広報高崎 令和6(2024)年3月15日号テキストデータ 広報高崎 2024年3月15日 第1606号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 従業員の賃金アップに奨励金を支給します 2ページ 今年は3年に1度の「評価替え」 固定資産税・都市計画税の税額を見直します 4ページ 中小企業の従業員の資格取得に補助 7ページ 今回の表紙 たかさきすまいする(275) 榛名の梅祭り実行委員会の皆さん 2,3ページ  ----------------------------------------------------------------------------------------- 【第2弾】従業員の賃金アップに奨励金を支給します ----------------------------------------------------------------------------------------- 「高崎市中小企業給与改善奨励事業(第2弾)」を実施します(議会承認後)。これは、物価高騰の影響が依然として続く中、中小企業の賃上げが可能となるよう支援するためのものです。第1弾では、約1,150社に対して奨励金を交付しました。 問い合わせは、産業政策課(TEL027-321-1255)へ。 [対象] 令和5年4月1日〜令和6年6月30日に、市内の事業所に勤務する正規雇用、非正規雇用(パートタイム労働者を含む)の賃上げを実施したか実施予定で、次の(1)(2)のいずれかに当てはまる事業者(賃上げには一時金や手当の支給も含む) (1)中小企業基本法第2条第1項各号のいずれかに該当する (2)その他の法人、団体(協同組合、商工会、同業組合、学校法人、社会福祉法人、医療法人など) ※第1弾の同奨励金の交付を受けた事業所は、対象になりません [支給額] 賃上げ率に応じて支給。1社当たり最大150万円 [申請期間] 3月19日(火)〜7月15日(祝) 予算額(2億円)に達し次第、受け付けを終了します。賃金アップの実施前でも申請できます。早めの申請をおすすめします [申請方法] 市ホームページでの電子申請の他、郵送、窓口で受け付けます。様式は、市ホームページからダウンロードできます 他にも、物価高騰に対する多方面での支援を行います(議会承認後) 〈出産・子育て世帯の出産費用を支援〉 問い合わせ先 健康課(TEL027-381-6113) 保険診療が適用されない正常分娩で出産・入院した人の出産費用を支援します。出産時期の経済的負担を軽減し、安心して出産・育児が行えるようにするためのものです。申請方法など詳しくは、市ホームページを確認してください。 [対象] 次の(1)〜(3)の全てに当てはまる人 (1)令和6年4月1日〜令和7年3月31日に、正常分娩による出産で国内の産科・産婦人科・助産所などに入院した(妊娠85日以上の流産・死産は対象。人工妊娠中絶と、帝王切開など正常分娩でない入院は除く) (2)出産時に本市に住民登録がある (3)医療保険の被保険者か組合員、被扶養者である [支給額] 出産による入院1回当たり5万円 〈特定疾病のある子どもなどのいる家庭に支援金を支給〉 通院・通所や生活衛生用品の購入など養育の負担が大きい、特定疾病や障害のある子どもなどを養育している家庭に、支援金を支給します。 [対象] 申請日時点で本市に住所があり、令和6年4月1日〜令和7年3月31日に次のいずれかに当てはまる子どもなどを養育する保護者 ●本市の小児慢性特定疾病医療受給者  ●本市の未熟児養育医療受給者 ●重症心身障害児  ●医療的ケア児 対象となる保護者には、申請に必要な書類を送付するなど、案内を行います。 [支給額] 対象の子ども1人につき5万円 問い合わせ先 ●小児慢性特定疾病医療受給者 保健予防課(TEL027-381-6112) ●未熟児養育医療受給者 健康課(TEL027-381-6113) ●重症心身障害児、医療的ケア児 障害福祉課(TEL027-321-1239) 〈農業者に経営安定化のための支援金を支給〉 問い合わせ先 農林課(TEL027-321-1317) 農業者の経営基盤の安定を図るために支援金を給付します。対象者には通知を発送します。申請方法など詳しくは、通知を確認してください。 [対象] 認定農業者、認定新規就農者など [支給額] 1経営体につき10万円 〈小中学校・幼稚園・保育所・放課後児童クラブなどに補助〉 学校給食の食材費や幼稚園・保育所の運営費用などを補助します。給食費などの値上げを抑制し、家庭の負担を軽減します。対象は、小・中・特別支援学校や幼稚園、保育所、放課後児童クラブなどです。支援内容は、施設の種類により異なります。 問い合わせ先 ●市立の小・中・特別支援学校、幼稚園 健康教育課(TEL027-321-1294) ●市立の保育所、私立の保育所、認定こども園、認可外保育施設 保育課(TEL027-321-1246) ●私立の幼稚園 教職員課(TEL027-321-1298) ●放課後児童クラブ こども家庭課(TEL027-321-1316) 〈高齢者や障害のある人の利用する施設に補助〉 利用者が安心して利用できるように、施設を安定して運営するための費用を補助します。対象は、市内の特別養護老人ホームやデイサービス、訪問介護事業所などの高齢者福祉施設と、障害のある人や子どもの利用する入所施設や通所事業所などです。補助額は、施設の種類や規模により異なります。対象となる施設には、申請に必要な書類を送付します。期間内に申請してください。 問い合わせ先 ●高齢者福祉施設 長寿社会課(TEL027-321-1248) ●障害者福祉施設 障害福祉課(TEL027-321-1172) 4,5ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 今年は3年に1度の「評価替え」 固定資産税・都市計画税の税額を見直します --------------------------------------------------------------------------------------------------- 固定資産税は、1月1日時点で土地・家屋・償却資産を所有している人が、市に納める税金です。3年ごとに税額の基準となる「評価額」は見直されます。令和6年度の納税通知書は、4月5日(金)に発送します。 問い合わせは、資産税課土地家屋担当(TEL027-321-1220、1221)か、各支所税務課へ。 土地や家屋の価値を 3年ごとに適正に評価 固定資産税は、総務大臣が定めた固定資産評価基準による「評価額」を基に計算されます。土地の価格は常に変動し、家屋は経過年数によって価値が変わります。土地や家屋の評価額を見直すことを「評価替え」といいます。 3年に1度行われ、今回の評価替えは、令和3年度から3年間の土地や家屋などの価格の変動に対応するためのものです。また、市街化区域(吉井地域は条例に定める区域)に土地や家屋がある人にかかる都市計画税も、同様に見直します。 新築住宅の減額 居住部分の床面積などで一定の要件を満たす新築住宅は次の期間、固定資産税が2分の1に減額されます。 ●一般住宅=3年間(長期優良住宅の場合は5年間) ●3階建て以上の中高層耐火住宅=5年間(長期優良住宅の場合は7年間) 減額期間が終了すると、固定資産税は本来の税額に戻ります。 納税通知書を 4月5日(金)に発送 固定資産税は、1年分を4回に分けて納めます。令和6年度の納期限は次のとおりです。市内の金融機関やコンビニ、ペイジー対応のATM、インターネットバンキング、キャッシュレス決済などで納付できます。 ●第1期=4月30日(火) ●第2期=7月31日(水) ●第3期=9月30日(月) ●第4期=12月25日(水) 納付は、振込手数料が無料で納め忘れのない口座振替をご利用ください。申し込みは、納税通知書と通帳、通帳の届出印を持って、市内の金融機関かゆうちょ銀行にある口座振替依頼書に記入して提出してください。 納税通知書の内容に疑問がある場合や、4月15日(月)までに納税通知書が届かない場合は、資産税課管理償却資産担当(TEL027-321-1222)か各支所税務課へ問い合わせてください。 市ホームページ(二次元コード省略) 「土地」の評価替え (1)土地の評価 地価公示価格(国土交通省が毎年公表している土地の価格)と、市が委託した不動産鑑定士の評価などを基準にして算出されます (2)課税標準額の算出 住宅用地に対する特例などの調整措置を行い、課税標準額を算出します (3)税額の決定 固定資産税率 1.4% 都市計画税率 0.25% 課税標準額に税率をかけて税額を決定します 「家屋」の評価替え (1)家屋の評価 家屋の評価額は、現時点で同じ家屋を建てる時にかかると見込まれる額(再建築価格)を基準に算出されます。再建築価格は、前回(令和3年度)の額に物価の変動を反映して算出されます (2)経過年数の反映 経過年数によって減額された分を評価額に反映させます (3)税額の決定 固定資産税率 1.4% 都市計画税率 0.25% (1)と(2)から算出した評価額が前年の額を上回る場合は、前年と同額に据え置かれます。前年を下回る場合は、その額が「課税標準額※」になります。この課税標準額に税率をかけて税額を決定します ※税額を算出する基になる金額 家屋の取り壊しや用途変更をした時は届け出を 固定資産税の住宅特例 住宅が建っている土地(住宅用地)には住宅用地の特例が適用され、税額が減額されています(下表参照)。住宅の取り壊しや、土地の用途変更をすると、住宅用地の特例が適用されなくなる場合があります。 家屋の取り壊しや土地の用途変更をした場合は、資産税課土地家屋担当か各支所税務課へ届け出てください。 [区分] 200㎡までの住宅用地 [固定資産税] 評価額の1/6の額 [都市計画税] 評価額の1/3の額 [区分] 200㎡を超える住宅用地 (住宅の床面積の10倍まで) [固定資産税] 評価額の1/3の額 [都市計画税] 評価額の2/3の額 縦覧帳簿の縦覧と課税台帳の閲覧 いずれも、時間は午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)で、会場は市役所2階資産税課と各支所税務課です。持ってくる物は、運転免許証や健康保険証など本人確認のできる物、委任を受けた人は委任状、賃借人は契約書(課税台帳の閲覧のみ)です。 問い合わせは、資産税課管理償却資産担当へ。 土地や家屋の評価額が記載された縦覧帳簿の縦覧 ●期間=4月1日(月)~30日(火)  ●対象=納税者 固定資産の価格と税額を記載した課税台帳の閲覧 ●期間=4月1日~来年3月31日(月)  ●対象=固定資産の所有者・同じ世帯の親族、納税管理人、賃借人など  ●手数料=4月1日~30日は無料、それ以降は1件300円(5枚ごと)。賃借人などは期間に関係なく有料 6ページ 就労などの条件を問わずに保育施設を利用できます 「こども誰でも通園事業」を開始 問い合わせ先=保育課(TEL027-321-1246) 普段保育所などに通っていない子どもを、父母の就労などの条件を問わずに保育所や認定こども園へ預けられる「こども誰でも通園事業」を、4月1日から開始します。年齢の近い子どもたちとの関わりをとおし子どもの成長や発達、保護者の育児不安の解消や負担の軽減を目指します。 施設によって、利用できる日時や受け入れ可能な月齢、予約方法が異なります。詳しくは、市ホームページで確認してください。 ●期間=4月1日〜来年3月31日 ●時間=月10時間まで(30分単位で利用可能) ●施設=市内18か所(予定)の保育所、認定こども園 ●対象=本市に住民登録があり、保育所・認定こども園・幼稚園・地域型保育事業・企業主導型保育事業を利用していない、6か月以上3歳未満の子ども ●費用=1時間300円(30分150円。おやつ代や給食代などは別途。世帯の状況により減免となる場合があります) 市ホームページ(二次元コード省略) 6ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本一をかけて全国の選手が高崎に集う 体操天皇杯 第78回全日本体操個人総合選手権 問い合わせ先=高崎アリーナ(TEL027-329-5447) --------------------------------------------------------------------------------------------------- 体操天皇杯第78回全日本体操個人総合選手権が、4月11日(木)〜14日(日)、高崎アリーナで開催されます。体操競技の男女個人総合日本一を決定する全日本選手権で、5月に高崎アリーナで開催される「第63回NHK杯」と合わせ、2024パリオリンピックの代表選手選考につながる大会です。 4月13日(土)と14日(日)は、入場にチケットが必要です。一般前売りチケットは、3月23日(土)からイープラスなどで販売。詳しくは、日本体操協会のホームページで確認してください。 高崎アリーナで市民優待チケットを販売 高崎アリーナでは、指定席の他、2階スタンド自由席の市民優待チケットを販売します。購入は1人4枚までで、枚数に限りがあります。購入方法など詳しくは、高崎アリーナのホームページを確認してください。 ●販売期間=3月25日(月)〜4月10日(水)、午前9時〜午後7時 ●対象=市内に在住か在勤、在学の人 大会日程 4/11(木) 女子予選(入場無料) 4/12(金) 男子予選(入場無料) 4/13(土) 女子決勝(テレビ放映有り) 4/14(日) 男子決勝(テレビ放映有り) 日本体操協会のホームページ(二次元コード省略) 高崎アリーナのホームページ(二次元コード省略) 7ページ  --------------------------------------------------------------------------------------------------- 中小企業の人材育成を支援します 従業員の資格取得に最大10万円を補助 [問]産業政策課(TEL027-321-1255) --------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は高崎商工会議所と連携して、市内の中小企業の人材育成を応援する「中小企業者資格取得支援事業」を来年度も実施する予定です(議会承認後)。従業員が業務に必要な資格を取得する時に、事業者が負担する受検料などを補助。補助額は1社当たり最大10万円です。従業員のスキルアップを支援し、企業の生産性の向上につなげます。 市ホームページ(二次元コード省略) 対象となる資格 従業員が業務のために取得する次のいずれかです。 ●職業能力開発協会などが行う技能検定 ●施工管理技士や建設機械運転者などの国家資格 ●民間団体が行う簿記などの資格試験 ●語学検定など事業主が業務に必要と認めるもの 補助金額 検定の受検料や資格を取得できる講習会の受講料などのうち、事業者が負担する費用で、上限は1社当たり10万円です。 必要書類 ●検定の要項の写しなど、受検料の分かる物 ●社員証や雇用保険証明書の写しなど、受検者が従業員であることの分かる物 申請書の配布場所 市役所13階産業政策課、高崎商工会議所、まちなか経済情報センター(鞘町)、各地域の商工会で配布。市と同会議所のホームページからダウンロードもできます。 対象となる資格の例(詳しくは問い合わせてください) ●技能検定=造園、金型製作、建具製作、ウェブデザイン ●国家資格=フォークリフト運転技能者、土木施工管理技士、電気主任技術者、大型・二種等自動車免許 ●民間資格=簿記、溶接技能者評価試験、インテリアコーディネーター <写真キャプション>ドライバーの免許取得にも利用できます 【申請は4月1日(月)から受け付け開始】 申請は、郵送と窓口で受け付けます いずれも、申請書に必要書類を添えて、下記のいずれかの方法で高崎商工会議所(問屋町2丁目TEL027-361-5171)へ。予算額に達した場合は、申請の受け付けを終了することがあります。 申請受け付け後、補助金の交付の可否を申請者に通知。受検後、早めに実績報告書と請求書を提出してください。 郵送  〒370-8511高崎商工会議所へ。4月1日(月)〜5日(金)の消印のみ有効です。 窓口  高崎商工会議所の窓口で4月1日から受け付けます。土・日曜日、祝日は申請できません。 7ページ  --------------------------------------------------------------------------------------------------- より効率的な行政運営のために 4月1日から市の組織が変わります --------------------------------------------------------------------------------------------------- 当面する行政課題に適切に対応し、限られた人員で最大の効果を上げるため、4月1日付けで、職員配置の見直しと市役所内部の組織を変更する機構改革を行います。職員数は今年度と比べ16人増え、2,401人となる見込みです。 問い合わせは、職員課(TEL027-321-1209)へ。 主な変更点 ●災害時における、女性や要配慮者のニーズの把握や避難所生活の課題改善を図るため、防災安全2課を新設。また、防災安全2課の新設に伴い、防災安全課の名称を防災安全1課に変更 ●児童相談所の設置に向けた準備のため、児童相談所準備室と、こども救援センターなどに職員を10人増員。また、実務研修のため、県の児童相談所などに14人の職員を派遣 ●障害者の就労の場を確保し、将来に不安を抱える障害者やその家族の支援を図るため、市直営のメロンの水耕栽培を行う「障害者農業就労施設(仮称)」を新設 ●高齢者やその家族が抱える悩みごとをワンストップでなんでも相談できる総合相談センターとして「高齢者福祉なんでも相談センター(仮称)」を新設 ●新型コロナウイルスワクチンの特例臨時接種の終了に伴い、新型コロナウイルスワクチン接種対策室を廃止 8〜12ページ ----------------------- しみんガイド ------------------------ 催し カタクリ咲いたまつり 小串カタクリの里(吉井町小串)と吉井東コミュニティセンターを会場に、カタクリ咲いたまつりを開催します。3月下旬の開花時期になると、約5万株のカタクリが一斉に開花。ぜひ足を運んで春の訪れを感じてください。 問い合わせは、吉井支所地域振興課(TEL027-387-3113)へ。 ●日時=3月24日(日)午前9時〜午後3時 ●内容=地元農産物の販売、ドリンクの無料配布(無くなり次第終了) 古墳に並べる埴輪を作ろう かみつけの里博物館は、八幡塚古墳に設置する円筒埴輪作り体験を開催します。埴輪は、6月29日(土)に古墳の周りに並べます。 ●日時=4月27日(土)午前9時~午後4時 ●会場=かみつけの里博物館 ●対象=18歳以上で、埴輪作りと設置の両方に参加できる人 ●定員=先着12人 ●費用=無料 ●申し込み=4月6日(土)午前9時30分から、電話で同館(TEL027-373-8880)へ おはようウオーク 箕郷地区スポーツ振興会は、箕郷支所からみさと芝桜公園までを徒歩で往復する「おはようウオーク」を開催します。 ●日時=4月14日(日)午前9時15分集合 ●集合場所=箕郷支所 ●対象=市内に在住か在勤で9キロ程度歩ける人 ●定員=先着40人 ●費用=無料 ●申し込み=4月4日(木)までに、電話で箕郷支所地域振興課(TEL027-371-9062)へ タケノコ掘り体験 吉井グリーンツーリズムの里づくり推進委員会は、タケノコ掘り体験を開催します。地元の人に、タケノコの見つけ方や掘り方を教わりながら収穫します。 ●日時=4月27日(土)午前10時~11時 ●会場=吉井町上奥平地区 ●対象=市内在住の人(小学生以下は保護者同伴) ●定員=25組(抽選) ●費用=1組1500円(タケノコの土産付き) ●申し込み=3月29日(金)までに、はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、〒370‐2192吉井支所 産業課(TEL027-387-3134)へ。はがき1枚で1組の応募 総合福祉センターで 販売会ウフ・フ マルシェ ●日時=4月2日・16日の火曜日、午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター ●内容=県内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、梅の加工品などの販売 ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL027-370-8822) 市民文化祭 いずれも、期日は4月7日(日)です。入場は無料ですが、チャリティー募金のご協力をお願いします。 震災復興チャリティー〜被災地に想いよ届け ●時間=午前11時〜午後3時 ●会場=大聖護国寺(八幡町) ●内容=能登半島地震の被災地を支援するためのステージやワークショップ、飲食物の販売などのチャリティーイベント ●問い合わせ先=日本舞踊香紋流の香紋一雪さん(TEL080-5435-5907) 邦楽春の祭典2024 ●時間=午後1時〜4時 ●会場=市文化会館 ●内容=三曲(箏・三絃・尺八)の合奏、高校生による箏の演奏 ●問い合わせ先=NPO法人三曲合奏研究グループの小林悦子さん(TEL027-344-3378) 初心者向け ノルディックウオーキング ●日時=4月20日(土)午前9時集合 ●集合場所=はまゆう山荘(倉渕町川浦) ●内容=2本のポールを使って山道を歩くノルディックウオーキングで同山荘周辺の森を散策(ポールは貸し出します)、温泉入浴 ●定員=先着20人 ●費用=3500円(昼食代、保険料、入浴代込み) ●申し込み=電話ではまゆう山荘(TEL027-378-2333)へ だるまの絵付け体験 ●日時=4月6日(土)・7日(日)、午前10時30分〜午後0時15分・2時10分~3時55分 ●会場=cafeあすなろ(鞘町) ●対象=小学1〜3年生と保護者 ●定員=各回7組(抽選) ●費用=1800円 ●申し込み=cafeあすなろのホームページから応募 ●問い合わせ先=cafeあすなろ(TEL027-384-2386) ヤマザクラの咲く 観音山丘陵を歩く ●期日と集合場所 3月31日(日)=染料植物園駐車場 4月3日(水)・6日(土)・9日(火)=観音山ファミリーパーク第一駐車場(寺尾町) ●時間=午前9時~午後2時 ●内容=ヤマザクラの咲く観音山丘陵をガイド付きで散策 ●対象=6キロ程度歩ける人 ●費用=300円(資料代) ●申し込み=開催日の前日までに、電話でOCB会の黒澤龍彦さん(TEL027-324-0523)へ 染料植物園/TEL027-328-6808 技法講習会 草木染・色彩とデザイン ●日時=5月16日〜6月6日の木曜日、午前10時〜午後3時、計4回 ●内容=植物の形や色を組み合わせたデザインで春を表現し、ろうけつ染の技法でシルクのスカーフ(縦80センチ×横80センチ)を染める ●対象=高校生以上の人 ●定員=11人(抽選) ●費用=1万500円 ●申し込み=4月23日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11 染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 染色体験日 ●期日 (1)藍染=4月3日(水)・7日(日) (2)草木染=4月17日(水) ●時間=午前10時~正午 ●内容=1人1点の染色体験 ●定員=各先着15人 ●費用=(1)ハンカチ600円、バンダナ1000円(2)ポケットチーフ600円、スカーフ1200円 ●申し込み=開催日の3日前までに、電話で染料植物園へ スポーツ 3x3バスケットボール大会 ●日時=4月21日(日)午前9時15分 ●会場=もてなし広場 ●部門=小・中・高校生、一般 ●対象=市内に在住か在勤、在学の人で編成したチーム(1チーム3人) ●費用=無料 ●申し込み=事前に高崎市バスケットボール協会にEメール(seimou_minibas@yahoo.co.jp)で申込書を取り寄せ、3月31日(日)まで に同協会へ ●問い合わせ先=高崎市バスケットボール協会の阿久澤清明さん(TEL090-2936-7326) ボクシングフィットネス教室 ●日時=5月10日~7月26日の金曜日、午前10時30分~11時30分、計12回 ●会場=市武道館 ●内容=パンチやキックなどボクシングの動きを繰り返し、効率よく脂肪を燃焼する運動 ●対象=市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人 ●定員=50人(抽選) ●費用=3500円 ●申し込み=3月31日(日)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・教室名を書いて、〒370‐0081浜川町1487 浜川体育館(TEL027-344-1551)へ。はがき1枚で1人の応募 (囲み) バリアフリー春季健康教室 いずれも、会場はハーモニー高崎ケアセンターで、対象は市内に在住か在勤の人です。 申し込みは、4月1日(月)~8日(月)の午前9時~午後5時に、直接同センター窓口へ。定員を超えた時は、抽選します(代理人は不可、障害者手帳を持っている人を優先)。 問い合わせは、同センター(TEL027-346-8109)へ。 [教室名]ヨガ [日時]5月9日〜7月18日、午後1時10分〜2時10分、計9回 [曜日]木曜 [定員]15人 [費用]3,500円 [教室名]書道 [日時]5月9日~7月18日、午後1時30分~3時、計9回 [曜日]木曜 [定員]16人 [費用]月1,000円 [教室名]バドミントン [日時]5月10日~7月19日、午後7時~8時30分、計9回 [曜日]金曜 [定員]15人 [費用]1,000円 [教室名]陶芸 [日時]5月13日〜7月22日、午後1時30分~3時30分、計6回 [曜日]月曜 [定員]10人 [費用]月3,000円 [教室名]パソコン [日時]6月3日(月)〜7日(金)、午前10時〜午後3時、計5回 [定員]5人 [費用]1,000円 (囲み) 少年科学館 TEL027-321-0323 科学工作・プログラミング教室 いずれも、時間は午前9時30分~正午です。 申し込みは、締め切り日までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、Eメール(tenji@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ。教室ごとに1人1通の応募で、定員を超えた時は抽選します。 くるりん万華鏡を作ろう ●期日=4月20日(土) ●会場=創作室 ●内容=透明な円板に手作りの模様を付けて、万華鏡を作る ●対象=市内在住の小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) ●定員=12人 ●費用=400円 ●締め切り日=4月4日(木) はじめてのプログラミング・4月低学年向け ●期日=4月21日(日) ●会場=パソコン室 ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使って、プログラミングを体験する ●対象=市内在住の小学1・2年生(保護者同伴) ●定員=6人 ●費用=無料 ●締め切り日=4月11日(木) <写真キャプション>好きな模様で作ろう (欄外) コンビニ交付の利用を停止します システムメンテナンス作業のため、3月27日(水)午後7時〜11時は、住民票の写しや税務証明書などのコンビニ交付が利用できません。 問い合わせは、市民課(TEL027-321-1233)へ。 (欄外) 譲ります・希望します 乳幼児用品や介護用品、家具を無償で譲れる人と希望する人のための登録制度です。 問い合わせは、市民公益活動促進センター(足門町TEL027-329-7116)へ。 10,11ページ 講座 定期歴史講座・かみつけ塾 かみつけの里博物館は、郷土の歴史を学ぶ定期歴史講座「かみつけ塾」を開催します。 ●日時=4月21日(日)午後1時30分~3時30分 ●会場=かみつけの里博物館 ●内容=旧石器時代の群馬 ●定員=先着70人 ●費用=100円(資料代。観覧料は別途) ●申し込み=4月3日(水)午前9時30分から、電話で同館(TEL027-373-8880)へ 青年センターの講座 いずれも、対象は市内在住の18歳以上の人です。 申し込みは、4月12日(金)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・教室名(手作りパンは期日も)を書いて、〒370‐1206台新田町314 青年センター(TEL027-346-0251)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します(初めての人を優先)。 社交ダンス ●日時=5月7日〜7月9日の火曜日、午後6時30分〜8時30分、計10回 ●内容=ダンスステップなど基本の動き ●定員=男女各10人 ●費用=無料 家庭でできるイタリア料理 ●日時=5月11日・25日・6月8日の土曜日、午前10時30分~午後1時30分、計3回 ●内容=肉や魚を使って、家庭で簡単にできるイタリア料理のフルコースを作る ●定員=12人 ●費用=4500円 おいしい手作りパン ●日時=5月12日・19日、6月2日・9日の日曜日、正午~午後3時、各計2回 ●内容=パン生地を使ったピザなどを作る ●定員=各12人 ●費用=2500円 アコーディオンと歌う うたごえの会 ●日時=3月30日(土)午後1時30分〜2時15分 ●会場=総合福祉センター2階大集会室 ●内容=アコーディオンの伴奏で懐かしい歌を歌ったり、合奏を聞いたりする ●対象=市内在住の60歳以上の人 ●定員=先着50人 ●費用=無料 ●申し込み=3月21日(木)午前10時から、電話で総合福祉センターシルバーセンター(TEL027-370-8832)へ 生活 下水道の供用を開始 4月1日から、次の各区域の一部で下水道が使用できるようになったので、下水道管の敷設図などの関係図書を縦覧します。縦覧場所は市役所19階下水道局総務課(TEL027-321-1263)で、縦覧期間は3月15日〜28日(木)(土・日曜日を除く)です。 ●高崎地域=井野町、江木町、大八木町、沖町、貝沢町、上大類町、上小塙町、上豊岡町、上並榎町、菊地町、京目町、島野町、下大島町、下小鳥町、下小塙町、下佐野町、下豊岡町、下中居町、下之城町、宿大類町、宿横手町、正観寺町、新保田中町、新保町、中尾町、中豊岡町、西横手町、乗附町、萩原町、鼻高町、浜川町、東中里町、日高町、町屋町、南大類町、元島名町、柳川町、八幡原町、八幡町、若田町、我峰町、綿貫町 ●箕郷地域=箕郷町上芝、箕郷町下芝 ●群馬地域=菅谷町、引間町、棟高町 ●新町地域=新町 ●榛名地域=上里見町、本郷町 ●吉井地域=吉井町本郷 高校生の遠距離通学に助成 市教育委員会は、電車やバスなどの公共交通機関を使って遠距離通学する高校生のいる世帯の負担を軽減するため、定期券購入費用の一部を助成しています。 助成額は、1か月当たりの定期券の額(複数の定期券を使っている場合はその合計額)のうち、2万円を超えた分の額です。 ●対象となる人=次の全てに当てはまる人の保護者(1)本市に住民登録がある(2)高校か高等専門学校に通学している(3)1か月当たりの額が2万円を超える(区間が県内の物のみ) ●対象期間=3年間 ●申し込み=定期券を使い始めてから、使い終わる月の翌月までに、定期券の写しを添えて、市役所15階教育総務課(TEL027-321-1291)か各支所地域振興課へ 住民税非課税世帯への給付金 3月29日までに申請を 住民税が非課税の世帯を対象に、1世帯当たり7万円の低所得世帯支援追加特別給付金を支給しています。令和5年度に3万円の特別給付金の支給を受けていない世帯などに、1月22日に確認書を発送しました。まだ申請していない世帯は、届いた確認書に必要事項を記入して、同封の返信用封筒に入れて投かんしてください。提出期限は3月29日(金)です。 問い合わせは、高崎市役所給付金コールセンター(TEL027-321-1213)へ。 申請することで同給付金を受け取れる場合があります 昨年1月2日以降に本市に転入した人がいる世帯や、DV被害で住民票を移さずに本市に避難している世帯は、申請すると同給付金を受け取れる場合があります。一度受給した世帯は対象外です。申請方法など詳しくは、市ホームページで確認してください。 住民税均等割のみ課税世帯 給付金・こども加算給付金 エネルギー・食料品価格などの物価高騰の影響を踏まえ、住民税均等割のみ課税世帯などへの給付金を支給します。 問い合わせは、高崎市役所給付金コールセンター(TEL027-321-1213)へ。 住民税均等割のみ課税世帯の人 1世帯当たり10万円に加え、18歳以下の子どもを扶養している世帯には子ども1人当たり5万円を支給します。対象と思われる世帯には、2月28日に支給要件確認書を発送しました。必要事項を記入して、同封の返信用封筒に入れて投かんしてください。 提出期限は5月31日(金)です。 住民税均等割非課税世帯の人 住民税均等割非課税世帯(低所得世帯支援追加特別給付金7万円の対象世帯)で、18歳以下の子どもを扶養している世帯に、子ども1人当たり5万円を支給します。対象世帯には、3月上旬から順次通知を発送しています。申請は不要で、すでに支給された7万円の給付金と同じ口座に振り込みます。 申請することで同給付金を受け取れる場合があります  昨年1月2日以降に本市に転入した人がいる世帯や、DV被害などで住民票を移さずに本市に避難している世帯は、申請すると同給付金を受け取れる場合があります。詳しくは、市ホームページで確認してください。 西毛広域幹線道路の 高崎西工区が開通します 前橋市から富岡市までを結ぶ西毛広域幹線道路の高崎西工区が開通します。今回、本郷町の県道あら町下室田線から下里見町の国道406号線までを結ぶ約1.6キロ区間が完成。3月27日(水)午後3時から通行できます。 問い合わせは、高崎土木事務所榛名事業所(TEL027-374-1266)へ。 源泉徴収義務者向け 定額減税説明会 令和6年度税制改正法案が成立した場合、6月から定額減税が実施されます。このため高崎税務署では、源泉徴収義務者向けの定額減税説明会を開催します。 申し込み方法など詳しくは、国税庁のホームページで確認してください。 ●日時=4月23日・5月14日の火曜日、午前10時~11時・午後1時〜2時・3時〜4時 ●会場=ビエント高崎(問屋町2丁目) ●定員=各回80人 ●問い合わせ先=高崎税務署(TEL027-322-4711) (囲み) 生後91日以上の全ての飼い犬が対象 春の狂犬病予防注射 狂犬病予防の集合注射を行います。対象は、生後91日以上の全ての飼い犬です。登録済みの犬の飼い主には、近隣会場の日程が書かれた「狂犬病予防注射のお知らせ」を3月中旬に送付します。通知は会場に必ず持ってきてください。費用は、3,500円(新規登録の場合、登録料3,000円別途)です。新規登録は、飼い主の住所・氏名・電話番号と犬の性別・体格・生年月日・毛色・呼び名・種類を書いたメモが必要です。予防接種は動物病院でも受けられます(診察料は別途)。全ての会場や日程は、市ホームページ(右記)で確認できます。(二次元コード省略) 飼っている犬が死んでしまった場合や、飼い主や住所の変更があった場合は、必ず生活衛生課(TEL027-381-6116)に連絡してください。 (囲み) おでかけください 春を楽しむイベントを開催 【しんまち桜まつり】陸上自衛隊新町駐屯地・桜並木 ●日時=4月6日(土)・7日(日)、午前10時~午後3時 ●内容=地元の特産品などの販売、自衛隊の訓練や装備品の展示 ●その他=入場時に手荷物検査があります。また、会場周辺は大変混み合うので、公共交通機関をご利用ください(JR新町駅から徒歩15分) ●問い合わせ先=新町支所地域振興課(TEL0274-42-1234) 【たかさき春まつり】もてなし広場、観音山 ●日時=4月7日(日)午前10時〜午後4時 ●内容 もてなし広場=子ども向けの遊びコーナーやだるまの絵付け体験、飲食ブースの出店など 観音山=和太鼓の演奏や野鳥のブローチ作りなど ●その他=期間中は両会場を往復する無料のシャトルバスを運行 ●問い合わせ先=観光課(TEL027-321-1257) (欄外) 今月の納税 納期限は4月1日(月)です。 ・国民健康保険税 第9期 ・後期高齢者医療保険料 第9期 ・介護保険料 第9期 納税課の日曜納税相談を、3月31日に行います (欄外) ようこそ高碕 今月の人情市 3月24日(日)午前10時〜午後4時 もてなし広場 12ページ 募集 暮らしに役立つ102の講座 出前講座を活用してください 市が行っている仕事の内容や新しい制度・事業などを、職員が会場に出向いて分かりやすく説明する出前講座を行っています。令和6年度は「かしこく選んでバランスのよい食生活〜栄養成分表示の活用」などの新規メニューも加わり、全102の講座を予定しています。学習会や地域の集まりなどで活用してください。派遣費用は無料(材料費などは実費)で、会場の手配や準備、運営などは申請者が行ってください。 講座の一覧表は、市役所15階社会教育課や各支所地域振興課、市立公民館などで配布しています。市の生涯学習情報サイト「まなびネットたかさき」でも確認できます。 問い合わせは、社会教育課(TEL027-321-1295)へ。 市民美術展覧会の作品 5月19日(日)~29日(水)に開催する市民美術展の出品作品を募集します。 ●部門=写真・書道・彫刻・工芸・日本画・洋画 ●応募資格=市内に在住か在勤、在学、出身、勤務したことのある16歳以上の人  ●出品点数=各部門1人1点で未発表のもの ●費用=1点2000円(16~18歳は1000円) ●作品規格=開催要項を参照 ●開催要項の配布場所=市役所7階文化課、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、各支所地域振興課ほか ●申し込み=申込書に費用を添えて、5月16日(木)午後2時~6時にシティギャラリーに搬入。16~18歳の人は、学生証など本人確認のできる物のコピーを添付してください ●問い合わせ先=文化課(TEL027-321-1203) 県営住宅の入居者 ●期間=4月15日(月)まで ●入居資格=住宅に困窮している人 ●入居可能日=審査後、要相談 ●募集案内=市役所9階県住宅供給公社高崎支所か各支所建設課(倉渕支所は農林建設課)で配布 ●その他=募集する住宅の所在地や家賃、申し込み方法などは、募集案内で確認してください ●問い合わせ先=県住宅供給公社(TEL027-223-5811) 群馬県警察官 県警察本部は、警察官を募集しています。受付期間は4月5日(金)までです。受験資格など詳しくは、高崎警察署、各交番・駐在所などで配布している試験案内か、県警察本部のホームページで確認してください。 問い合わせは、高崎警察署(TEL027-328-0110)へ。 12ページ 新型コロナウイルスワクチンに関するお知らせ 市内医療機関での無料の接種は3月30日(土)で終了します 問い合わせ先=高崎市コロナワクチン問合せ電話(TEL027-395-7300) 市ホームページ(二次元コード省略) 予約の受け付けは3月28日(木)で終了します 市内医療機関での無料の接種は、3月30日で終了します。月末は接種を実施する医療機関が限られるので、接種を希望する人は早めに予約してください。令和5年9月20日以降に追加接種を受けた人は、再度の接種はできません。 4月以降の接種について 65歳以上の人と60〜64歳で重症化リスクが高い人を対象に、秋冬に定期接種(原則費用がかかります)が行われる予定です。接種の時期や費用など詳しくは、決まり次第、広報高崎などでお知らせします。また、定期接種の対象でない人も、任意接種として、時期を問わず自費での接種が可能になる予定です。 障害のある人の接種に関する相談を受け付け 手話通訳が必要な人や障害のある人は、障害者支援SOSセンター・ばるーん(市総合保健センター2階。火〜日曜日TEL027-325-0111)で、接種について相談できます。ファクス(027-325-0112)などでも受け付けます。 接種の予約はインターネットと予約電話で受け付け ●インターネットは専用ホームページへ 24時間受け付け ●電話は予約電話へ TEL0120-08-5670 月〜金曜日、午前9時〜午後6時 予約はこちら(二次元コード省略) 感染の心配などの相談は、かかりつけ医や相談センターへ ●市受診相談センター(TEL027-381-6112)=月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分 ●県新型コロナウイルス感染症受診相談センター(TEL0570-070-567)=上記以外の時間 ●受診できる医療機関の一覧は、県ホームページ(右記)へ(二次元コード省略) (欄外) 放課後児童クラブの支援員を募集しています あすなろ学園学童クラブ(六郷小学校区)は、支援員と補助員を募集します。勤務時間や時給などは、同クラブ支援員の鈴木智子さん(月〜金曜日、午後1時〜6時30分TEL027-362-1413)へ問い合わせてください。 13ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 市美術館企画展 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- アート&ミュージアム 色のいろいろ ■会期=4月13日(土)〜6月9日(日) ■会場=市美術館(TEL027-324-6125) 市美術館は、色に注目し、さまざまな視点から色を知ろうとする企画展を開催します。 本展では、印象的な色づかいの美術作品の他、彩色土器や絵の具などの原料となる鉱物や植物、角度によって色が変わってみえる昆虫や鳥など、さまざまな分野から色にまつわるいろいろな話題を紹介します。 期間中、学芸員によるギャラリートークを開催します。 美術館案内 ●時間=午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで、入館は閉館の30分前まで) ●休館日=月曜日(4月29日、5月6日を除く)、5月7日(火) ●観覧料=一般600円、高・大学生300円、65歳以上と中学生以下は無料 関連事業 専門家による色のいろいろギャラリートーク ●日時=(1)4月21日(日)午前10時30分・午後1時・3時(2)4月28日(日)午後2時(3)5月18日(土)午後2時 ●会場=市美術館ほか ●内容=(1)は市文化財保護課職員(2)は県立自然史博物館職員(3)は市染料植物園職員による解説 ●費用=無料(観覧料は別途) ●申し込み=3月26日(火)午前10時から、電話で市美術館へ ワークショップ 和紙すき体験 ●日時=5月11日(土)午後2時〜4時 ●会場=南公民館 ●内容=植物のコウゾを使い紙すきをして和紙を作る ●対象=小学3年生以上 ●定員=先着10人 ●費用=600円 ●申し込み=3月26日午前10時から、電話で市美術館へ ワークショップ ペーパークロマトグラフィで色を分けてみよう ●日時=4月20日・5月25日の土曜日、午後1時30分〜4時に随時受け付け ●会場=市美術館 ●内容=紙にペンで描いた色が分離する様子の観察(各回15分程度) ●費用=無料(観覧料は別途) ●申し込み=当日直接会場へ <写真キャプション> ・山口薫〈水〉 1941年 県立近代美術館蔵 ・ゴダルティーモルフォチョウ 県立自然史博物館蔵 13ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 市タワー美術館企画展 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年大祭記念 神戸智行〜千年を描く ■会期=4月13日(土)〜6月23日(日) ■会場=市タワー美術館(TEL027-330-3773) 神戸智行さんは、小さな生き物たちの姿に人間の行いを投影した、季節感豊かな作品で注目を集める現代日本画作家です。市タワー美術館は、神戸さんが太宰府天満宮の式年大祭のために10年かけて描いた24面の襖絵の原画を展示する企画展を開催します。学問・芸術の神様として菅原道真公が祭られる太宰府天満宮。原画は、道真公の没後1,125年を迎える2027年の同祭で奉納されます。 本展では、完成したばかりの襖絵の原画を全国に先がけて披露するとともに、太宰府天満宮の収蔵作品を中心に55点を展示。神戸さんの作品の魅力と、連綿と受け継がれてきた太宰府千年の祈りを感じてください。 期間中、学芸員によるギャラリートークを行います。 美術館案内 ●時間=午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで、入館は閉館の30分前まで) ●休館日=月曜日(4月29日、5月6日を除く)、5月7日(火) ●観覧料=一般600円、高・大学生300円、65歳以上と中学生以下は無料 関連事業 神戸智行さんによるギャラリートーク ●日時=4月13日(土)午前11時・午後2時 ●会場=同館 ●費用=無料(観覧料は別途) ●申し込み=当日直接会場へ <写真キャプション>〈千年後の未来〉2023年 太宰府天満宮蔵 14ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 本市で3回目の避難合宿。高崎アリーナなどを練習会場に提供 ウクライナ新体操選手団を受け入れました ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ウクライナ新体操選手団の選手ら30人の受け入れを行いました。受け入れは昨年に続き3回目で、1月17日から2月14日まで滞在しました。選手たちは、出場を控えるパリオリンピックに向けて集中して練習に取り組みました。また、市内の中学生や新体操日本代表フェアリージャパンPOLAとの合同練習を実施。高崎アリーナで開催された高崎シルクカップにも出場し、力強く華麗な演技を披露しました。 首相官邸で岸田文雄首相へ表敬訪問も実施。選手が「パリに向けて準備が難しく、時間があまり残されていない状況で合宿の機会をいただき、とてもありがたいです」と感謝を伝えると、岸田首相は「選手団を受け入れた高崎市、日本体操協会に心から感謝します。選手の皆さんのパリ大会でのご活躍を心よりお祈りします」と激励しました。 市は今後も、選手の皆さんのご活躍と、ウクライナに一刻も早く平和が訪れることを願っています。 ウクライナ新体操選手団を支援する 寄付やふるさと納税を受け付け中 問い合わせ先=文化課(TEL027-321-1201) ウクライナ新体操選手団を支援するための寄付を受け付けています。寄付は、市役所1階や各支所、高崎アリーナ、高崎芸術劇場などに設置した募金箱や、ふるさと納税で受け付け。また、企業や団体からの寄付も受け付けています。詳しくは、市ホームページ(下記)を確認してください。支援へのご協力をお願いします。 (二次元コード省略) <写真キャプション> ・富岡市長らと共に岸田首相を表敬訪問 ・再会を願って笑顔でお別れ ・高崎シルクカップで息の合った演技を披露 ・市内の中学生と交流 ・華麗な演技で観客を魅了 15ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 皆さんの熱い声援を 群馬ダイヤモンドペガサスに ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 群馬ダイヤモンドペガサスは、高崎を本拠地とする本県初のプロ野球チームです。地域密着型の独立リーグ「ルートインBCリーグ」に所属しています。 今年は「挑戦 〜Restart!!〜」をスローガンに掲げ、リーグの頂点を目指します。 今シーズンは公式戦58試合を予定。ホーム戦32試合は、城南野球場をメインに行われます。県内で行われる公式戦の日程は、下表のとおりです。城南野球場での試合は、本ページ下部にある「高崎市民優待券」を球場の窓口に提示すると、入場料の割引が受けられます。大人は1,500円が半額の750円になります(中学生以下は無料)。下表の※が付いている試合は「高崎市民優待券」は使えません。詳しくは、同チームの公式ホームページ(右記)で確認するか、㈱群馬スポーツマネジメント(TEL027-386-6088)へ問い合わせてください。(二次元コード省略) 2024年度 公式戦日程表(県内) 4月7日(日)[開始時間]13:00[対戦相手]信濃[球場]城南 4月14日(日)[開始時間]13:00[対戦相手]茨城[球場]伊勢崎 4月16日(火)[開始時間]17:30[対戦相手]NPB※[球場]城南 4月17日(水)[開始時間]17:30[対戦相手]NPB※[球場]城南 4月18日(木)[開始時間]17:30[対戦相手]NPB※[球場]城南 4月21日(日)[開始時間]17:30[対戦相手]埼玉[球場]城南 4月28日(日)[開始時間]13:00[対戦相手]栃木[球場]伊勢崎 4月30日(火)[開始時間]17:30[対戦相手]福島[球場]城南 5月1日(水)[開始時間]17:30[対戦相手]福島[球場]城南 5月9日(木)[開始時間]17:30[対戦相手]神奈川[球場]城南 5月10日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]神奈川[球場]城南 5月19日(日)[開始時間]13:00[対戦相手]信濃[球場]伊勢崎 5月30日(木)[開始時間]17:30[対戦相手]神奈川[球場]城南 5月31日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]埼玉[球場]城南 6月1日(土)[開始時間]13:00[対戦相手]茨城[球場]伊勢崎 6月2日(日)[開始時間]17:30[対戦相手]栃木[球場]城南 6月7日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]埼玉[球場]城南 6月21日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]NPB※[球場]城南 6月22日(土)[開始時間]13:00[対戦相手]NPB※[球場]城南 6月23日(日)[開始時間]16:30[対戦相手]NPB※[球場]城南 7月5日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]NPB※[球場]城南 7月14日(日)[開始時間]13:00[対戦相手]NPB※[球場]伊勢崎 7月19日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]神奈川[球場]城南 8月2日(金)[開始時間]17:00[対戦相手]信濃[球場]前橋 8月11日(祝)[開始時間]13:00[対戦相手]栃木[球場]城南 8月12日(月)[開始時間]13:00[対戦相手]栃木[球場]伊勢崎 8月15日(木)[開始時間]17:30[対戦相手]信濃[球場]城南 8月16日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]福島[球場]城南 8月17日(土)[開始時間]13:00[対戦相手]福島[球場]桐生 8月22日(木)[開始時間]17:30[対戦相手]埼玉[球場]城南 8月23日(金)[開始時間]17:30[対戦相手]茨城[球場]城南 8月31日(土)[開始時間]13:00[対戦相手]茨城[球場]城南 ●日程は変更になる場合があります。最新情報はペガサスの公式ホームページで確認してください ●※はNPB交流戦です。対戦相手は決まり次第、ペガサスの公式ホームページでお知らせします ●市民優待券の利用は1人1枚で、複数人での利用はできません 群馬ダイヤモンドペガサス公式戦 高崎市民優待券(コピー使用不可) −2024城南野球場自由席− ●本券は2024年に城南野球場で開催する公式戦のみ有効です(NPB交流戦は使用できません) ●750円で入場できます(中学生以下は無料です) 16ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.41 小串カタクリの里に咲くカタクリ 小串カタクリの里(吉井町小串)に群生するカタクリの花。春が訪れると、淡い紅紫色の小さな花が斜面一面に広がります。見頃は例年3月下旬。可憐な姿をお楽しみください。 高崎市の公式Instagramを開設しています 市のInstagram公式アカウント「@takasaki_photos」(右記)を開設しています。広報課(TEL027-321-1205)が撮影した、市内のイベントや魅力的な風景などを投稿していますので、ぜひご覧ください。「#美しい高崎」や「#beautifultakasaki」をつけて投稿された写真は、市のアカウントで紹介していきます。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、たくさんの投稿をお待ちしています。(二次元コード省略) 16ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL027-322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉cafeあすなろからのお知らせ 〈放送予定日〉3月18日(月) 〈主な放送予定〉3月は自殺対策強化月間です 〈放送予定日〉3月19日(火) 〈主な放送予定〉3月24日・31日・4月7日の日曜日に市民課などの窓口を開設します 〈放送予定日〉3月20日(祝) 〈主な放送予定〉少年科学館からのお知らせ 〈放送予定日〉3月21日(木) 〈主な放送予定〉犬の登録と狂犬病の予防接種のご案内 〈放送予定日〉3月25日(月) 〈主な放送予定〉「こども誰でも通園事業」を開始します 〈放送予定日〉3月26日(火) 〈主な放送予定〉3年に1度の評価替えで固定資産税などの税額を見直します 〈放送予定日〉3月28日(木) 〈主な放送予定〉ボランティア紹介「アクションアカデミーHEROII」 〈放送予定日〉3月29日(金) 〈主な放送予定〉広報課からのお知らせ 〈放送予定日〉4月1日(月) 〈主な放送予定〉農畜産物の6次産業化・ブランド化を支援 〈放送予定日〉4月2日(火) 17ページ ---------------- けんこうガイド ---------------- 高齢者用肺炎球菌の予防接種 対象者が変わります 高齢者用肺炎球菌ワクチン(23価)の予防接種費用の一部を助成しています。 4月から、定期接種の対象者が同ワクチンを未接種の65歳の人に変わります。対象となる人には、65歳の誕生日の翌月に通知を発送します。接種を受けるには、通知と健康保険証が必要です。市外で接種を受ける場合は、事前に保健予防課予防接種担当(TEL027-395-6155)に問い合わせてください。 また、66歳以上で、今まで助成を受けたことのない人が任意で市内の医療機関で接種する場合は、1回だけ2000円を助成します。 国保・後期高齢者医療 加入者へのお知らせ いずれも、問い合わせは高崎市国民健康保険(国保)は保険年金課国保担当(TEL027-321-1236)か各支所市民福祉課へ、後期高齢者医療は保険年金課医療給付担当(TEL027-321-1237)か各支所市民福祉課へ。 保養施設の利用にお得な助成券 市内の保養施設に宿泊する費用の一部を助成しています。助成額は1人1泊につき2000円で、年度ごとに1泊だけです。家族やグループなどで健康増進や余暇の活用に役立ててください。 ●対象=国保加入者で国保税を完納している世帯の小学1年生〜74歳の人か、市内在住の群馬県後期高齢者医療の加入者で後期高齢者医療保険料を完納している人 ●施設=はまゆう山荘、相間川温泉ふれあい館、ゆうすげ元湯、牛伏ドリームセンター ●申し込み=各施設で宿泊予約後、宿泊者全員の国民健康保険証か後期高齢者医療被保険者証を持って、各問い合わせ先か各市民サービスセンターへ。代理人が申請する場合は、代理人の写真付きの本人確認ができる物が必要です。申請は、必ず宿泊日より前に行ってください 交通事故に遭ったら届け出を 交通事故に遭う、犬にかまれるなど、第三者が原因のけがの治療で保険証を使う時は、必ず届け出てください。本来加害者が負担すべき治療費を市が一度肩代わりし、後で加害者に請求します。 認知症相談 ●日時=4月10日(水)午後1時30分~4時 ●会場=市役所2階長寿社会課 ●内容=物忘れなど認知症の心配がある症状についての医師による相談 ●対象=市内在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族 ●定員=4人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=4月8日(月)までに、電話で長寿社会課(TEL027-321-1319)へ ひきこもりがちな青年を支える 家族のつどい ●日時=4月9日(火)午後1時30分〜3時30分 ●会場=市役所9階93会議室 ●内容=参加者同士の交流会 ●対象=市内在住の18歳以上でひきこもり状態にある人の家族 ●費用=無料 ●申し込み=4月5日(金)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ こころの病を抱える人と その家族の支援 参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりできる場です。いずれも、費用は無料です。 申し込みは、締め切り日までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ。 家族のつどい ●日時=4月11日(木)午後1時30分~3時30分 ●会場=市役所2階21会議室 ●内容=こころの病を抱える人の行動・言動で対応に困っていることを語り合う ●対象=市内在住のうつ病や統合失調症などを抱える人の家族 ●締め切り日=4月9日(火) お話の会 ●日時=4月12日(金)午後1時30分〜3時30分 ●会場=市役所9階92会議室 ●対象=市内在住のうつ病や統合失調症などの人 ●締め切り日=4月10日(水) (欄外) がん患者とその家族のための地域がんサロン ●期日と会場 4月9日(火)=自遊空間みちくさ(新町)21日(日)=総合福祉センター3階ボランティアルーム ●時間=午後1時~3時 ●内容=がん患者やその家族が悩みや不安を相談 ●費用=無料 ●その他=電話による相談は随時受け付け ●申し込み=当日直接会場へ ●問い合わせ先=ぴあサポぐんま事務局(TEL080-6817-7234) My City's Angel(マイ シティーズ エンジェル)~わが家の天使 清水 望葵ちゃん(9か月の女の子) よく寝てよく食べて、手のかからない子で助かっているよ。お兄ちゃんと手を繋いで歩く姿が楽しみです 前原 彩月ちゃん(1歳10か月の女の子) 可愛すぎる笑顔と幸せをありがとう。元気いっぱい笑顔いっぱい素敵な女の子に育ってね。 18ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) 最新情報は市ホームページで(二次元コード省略) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL027-325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時 ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL027-325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119)、午前9時~正午 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6120) ●診療日時=土曜日は午後8時~10時、日曜日・祝日は午前10時~正午と午後1時~3時 吉井地域:長谷川歯科クリニック(吉井町矢田TEL027-320-3400) ●診療日時=4月7日(日)午前9時〜正午 新町地域:深井歯科医院(新町TEL0274-42-0408) ●診療日時=4月28日(日)午前9時〜正午 〈婦人科〉 4月7日・21日・29日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL027-322-2243)で診療します。 4月7日(日) 〈内科〉 そはら内科(貝沢町)TEL027-370-0011 沼野クリニック(柳川町)TEL027-322-2926 〈小児科〉 かみおこどもクリニック(台町)TEL027-315-3741 〈外科〉 高瀬記念病院(南大類町)TEL027-353-1156 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 宮下耳鼻咽喉科(正観寺町)TEL027-361-7325 〈眼科〉 清水眼科医院(乗附町)TEL027-310-8555 〈群馬郡医師会〉 みなぐち医院(下里見町)TEL027-340-3103 おおいクリニック(菅谷町)TEL027-310-0101 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL027-387-2712 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 中島整形外科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-24-1777 深沢内科医院(藤岡市上戸塚)TEL0274-22-6555 〈接骨院〉 林接骨院(箕郷町西明屋)TEL027-371-3708 櫻井並榎接骨院(上並榎町)TEL027-322-6658 たちばな鍼灸接骨院(上中居町)TEL027-393-6810 4月14日(日) 〈内科〉 仁静堂医院(井野町)TEL027-361-4165 ほのぼの診療所(八千代町1丁目)TEL027-386-6385 〈小児科〉 ひうら医院小児科(剣崎町)TEL027-344-1175 〈外科〉 小川クリニック(矢中町)TEL027-384-8000 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 いまいウイメンズクリニック(前橋市東片貝町)TEL027-221-1000 〈耳鼻科〉 牧耳鼻咽喉科医院(前橋市総社町)TEL027-280-5233 〈眼科〉 しみず眼科クリニック(前橋市樋越町)TEL027-230-4611 〈群馬郡医師会〉 土岐内科医院(上里見町)TEL027-374-1278 宇都木医院(西国分町)TEL027-372-1404 〈藤岡多野医師会〉 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 原内科クリニック(藤岡市下戸塚)TEL0274-40-2255 〈接骨院〉 萩原(光子)接骨院(上豊岡町)TEL027-323-8020 さくら整骨院(高関町)TEL027-315-5106 前田接骨院(城山町1丁目)TEL027-326-9850 4月21日(日) 〈内科〉 久保田胃腸科内科クリニック(寺尾町)TEL027-310-5717 CBCクリニック(江木町)TEL027-321-2111 〈小児科〉 小泉小児科医院(連雀町)TEL027-322-3985 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL027-323-2665 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 セキールレディースクリニック(栄町)TEL027-330-2200診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科やまぐち医院(柴崎町)TEL027-353-5473 〈眼科〉 たかはし眼科クリニック(西島町)TEL027-350-7077 〈群馬郡医師会〉 細谷医院(本郷町)TEL027-343-6010 多聞内科クリニック(福島町)TEL027-310-0600 〈藤岡多野医師会〉 なりしげ整形外科(吉井町本郷)TEL027-386-3100 やまうち内科(藤岡市藤岡)TEL0274-24-5792 すぎやまメディカルクリニック(藤岡市下大塚)TEL0274-20-1666 しろやしき内科(藤岡市藤岡)TEL0274-50-8320 〈接骨院〉 川浦接骨院(箕郷町西明屋)TEL090-8058-5360 観音塚牛込接骨院(上佐野町)TEL027-325-5941 おおるい接骨院(南大類町)TEL027-384-8607 4月28日(日) 〈内科〉 ふじえ内科医院(上滝町)TEL027-352-7800 土屋内科医院(問屋町2丁目)TEL027-360-3555 〈小児科〉 城山クリニック(城山町2丁目)TEL027-327-2759 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL027-352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 ベルフィーユ今井レディースクリニック(前橋市南町4丁目)TEL027-223-3114 〈耳鼻科〉 小原沢耳鼻咽喉科医院(前橋市青柳町)TEL027-232-6314 〈眼科〉 羽生田眼科医院(前橋市本町2丁目)TEL027-226-1010 〈群馬郡医師会〉 上芝ファミリークリニック(箕郷町上芝)TEL027-360-7235 ニコ内科クリニック(棟高町)TEL027-386-2592 〈藤岡多野医師会〉 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 栗原胃腸科外科医院(藤岡市神田)TEL0274-40-2299 しののめクリニック(藤岡市中栗須)TEL0274-22-8851 〈接骨院〉 こじま接骨院(東貝沢町1丁目)TEL027-363-8668 わこう接骨院(片岡町3丁目)TEL027-321-8872 鈴木(行正)接骨院(金古町)TEL027-373-0108 4月29日(祝) 〈内科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL027-346-2382 乾内科クリニック(下小塙町)TEL027-343-3368 〈小児科〉 松島小児科医院(貝沢町)TEL027-361-5823 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL027-322-2288 〈整形外科〉 関口整形外科医院(鍛冶町)TEL027-322-4470 〈婦人科〉 上条女性クリニック(栗崎町)TEL027-345-1221診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科田中医院(鍛冶町)TEL027-322-2604 〈眼科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL027-345-1001 〈群馬郡医師会〉 野邑医院(倉渕町三ノ倉)TEL027-378-3213 砂長胃腸科外科医院(稲荷台町)TEL027-373-2263 〈藤岡多野医師会〉 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 島田クリニック(藤岡市中大塚)TEL0274-23-0005 〈接骨院〉 向井接骨院(棟高町)TEL027-373-4545 坂井接骨院(江木町)TEL027-323-0090 まつばら接骨院(大橋町)TEL027-384-4793 19ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 20ページ ---------------------------------------- イベントガイド ---------------------------------------- NDT(ネザーランド・ダンス・シアター) プレミアム・ジャパン・ツアー2024 日時 6月30日(日)午後4時開演 会場 高崎芸術劇場 大劇場 【チケット取り扱い】【メンバーズ】 オランダを拠点とする世界屈指のコンテンポラリーダンスカンパニー・NDTによる、初の高崎公演です。才能豊かな気鋭振付家と世界中から集まった選りすぐりのダンサーたちが送る、珠玉の作品をお楽しみください。 ●内容=Jakie、One Flat Thing, reproduced、Solo Echo ●入場料 一般=S席1万2,000円、A席9,000円、B席6,000円、C席4,000円 25歳以下=A席4,500円、B席3,000円、C席2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=3月15日午前10時発売 電話=19日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で20日(祝)発売 ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター ELIANE ELIAS 日時 5月17日(金)午後7時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取り扱い】【メンバーズ】 グラミー賞とラテン・グラミー賞の双方に輝いたブラジル出身のピアニスト、イリアーヌ・イリアスさん。ボサ・ノバの叙情とジャズの躍動感を披露する唯一無二のステージをお届けします。 ●出演=イリアーヌ・イリアス(ピアノ、ボーカル)、リアンドロ・ペレグリーノ(ギター)、マーク・ジョンソン(ベース)、ラファエル・バラタ(ドラム) ●入場料=一般6,000円、25歳以下3,000円、ペアチケット1万1,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)、取扱窓口で販売中 ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター ツォトネ・ゼジニゼ ピアノリサイタル 日時 6月4日(火)午後7時開演 会場 高崎芸術劇場 音楽ホール 【チケット取り扱い】【メンバーズ】 弱冠14歳にして世界各地の音楽祭やコンサートホールで演奏を重ねる、ジョージア出身のピアニストが初来日。若き天才による待望の公演をお聞き逃しなく。 ●曲目=シューベルト「4つの即興曲D899」、ラベル「夜のガスパール」、ゼジニゼ「自作 ピアノ曲」 ●入場料=5,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)、取扱窓口で販売中 ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット取り扱い】 チケットは、高崎芸術劇場チケットセンター、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。受付時間は、劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時、それ以外は午前8時30分~午後5時15分(発売日は午前10時から)です。倉渕支所と群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券になります。 20ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(275) 榛名の梅祭り実行委員会の皆さん ぐんま三大梅林の一つ、榛名梅林。榛名文化会館南西の丘陵を覆う広大な梅林です。例年の見頃は3月上旬から下旬。この時期、一帯は咲き誇る約12万本の梅の香りに包まれます。毎年3月の第3日曜日には「榛名の梅祭り」を開催。実行委員長の長壁好美さん(表紙:前列右から2番目)は「榛名山を望む雄大なロケーションの中で、梅の花と香りをお楽しみください」と呼びかけます。 撮影場所:榛名梅林(上里見町) 20ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1606号 令和6年3月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 ■人口と世帯(令和6年2月29日現在)※( )内は前月比  人口/367,306(-276) 世帯/171,704(-36)  人口の内訳 男/180,402(-145) 女/186,904(-131) 各SNSで最新情報を発信中! ・LINE ・YouTube ・X(旧Twitter) ・Facebook ・Instagram フォローはこちらから(二次元コード省略)