¥広報高崎 令和6(2024)年4月号テキストデータ 広報高崎 2024年4月1日 第1607号 2次元コードはすべて省略しています 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 主なコンテンツ P2 高崎シティロックフェスティバルのお知らせ P4 令和6年度の予算決まる P8 住宅などの耐震化に助成します P9 毎月15日はデジタル広報をお届け 今月の表紙:産科の最前線で働く皆さん 年間1,400件を超える出産がある産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町)。看護師や助産師など約100人のスタッフが、今日も妊婦さんや新生児のために奮闘しています。 助産師さんのインタビュー動画を15日のデジタル広報で掲載します 2,3ページ ----------------------------------------------------------------------------- 出演アーティストが続々決定 高崎シティロックフェスティバル2024 6/22(土)・23(日) ----------------------------------------------------------------------------- ロックの街・高崎を盛り上げる大型のロックフェス「TAKASAKI CITY ROCK FES.2024(タカサキロック)」を開催します。日本の音楽シーンをリードするロックバンドから高崎で活躍する地元アーティスト、これから羽ばたく若手アーティストなどが多数出演します。その他イベントの詳細は、決まり次第、公式ホームページなどでお知らせします。 問い合わせは、TAKASAKI CITY ROCK FES.事務局(TEL027-322-9195)へ。 TAKASAKI CITY ROCKFES.公式ホームページ 全会場が高崎駅から1km圏内 高崎でしかできない音楽フェス タカサキロックは、「高崎芸術劇場」「Gメッセ群馬」「高崎アリーナ」の3つの大規模集客施設と「まちなか」で同時開催します。各会場は高崎駅から1km圏内にあり、駅から徒歩で10分前後。 Gメッセ群馬・高崎アリーナ会場では、出演者やフェスのオリジナルグッズを販売する他、高崎パスタなどの地元グルメや北関東の名物料理などが楽しめます。 【高崎アリーナ】 地元バンド30組出演の無料会場 「LIVE HOUSE TAKASAKI ARENA」 3会場の一つである高崎アリーナでは「LIVE HOUSE TAKASAKI ARENA」を開催します。入場は無料です。市内を中心に、県内のライブハウスなどで活躍するインディーズバンド総勢30組が出演し、会場を熱く盛り上げます。 また、同会場に出演する若手バンドを3月に募集しました。オーディションを勝ち抜いたバンド2組による演奏もお楽しみに。 LIVE HOUSE TAKASAKI ARENA -TAKASAKI INDIES BAND CARNIVAL- 【Gメッセ群馬・高崎芸術劇場スタジオシアター】 全国のフェスでおなじみのアーティストが出演 Gメッセ群馬・高崎芸術劇場スタジオシアター会場は、北関東3県をめぐるロックフェス「KITASAN ROLLING」とタッグを組んでの開催。全国のフェスでおなじみのアーティストが多数出演します。 チケットの種類や購入について詳しくは、公式ホームページ(右記)を参照してください。 ■チケット情報 1日券 [種類]スタンディングエリア入場券 [費用]9,900円 [種類]Gメッセ指定席付き入場券 [費用]1万2,900円 2日通し券 [種類]スタンディングエリア入場券 [費用]1万8,800円 [種類]Gメッセ指定席付き入場券 [費用]2万4,800円 6月22日(土) ASIAN KUNG-FU GENERATION キタニタツヤ yama ヤングスキニー 秋山黄色 須田景凪 This is LAST すりぃ Ivy to Fraudulent Game Mr.ふぉるて the quiet room カネヨリマサル 6月23日(日) クリープハイプ 羊文学 HEY-SMITH G-FREAK FACTORY サバシスター PEDRO キュウソネコカミ ammo オレンジスパイニクラブ クジラ夜の街 シンガーズハイ the dadadadys and more... 4〜7ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 誰もが安心して生活できる街に 令和6年度の予算決まる --------------------------------------------------------------------------------------------------- 対前年度比1・3%増の高崎の活力をさらに増幅する予算。福祉・教育・子育て支援・災害対策を充実。 問い合わせ先 財政課(TEL027-321-1214) 令和6年度予算は、引き続き徹底した事業費の削減等を基本方針に掲げた上で、独自の各種ビジネス施策により、地元企業を中心に本市の経済活動を活性化させ、税収基盤の強化を図り、福祉・教育・子育て支援・災害対策を同時に推し進めることで、高崎をさらに活力のある街にする予算になっています。 今後とも、財政規律を堅持しつつ、スピード感ある力強い市政運営に、積極的かつ全力で取り組んでいきます。 市民の皆様には、なお一層のご指導ご協力をよろしくお願いいたします。 市長からのメッセージが動画で見られます ■令和6年度の予算の概要 予算額 一般会計 1,682億9,000万円(前年度比 +1.3%) 特別会計 778億4,825万円(前年度比 +0.5%) 水道事業 102億434万円(前年度比 −2.6%) 公共下水道事業 139億4,962万円(前年度比 −0.5%) 【一般会計】 1,682億9,000万円 歳入 1,682億9,000万円 [区分] 市税 市民税、固定資産税、事業所税ほか [予算額]629億9,921万円(37.4%) [区分] 国県支出金 特定の事業に対して国や県が支出するお金 [予算額]371億715万円(22.0%) [区分] 貸付金収入等 市が事業者などへ貸したお金の返済金ほか [予算額]179億1,553万円(10.7%) [区分] 地方交付税 地方公共団体間の収入の格差を調整するために国から交付されるお金 [予算額]145億円(8.6%) [区分] 市債 借入金 [予算額]107億3,270万円(6.4%) [区分] その他 譲与税、交付金、積立金取崩、繰越金、施設利用料、証明書発行料ほか [予算額]250億3,541万円(14.9%) 歳出 1,682億9,000万円 [区分] 民生費 社会保障制度(生活保護や児童手当、医療費助成など)のお金 [予算額]638億8,628万円(38.0%) [区分] 衛生費 ごみ処理、予防注射などのお金 [予算額]207億5,428万円(12.3%) [区分] 商工費 商工業事業者貸付金、観光支援などのお金 [予算額]179億4,390万円(10.7%) [区分] 総務費 施設の維持管理経費などのお金 [予算額]162億8,524万円(9.7%) [区分] 教育費 小中学校などにかかるお金 [予算額]151億9,322万円(9.0%) [区分] 公債費 借入金の返済 [予算額]139億6,617万円(8.3%) [区分] 土木費 道路・橋・公園などの建設費や修繕費 [予算額]117億1,447万円(6.9%) [区分] その他 消防、議会、農林業などのお金 [予算額]85億4,644万円(5.1%) 【特別会計】 [会計名]国民健康保険事業 [予算額]341億152万円 [会計名]介護保険 [予算額]371億8,426万円 [会計名]牛伏ドリームセンター事業 [予算額]1億2,533万円 [会計名]母子父子寡婦福祉資金貸付事業 [予算額]1億3,991万円 [会計名]後期高齢者医療 [予算額]61億8,758万円 [会計名]農業集落排水事業 [予算額]1億966万円 合計 [予算額]778億4,825万円 5ページ 令和6年度の重点事業 今年度予算の主な事業とその予算額を市の7つの基本政策と災害対策の強化に基づき紹介します 【やさしい眼差しに満ちた市政】 安心して子育てできる環境づくり 〈拡充〉児童相談所の設置を推進  11億3,682万円 〈新規〉病児・病後児保育施設予約システムの運用 231万円 インターネットで事前に空き状況を確認して予約できるシステムで利用者と事業者の負担軽減を図ります。 〈拡充〉公立保育所の緊急修繕・整備 4,620万円 高齢者・障害者福祉の充実 〈新規〉高齢者福祉なんでも相談センター(仮称)の開設 3,000万円 高齢者や家族が介護サービスの利用や生活設計、健康上の不安などの老後のことについて幅広く相談できる、新たなセンターを開設します。 〈新規〉介護職員などへの資格取得を支援 400万円 〈拡充〉おとしよりぐるりんタクシーの運行 3億1,488万円 ・介護SOSサービス事業を継続 8,900万円 ・高齢者力しごとSOSサービスを継続 9,513万円 ・障害者農業就労施設の運営 4,924万円 <写真キャプション> ・無料のおとしよりぐるりんタクシー 母子健康支援と予防接種の充実 〈新規〉帯状疱疹ワクチンの予防接種費用を助成 8,796万円 〈新規&拡充〉妊産婦の支援を強化 1億8,975万円  出産入院費用や初回産科受診料を新たに助成する他、産後ケアを拡充し、妊産婦を支援します。 〈新規〉特定疾病や障害を有する小児等の養育家庭を支援 2,860万円 〈新規〉新生児難病検査費を助成 2,400万円 〈拡充〉産科医などの確保を支援 1億500万円 【能登半島地震を踏まえた災害対策の強化】 〈新規〉災害対策用資機材の整備・充実 ・移動式トイレトレーラーの配備 3,000万円 ・災害救助用ボートの配備 1,000万円 ・大型スポットクーラーの配備 700万円 ・災害対策用電気自動車(PHEV)の配備 2,100万円 ・災害対策用給水車の配備(水道事業会計) 5,500万円 ・水道応急復旧対策車の配備(水道事業会計) 1,725万円 <写真キャプション> ・災害対策のための各種車両を配備 6,7ページ 【産業の振興】 〈拡充〉労使会館の建て替え 9億7,617万円 令和7年の開館を目指して、ホールや会議室、体育館などを備えた労使会館の建設を進めます。 〈拡充〉中小企業の従業員の資格取得を支援 1,300万円 ・まちなか商店リニューアル助成 3億円 ・飲食店衛生向上リニューアル特別助成 5,000万円 ・中小企業の快適な職場環境づくりを支援 1億円 <写真キャプション> ・新しい労使会館(イメージ) 【大勢の人が歩き、賑わう街】 〈新規・拡充〉高崎駅周辺市街地再開発事業の推進 10億6,434万円 高崎駅東口栄町地区などの高崎駅周辺市街地再開発を推進し、まちなかの賑わい創出につなげていきます。 〈拡充〉烏川の水辺空間にレストハウス等を整備 2億7,705万円 〈拡充〉高崎まつり、高崎山車まつりの開催を補助 7,850万円 〈拡充〉豊岡新駅(仮称)設置を推進 3億436万円 ・街中にある小さな公園美化大作戦の実施 2億5,076万円 〈拡充〉観音山・高崎自然歩道などの再整備を実施 6,000万円 ・堤ヶ岡飛行場跡地地区の活用を検討 1,973万円 ・空き家緊急総合対策助成 1億円   <写真キャプション> ・烏川の水辺にレストハウスを整備(イメージ) ・豊岡新駅(仮称)整備を推進 【安心・安全な地域社会づくり】 ・高浜クリーンセンターの建て替え 106億675万円 〈拡充〉高齢者などのごみ出しを支援 1億4,433万円 ・道路穴ぼこ改修特別整備工事 2億円 〈拡充〉猫の不妊・去勢手術費などを助成 1,130万円 〈新規〉通学路のハンプ設置を推進 270万円 ・通学路の緊急安全対策 2,000万円 <写真キャプション> ・老朽化した高浜クリーンセンターを建て替え 【合併した地域の個性を活かした魅力づくり】 〈拡充〉箕郷多目的運動場(仮称)の整備 4,707万円 〈拡充〉地域の道路の維持・補修工事 2億1,000万円 〈新規〉榛名湖水上ステージの整備 1,800万円 〈新規〉牛伏山を花で囲むプロジェクトの推進 500万円 ・倉渕、榛名、吉井地域への移住定住者に対する支援 1億円 ・「榛名山ヒルクライムin高崎」などのスポーツ大会を開催 3,950万円 <写真キャプション> ・榛名湖に水上ステージを整備(イメージ) 【教育と人づくり】 〈拡充〉英語指導助手の増員など英語教育の強化 4億3,426万円 さらなる英語力向上を図るため、英語指導助手を増員し、引き続き全小中学校へ配置します。 〈拡充〉スクールソーシャルワーカーの増員と市独自のスクールカウンセラーを配置 3,119万円 不登校対策としてスクールソーシャルワーカーを増員する他、新たに市独自のスクールカウンセラーを配置し、支援を強化します。 〈拡充〉医療的ケア児の支援 2,904万円 〈拡充〉トイレ洋式化や外壁改修、給水管改修など学校施設の環境改善を推進 5億3,896万円 〈拡充〉給食材料費の高騰分の支援 1億8,599万円 ・ヤングケアラーSOSサービス事業の実施 9,765万円 ・学校体育館への空調設備設置 1億3,400万円 <写真キャプション> ・学校環境の改善を推進 ・学校給食への支援を充実 【文化と歴史を活かした創造的な高崎】 〈新規〉TAKASAKI CITY ROCK FES.の開催を支援 5,000万円 「高崎芸術劇場」「Gメッセ群馬」「高崎アリーナ」において同時開催される屋内型の大型音楽フェスの開催を支援します。 〈拡充〉榛名神社の保存修理支援 3,675万円 ・高崎市民スポーツパーク(仮称)の整備 1億211万円 ・スポーツイベント等の開催を支援 8,072万円 ・ユネスコ「世界の記憶」上野三碑の保存活用 4,062万円 <写真キャプション> ・音楽イベントなどの開催を支援(イメージ) 8ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 地震から命を守るために 耐震化のための助成の活用と ブロック塀などの点検を --------------------------------------------------------------------------------------------------- 地震により屋根瓦の落下やブロック塀の倒壊などが起こると、死傷者が出たり、避難・救助の妨げになったりして大変危険です。 今回号では、住宅などの耐震化を進めるための助成制度などについてお知らせします。 問い合わせは、建築指導課(TEL027-321-1271)へ。 市ホームページで詳細が見られます <写真キャプション> ・倒壊した塀が避難や救助の妨げに ■耐震化を進める助成制度を活用してください 市は、もしもの時に備え、住宅などの耐震化を進めるために、7種類の助成を行っています。制度によって、対象要件や提出書類、申請方法などが異なります。また、診断技術者が耐震を診断する木造住宅耐震診断技術者派遣事業※1も行っています。必ず事前に相談してください。 申請の受付期間は、5月13日(月)〜12月13日(金)です。予算額に達した時は、助成を終了します。 [制度の種類]制度1 木造住宅耐震診断※1 [助成の内容]住宅※2の耐震診断にかかる費用の2分の1 [上限額]5万円 [制度の種類]制度2 木造住宅補強設計※1 [助成の内容]住宅※2の耐震化のための補強設計※3にかかる費用の2分の1 [上限額]10万円 [制度の種類]制度3 木造住宅耐震改修※1 [助成の内容]住宅※2の補強設計に基づく耐震改修工事にかかる費用(工事監理費を含む)の5分の4 [上限額]140万円 [制度の種類]制度4 住宅の屋根の耐震改修 [助成の内容]住宅※2の瓦屋根の全てを、耐震化のために葺き替える工事にかかる費用の2分の1 [上限額]100万円 [制度の種類]制度5 塀の除去 ・改修 [助成の内容]道路沿いに設けられた塀(高さ0.8m以上・延長5m以上)の除去工事と新たに塀を造る工事にかかる費用の2分の1。除去工事は一律2万円※4 [上限額]20~50万円※5 [制度の種類]制度6 広告塔の除去・改修 [助成の内容]高さが4mを超える自家広告物のための広告塔の除去工事と、新たに広告塔を造る工事にかかる費用の2分の1。除去工事は一律5万円 [上限額]50万円 [制度の種類]制度7 住宅の擁壁の改修 [助成の内容]住宅※2にかかる道路沿いの高さが2mを超える擁壁を除去し新たに造る工事にかかる費用の2分の1 [上限額]100万円 ※1 昭和56年5月31日以前の住宅が対象 ※2 居住部分の床面積が2分の1以上の住宅(併用を含む)※3 建築物の構造の強さを示す指標「上部構造評点」が1.0未満の建物を1.0以上にするための補強設計。数字が大きいほど地震に強く、1.0以上は「一応倒壊しない」とされる建物 ※4 道路面から0.6m以下の高さに一部除却する工事も対象 ※5 築造長さは除去前の塀の長さが上限。上限額は築造長さによって異なる ■ブロック塀や石塀の点検を行ってください 倒壊による被害を防ぐため、家の周囲などのブロック塀や石の塀について、次のポイントを参考に自己点検を行いましょう。また、塀の中の鉄筋の有無や改修などについては、塀を造った施工業者に相談してください。 道路沿いに設けられた塀の除去や改修が必要な時は、上表の助成制度5を利用できる場合があります。対象要件を確認の上、ぜひ活用してください。 (イラスト省略) ・高さが地面から2.2m以下か(石の塀の場合は、1.2m以下か) ・傾き、ひび割れ、ぐらつきがないか ・高さが1.2mを超える場合、長さ3.4m以下ごとに支えとなる壁があり、その長さが塀の高さの5分の1以上か(石の塀の場合は、長さ4.0m以下ごとに支えとなる壁があり、その長さが塀の厚さの1.5倍以上か) ・塀の厚さが10㎝以上(塀の高さが2mを超える場合は15㎝以上)あるか(石の塀の場合は、塀の厚さが塀の高さの10分の1以上か) ・ 土の中にコンクリートの基礎があるか 9ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 毎月1日は紙面で、15日はデジタルで、月2回発行 毎月15日はデジタル広報をお届け --------------------------------------------------------------------------------------------------- 広報の発行方法が4月から変わります。毎月1日に掲載した紙面の内容を、15日にデジタルでも配信。スマートフォンなどでいつでも手軽に見られます。 デジタル広報では、紙面に載せたインタビューを動画でも掲載するなど、デジタルならではの内容でお届けする予定です。 問い合わせは、広報課(TEL027-321-1205)へ。 写真も!動画も!デジタル版は盛りだくさん! とっても便利なデジタル広報 パソコンやスマートフォンから見られるデジタル広報は、育児の合間や外出先でも手軽にチェックできるから、とっても便利。毎月1日号に発行した紙面の内容を再構成し、写真や動画をプラスしています。デジタルならではのコンテンツを、ぜひご覧ください。 広報がもっと身近に! 育児の合間に サッと取り出し手軽にチェック 休憩時間に 忙しいアナタのミカタ デジタル広報はスマートフォンなどで見られます 毎月15日に市LINE公式アカウントやSNSで、デジタル広報の発行をお知らせします。 お好きな時に、スマートフォンで手軽にご覧いただけます。 ■LINEで発行をお知らせ ●高崎市LINE公式アカウントを友だち追加。 ●毎月15日にLINEで発行をお知らせ。見たい記事をタッチして、デジタル広報記事へ。 「メインメニュー」の「広報高崎」からも見られます。 友だち追加はこちら ■市のホームページからも見られます 下記の2次元コードから見られます。市ホームページの下部「情報でさがす」から、ページID検索に「34832」を入力して検索しても見られます。 デジタル広報はこちら! 10ページ  --------------------------------------------------------------------------------------------------- 伝統ある文化や祭りを後世に伝え、発展させていくために 伝統芸能の備品購入・修繕や活動に補助します 問い合わせ先=文化課(TEL027-321-1203) --------------------------------------------------------------------------------------------------- 伝統芸能活動を行っている町内会や地域住民で組織する団体を対象に、用具などの修繕や購入の費用、市外での活動に必要な経費の一部を助成します。 対象や申請方法についてなど詳しくは、文化課へ問い合わせてください。 備品購入や修繕へ助成 山車やみこし、獅子頭など古くから地域に根ざした伝統芸能の備品などで、来年3月末までに修繕か購入が見込まれるものに対し、経費の3分の2以内(上限100万円)を助成します。 市外での活動へ助成 市内在住で、衣装などを身に付けて市外で直接活動する人の旅費と宿泊費の2分の1以内(上限20万円)を助成します。活動を実施する前に文化課に相談してください。 〈活用例1〉 獅子頭の羽根を修繕 長根神社宿獅子舞神楽保存会 長根神社の例大祭や吉井地域の祭りなどで獅子舞と神楽舞を披露しています。小学1年生から90歳まで約60人で活動中。約25年間使用して傷んだ獅子頭の羽根を修繕しました。 参加しやすい 雰囲気づくりにも 会長 堀越義晴さん(吉井町長根) 修繕により、昨年の長根神社の例大祭ではきれいになった獅子頭で舞うことができました。会員のモチベーションが上がり、子どもたちも喜んでいます。興味を持ってくれた人が、活動に参加しやすい雰囲気づくりにも一役買ってくれると期待してます。 〈活用例2〉 山車の房や提灯を修繕 新紺屋町町内会 山車まつりでの山車巡行や、ヤナガワ村祭りでの山車の展示を行っています。経年劣化により糸がほつれた緞帳などの房や、破損した提灯の修繕を行いました。 太鼓の音に 人が集まる町内会に 会長 田中孝代さん(新紺屋町) 夏祭りに欠かせない山車を良い状態で維持していくためには、高額な費用がかかります。補助金を使うことでメンテナンスができ、ありがたいです。太鼓の音に人が集まってくるような町内会を、受け継いでいきたいです。 11ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月1日から申請を受け付け 空き家の管理・解体・活用に助成します --------------------------------------------------------------------------------------------------- 総合的な空き家対策事業として、空き家の管理・解体・活用に助成を行っています。今年度も引き続き、市内の空き家問題の解決・改善に取り組みます。 申請の受け付けは、4月1日からです。各制度によって、対象になる空き家の要件や提出書類、申請方法が異なります。必ず事前にご相談ください。予算額に達した時は、助成を終了します。 問い合わせは、建築住宅課空き家対策専用電話(TEL027-321-1314)か、行政書士高崎事業協同組合空き家対策専用電話(TEL080-8090-0222)へ。 [制度の種類]制度1 空き家管理助成金 [制度の概要]建物の管理を委託した場合や敷地内の除草など、空き家を管理するためにかかった費用の2分の1を助成 [上限額]20万円 [制度の種類]制度2 空き家解体助成金 [制度の概要]周囲に危険を及ぼす恐れのある、10年以上使われていない老朽化した空き家を解体するためにかかった費用の5分の4を助成 [上限額]100万円 [制度の種類]100万円 [制度の概要]制度2を利用して、空き家を解体した敷地の除草などにかかった費用の2分の1を助成 [上限額]20万円 [制度の種類]制度4 地域サロン改修助成金 [制度の概要]空き家を高齢者や子育て世代などが気軽に利用できるサロンとして改修する場合、改修費用の3分の2を助成 [上限額]500万円 [制度の種類]制度5 地域サロン家賃助成金 [制度の概要]空き家をサロンとして借りる場合、家賃の5分の4を助成 [上限額]月額5万円 [制度の種類]制度6 空き家活用促進改修助成金 [制度の概要]10年以上使われていない空き家を居住目的で購入する場合、改修費用の2分の1を助成 [上限額]倉渕・榛名・吉井地域 500万円、上記以外の地域 250万円 [制度の種類]制度7 定住促進空き家活用家賃助成金 [制度の概要]居住するために、倉渕・榛名・吉井地域に立地する空き家を借りる場合、家賃の2分の1を助成 [上限額]月額2万円 [制度の種類]制度8 空き家事務所・店舗改修助成金 [制度の概要]5年以上使われていない空き家を改修し、事務所や店舗を営業する場合、改修費用の2分の1を助成 [上限額]500万円 【注意】 ・市では、市内の空き家の紹介は行っていません ・空き家を解体・改修することにより、固定資産税などが増額になる場合があります 事例紹介 制度を利用して空き家をカフェに ■インタビュー 古い家の良さを残して活用したい  この民家は、20年前に購入してからずっとそのままになっていました。今あるものを最大限に活用したいという思いで、古民家の良さを生かした、まちなかで近所の人や子どももリラックスして過ごせる場所を作りたいと考えました。市の助成を受けるので、高崎産や県産の物を多く使おうと思い、内装に県産のスギを使ったり、食材には高崎産の物を使ったりしているんですよ。改修を考える中でこの制度があるのはとてもありがたかったです。 カフェでは、米粉や無農薬食材を使用した軽食を提供しています。たくさんの人に味わって欲しいです。 制度を利用した矢嶋信子さん(左)と晴江さん <写真キャプション> ・押入れをイートインスペースに ・通町にある築60年以上の古民家をカフェに改修 12,13ページ  ----------------------- NEWS ニュース ------------------------ 新商品の開発にチャレンジする農業者を支援 農畜産物の6次産業化・ブランド化に補助します 問/農林課 TEL027-321-1317 農業者を支援するための補助金の募集を開始します。対象は、次のいずれかに当てはまる人(1)市内に住民登録があり、市内で農業を営む個人(2)市内に所在を置く農業法人(3)構成員の過半数が市内に住民登録のある農業者で構成される団体―。農業者だけで行う事業や、農業者と商工業者が連携して行う事業が対象です。 6次産業化等推進事業補助金 市内で生産された農畜産物から新たな加工品を開発し、その加工から販売までを行う取り組みを支援します。 対象となる取り組み ●市内で生産される農畜産物を活用して新しい加工品を開発し、原材料となる農畜産物の生産から加工・販売までを行う取り組み  ●市内で生産される農畜産物のブランド化を確立するための取り組み 補助金額 ●ハード事業=補助対象となる経費の5分の4以内(上限1,000万円) ●ソフト事業=補助対象となる経費の5分の4以内(上限200万円) 申請は4月30日(火)まで。事前の相談が必要 事業内容や計画の分かる資料を用意して、事前に相談してください。 ブランド商品開発事業補助金 市内で生産された農畜産物や加工品のブランド化・新商品の開発などの取り組みを支援します。 対象となる取り組み ●市内で生産される農畜産物や加工品のブランド化を推進するための取り組み ●ブランド化を目標とした新たな農畜産物や加工品の開発 補助金額 ●ソフト事業=補助対象となる経費の5分の4以内(上限200万円) 申請は通年で受け付け。事前の相談が必要 事業内容や計画の分かる資料を用意して、事前に相談してください。予算が終了した時は申請を受け付けできない場合があります。 市内で活躍する技能者を顕彰 高崎市一流技能者が決定しました 問/産業政策課 TEL027-321-1255 市と高崎商工会議所は、市内で活躍する一流の技能者を顕彰し、その技能を映像で広くPRする「高崎市一流技能者顕彰事業」を行っています。市内で働くさまざまな一流技能者に光を当て、全国に誇る技術・技能を多くの人に知ってもらうことを目的としています。 4人の技能者が受賞 令和5年度の受賞者が、以下の4人に決定しました。 ●栗原一美さん(新町)金属加工業 ●木暮実さん(井野町)塗装業 ●髙田年三さん(吉井町本郷)組子細工製造業 ●中村純也さん(常盤町)注染手ぬぐい製造業 顕彰式は、3月25日に市役所で行われ、富岡市長から顕彰状が、商工会議所の串田会頭から記念品が贈られました。 技能者の技や作業工程を映像で紹介 今回受賞した技能者の技や作業工程を紹介する映像を制作しました。映像は、高崎駅西口のOPAビジョン、高崎駅東口のラ・ビジョン、高崎駅改札前のJスポットビジョン、市の公式YouTubeチャンネルで放映しています。本市が全国に誇る一流の技をぜひご覧ください。 <写真キャプション> ・左から串田会頭、栗原さん、木暮さん、髙田さん、中村さん、富岡市長 倉渕・榛名・吉井地域で暮らしてみませんか 移住・定住を支援する市の補助制度 問/企画調整課 TEL027-321-1202 令和6年度の「移住促進資金利子補給金制度」の申請を受け付けます。これは、倉渕・榛名・吉井地域へ移住するために住宅取得資金の融資を受けた人に、受けた融資の利子5年分を全額補助するものです。4月1日以降に新たに申請する人は、電子地域通貨「高崎通貨」で交付します。 対象 金融機関などから融資を受けて、倉渕・榛名・吉井地域に自ら居住する住宅を取得し、同地域に住民票を移し、実際に居住する人。市内や同地域内からの住み替えも 対象 対象となる融資内容 次のいずれかに当てはまるもの(1)土地を取得するか借りて新たに住居を建てた(2)建売住宅を取得した(3)中古住宅を取得した(4)住居取得と併せてリフォームした  利子補給の対象期間 申請をした日以降の最初の利子の支払いから5年  補給金額 対象となる融資の利子5年(60か月)分全額  申込 市ホームページから申請書をダウンロードして記入し、金融機関が発行した融資書類と返済計画の写し、住宅の案内図を添えて、7階同課か倉渕・榛名・吉井の各支所地域振興課へ。申請書は、各窓口にもあります。居住開始から1年以内に申請してください 7月1日(月)から受け付け開始 住宅の改修に最大20万円を助成します 問/建築住宅課 TEL027-321-1266 自宅の改修や修繕などに最大20万円を助成する「住環境改善助成事業」を今年度も実施します。対象となる工事にかかる費用の3割、上限20万円を助成。助成回数は1世帯につき1回のみで、助成を受けるには工事を発注する前に2回申請が必要です。1回目の申請は、7月1日(月)〜8月30日(金)に受け付け。対象要件や提出書類など詳しくは、本紙6月号でお知らせする予定です。 <写真キャプション> ・外壁を塗り直した住宅 出会いの場をつくる婚活事業を応援します たかさき縁結び応援団補助金 問/人権男女共同参画課 TEL027-321-1228 ボランティア活動などを通じて、結婚を希望する男女の出会いの場づくりに取り組む企業・団体に最大10万円を補助します。対象となるイベントは、環境や高齢者・障害者・子どもなどに関わるボランティア、地域の魅力向上、活力ある地域社会づくりなどを盛り込んだ婚活事業です。 対象となる団体や経費など要件があります。事業を実施する前に、相談してください。 体操や新体操、空手道、柔道などさまざまな種目の大会が盛りだくさん 高崎アリーナ 令和6年度の主なイベント 問/高崎アリーナ TEL027-329-5447 高崎アリーナでは今年度も、国内トップレベルの選手が集まる選手権など、さまざまなスポーツイベントが開催されます。ぜひ会場に足を運んで、選手たちの熱き戦いをご覧ください。 4月 11日(木)〜14日(日) 全日本体操個人総合選手権 20日(土)・21日(日) TOP OF ROC SP SEASON 2023-2024 FINAL (全国ブレイクダンス 1on1 バトル) 5月 16日(木)〜19日(日) NHK杯体操 24日(金)〜26日(日) 全日本新体操ユースチャンピオンシップ、 男子新体操団体選手権大会 7月 6日(土)・7日(日) 全国空手道選手権大会 27日(土)・28日(日) オールジャパン・ジュニアダンススポーツカップ 8月 4日(日) 全日本一輪車競技大会  ペア・グループ演技部門 12日(月)〜17日(土) 全日本ジュニア体操競技選手権大会 9月 7日(土)・8日(日) 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 10月 25日(金)〜27日(日) 世界空手道選手権大会 11月 2日(土)・3日(祝) 全日本柔道体重別選手権大会 8日(金)〜10日(日) 全日本新体操選手権大会 12月 6日(金)〜8日(日) 高円宮杯男子フルーレワールドカップ 1月 9日(木)〜12日(日) JOCジュニアオリンピックカップ フェンシング大会 26日(日) カラーガード・マーチング パーカッション全国大会 14〜25ページ ----------------------- GUIDE ガイド ------------------------ 必要事項 はがき・ファクス・Eメールでの申し込みは①住所②氏名③電話番号を記入してください。その他にも必要な項目がある場合があります 14,15ページ 暮らし 税務証明書の交付年度が切り替わります 問/資産税課 TEL027-321-1217 市役所やコンビニなどで発行している所得証明書・所得課税証明書などの証明書の年度を、令和6年度(令和5年分)に切り替えます。市県民税の納付方法が、給与から天引き(特別徴収)の人は5月10日(金)から、納付書や口座振替(普通徴収)の人、特別徴収と普通徴収の両方で納める人は6月11日(火)から、各種税務証明書が取得できます。児童手当の手続きには、控除内訳のある所得課税証明書を使用してください。 コンビニでも取得できます 本市に住民登録があり、マイナンバーカードを持っている人で、市県民税などの申告が済んでいる人は、コンビニでも税務証明書を取得できます。取得できるのは、最新年度の、所得証明書・所得課税証明書・非課税証明書です。過年度の証明書は、2階同課や各支所税務課、各市民サービスセンターで取得できます。 コンビニ交付の利用停止 システムの切り替え作業のため、5月9日(木)は住民票の写しや税務証明書などのコンビニ交付が利用できません。 問い合わせは、市民課(TEL027-321-1233)へ。 ひとり親家庭に入学祝金を贈ります 問/こども家庭課 TEL027-321-1247 ひとり親家庭で、今年4月に小学校に入学する子を持つ保護者に入学祝金を贈ります。3月下旬に申請書を発送したので、届いていない場合は問い合わせてください。 祝金額 4,000円  申請要件 本市に保護者と子どもの住民登録がある  締切日 4月26日(金) 高経大ブックレットを無料配布 問/高崎経済大学 TEL027-344-6267 本市の歴史や現状をテーマにしたブックレット(小冊子)を刊行しました。今回のテーマは「スポーツで高崎を変える」と「地方都市における中心市街地の課題」です。希望する人に無料で配布。1人1テーマ1冊までで、数に限りがあります。 配布場所 同大学図書館1階、市役所1階市民情報センター 乳幼児の保護者向け 子育て情報紙「すくいく」の活用を 問/社会教育課 TEL027-321-1295 「すくいく」では、市内の子育てサークルや育児の悩みを相談できる施設など、子育てに役立つ情報を紹介しています。市役所1階市民情報センターや市立公民館、市民サービスセンター、児童館などで配布。市の生涯学習情報サイト・まなびネットたかさきでも見られます。 地域づくり活動に助成 問/企画調整課 TEL027-321-1206 令和6年度に町内会が新たに行う地域づくり活動に助成します。 対象 町内会か自治会  対象となる活動 町内会で新たに始める、地域の課題解決や地域住民の交流の場づくりに取り組む事業などで、次年度以降も継続する地域づくり活動 補助金額 10〜40万円  補助率 対象経費の5分の4以内 申込 5月24日(金)までに、7階同課か各支所地域振興課にある企画書に記入して、同課へ 国民年金保険料を一括で 前納すると割引に 問/高崎年金事務所 TEL027-322-4299 令和6年度の国民年金保険料は月額1万6,980円です。保険料をまとめて前納すると割引されます。割引額は、1年度分で3,620円、2年度分で1万5,290円です。 前納での納付期限は4月30日(火)です。支払いは、年金保険料納付書を持って、金融機関かコンビニへ。2年度分の前納は、事前に年金事務所へ申し込みが必要です(支払いは金融機関のみ)。 竹やぶ・里山の整備活動に最大30万円補助 問/農林課 TEL027-321-1261 対象 竹やぶや里山を整備・管理し、実施後3年間適正に管理できる地域団体など  対象となる土地 (1)鳥獣被害の原因となっている竹やぶ、篠やぶの刈り払いで面積1,000㎡以上(2)里山の保全、再生活動で面積2,000㎡以上  対象となる経費 消耗品、燃料、機材リースの費用など  申込 対象となる土地の所有者の許可を受けた後、5月17日(金)までに要望書を14階同課か各支所農林担当へ 猫の不妊・去勢手術に助成 問/生活衛生課 TEL027-381-6116 飼い主の分からない猫の増加を防ぐため、不妊・去勢手術に助成しています。 対象 市内在住で住民登録のある人が世話をしている猫(1世帯当たり3匹まで)  対象となる手術 県内の動物病院で受けた不妊手術か去勢手術 補助額(1匹当たり) 不妊手術5,000円、去勢手術3,000円 申込 手術を受けてから3か月以内に、申請者名義の振込先口座の分かる物、手術の領収書(手術日、申請者と猫の名前、不妊手術か去勢手術が分かる物)を持って、総合保健センター同課か各支所市民福祉課(新町地域は新町クリーンステーション)へ。予算額に達した場合、受け付け終了 障害者・高齢者を雇用した中小企業に 賃金の一部を補助しています 問/産業政策課 TEL027-321-1255 補助額は、対象求職者により異なります。 対象企業 ハローワークなどの紹介で対象求職者を継続雇用し、群馬労働局から「特定求職者雇用開発助成金」の支給決定を受けた市内の中小企業(社会福祉法人や医療法人などの法人団体、中小企業団体、NPO法人を除く) 対象求職者と補助期間 身体・知的障害者、60〜64歳の人=1年 重度障害者(身体・知的)、45歳以上の身体・知的障害者、平成30年4月1日以降に雇用された精神障害者=1年6か月 申込 群馬労働局の支給決定日から1か月以内に、申請書に群馬労働局発行の「特定求職者雇用開発助成金支給決定通知書」の写しを添えて、13階同課へ 国民健康保険の加入者に 出産育児一時金・葬祭費を支給 問/保険年金課 TEL027-321-1236 国民健康保険の加入者が出産した時に出産育児一時金を、亡くなった時に葬祭費を支給します。 出産育児一時金 支給額は、出生児1人につき50万円(産科医療保障制度に未加入の医療機関で出産した時は48万8,000円)です。原則、市が病院などに直接支払う「直接支払制度」で支給。手続きは病院の窓口で行ってください。 直接支払制度を利用しなかった場合は一時金を、出産費用が一時金の支給額未満の場合はその差額を、世帯主名義の口座に振り込みます。受け取るには申請が必要です。詳しくは1階同課か各支所市民福祉課へ。 葬祭費 葬祭を行った人に葬祭費5万円を支給します。必要な物を持って同課か各支所市民福祉課で申請してください。 必要な物 死亡した人の保険証(死亡した人が世帯主の時は同一世帯の加入者全員分)、葬祭を行った人の本人確認のできる物(葬祭を行った人以外が申請する場合はその人の物も)、葬祭を行った人名義の預金口座の分かる物、葬儀費用の領収書や会葬礼状など葬祭を行った人と死亡した人が確認できる物 インターネットオークションで 差し押さえた財産を公売 問/納税課 TEL027-321-1226 市税の滞納処分として差し押さえた財産を、インターネットオークションで公売します。参加方法や出品物など詳しくは、「KSI官公庁オークション」のトップページから「行政機関一覧」に入り「高崎市」のページで確認してください。 参加申込期間 4月16日(火)午後1時〜5月7日(火)午後11時  入札期間 5月14日(火)午後1時〜16日(木)午後11時  出品物と最低入札価格 ゴルフクラブ一式(11万円)、アイアンセット(1万6,000円) <写真キャプション> ・アイアンセット 道路占用料の改定 問/管理課 TEL027-321-1264か 各支所建設課(倉渕支所は農林建設課) 4月1日から、道路や水路などの占用料と使用料を変更します。道路法施行令の改正に合わせ、高崎市道路占用料徴収条例の一部を改正します。 高崎駅東口栄町地区 都市計画変更案の縦覧 問/都市計画課 TEL027-321-1269 期間 4月4日(木)〜18日(木)(土・日曜を除く)  場所 11階同課 内容 第一種市街地再開発事業、高度利用地区の変更  意見書の提出 期間中に、住所・氏名・意見を書いて同課へ 土地区画整理事業 事業計画変更の長期縦覧 問/区画整理課 TEL027-321-1275 期間 事業終了まで(土・日・祝日を除く)  場所 10階同課 内容 高崎操車場跡地周辺土地区画整理事業の事業計画 税理士による相続相談 問/市民生活課 TEL027-321-1227 関東信越税理士会高崎支部による相談会です。 日時 4月30日(火)午後1時〜4時  会場 市役所1階市民相談室 定員 先着6人  費用 無料  申込 4月26日(金)までに、電話で同課へ 空き家無料相談会 問/建築住宅課 TEL027-321-1314 専門家による空き家の管理や処分、相続などについての相談会です。 行政書士高崎事業協同組合 日時 4月20日(土)午前10時〜午後4時  会場 総合福祉センター  申込 前日までに電話で同組合(TEL080-8090-0222)へ 群馬県不動産コンサルティング協会 日時 4月22日(月)午前9時30分〜11時30分  会場 市役所9階94会議室  申込 前日までに電話で同協会(TEL027-363-9866)へ 健康 はり・きゅう・マッサージの 施術費用を助成しています 問/介護保険課 TEL027-321-1250 対象 はり・きゅう=60歳以上の人 マッサージ=70歳以上で前年分の所得税が非課税世帯の人  助成内容 年間6枚の受療券を支給(1枚1,000円分)  申込 電話で同課へ。2階同課と各支所市民福祉課の窓口でも受け付け。窓口での申し込みは本人確認のできるものが必要(代理人が申請する場合は委任状も) 無料で予防接種が受けられる予診票を発送 問/保健予防課 TEL027-381-6112 無料で予防接種を受けられる「予診票」を対象者に発送しています。発送時期は、予防接種の種類や対象者の生年月日により異なります。予診票が届いたら、早めに接種を受けてください。 各検診が受けられる健康づくり受診券を発送 がんセット検診の予約受付を開始します 問/健康課 TEL027-381-6114 「健康づくり受診券」を、世帯ごとにまとめて4月上旬に発送します。この受診券で、市が実施する各検診を1回受けられます。4月下旬になっても受診券が届かない人や、3月2日以降に転入した人は、問い合わせてください。 また、受診券で受けられる検診などの詳細を記載した冊子「健康のしおり」を、本紙4月号と一緒に配布しますので、活用してください。 がんセット検診の予約受付を開始 健康づくり受診券で受診できます 5〜9月に実施する「がんセット検診」の予約受付を4月27日(土)から開始します。受付時間は、月〜金曜日(祝日を除く)の午前8時30分〜午後5時15分(4月27日は午前9時〜午後3時)です。検診日や検診内容などは、健康のしおりか健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。受診には予約が必要です。 予約は、専用電話(TEL027-381-6114、6115)へ。 妊娠を希望する人とその家族 風しん抗体検査などに助成 問/保健予防課 TEL027-381-6112 妊娠を希望する人とその家族を対象に、無料の風しん抗体検査を行っています。検査の結果、予防接種を受ける必要のある人には、接種費用の一部を助成します。 検査を受けるには、総合保健センター同課か各地域の保健センターで事前に申請が必要です。郵送でも申請できます。対象や必要な物など詳しくは問い合わせてください。 助成額 抗体検査=全額 麻しん風しん混合ワクチン=5,000円 風しんワクチン=3,000円  申請期間 来年3月17日(月)まで 骨髄移植など特別な理由での 定期予防接種の再接種に助成 問/保健予防課 TEL027-381-6112 特別な理由で定期予防接種を受け直す必要がある人に、再接種費用の一部を助成しています。 対象は、再接種日に本市に住民登録のある20歳未満で、骨髄や造血幹細胞の移植などを受けて、過去に受けた定期予防接種の効果が無くなったと医師に診断された人です。再接種を希望する人は、同課に相談してください。 45〜62歳の男性が対象です 無料の風しん抗体検査 問/保健予防課 TEL027-381-6112 昭和37年4月2日~54年4月1日に生まれた男性を対象に、風しん抗体検査の費用を助成します。市が発送したクーポン券を使うと、検査を無料で受けられます。 無料で受けられるのは今年度が最後です。助成は1人1回で、クーポン券に記載の有効期限に関わらず、抗体検査・予防接種ともに利用可能。検査を受けられる医療機関など詳しくは、同封の案内か市ホームページで確認してください。検診や人間ドックと一緒に受けられる場合があります。クーポン券を持っていない人は、同課へ問い合わせてください。 帯状疱疹ワクチンの接種費用の 助成を開始します 問/保健予防課 TEL027-381-6112 接種は、事前に医療機関に予約してください。 対象 市内在住の(1)接種当日に50歳以上(2)接種当日に18歳以上で、持病などで発症リスクが高く、接種が必要と医師に認められた人  助成額 生ワクチン=1回当たり上限4,000円(1人1回まで) 不活化ワクチン=1回当たり上限1万円(1人2回まで) 障害者就労相談 問/障害者支援SOSセンター・ばる〜んTEL027-325-0111 日時 4月10日・24日の水曜、午後1時30分~3時30分  会場 総合保健センター2階同センター  内容 ハローワーク高崎の職員による就労相談  対象 障害のある人  費用 無料 認知症相談 問/長寿社会課 TEL027-321-1319 日時 5月15日(水)午後1時30分〜4時  会場 2階同課  内容 物忘れなど認知症の心配がある症状についての医師による相談  対象 市内在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族  定員 4人  費用 無料  申込 5月13日(月)までに、電話で同課へ 医療用ウィッグなど 補整具の購入費用を助成 問/健康課 TEL027-381-6114 がん治療などによる外見の変化を補整する、医療用ウィッグや胸部の補整下着などの補整具を購入する費用を助成しています。助成は1人2回まで。助成額は、購入して1年以内の補整具の購入費用の全額(申請1回につき上限3万円)です。 申請は、申請書に必要書類を添えて、総合保健センター同課か各地域の保健センターへ。郵送でも申請できます。申請書は、同課か各地域の保健センター、県内のがん診療連携拠点病院にあります。 【健康課 TEL027-381-6114】 すべて無料。申し込みは、食生活相談は電話で同課へ。健康増進指導教室は、申込日の午後2時(吉井保健センターは午前8時30分)に各会場の窓口へ。定員に満たない場合は、各教室初日まで申し込みを受け付けます。 [項目]栄養士による食生活相談 [日時・会場]4月19日(金)午前9時30分〜午後3時30分総合保健センター健康課 [内容]糖尿病や高血圧の予防・改善についての食生活の相談 [対象]市内在住の人 [定員]先着10人 [申込日]4月15日(月)まで 〈健康増進指導教室〉 [項目]お灸・ツボ押し教室 [日時・会場]5月1日〜6月5日の水曜日(6回)午後1時30分〜2時30分、佐野長寿センター(TEL027-323-7905) [内容]鍼灸師による症状別のツボ押しの話と実技 [対象]市内在住の人 [定員]先着20人 [申込日]4月17日(水) [項目]お灸・ツボ押し教室 [日時・会場]5月13日〜6月17日の月曜日(6回)午後1時〜2時、群馬長寿センター(TEL027-372-3230) [内容]鍼灸師による症状別のツボ押しの話と実技 [対象]市内在住の人 [定員]先着20人 [申込日]4月22日(月) [項目]猫背予防運動 [日時・会場]5月9日〜30日の木曜日(4回)午後1時〜2時、片岡長寿センター(TEL027-322-2368) [内容]柔道整復師による体づくりの話と簡単な体操 [対象]市内在住の人 [定員]先着20人 [申込日]4月12日(金) [項目]猫背予防運動 [日時・会場]5月10日(金)・15日(水)・21日(火)・29日(水)(4回)午後1時〜2時、吉井保健センター(TEL027-387-1201) [内容]柔道整復師による体づくりの話と簡単な体操 [対象]市内在住の人 [定員]先着20人 [申込日]4月19日(金) [項目]猫背予防運動 [日時・会場]5月10日〜31日の金曜日(4回)午後1時30分〜2時30分、六郷長寿センター(TEL027-363-1160) [内容]柔道整復師による体づくりの話と簡単な体操 [対象]市内在住の人 [定員]先着20人 [申込日]4月24日(水) 【障害福祉課 TEL027-321-1358】 すべて無料。申し込みは、締め切り日までに電話で同課へ。 〈こころの病を抱える人の支援〉 [項目]ストレッチ体操教室 [日時・会場]4月19日(金)午前10時~11時30分、総合保健センター運動室 [内容]楽しく体を動かし、健康増進を図る 持ってくる物=体育館シューズ、タオル [対象]市内在住のうつ病や統合失調症などの人 [定員]なし [締め切り日]4月17日(水) [項目]お話の会 [日時・会場]5月10日(金)午後1時30分〜3時30分、市役所14階141会議室 [内容]参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする [対象]市内在住のうつ病や統合失調症などの人 [定員]なし [締め切り日]5月8日(水) [項目]こころの健康相談 [日時・会場]4月24日(水)午後1時30分〜4時、市役所1階障害福祉課 [内容]精神科医師による相談 [対象]市内在住で心の悩みや不安がある人かその家族 [定員]5人(抽選) [締め切り日]4月17日(水) 催し 森とオーケストラ 問/同実行委員会 TEL027-361-7604 日時 4月29日(祝)正午開演 会場 群馬の森  内容 第1部=群馬交響楽団によるオーケストラ演奏 第2部=指揮者体験 第3部=同楽団の演奏でみんなで歌ったり、持込楽器で演奏したりする  費用 無料 ノルディックウォーキング 問/はまゆう山荘 TEL027-378-2333 日時 5月6日(月)午前9時集合 集合場所 同山荘(倉渕町川浦)  内容 ノルディックウォーキングで同山荘周辺の森を散策(ポールの貸出有り)、温泉入浴 定員 先着20人  費用 3,500円(昼食代、保険料、入浴代込み)  申込 電話で同山荘へ 市歴史民俗資料館の企画展 青い目の人形を抱いた高崎の子どもたち 問/同館 TEL027-352-1261 渋沢栄一が尽力した日米交流事業の一環として、昭和2年にアメリカから高崎幼稚園に贈られた青い目の人形「サリー・アン」。この人形と、当時の本市の幼児教育を紹介する企画展です。 会期 4月27日(土)〜7月7日(日)、午前9時〜午後4時  休館日 月曜(4月29日、5月6日を除く)、4月30日(火)・5月7日(火)  会場 同館 入館料 無料 18ページ 催し 続きから たかさきスプリングフェスティバル・緑花祭 問/スプリングフェス=同実行委員会事務局の小澤さん TEL090-3680-7632 緑花祭=公園緑地課 TEL027-321-1272 たかさきスプリングフェスティバル 日時 4月29日(祝)午前10時~午後3時 音楽センター 内容 ステージ=チアリーディングや和太鼓などのパフォーマンス 2階=ヨガ体験 音楽センター前広場とその周辺 内容 オープニングセレモニー、市民芸能祭、青空てんと村・里山ひろば、ペットボトルキャップの回収コーナー、三曲合奏、野点 庁舎前広場 内容 フリーマーケット、食道楽、キッズわくわく広場、スプリングコンサート 緑花祭・苗木と花鉢の配布 内容 市緑化運動推進委員会と県高崎地区郷土緑化推進委員会による、温州ミカンやブルーベリーなどの苗木と花鉢の配布(先着800人、1人1本)  時間 午前11時から  会場 音楽センター前広場 市役所21階展望ロビーで アートワーク作品を展示 問/管財課 TEL027-321-1215 同ロビーのアートワーク展示スペースに、本市在住の画家・櫻井君代さんの作品9点を展示します。 期間 4月8日(月)〜7月31日(水) 市民文化祭・香道体験会 問/安藤家御家流香道瑞香会の柴田さんTEL090-2933-6513 日時 5月19日(日)午前10時30分〜正午  会場 中央公民館 内容 源頼政についてのエピソードを香りで楽しむ  定員 先着20人  費用 1,000円  申込 電話で同会へ みさと芝桜まつり 問/箕郷支所産業課 TEL027-371-9065 約26万株の芝桜が、色鮮やかに広がります。 日時 4月6日(土)〜5月5日(祝)、午前9時〜午後4時(入場は3時30分まで) 会場 みさと芝桜公園  内容 13日(土)午前11時・午後2時=フラダンス 14日(日)午前11時・午後2時=きつねの嫁入り行列 20日(土)午前11時・午後2時=和太鼓演奏  入場料 中学生以上310円、小学生100円、未就学児は無料 ロビーコンサート 問/文化課 TEL027-321-1203 日時 4月25日(木)午後0時15分  会場 市役所中2階ロビー  内容 ウクライナから避難するオレクサンドラさんによるバイオリンコンサート  曲目 「ロマンス」「愛の悲しみ」  入場料 無料 サツマイモの苗植え体験会 問/相間川温泉 TEL027-378-3834 参加者は10月に収穫体験ができます。 日時 5月12日(日)午前10時30分〜正午  会場 クラインガルテン(倉渕町水沼)  定員 先着50人  費用 無料 申込 5月5日(祝)までに、電話で同温泉へ たかさき能 狂言二番・特別公演 問/たかさき能実行委員会 TEL090-9378-8224 日時 4月15日(月)午後2時〜3時  会場 山名八幡宮 出演 大蔵流・山本則重ほか 演目 「土筆」「神鳴」  定員 60人  費用 無料  申込 当日直接会場へ 幽玄の杜音楽会in宿坊 問/榛名支所産業観光課 TEL027-374-6712 日時 5月26日(日)午後3時~4時・6時30分〜7時30分  会場 榛名神社社家町般若坊  内容 群馬交響楽団による、弦楽器とフルートのクラシック演奏  定員 各回先着50人  入場料 3,000円(門前そばの食事付き) 申込 4月22日(月)から、電話で同課へ ミニ企画展・むかしの暮らし展 問/榛名歴史民俗資料館 TEL027-374-9761 会期 4月1日(月)〜6月30日(日)、午前9時30分〜午後4時(火曜休館)  会場 同館 内容 明治から昭和の家電製品や日用品の展示  入館料 一般200円、65歳以上と中学生以下は無料 鼻高展望花の丘の菜の花祭り 問/NPO法人鼻高町をきれいにする会 TEL090-3246-8088 30万本の菜の花やネモフィラが咲き誇ります。土・日・祝日は、地元農産物の販売や花の種のプレゼントなどがあります。 日時 4月20日(土)〜5月12日(日)、午前9時〜午後4時 婚活イベント・タケノコ堀りと シイタケの駒うち体験 問/NPO法人ふるさと再生ネットワークTEL027-388-2498 期日 (1)4月20日(土)(2)5月5日(祝)(雨天時は翌日)  時間 午前9時30分〜午後2時30分  会場 かぐや姫の里(吉井町上奥平)  対象 独身で(1)20〜49歳の人(2)20〜45歳の人  定員 男女先着各10人  費用 男性3,000円、女性2,000円  申込 Eメール(xxbcs610@ybb.ne.jp)で同ネットワークへ 。必要事項・年齢・性別を記入 春の上州どっと楽市 問/高崎卸商社街協同組合 TEL027-361-8243 日時 4月20日(土)・21日(日)、午前9時~午後4時  会場 ビエント高崎とその周辺(問屋町2丁目)  内容 公募した出店者と問屋町の卸商社による、衣料品・雑貨・飲食品などの販売 鳴沢湖観光ボート 5月から営業開始 問/鳴沢湖釣場管理事務所 TEL027-371-1124   鳴沢湖の観光ボートの営業が5月1日(水)から始まります。湖の周辺には遊歩道があり、散策も楽しめます。 日時 5月1日〜8月31日(土)、午前9時~午後4時  休業日 火曜  費用(30分) オール式310円、ペダル式520円 高崎商都博覧会 問/高崎商工会議所まちなか経済情報センター TEL027-386-6850 4月19日(金)〜28日(日)に、高崎スズラン、高崎髙島屋、高崎オーパ、高崎モントレー、ヤマダデンキLABI1高崎の大型店と、まちなかオープンカフェ「高カフェ」が連携して開催します。 期間中、大型5店での買い物や高カフェでの飲食をした人の中から約3,200人に商品券などが当たる抽選会を実施します。抽選日は27日(土)・28日(日)です。詳しくはホームページで確認してください。 高崎城下の寺社を巡る 問/市観光協会 TEL027-330-5333 日時 5月12日(日)午前9時~正午  集合場所 高崎駅西口交番前  内容 ガイドの案内で、市街地南部の愛宕神社や龍廣寺などを歩いて巡る  対象 4㎞程度歩ける人  定員 20人(抽選) 費用 300円  申込 4月23日(火)までに、往復はがきで同協会内高崎観光ガイドの会(〒370-0849八島町222)へ。必要事項・年齢を記入 講座 外国人のための日本語教室 問/市国際交流協会 TEL027-321-1201 計10回の教室で、費用は500円(オンライン教室は無料、通信料は利用者負担)です。 申し込みは、開講日の1週間前までに、同協会のホームページから応募。 中央公民館 コースと日時 火曜コース=5月7日~7月9日、午前10時~11時30分 木曜コース=5月16日~7月18日、午後7時~8時30分 土曜コース=5月11日~7月13日、午後1時30分~3時 下中居公民館 コースと日時 水曜コース=5月8日~7月10日、午後6時30分~8時 群馬福祉会館 コースと日時 月曜コース=5月13日~7月22日、午後7時~8時30分 新町文化ホール コースと期日 水曜コース=5月8日~7月10日 土曜コース=5月11日~7月20日 時間 午前10時~11時30分 オンライン教室 1回40分の教室です。日時など詳しくは、問い合わせてください。 普通救命講習 問/消防局救急課 TEL027-384-8498 日時 5月25日(土)午前9時30分〜午後0時30分  会場 消防局屋内訓練場  内容 心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、止血法など  対象 本市か安中市に在住か在勤の人 定員 先着30人  費用 無料  申込 4月22日(月)午前10時から、申込専用電話(TEL027-322-0491)へ 手話で学ぼう、手話で話そう 問/障害福祉課 TEL027-321-1245 初めての人、初心者向けの手話教室です。全日程参加してください。対象や費用などは、ホームページで確認してください。 申し込みは、4月25日(木)までに、往復はがきで〒370-8501高崎市役所 障害福祉課へ。必要事項・年齢・希望クラス・コース名・手話経験年数を記入。 初めての人向け・入門クラス コースと期日 (1)昼コース=5月22日~11月20日の水曜 (2)夜コース=5月21日~11月19日の火曜、各26回 時間 (1)午前10時~11時30分(2)午後7時~8時30分  会場 (1)ハーモニー高崎ケアセンター(2)総合福祉センター 内容 自己紹介やあいさつなどの日常会話  費用 テキスト代=4,290円 動画視聴(希望者)=1,760円 初級者向け・基礎クラス コースと期日 (1)昼コース=5月16日~11月28日の木曜 (2)夜コース=5月15日~11月27日の水曜、各28回  時間 (1)午前10時~11時30分(2)午後7時~8時30分 会場 (1)ハーモニー高崎ケアセンター(2)総合福祉センター 内容 簡単な日常会話から手話で自分の意思を伝えられるようになるまで 費用 テキスト代=3,300円(入門クラスで購入した人は不要) 囲み 家庭でも みんなで語ろう 交通ルール 4月6日~15日 春の全国交通安全運動 悲惨な交通事故が起きないよう、交通ルールを守りましょう。 問い合わせは、地域交通課(TEL027-321-1231)へ。 囲み 保育所(園)・認定こども園 4月の申込日程 ●希望入所月=6月か来年4月  ●申込期間=4月19日(金)まで ●結果通知発送予定日=5月7日(火) 4月22日(月)からは、7月か来年4月の申し込みができるようになります。詳しくは、保育課(TEL027-321-1246)か各支所市民福祉課に問い合わせてください 囲み 牛伏ドリームセンターの臨時休館 4月23日(火)〜26日(金)・30日(火)〜5月2日(木)は、ボイラー設備の修繕のため休館します。 問い合わせは、同センター(TEL027-387-9111)へ。 囲み 今月の昼市 4月21日(日)午前11時〜午後3時 中心市街地(大手前通り) 問/事務局の中澤洋子さんTEL027-388-8803 20ページ 講座 続きから 高崎経済大学の公開講座 問/同大学地域科学研究所TEL027-344-6267 同研究所の教授らによる、それぞれの専門分野についての講座です。申し込み方法など詳しくは、同大学のホームページで確認してください。 期日と内容 5月18日(土)=上野国の伝説とその足跡 25日(土)=群馬の食・農探訪 6月1日(土)=神社と自然を生かした観光と地域活性化 8日(土)=群馬で熱帯作物に出会う 15日(土)=推理小説のなかの群馬県  時間 午後1時30分~3時  会場 中央公民館  対象 18歳以上の人  定員 先着100人  費用 3,000円  申込期限 4月22日(月) 募集 村上鬼城顕彰・全国俳句大会の作品 問/村上鬼城顕彰会 TEL027-384-2559 第38回村上鬼城顕彰全国俳句大会と第37回村上鬼城賞の作品を募集します。応募は、6月7日(金)までに、グラスロード社内同会(〒370-0851上中居町684)へ。 全国俳句大会の雑詠句 募集作品 雑詠2句1組(未発表作品のみ) 応募方法 文化課、各支所地域振興課、市立公民館などにある応募用紙に記入して同会へ  費用 2句1組1,000円を、投句と同時に郵便振替で払い込み  その他 入選作品は9月16日(祝)の全国俳句大会で発表します 村上鬼城賞 募集作品 令和5年4月1日~令和6年3月31日に発表した作品30句1組 応募方法 94円切手を同封した封筒で応募用紙を請求し、同会へ  費用 3,000円(振替用紙あり)   賞 本賞1人(賞状と副賞20万円)、佳作数人(賞状と記念品)、新人賞(50歳未満)1人 高崎まつりのワッペンと 創作だるまみこしの参加者 問/観光課 TEL027-321-1257 高崎まつり実行委員会は、8月24日(土)・25日(日)に開催する高崎まつりのワッペンデザインと創作だるまみこしの参加者を募集します。 ワッペンデザイン テーマ 花火・神輿・山車のいずれか規格 直径10㎝の円に、下地の白色を含め3色で描き「第50回高崎まつり」の文字を入れる その他 クレヨンや消せるペンなどは使用禁止 申込 4月26日(金)までに、〒370-8501高崎市役所  観光課へ 創作だるまみこし 参加希望のチームには、白だるまを提供します。募集数は各日15チームで、8人以上で安全に担げることが条件です。祭り当日にだるまみこしのコンテストも行います。 申し込みは、6月7日(金)までに電話で同課へ。 くらぶち英語村 週末コースの留学生 問/くらぶち英語村 TEL027-384-4508 小中学生が生きた英語を学べる山村留学施設「くらぶち英語村」の留学生を募集します。募集するのは、土・日曜の週末コースです。 期日 5月25日・26日、6月15日・16日、7月6日・7日、20日・21日の土・日曜 対象 英語を学ぶ意欲のある小・中学生  定員 各回20人(抽選)  費用 1 回1万円  申込 4月20日(土)までに、同村のホームページにある申込書に記入し、同村(〒370-3405倉渕町川浦1414-1)へ スポーツ推進審議会の委員 問/スポーツ課 TEL027-321-1296 募集人数 2人(選考)  応募条件(1)市内在住で、引き続き1年以上居住していて、5月10日現在18歳以上(2)市の附属機関などの委員になっていない(3)平日昼間の審議会に出席できる 内容 市のスポーツ推進についての調査・審議  任期 7月1日〜令和8年6月30日  申込 5月10日(金)までに、市役所8階同課にある申込書に記入して、同課へ 高校生バンドフェスティバルの 実行委員 問/新町文化ホール TEL0274-42-9133 8月10日(土)・11日(祝)に新町文化ホールで開催する「高校生バンドフェスティバル」の実行委員を募集します。 対象 高校生からおおむね28歳までの人  申込 5月22日(水)までに、電話で同ホールへ スポーツ 親子仲良し運動教室 問/浜川体育館 TEL027-344-1551 日時 5月30日〜6月27日の木曜、午後4時〜5時、5回 会場 市武道館  内容 楽しく体を動かし親子でコミュニケーション  対象 市内在住か在勤の保護者と3歳以上の未就学児(2人1組)定員 20組(抽選)  費用 1,500円  申込 4月15日(月)までに、往復はがきで同館(〒370-0081浜川町1487)へ。必要事項と子どもの年齢・教室名を記入。1枚で1組の応募 【スポーツ大会】 詳しくは、ホームページへ ソフトバレーボール 問/バレーボール協会の大橋さん TEL080-5476-8128平日は午後6時以降) 日時 4月28日(日)午前8時30分〜午後5時  会場 さわやか交流館  対象 市内在住か在勤、在学の小学生以上で編成したチーム  その他 費用有り  締切日 4月21日(日) なぎなた 問/なぎなた連盟の南谷さん TEL027-324-4555 日時 5月5日(祝)午前9時30分〜午後3時30分  会場 市武道館  対象 市内在住か在勤、在学の連盟会員  その他 費用有り  締切日 4月27日(土) 山岳 問/山岳会の久保田さん TEL090-7413-1346(平日、正午〜午後6時) 日時 6月2日(日)午前6時〜午後6時 集合場所 高崎駅東口  対象 市内在住か在勤で4時間程度の山歩きができる人  その他 費用有り  締切日 5月10日(金) 榛名地域ゴルフ大会 問/榛名地域スポーツ振興会ゴルフ部の清水さん TEL027-374-1111 日時 5月6日(月)午前7時51分  会場 ベルエアゴルフクラブ(中室田町) 対象 市内在住か在勤の人  その他 費用有り  締切日 4月21日(日) 軟式野球 問/野球連盟の黒岩さん TEL090-3537-0485(午後7時〜9時) 日時 5月12日〜6月16日の日曜、午前8時〜午後4時  会場 城南野球場など  対象 市内在住か在勤、在学の人で編成したチーム  その他 費用有り  締切日 4月17日(水) 【スポーツ教室】 詳しくは、ホームページへ ヨガ 問/Quoiの片岡さん TEL027-363-0306 日時 4月7日〜8月3日の土・日・祝日、午前10時〜11時30分、10回 会場 さわやか交流館  対象 市内在住か在勤、在学の人  その他 費用有り 卓球 問/卓球協会の堀江さん TEL027-384-2525(午後1時30分〜6時30分) 日時 5月8日〜7月24日の水曜、午前9時30分〜11時30分、10回  会場 浜川体育館  対象 市内在住か在勤、在学の人  その他 費用有り  申込日 4月3日(水)〜19日(金) 女性初心者バドミントン 問/バドミントン協会の岩藤さん TEL080-5685-9471 日時 4月17日〜7月3日の水曜、午前10時〜正午、10回  会場 浜川体育館 対象 市内在住の女性  その他 費用有り  締切日 4月10日(水) 初心者向けなぎなた 問/なぎなた連盟の南谷さん TEL027-324-4555 期日 (1)5月7日〜6月4日の火曜(2)5月8日〜6月5日の水曜(3)5月10日〜6月7日の金曜、各5回  時間 午後7時〜9時 会場 (1)北小学校(2)市武道館(3)第一中学校  対象 市内在住か在勤、在学の小学生以上の人  その他 費用有り  申込日 4月24日(水)〜30日(火) 体操 問/体操協会の町田さん TEL027-321-3753(午後7時〜9時) 日時 5月11日〜来年2月22日の土・日曜、5月6日(月)、来年1月13日(祝)(月2回程度)、午前9時30分〜正午、20回 会場 佐野小学校など 対象 市内在住の小・中学生  その他 費用有り 締切日 4月20日(土) ボクシング 問/ボクシング協会の上野さん TEL090-2728-7719 日時 毎週水曜(来年3月末まで)、午後5時〜7時  会場 高崎工業高校ボクシング場(江木町)  対象 市内在住か在勤、在学の人  その他 費用有り。申し込みは随時 初心者向けアーチェリー 問/アーチェリー協会の飯塚さん TEL090-4846-3431(土・日曜、午前9時〜午後3時) 日時 5月16日〜6日20日の木曜、午後7時〜9時、6回  会場 市弓道場  対象 市内在住か在勤、在学の小学生以上の人  その他 費用有り  締切日 5月9日(木)午後6時30分〜8時 初心者向け弓道 問/群馬県弓道連盟高崎支部の白石さん TEL090-1535-5869(午前10時〜午後3時) 期日 5月7日〜6月8日の火・土曜、10回  時間 午前の部=午前10時〜正午 午後の部=午後7時〜9時 会場 市弓道場  対象 市内在住か在勤の18〜70歳の人  その他 費用有り 締切日 4月20日(土)午前10時〜午後3時 初心者ソフトテニス 問/ソフトテニス連盟の大澤さん TEL090-5399-4854(午後1時〜3時) 日時 5月7日〜6月20日の火・木曜、午前9時〜正午、10回  会場 上並榎庭球場 対象 市内在住の人  その他 費用有り  申込日 4月10日(水)〜12日(金) (囲み) 今月の納税 納期限は4月30日(火)です。 固定資産税………1期 納税課の日曜納税相談を、 4月28日に行います (囲み) マイタウン高碕 RADIO TAKASAKI 市のお知らせなどをお届けします。 月~金曜日、9:15〜・12:30〜 (囲み) ようこそ高崎 今月の人情市 4月28日(日)午前10時〜午後4時 もてなし広場 (囲み) 群馬テレビのデータ放送で 市の情報をお知らせ リモコンのdボタンを チェック 22〜25ページ 施設 図書館 詳細はホームページを確認してください。 中央図書館(TEL027-322-7919)  4月の休館日=10日(水)〜16日(火)、24日(水) [催し]お話しの会 [日時]4月18日~5月9日の月・木曜と4月28日(日)、午前11時~11時30分 [会場]5階おはなしのへや [内容]絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌 [催し]DVD上映会 [日時](1)4月17日(水)午前10時15分~11時40分 (2)5月1日(水)午前10時15分~正午 [会場]6階多目的室 [内容](1)「最高のふたり」 (2)「紅い襷」 [催し]読書会 [日時]4月18日(木)午前10時15分~正午 [会場]6階多目的室 [内容]国木田独歩著「武蔵野」 [催し]絵本の読書相談 [日時]4月27日(土)午後2時~4時 [会場]5階児童書エリア [内容]絵本の選び方のアドバイスやおすすめ本の紹介など 箕郷図書館(TEL027-371-4486)  4月の休館日=8日(月)〜12日(金)、26日(金)と火曜 [催し]育児サークル [日時]4月18日(木)午前10時15分~11時15分 [会場]会議室 [内容]絵本の読み聞かせや紙芝居、歌、手遊び歌 [催し]幼児・児童向け 絵本の読み聞かせ [日時]4月20日(土)午後2時~2時30分 [会場]会議室 [内容]絵本の読み聞かせ 群馬図書館(TEL027-372-6644)  4月の休館日=8日(月)〜12日(金)、25日(木)と月曜 [催し]絵本のよみかたり [日時]4月24日(水)午前10時30分~11時 [会場]おはなしコーナー [内容]絵本の読み語りや手遊び歌など [催し]読書会 [日時]5月4日(祝)午前10時15分~正午 [会場]視聴覚室 [内容]遠藤周作著「深い河(ディープ・リバー)」 新町図書館(TEL0274-42-3100)  4月の休館日=15日(月)〜19日(金)、26日(金)と火曜 [催し]おはなしの会 [日時]5月4日(祝)午前11時~11時30分 [会場]おはなしのへや [内容]絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど 榛名図書館(TEL027-374-2212)  4月の休館日=15日(月)〜19日(金)、25日(木)と月曜 [催し]図書館の達人になろう [日時]4月20日(土)~5月12日(日) [会場]児童コーナー [内容]図書館や本に関するクイズ(参加者に記念品を贈呈)●対象=小学生 [催し]読み聞かせ [日時]4月21日(日)午後3時~3時30分 [会場]おはなしのへや [内容]絵本の読み聞かせや手遊び、エプロンシアターなど 山種記念吉井図書館(TEL027-387-7249)  4月の休館日=8日(月)〜12日(金)、26日(金)と月曜 少年科学館(TEL027-321-0323) プログラミング教室・科学工作教室・シニア工作教室 時間は、午前9時30分〜正午です。申し込みは、ホームページから応募。 シニア向けは往復はがきでも受け付けます。必要事項と教室名を記入して、同館(〒370-0065末広町23-1)へ。1人1通の応募。 プログラミング [教室]はじめてのプログラミング・5月 中・高学年向け [期日]5月4日(祝) [内容]プログラミング言語「スクラッチ」を使った、プログラミング体験 [対象]市内在住の小学3年生~中学生(小学3年生は保護者同伴) [定員(抽選)]6人 [費用]無料 [締切日]4月25日(木) はじめてのプログラミング・5月 低学年向け [期日]5月19日(日) [内容]プログラミング言語「スクラッチ」を使った、プログラミング体験 [対象]市内在住の小学1・2年生(保護者同伴) [定員(抽選)]6人 [締切日]5月9日(木) 科学工作 [教室]スリーミラー型万華鏡を作ろう [期日]5月11日(土) [内容]3枚の鏡を使って、万華鏡を作る [対象]市内在住の小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) [定員(抽選)]12人 [費用]300円 [締切日]4月25日(木) [教室]くるくるマグネットを作ろう [期日]5月25日(土) [内容]磁石の力で自転しながら移動するおもちゃを作る [対象]市内在住の小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) [定員(抽選)]12人 [費用]400円 [締切日]5月9日(木) シニア工作 [教室]マリンドームを作ろう [期日]5月16日(木) [内容]貝殻やおもちゃの魚などを入れたマリンドームを作る [対象]市内在住のおおむね60歳以上の人 [定員(抽選)]12人 [費用]500円 [締切日]5月2日(木) 天文教室 [教室]見ごろの天体と月を見よう [日時]4月19日(金)午後7時 [内容]望遠鏡で天体を観察(悪天候の時はプラネタリウムホールで解説) [費用]無料 染料植物園(TEL027-328-6808) 申し込みは、電話のものは、午前9時30分から同園へ。郵送のものは、往復はがきで同園(〒370-0865寺尾町2302-11)へ。必要事項・講習会名を記入。はがき1枚で1人の応募。 [催し]藍染で麻のコースターを染めよう [日時]4月28日(日)・29日(祝)・5月3日(祝)・4日(祝)・5日(祝)・6日(月)、午前10時~11時30分・午後1時30分~3時 [内容]麻のコースターの藍染体験 [対象]4歳以上の人(小学生以下は保護者同伴) [定員]なし [費用]300円 [申込]当日直接同園へ(混雑時はお待ちいただくことがあります) [催し]自然観察会・芽吹きと花を探そう [日時]5月11日(土)午前9時30分~11時30分 [内容]観音山や園内を散策し、植物観察を楽しむ [対象]どなたでも(小学生以下は保護者同伴) [定員]先着30人 [費用]無料 [申込]4月20日(土)から電話 [催し]自然と友だちになろう・ネイチャーゲーム [日時]5月12日(日)、午前9時30分~11時30分・午後1時30分~3時30分 [内容]園内を巡りながら、ゲームをとおして自然を楽しむ [対象]4歳以上の人(小学生以下は保護者同伴) [定員]各回先着20人 [費用]無料 [申込]4月13日(土)から電話 [催し]ガイドウォーク・染料植物の道を歩こう [日時]5月19日(日)午後1時~3時 [内容]染色家から話を聞きながら、園内「染料植物の道」を歩く [対象]高校生以上の人 [定員]先着30人 [費用]無料。入館料は別途 [申込]4月27日(土)から電話 [催し]草木染・親子ではじめての型染 [日時]5月18日(土)午前10時~午後3時 [内容]親子で協力して、木綿のハンカチに草木染の型染をする [対象]小・中学生と保護者 [定員]先着10組20人 [費用]1組800円 [申込]4月13日(土)から電話 [催し]アカネによる紅板締めワークショップ [日時]5月26日(日)午前10時~午後3時30分 [内容]アカネを使った紅板締めの染色体験 [対象]高校生以上の人 [定員]20人(抽選) [費用]1,500円 [申込]5月8日(水)までに郵送 [催し]初心者向け藍染・絞り染夏を表現する [日時]5月31日・6月7日・14日・21日の金曜、午前10時~午後3時、4回 [内容]絞り技法で夏を表現し、木綿布(54cm×54cm)を藍で染める [対象]高校生以上の人 [定員]15人(抽選) [費用]1万500円 [申込]5月14日(火)までに郵送 [催し]染色体験日・草木染 [日時]5月1日(水)午前10時~正午 [内容]1人1点の染色体験 [対象]どなたでも(小学生以下は保護者同伴) [定員]先着15人 [費用]ポケットチーフ600円、スカーフ1,200円 [申込]4月27日(土)までに電話 [催し]染色体験日・藍染 [日時]5月15日(水)午前10時~正午 [内容]1人1点の染色体験 [対象]どなたでも(小学生以下は保護者同伴) [定員]先着15人 [費用]ハンカチ600円、バンダナ1,000円 [申込]5月11日(土)までに電話 かみつけの里博物館(TEL027-373-8880) 開館時間は午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)で、休館日は火曜(祝日の場合は翌日)です。 わくわくはにわ体験 [催し]勾玉づくり [日時]5月3日(祝)午前10時〜10時40分・11時〜11時40分 [内容]軟らかい石を紙やすりで削って、勾玉を作る [対象]小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) [定員(先着)]各30人 [費用]200円 [申込]当日午前9時30分から整理券を配布 [催し]はにトーク&ゲーム [日時]5月4日(祝)午前10時〜10時45分・11時〜11時45分 [内容]埴輪や土器についてゲームをしながら楽しく学ぶ [対象]小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) [定員(先着)]各10人 [費用]無料。観覧料は別途 [申込]4月20日(土)から電話 [催し]盾持人埴輪にヘンシン! [日時]5月5日(祝)午後1時〜2時 [内容]大きな紙で、盾持人埴輪の帽子と盾を作る [対象]小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) [定員(先着)]100人 [費用]無料。観覧料は別途 [申込]不要 [催し]定期歴史講座かみつけ塾 [日時]5月19日(日)午後1時30分〜3時30分 [内容]「上野国分尼寺跡出土の瓦」 [対象]どなたでも [定員(先着)]70人 [費用]100円。観覧料は別途 [申込]5月1日(水)から電話 10月にかみつけの里古墳祭りで上演する再現劇「王の儀式」のキャスト・スタッフを募集します [練習日時]8〜10月の木曜の午後7時〜9時と、9〜10月の土・日曜日、10回程度 [募集内容]キャストと、屋外舞台や衣装などの製作スタッフ [対象]高校生以上で練習に参加できる人 [費用]1000円(保険料込み) [申込]5月1日(水)までに、電話で同館へ 〈写真キャプション〉昨年の様子1 総合福祉センター(TEL027-370-8822) [催し]販売会ウフフマルシェ [日時]5月7日・21日の火曜、午前10時30分〜午後1時(売り切れ次第終了) [内容]県内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、梅の加工品などの販売 シルバーセンター(TEL027-370-8832)  〒370-0065末広町115-1 申し込みは、往復はがきに必要事項と教室名を書いて、総合福祉センターシルバーセンターへ。1人1枚の応募 [催し]バランスボール体操教室 [日時]5月7日〜21日の火曜、午前10時~11時 、3回 [内容]バランスボールを使い、音楽に合わせて楽しく運動する [対象]市内在住の60歳以上で、医師による運動制限のない人 [定員(抽選)]10人 [費用]無料 [締切日]4月20日(土) [催し]卓球体験 [日時]5月17日〜31日の金曜、午前10時〜正午、3回 [内容]卓球の基礎を身につけ楽しく体を動かす [対象]市内在住の60歳以上の人(初めての人を優先) [定員(抽選)]12人 [費用]無料 [締切日]4月20日(土) 「まかせて会員」を募集 問/ファミリー・サポート・センター TEL027-370-8824 ファミリーサポートセンターは、会員間で育児の援助活動を行う組織です。自宅で子どもを預かることのできる「まかせて会員」を募集しています。会員になるには、5月10日(金)から始まる11回の研修を受講する必要があります。 研修の申し込みは、5月7日(火)までです。詳しくは同センターへ。 浜川プール(TEL027-344-5511) 申し込みは、往復はがきで同プール(〒370-0081浜川町1575-1)へ。必要事項・年齢・教室名・クラス名(水泳教室は時間も)を記入。教室ごとに1人1枚の応募 。 [教室]水泳教室 [内容]●期日=5月28日~6月28日の火・金曜、10回  ●クラスと時間 (1)わかばクラス(2)初級Aクラス=午前10時15分〜11時45分 (3)初級Bクラス(4)中級クラス=正午~午後1時30分・1時45分~3時15分 [対象]市内在住か在勤、在学の18歳以上の人 [定員(抽選)](1)10人(3)15人(2)(4)各20人 [費用]1,500円(入場料410円が毎回必要) [締切日]4月16日(火) [教室]夜間水泳教室 [内容]●日時=6月7日~7月26日の金曜、午後7時~8時30分、8回 ●クラス=初心者Aクラス、初心者Bクラス、中級者クラス [対象]市内在住か在勤、在学の18歳以上の人 [定員(抽選)]各15人 [費用]1,500円(入場料410円が毎回必要) [締切日]4月26日(金) [教室]アクアキッズ [内容]●クラスと期日 水曜クラス(水慣れや潜る練習)=5月29日~6月26日 木曜クラス(バタ足やけのびなど水泳の基本)=5月30日~6月27日、各5回 ●時間=午後4時~5時 [対象]市内在住の4歳以上の未就学児 [定員(抽選)]各25人 [費用]1,000円(入場料220円が毎回必要) [締切日]4月16日(火) 青年センター(TEL027-346-0251) 対象は、市内在住の18歳以上の人(はじめてのフラダンスは女性のみ。こども空手は市内在住の小学生)です。申し込みは、往復はがきで同センター(〒370-1206台新田町314)へ。必要事項と教室名を記入。教室ごとに1人1枚の応募で、初めての人を優先します。 [教室][はじめてのギター(春夏) [日時]5月15日〜7月31日の水曜、午後6時30分〜8時30分、10回 [内容]コードの押さえ方などの基礎 ●持ってくる物=アコースティックギター [定員(抽選)]12人 [費用]無料 [締切日]4月23日(火) [教室][太極拳 [日時]5月16日〜6月27日の木曜、午後6時30分〜8時30分、7回 [内容]立ち方や形などの基礎 [定員(抽選)]25人 [費用]無料 [締切日]4月23日(火) [教室]コア・バランス(春) [日時]5月17日〜6月21日の金曜、午後7時15分〜8時45分、6回 [内容]体のバランスを整え、体幹を鍛える運動 [定員(抽選)]20人 [費用]無料 [締切日]4月23日(火) [教室]はじめてのフラダンス [日時]5月22日〜6月26日の水曜、午後2時〜3時30分、6回 [内容]リズムに乗って体を動かすフラダンスの基礎 [定員(抽選)]20人 [費用]300円 [締切日]4月23日(火) [教室]こども空手 [日時]6月1日〜22日の土曜、午後2時〜3時30分、4回 [内容]初歩的な形などの基本を楽しむ [定員(抽選)]20人 [費用]無料 [締切日]5月10日(金) 本紙3月15日号10ページに掲載した青年センターの「おいしい手作りパン」の記事で、開催日の曜日に誤りがありました。正しくは「日曜日」です。お詫びして訂正します。 高崎電気館(TEL027-395-0483) チケットは当日券のみ。上映時間や、その他の上映スケジュールなどは、同館のホームページで確認してください。 [催し]ここに泉あり上映会 [期間]4月6日(土)午前11時~午後1時30分 [上映作品]ここに泉あり [入場料(1作品)]無料。定員は200人。事前に、同館に電話してください [催し]インド大映画祭 [期間]4月6日(土)~14日(日) 、10日(水)を除く [上映作品]ただ空高く舞え、ほか県内初上映のインド映画4作品 [入場料(1作品)]一般1,500円、60歳以上1,100円 [催し]アカデミー賞受賞作品特集上映 [期間]4月20日(土)~5月11日(土)、4月24日(水)・30日(火)・5月7日(火)を除く [上映作品]コーダ〜あいのうた、英国王のスピーチ、ラ・ラ・ランドを含む全16作品 [入場料(1作品)]一般1,500円、60歳以上1,000円 観音塚考古資料館(TEL027-343-2256) 開館時間は午前9時〜午後4時で、休館日は月曜(月曜が祝日の場合は翌日)です。 申し込みは、申込日の午前9時30分から電話で同館へ。 [催し]石のまが玉をつくろう [日時]4月27日(土)午前9時30分~10時30分・11時~正午 [内容]軟らかい石を紙やすりで削って、勾玉のアクセサリーを作る [対象]小学生以上(小学生は保護者同伴) [定員(先着)]各回10人 [費用]200円 [申込日]4月13日(土) [催し]歴史探検ウォーク「八幡台地めぐり」 [日時]5月3日(祝)午前9時30分~正午(荒天の場合は翌日) [内容]観音塚古墳など八幡台地の古代遺跡を散策(約6km) [対象]小学5年生以上(小学生は保護者同伴) [定員(先着)]15人 [費用]無料 [申込日]4月20日(土) 求人・募集 教育委員会の臨時職員・教職員への登録者 欠員時に、幼稚園や小中学校、特別支援学校などに勤務する臨時職員・教職員の登録者を常時募集しています 。申し込みは、登録申込書に記入して各課へ。 臨時職員 問/15階教育総務課 TEL027-321-1291 職種 栄養士(要資格)、給食技士、校務員 臨時教職員 問/16階教職員課 TEL027-321-1298 職種 教諭、養護教諭、栄養士、事務 シネマテークたかさき シネマテークたかさき 〒370-0831あら町202 TEL027-325-1744 上映作品や上映時間などは、問い合わせてください ※全席指定 <支配人のおすすめ> マリア 怒りの娘 ニカラグア他 4/12(金)〜18(木) 監督:ローラ・バウマイスター 出演:アラ・アレハンドラ・メダル/バージニア・セビリア/カルロス・グティエレス 中米ニカラグアでは、長編映画は本作を含め5作品しか作られていません。本作は同国出身の女性監督として初となる長編作品です。内戦と貧困、深刻な環境破壊といったさまざまな問題を抱えるニカラグアを舞台に、11歳の少女マリアが過酷な現実に怒りを募らせながらも成長していく物語です。(小林) 26ページ --------------------------------------- 能登半島地震復旧支援 水道管の復旧支援を行いました --------------------------------------- 能登半島地震で大きな被害のあった石川県。市は、高崎水道工事業協同組合と協力し、大規模な断水が発生した石川県輪島市にて、被災した水道管の復旧作業を行いました。 少しずつ水を流し、流れる音を頼りに破損箇所を特定するところから始まる水道管の復旧。断水の解消に向け、現場では地道な作業が続きます。 作業に従事した組合員は、「自分たちが持っている技術を生かして何か支援できればと思っていた。全国から事業者が集まっており、日本中の人が同じ気持ちでいることが分かった。少しでも早く普段どおり水が使えるようになってほしい」と語ってくれました。 26ページ ------------------------------------------------------------ わが家の天使 MY City's Angel ------------------------------------------------------------ 神藤 希緒ちゃん(1歳) 毎日がワクワク。みーちゃんの成長が楽しみで仕方ありません。 宮下 紡ちゃん(1歳4か月) お喋りが大好きなつむぎちゃん。これからもいっぱいお話しようね。 高橋 在泰ちゃん(1歳1か月) 1歳おめでとう。通園で新たな環境だね。みんなで応援してるよ。 清水 暖月ちゃん(8か月) ニコニコあっくん 暖かい心でたくさんの人を笑顔にしてね 岡田 紬希ちゃん(1歳1か月) お出かけ大好きな女の子。みんなで色々なとこに出掛けようね。 萩原 梨斗ちゃん(6か月) いつもニコニコ梨斗くん、元気いっぱい大きくなってね。 26ページ ------------------------------------------------------------ 広報高崎×Instagram ------------------------------------------------------------ #美しい高崎 #beautifultakasaki @kazzz326さん @kyoto__guideさん Instagramでつながろう 撮影した写真に「#美しい高崎」や「#beautifultakasaki」をつけてInstagramに投稿してください。毎月投稿された写真から掲載します。応募の際は注意事項を守ってください。 【広報課から】 3月17日開催 TAGO STUDIO MUSIC FESTIVAL 27ページ ------------------------------------------------------------ 国民健康保険/後期高齢者医療加入者 年に1回健康チェック 健診・人間ドック ------------------------------------------------------------ 無料で受けられる健康診査 問い合わせ先 健康課(TEL027-381-6114) 国民健康保険に加入している40〜74歳の人と、本市に在住で群馬県後期高齢者医療に加入している人へ、無料で健康診査が受けられる受診券を4月中に送付します。糖尿病や高血圧など生活習慣病を予防するための基本的な健診で、腎機能や痛風の検査も受けられます。 健診は、市内約200の指定医療機関での個別健診で行う他、各地域の保健センターや市立公民館などでも集団健診を実施。日曜日も健診日を設定しています。ぜひ受診券を健康づくりに役立ててください。 人間ドックの受診費用の一部を助成。申請は5月1日(水)から受け付け 問い合わせ先 国民健康保険の人は保険年金課国保担当(TEL027-321-1236)後期高齢者医療の人は保険年金課医療給付担当(TEL027-321-1237) 人間ドックの受診を希望する人に、受診費用の一部を助成します。人間ドックは、健診の検査項目にがん検診などを加えた検査を一度に受診できます※。国保特定健診や後期高齢者健診を受診する場合、人間ドックの助成は受けられません。重複して受診した場合は、全額自己負担になります。 助成を受けるには、人間ドックを受診する前に申請が必要です。申請時に、日帰りドック・1泊ドック・脳ドックのうち、いずれか1つを選んでください。 ●申請期間=5月1日(水)〜12月27日(金)  ●受診期間=5月15日(水)〜来年2月末(医療機関によって異なる) ●申請場所=市役所1階保険年金課の各担当窓口、各支所市民福祉課 国民健康保険の加入者 ●対象=30〜74歳の本市の国民健康保険被保険者で、国民健康保険税を完納している世帯の人  ●持ってくる物=受診を希望する人の国民健康保険証、特定健診受診券(40〜74歳の人だけ)、代理人が申請する場合は代理人の本人確認のできる物 後期高齢者医療の加入者 ●対象=本市に在住で後期高齢者医療保険料を完納している、群馬県後期高齢者医療の被保険者か新たに加入する人(74歳の人は、人間ドックの受診時に75歳の誕生日を迎えていることが条件) ●持ってくる物=後期高齢者医療被保険者証、後期高齢者健診受診券、代理人が申請する場合は代理人の本人確認のできる物 自己負担額 [種類]日帰り [国民健康保険]16,400円(検診費用 37,400円) [後期高齢者医療]17,400円(検診費用 37,400円) [種類]1泊 [国民健康保険]36,000円(検診費用 66,000円) [後期高齢者医療]46,000円(検診費用 66,000円) [種類]脳 [国民健康保険]28,000円(検診費用 55,000円) [後期高齢者医療]35,000円(検診費用 55,000円) 受付開始直後や月初めは窓口が混雑します。混雑する時期を避けて申請してください ※感染症拡大防止などのため、検査項目によっては実施できない場合があります [委託検診機関]伊勢崎健診プラザ [所在地]伊勢崎市 [日帰り]男女 [委託検診機関]井上病院 [所在地]通町 [日帰り]男女 [委託検診機関]関越中央病院 [所在地]北原町 [日帰り]男女 [脳]男女 [委託検診機関]黒沢病院附属ヘルスパーククリニック [所在地]矢中町 [日帰り]男女 [1泊]男女 [脳]男女 [委託検診機関]群馬県健康づくり財団 [所在地]前橋市 [日帰り]男女 [委託検診機関]群馬県立心臓血管センター [所在地]前橋市 [日帰り]男 [委託検診機関]群馬中央病院 [所在地]前橋市 [日帰り]男女 [1泊]男女 [委託検診機関]公立富岡総合病院 [所在地]富岡市 [日帰り]男女 [委託検診機関]公立藤岡総合病院 [所在地]藤岡市 [日帰り]男女 [1泊]男女 [脳]男女 [委託検診機関]群馬県済生会前橋病院 [所在地]前橋市 [日帰り]男女 [1泊]男女 [委託検診機関]三愛クリニック [所在地]金古町 [日帰り]男女 [委託検診機関]細谷たかさきクリニック [所在地]南大類町 [日帰り]男女 [委託検診機関]第一病院 [所在地]下小鳥町 [日帰り]男女 [脳]男女 [委託検診機関]高崎中央病院 [所在地]高関町 [日帰り]男女 [委託検診機関]角田病院 [所在地]佐波郡玉村町 [日帰り]男女 [1泊]男女 [脳]男女 [委託検診機関]はるな脳外科 [所在地]上豊岡町 [脳]男女 [委託検診機関]日高病院 [所在地]中尾町 [日帰り]男女 [脳]男女 [委託検診機関]真木病院 [所在地]上並榎町 [日帰り]男女 [1泊]男女 [脳]男女 [委託検診機関]みさと診療所 [所在地]箕郷町上芝 [日帰り]男 [委託検診機関]もてき脳神経外科 [所在地]上小塙町 [脳]男女 [委託検診機関]ふるた内科脳神経内科クリニック [所在地]上小塙町 [脳]男女 28ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 第12回 榛名山ヒルクライムin高崎 交通規制案内 5月12日(日)午前7時 大森神社前(下室田町)スタート ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 「榛名山ヒルクライムin高崎」が5月12日にいよいよ開催されます。大森神社前から榛名湖までひたすら駆け上がる、国内屈指のヒルクライムレースです。 当日は、図のとおり交通規制を行いますので、ご協力をお願いします。 問い合わせは、榛名支所地域振興課(TEL027-374-6715)へ。 ハルヒル公式ホームページ 交通規制案内(省略) 29ページ ---------------------------------------- 各種相談ガイド ---------------------------------------- 4月10日(水)〜5月9日(木) 【専門家による相談】 《法律相談》 [日時]4月12日〜26日の金曜日、午後1時(予約制、定員6人、市民に限る)[会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]市民生活課 TEL027-321-1227 相談を実施する週の月曜日の午前9時から電話で予約受け付け [日時]4月18日(木)午後1時30分(予約制、定員4人、市民に限る) [会場]群馬支所 2階会議室 [問い合わせ先]群馬支所地域振興課 TEL027-373-1212 相談日の前日まで予約受け付け [日時]4月18日(木)午後1時30分(予約制、定員4人、市民に限る) [会場]新町支所 西庁舎2階会議室 [問い合わせ先]新町支所地域振興課 TEL0274-42-1235相談日の前日まで予約受け付け [日時]4月17日(水)午後1時30分(予約制、定員4人、市民に限る) [会場]吉井支所 1階相談室 [問い合わせ先]吉井支所地域振興課 TEL027-387-3112 相談日の前日まで予約受け付け 《法律相談(離婚、DV、雇用問題など)》 [日時]4月16日(火)午後1時〜4時(予約制、定員6人、市内に在住か在勤、在学の人) [会場]市民活動センター・ソシアス [問い合わせ先]男女共同参画センター TEL027-329-7118 《行政相談》 [日時]4月15日(月)午後1時〜4時 [会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]市民生活課 TEL027-321-1227 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]倉渕支所3階倉渕公民館学習室3 [問い合わせ先]倉渕支所地域振興課 TEL027-378-4521 [日時]4月18日(木)午後1時〜4時 [会場]箕郷支所 3階第4会議室 [問い合わせ先]箕郷支所地域振興課 TEL027-371-4185 [日時]4月17日(水)午後1時30分〜4時30分 [会場]群馬支所 2階会議室 [問い合わせ先]群馬支所地域振興課 TEL027-373-1212 [日時]4月24日(水)午後1時〜3時 [会場]新町支所 西庁舎2階会議室 [問い合わせ先]新町支所地域振興課 TEL0274-42-1235 [日時]4月16日(火)午前10時〜正午 [会場]たかさき高浜人権プラザ [問い合わせ先]榛名支所地域振興課 TEL027-374-5118 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]榛名支所 101会議室 [問い合わせ先]榛名支所地域振興課 TEL027-374-5118 [日時]4月24日(水)午後1時〜4時 [会場]吉井支所 1階相談室 [問い合わせ先]吉井支所地域振興課 TEL027-387-3112 《相続(行政書士)相談》 [日時]4月12日(金)午後1時30分〜3時30分 [会場]新町支所 西庁舎2階会議室 [問い合わせ先]新町支所地域振興課 TEL0274-42-1235 [日時]4月19日(金)午後1時〜4時 [会場]群馬支所 2階会議室 [問い合わせ先]群馬支所地域振興課 TEL027-373-1212 《税務相談》 [日時]4月16日(火)午後1時〜4時(予約制、定員12人) [会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]市民生活課 TEL027-321-1227、相談日の前日まで予約受け付け 《公証相談(遺言など)》 [日時]4月18日(木)午後1時30分〜4時 [会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]市民生活課 TEL027-321-1227 《登記相談》 [日時]4月23日(火)午後1時〜4時 [会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]市民生活課 TEL027-321-1227 《空き家・相続出張相談》 [日時]月〜土曜日午前9時〜午後6時(予約制) [会場]外出が難しい人などの自宅(市内)に訪問します [問い合わせ先]行政書士高崎事業協同組合TEL080-8090-0222 【一般相談】 《一般相談》 [日時]月〜金曜日午前9時〜午後4時 [会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]市民生活課 TEL027-321-1227 《消費生活相談》 [日時]月〜金曜日午前9時〜午後4時30分 [会場]市役所1階 消費生活センター [問い合わせ先]消費生活センター TEL027-327-5155 《男女共同参画相談》 [日時]月〜金曜日午前9時〜午後4時 [会場]市民活動センター・ソシアス [問い合わせ先]男女共同参画センター TEL027-329-7119 《外国人相談》 [日時]英語=月〜金曜日午前8時30分〜午後4時30分 中国語とポルトガル語=月・木曜日午後1時〜5時 ベトナム語=金曜日午前8時30分〜午後0時30分 [会場]市役所2階 国際交流コーナー [問い合わせ先]文化課 TEL027-321-1201 《交通事故相談》 [日時]木曜日午前9時〜午後4時(予約制) [会場]市役所1階 市民相談室 [問い合わせ先]地域交通課 TEL027-321-1231 《農業相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分(予約制、祝日を除く) [会場]市役所14階 農業委員室 [問い合わせ先]農業委員会事務局 TEL027-321-1299 《福祉求職・求人相談》 [日時]月〜金曜日午前9時〜午後4時 [会場]労使会館1階 群馬県福祉マンパワーセンター [問い合わせ先]群馬県福祉マンパワーセンター TEL027-255-6600 《市民就業相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分 [会場]市役所13階 産業政策課 [問い合わせ先]産業政策課 TEL027-321-1255 【教育・福祉】 《教育相談》 [日時]月〜金曜日午前10時〜午後5時 [会場]教育センター(足門町) [問い合わせ先]市教育センター TEL027-329-7111 《こども発達相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分(予約制) [会場]市役所17階 こども発達支援センター [問い合わせ先]こども発達支援センター TEL027-321-1351 《高齢者のための相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分 [会場]各地域の高齢者あんしんセンター [問い合わせ先]地域包括支援センター TEL027-321-1319 《障害がある人のための相談》 [日時]火〜日曜日午前10時〜午後6時 [会場]市総合保健センター2階 障害者支援SOSセンター [問い合わせ先]障害者支援SOSセンターばるーん TEL027-325-0111 FAX027-325-0112 [日時]月〜土曜日午前9時〜午後5時 [会場]総合福祉センター1階 障害者サポートセンター [問い合わせ先]障害者サポートセンターるーぷ TEL027-370-8827 FAX3027-70-8831 【悩み】 《なやみごと相談》 [日時]金曜日午後1時〜4時(予約制) [会場]中央公民館 [問い合わせ先]中央公民館 TEL027-322-8605 《家庭児童・女性相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分 [会場]市役所4階 こども救援センター [問い合わせ先]こども救援センター TEL027-321-1315 《青少年悩みごと相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分 [会場]市役所16階 防犯・青少年課 [問い合わせ先]防犯・青少年課 TEL027-322-2559 《人権相談》 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]たかさき人権プラザ(倉賀野町) [問い合わせ先]人権男女共同参画課 TEL027-321-1228 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]倉渕支所3階倉渕公民館学習室3 [問い合わせ先]倉渕支所地域振興課 TEL027-378-4521 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]箕郷支所 3階第4会議室 [問い合わせ先]箕郷支所地域振興課 TEL027-371-4185 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]群馬支所 2階会議室 [問い合わせ先]群馬支所地域振興課 TEL027-373-1212 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]新町支所 西庁舎2階会議室 [問い合わせ先]新町支所地域振興課 TEL0274-42-1235 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]榛名支所 101会議室 [問い合わせ先]榛名支所地域振興課 TEL027-374-5118 [日時]4月16日(火)午後1時30分〜3時30分 [会場]吉井支所 1階相談室 [問い合わせ先]吉井支所地域振興課 TEL027-387-3112 【電話相談】 《DV電話相談》 [日時]月〜金曜日午前9時〜午後5時 [問い合わせ先]専用電話 TEL027-381-6223 《犯罪被害者電話相談》 [日時]月〜金曜日午前9時〜午後4時 [問い合わせ先]専用電話 TEL027-321-2173 《いじめ・SNS電話相談》 [日時]月〜金曜日午前8時30分〜午後10時 [問い合わせ先]専用電話 TEL027-321-1359(小・中学生を対象) 《児童虐待電話相談》 [日時]毎日24時間 [問い合わせ先]専用電話 TEL027-321-1318 《障害者虐待電話相談》 [日時]毎日24時間 [問い合わせ先]専用電話 TEL027-388-8824 30ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を¬持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) 最新情報は市ホームページで ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119)、午前9時~正午 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6120) ●診療日時=土曜日は午後8時~10時、日曜日・祝日は午前10時~正午と午後1時~3時 〈婦人科〉 5月4日・6日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL027-322-2243)で診療します。 5月3日(祝) 〈内科〉 やまなクリニック(山名町)TEL027-350-5777 いわたバディーズクリニック(矢中町)TEL027-347-4560 〈小児科〉 宮下クリニック(新保町)TEL027-360-5577 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL027-361-8411 〈整形外科〉 高他整形外科クリニック(石原町)TEL027-323-1212 〈婦人科〉 ヒルズレディースクリニック(前橋市総社町)TEL027-253-4152 〈耳鼻科〉 いいづか耳鼻咽喉科(前橋市樋越町)TEL027-280-2111 〈眼科〉 前橋ミナミ眼科(前橋市宮地町)TEL027-288-0895 〈群馬郡医師会〉 関越中央病院(北原町)TEL027-373-5115 〈藤岡多野医師会〉 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 おおすかこどもクリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-25-8676 星野医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-0116 〈接骨院〉 忍冬堂小野接骨院(足門町) TEL027-372-0636 あさみ接骨院(栄町)TEL027-329-6909 ほりぐち鍼灸接骨院(新保町)TEL027-353-4155 5月4日(祝) 〈内科〉 中島内科医院(下佐野町)TEL027-347-3553 細谷クリニック(沖町)TEL027-343-0230 〈小児科〉 くらがのファミリークリニック(倉賀野町)TEL027-346-0880 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL027-362-1811 〈整形外科〉 高橋整形外科クリニック(下佐野町)TEL027-345-2355 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科長谷川医院 (片岡町2丁目)TEL027-323-4196 〈眼科〉 下之城眼科クリニック(下之城町)TEL027-386-4149 〈群馬郡医師会〉 榛名荘病院(中室田町)TEL027-374-1135 〈藤岡多野医師会〉 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 あいおいクリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-24-8811 〈接骨院〉 堤ケ岡接骨院(三ツ寺町) TEL027-373-4499 長瀬接骨院(栄町) TEL027-325-3544 瀬間はり灸接骨院(日高町)TEL027-388-0553 5月5日(祝) 〈内科〉 月岡内科医院(岩鼻町)TEL027-346-1226 豊岡呼吸器科内科クリニック(上豊岡町)TEL027-340-1159 〈小児科〉 寺尾こどもクリニック(寺尾町) TEL027-324-7788 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL027-323-2665 〈整形外科〉 内堀整形外科医院(栄町)TEL027-322-8550 〈婦人科〉 マザーズクリニックTAMURA(前橋市小屋原町)TEL027-266-8803 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科とよだクリニック(前橋市駒形町)TEL027-267-1100 〈眼科〉 結城眼科医院(前橋市西片貝町3丁目)TEL027-226-7575 〈群馬郡医師会〉 二之沢病院(足門町)TEL027-373-2215 〈藤岡多野医師会〉 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 石川医院(藤岡市立石)TEL0274-40-2535 〈接骨院〉 藤川接骨院(三ツ寺町)TEL027-372-1165 プロケア整骨院(大橋町)TEL027-395-5050 萩原(俊幸)接骨院(中居町2丁目)TEL027-352-4178 5月6日(月) 〈内科〉 小林内科胃腸科医院(井野町)TEL027-362-5188 吉村内科医院(相生町)TEL027-322-2226 〈小児科〉 小泉重田小児科(飯塚町)TEL027-362−5811 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL027-322-2288 〈整形外科〉 真中記念クリニック(南大類町)TEL027-352-7211 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 清水耳鼻咽喉科(京目町)TEL027-353-4533 〈眼科〉 さかもと眼科(江木町)TEL027-327-2839 〈群馬郡医師会〉 新生会診療所(中室田町)TEL027-374-5825 いしもとレディスクリニック(中泉町) TEL027-372-4188 〈藤岡多野医師会〉 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 アイリス診療所(藤岡市森)TEL0274-22-2542 根岸産婦人科小児科医院(藤岡市中栗須)TEL0274-24-1111 〈接骨院〉 石井接骨院(下室田町)TEL027-374-0586 寺澤接骨院(弓町)TEL027-322-6303 正観寺接骨院(正観寺町)TEL027-386-8812 5月12日(日) 〈内科〉 よしだ消化器内科クリニック(大八木町)TEL027-388-1079 佐々木医院(昭和町)TEL027-327-1911 〈小児科〉 上中居ファミリークリニック(上中居町)TEL027-326-4155 〈外科〉 サンピエール病院(上佐野町)TEL027-347-1177 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 さとうレディースクリニック(前橋市表町2丁目)TEL027-224-7606 〈耳鼻科〉 町井耳鼻咽喉科(前橋市文京町2丁目)TEL027-221-2551 〈眼科〉 前橋中央眼科(前橋市下小出町2丁目)TEL027-210-1116 〈群馬郡医師会〉 じゅん内科(井出町)TEL027-388-0477 〈藤岡多野医師会〉 島田医院(耳鼻科)(吉井町吉井)TEL027-387-3558 さわだ医院(藤岡市岡之郷)TEL0274-43-1888 秋山医院(藤岡市小林)TEL0274-22-8315 田原内科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-23-2552 〈接骨院〉 大谷接骨院(剣崎町)TEL027-343-7701 中村接骨院(南新波町)TEL027-344-1877 勝田接骨院(中島町)TEL027-360-5830 31ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 32ページ ---------------------------------------- Event Guide ---------------------------------------- 凡例 … [日]:日時 [会]:会場 [出]:出演 [曲]:曲目 [内]:内容 [入]:入場料 [チ]:チケット [申]:申し込み [問]:問い合わせ先 【チケット】【メンバーズ】 らくごDE全国ツアー vol.12 春風亭一之輔の ドッサりまわるぜ2024 昨年即日完売した、人気絶頂の落語家・春風亭一之輔さんのツアーを今年も開催。古典のスタイルを守りつつ現代的な要素を取り入れた巧みな話芸は、玄人をも唸らせます。軽妙でテンポ良い語り口をご堪能ください。 [日]6月16日(日)午後1時30分開演 [会]高崎芸術劇場 スタジオシアター [入]3,800円(全席指定、未就学児は入場できません) [チ]インターネット(メンバーズ)=4月19日(金)午前10時発売 電話=23日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で24日(水)発売(23日に完売した場合は窓口での販売はありません) [問]高崎芸術劇場チケットセンター ポーランド民俗舞踊団 「ミストコヴィアニェ」 ポーランド国内外で数々の賞を受賞する「ミストコヴィアニェ」。同国の山間部に伝わる歌や踊りを芸術的に表現した、素朴で生命力あふれる民俗舞踊をお見逃しなく。 [日]5月15日(水)午後3時開演 [会]高崎芸術劇場 スタジオシアター [入]無料 [申]4月26日(金)までに、はがきで高崎芸術劇場「ミストコヴィアニェ」係(〒370-0841栄町9-1)へ。住所・氏名・電話番号・希望人数(2人まで)・車いす席希望の有無を記入。同劇場のホームページにある申し込みフォームからも応募できます [問]高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900) 高崎芸術劇場のホームページ 【チケット】【メンバーズ】 第23回 高崎演能の会 本市出身の能楽師・下平克宏さんによる能楽公演です。能の名曲「巴」「紅葉狩」を上演。また、野村萬斎さんが狂言「磁石」を演じます。一流能楽師らによる見どころ満載の舞台にご期待ください。 [日]7月18日(木)午後1時30分開演 [会]高崎芸術劇場 スタジオシアター [出]下平克宏、野村萬斎ほか [入]S席1万円、A席8,000円、B席5,000円(全席指定、未就学児は入場できません) [チ]インターネット(メンバーズ)=5月2日(木)午前10時発売電話=7日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で8日(水)発売 [問]高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット】【メンバーズ】 高崎芸術劇場 大友直人Presents T-Shotシリーズ vol.13 前田妃奈 バイオリン・リサイタル 第16回ヘンリク・ヴィエニアフスキ国際バイオリンコンクールでの優勝をはじめ、多数の受賞歴を誇る前田妃奈さん。国際的にも注目を集める新進気鋭のバイオリニストが、自ら選曲したプログラムを披露します。 [日]8月4日(日)午後1時30分開演 [会]高崎芸術劇場 音楽ホール [出]前田妃奈(バイオリン)、久末航(ピアノ) [曲]グリーグ「バイオリン・ソナタ第1番〜第3番」 [入]2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) [チ]インターネット(メンバーズ)=4月12日(金)午前10時発売 電話=16日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で17日(水)発売 [問]高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット】 高崎芸術劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時に、音楽センター・市文化会館・シティギャラリー・箕郷文化会館・新町文化ホール・榛名文化会館・吉井文化会館・倉渕支所・群馬支所は午前8時30分~午後5時15分(発売日は午前10時から)に販売します。倉渕・群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷・新町・榛名・吉井の各館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 パソコンやスマートフォンから24時間いつでもチケットの予約・購入ができます。 メンバーズの登録はこちらから 32ページ ---------------------------------------- 市ホームページや各媒体で、さまざまな情報を発信しています ---------------------------------------- 市ホームページ LINE Facebook YouTube X Instagram 32ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1607号 令和6年4月号 毎月1日発行 〈編集〉高崎市広報課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 027-327-6470 ■人口と世帯(令和6年2月29日現在)※( )内は前月比  人口/367,306(-276) 世帯/171,704(-36)  人口の内訳 男/180,402(-145) 女/186,904(-131) 倉渕支所TEL027-378-3111 箕郷支所TEL027-371-5111 群馬支所TEL027-373-1211 新町支所TEL0274-42-1234 榛名支所TEL027-374-5111 吉井支所TEL027-387-3111