL027-373-2215 〈藤岡多野医師会〉 なりしげ整形外科(吉井町本郷)TEL027-386-3100 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 アイリス診療所(藤岡市森)TEL0274-22-2542 〈接骨院〉 渡辺接骨院(山名町) TEL027-346-8688 ほりこし整骨院(菅谷町) TEL027-384-8283 牛込接骨院(台新田町) TEL027-346-5814 1月3日(水) 〈内科〉 乾内科クリニック(下小塙町)TEL027-343-3368 岡村胃腸クリニック(東町)TEL027-310-1211 牧元医院(芝塚町)TEL027-322-3623 〈小児科〉 城山クリニック(城山町2丁目)TEL027-327-2759 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL027-322-2288 〈整形外科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科長谷川医院(片岡町2丁目)TEL027-323-4196 〈眼科〉 沼賀眼科医院(相生町)TEL027-327-1270 〈群馬郡医師会〉 関越中央病院(北原町)TEL027-373-5115 〈藤岡多野医師会〉 さわだ医院(藤岡市岡之郷)TEL0274-43-1888 飯塚クリニック(藤岡市下戸塚)TEL0274-40-7700 〈接骨院〉 間庭接骨院(棟高町) TEL027-373-6290 櫻井接骨院(飯塚町)TEL027-361-8933 桜井(保男)接骨院(剣崎町) TEL027-344-1500 1月7日(日) 〈内科〉 双葉胃腸内科クリニック(双葉町)TEL027-388-8592 桐山クリニック(末広町)TEL027-310-1234 〈小児科〉 かみおこどもクリニック(台町)TEL027-315-3741 〈外科〉 高瀬記念病院(南大類町)TEL027-353-1156 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 さとうレディースクリニック(前橋市表町2丁目)TEL027-224-7606 〈耳鼻科〉 新前橋耳鼻咽喉科医院(前橋市古市町1丁目)TEL027-253-6170 〈眼科〉 宮久保眼科(前橋市荒牧町2丁目)TEL027-234-3511 〈群馬郡医師会〉 佐藤内科医院(下室田町)TEL027-374-3361 きたがわ整形外科クリニック(菅谷町) TEL027-372-1313 〈藤岡多野医師会〉 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 田原内科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-23-2552 飯田整形外科医院(藤岡市篠塚)TEL0274-22-5770 〈接骨院〉 下田接骨院(箕郷町生原)TEL027-371-6287 平井接骨院(貝沢町)TEL027-362-6310 やまな整骨院(山名町)TEL027-347-6000 1月8日(祝) 〈内科〉 おかじょうクリニック(綿貫町)TEL027-395-6116 清水胃腸科内科クリニック(町屋町)TEL027-360-4771 〈小児科〉 小泉小児科医院(連雀町)TEL027-322-3985 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL027-352-1166 〈整形外科〉 真中記念クリニック(南大類町)TEL027-352-7211 〈婦人科〉 セキールレディースクリニック(栄町)TEL027-330-2200診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科やまぐち医院(柴崎町)TEL027-353-5473 〈眼科〉 下之城眼科クリニック(下之城町)TEL027-386-4149 〈群馬郡医師会〉 今井内科小児科(箕郷町柏木沢)TEL027-371-6900 吉原クリニック(中泉町)TEL027-360-6600 〈藤岡多野医師会〉 関口医院(新町) TEL0274-42-0251 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 島田クリニック(藤岡市中大塚)TEL0274-23-0005 〈接骨院〉 鈴木(行正)接骨院(金古町)TEL027-373-0108 桜井(保男)接骨院(剣崎町)TEL027-344-1500 おおるい接骨院(南大類町)TEL027-384-8607 1月14日(日) 〈内科〉 櫻井医院(柴崎町)TEL027-352-1270 吉浜内科小児科クリニック(鶴見町)TEL027-322-5865 〈小児科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL027-346-2382 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL027-323-2665 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 いとうレディースクリニック(前橋市朝倉町)TEL027-290-3531 〈耳鼻科〉 いいづか耳鼻咽喉科(前橋市樋越町) TEL027-280-2111 〈眼科〉 前橋ミナミ眼科(前橋市宮地町)TEL027-288-0895 〈群馬郡医師会〉 みなぐち医院(下里見町) TEL027-340-3103 多聞内科クリニック(福島町) TEL027-310-0600 〈藤岡多野医師会〉 島田医院(耳鼻科)(吉井町吉井)TEL027-387-3558 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 深沢内科医院(藤岡市上戸塚)TEL0274-22-6555 山崎外科医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-1331 〈接骨院〉 林接骨院(箕郷町西明屋)TEL027-371-3708 櫻井並榎接骨院(上並榎町)TEL027-322-6658 たちばな鍼灸接骨院(上中居町)TEL027-393-6810 1月21日(日) 〈内科〉 小林内科胃腸科医院(井野町)TEL027-362-5188 沼野クリニック(柳川町)TEL027-322-2926 〈小児科〉 浜尻クリニック(浜尻町)TEL027-363-8311 〈外科〉 森田クリニック(浜川町)TEL027-344-2030 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 上条女性クリニック(栗崎町)TEL027-345-1221診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科田中医院(鍛冶町)TEL027-322-2604 〈眼科〉 だるま眼科(飯塚町) TEL027-381-8915 〈群馬郡医師会〉 細谷医院(本郷町)TEL027-343-6010 ニコ内科クリニック(棟高町)TEL027-386-2592 〈藤岡多野医師会〉 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 薬師寺整形外科クリニック(藤岡市下栗須)TEL0274-20-1555 〈接骨院〉 萩原(光子)接骨院(上豊岡町)TEL027-323-8020 さくら整骨院(高関町)TEL027-315-5106 前田接骨院(城山町1丁目)TEL027-326-9850 1月28日(日) 〈内科〉 いわたバディーズクリニック(矢中町)TEL027-347-4560 豊岡呼吸器科内科クリニック(上豊岡町)TEL027-340-1159 〈小児科〉 松島小児科医院(貝沢町)TEL027-361-5823 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL027-322-2288 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 道下産婦人科医院(前橋市平和町1丁目)TEL027-231-7821 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科とよだクリニック(前橋市駒形町)TEL027-267-1100 〈眼科〉 結城眼科医院(前橋市西片貝町3丁目)TEL027-226-7575 〈群馬郡医師会〉 土岐医院(小児科)(本郷町)TEL027-343-6003 須賀内科医院(棟高町)TEL027-373-8283 〈藤岡多野医師会〉 日高リハビリテーション病院(吉井町馬庭)TEL027-388-2005 しろやしき内科(藤岡市藤岡)TEL0274-50-8320 中島整形外科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-24-1777 やまうち内科(藤岡市藤岡)TEL0274-24-5792 〈接骨院〉 川浦接骨院(箕郷町西明屋)TEL027-371-5581 観音塚牛込接骨院(上佐野町)TEL027-325-5941 岡田鍼灸接骨院 (日高町)TEL027-370-2727 23ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 24ページ ---------------------------------------- イベントガイド ---------------------------------------- 演劇「桜姫と白蛇伝説」 日時 来年3月10日(日)午後2時開演 会場 箕郷文化会館 【チケット取扱い】 公募で集まった市民による演劇です。箕郷地域の桜薬師と呼ばれている薬師堂に伝わる逸話を核にした、オリジナルの物語をお届けします。 ●入場料=500円(全席指定、当日3歳以上は有料、3歳未満でも席が必要な場合は有料) ●チケット 窓口=箕郷文化会館ほか取扱窓口で1月5日(金)発売 電話=6日(土)から箕郷文化会館(TEL027-371-7211)で受け付け  ●問い合わせ先=箕郷文化会館 ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ 日時 来年2月17日(土)午後6時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 日本のジャズ界を代表するトップ・プレイヤー軍団が登場します。ビッグバンドの迫力あるサウンドでお届けする、オリジナルのアレンジ楽曲をお楽しみください。 ●出演=エリック・ミヤシロ(トランペット、指揮)、本田雅人(サックス)、中川英二郎(トロンボーン)、川口千里(ドラム)ほか  ●入場料=5,800円、25歳以下2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)、取扱窓口で販売中  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 高崎電気館の新春上映会 映画「男はつらいよ」 期日 来年1月2日(火)〜8日(祝) 会場 高崎電気館(柳川町) 渥美清主演映画「男はつらいよ」シリーズの新春上映会を開催します。伊藤蘭さんと松坂慶子さんがそれぞれマドンナ役として登場する2作品を上映。時間など詳しくは、同館のホームページ(右記)で確認してください。(2次元コード省略) ●上映作品=男はつらいよ〜寅次郎かもめ歌、男はつらいよ〜浪花の恋の寅次郎  ●入場料(1作品)=1,000円  ●チケット=当日券のみ。上映日の午前10時30分から発売  ●問い合わせ先=同館(TEL027-395-0483) 【チケット取り扱い】 チケットは、高崎芸術劇場チケットセンター、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。受付時間は、劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時、それ以外は午前8時30分~午後5時15分(発売日は午前10時から)です。倉渕支所と群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券か郵送になります。 24ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(270) PPK(ピンピンコロリ)エクササイズin高崎 岡西公園ラジオ体操会 早朝の公園でラジオ体操や高崎市歌体操などを行う「PPKエクササイズin高崎 岡西公園ラジオ体操会」。誰でも参加自由で、平日の朝、約40人が体を動かしています。体操前に行っている公園の清掃活動が認められ、今年度、緑化推進貢献団体として表彰されました。代表の設楽多恵子さん(表紙:最前列左から3番目)は「活動が認められて、さらに意欲が高まりました。体操や交流も楽しみながら活動を続けていきます」と笑顔で話してくれました。 撮影場所:岡西公園(上中居町) 24ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1600号 令和5年12月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈ホームページ〉https://www.city.takasaki.gunma.jp/ ■人口と世帯(令和5年11月30日現在)※( )内は前月比  人口/368,026(-128) 世帯/171,771(+44)  人口の内訳 男/180,782(-73) 女/187,244(-55) 各SNSで最新情報を発信中! ・LINE ・YouTube ・X(旧Twitter) ・Facebook ・Instagram フォローはこちらから(2次元コード省略)