広報高崎 令和2(2020)年2月15日号テキストデータ 広報高崎 2020年2月15日 第1508号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 4月1日(水)から受け付け開始。飲食店の衛生環境向上に特別枠を設定 まちなか商店リニューアル助成 3ページ 東京2020五輪の聖火リレーの交通規制案内 2ページ 高崎芸術劇場2020年度上半期の公演 6ページ 榛名湖トライアスロンの参加者を募集 9ページ 3/22・29・4/5に日曜日窓口を開設します 10ページ たかさきすまいる(184) 高崎麺類業組合 「こだわりの麺を味わって」 2ページ  ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 東京2020オリンピック聖火リレーに伴う 交通規制のお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ■規制期日:4月1日(水) ■規制時間:出発予定時間の約50分前~到着予定時間の約10分後 ■規制場所:聖火リレーコースとその周辺道路 東京2020オリンピックの聖火リレーが、3月26日(木)に福島県から始まります。本市では、4月1日(水)に聖火ランナーが中心市街地を走ります。聖火リレーの開催に伴い、コース周辺で交通規制を行います(下図参照)。皆さんのご協力をお願いします。聖火リレーの詳細は、県ホームページ(右記)で確認できます。 問い合わせは、市スポーツ課(TEL321-1296)へ。 コース図(省略) START 18:49 高崎市役所 FINISH 19:40 Gメッセ群馬 聖火リレー実施中の交通規制・う回にご協力ください 3〜5ページ ------------------------------------- 【頑張る店主を応援します】 まちなか商店リニューアル助成。 ------------------------------------- 店舗の改装や備品の購入に最大100万円。 今回は飲食店向けに トイレや厨房の改修など 衛生面向上のための特別枠も用意しました。 毎年好評いただいている市の助成制度。 令和2年度も実施する予定です(3月議会承認後 )。 次ページで4月1日からの申請方法についてお知らせします。 魅力ある店作りにぜひ役立ててください。 問い合わせは、助成の内容については商工振興課(TEL321-1256)へ 飲食店の特別枠については生活衛生課(TEL381-6116)へ。 市内全域の店舗が対象の 商店リニューアル助成事業。 飲食店の衛生面の改修に 特別枠を新設。 助成の内容………商工振興課(TEL321-1256) 飲食店の特別枠…生活衛生課(TEL381-6116) リニューアル助成を受けられるのは、市内に住民登録のある人か、本市に法人開設届を提出している法人です。対象となる業種は、小売業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業などです。昨年度までに助成を受けた人も、2回目の利用が可能です。 飲食店の特別枠を新設 今回から、飲食店の衛生面の向上を支援するため、特別枠を新たに設定します。※1 ●対象となる工事=衛生向上を目的に行う、厨房や客用トイレの改修、給排水・衛生設備の入れ替えなど  ●対象となる飲食店=衛生管理を目的とした市の衛生管理研修会か、平成29年4月以降に開催された高崎食品衛生協会の食品衛生責任者講習会を受講した人がいる※2 工事や備品は市内業者に 改修工事の発注先や備品の購入先は、市内の業者に限ります。補助金額は、1回の申請につき、かかった費用の2分の1で、上限100万円です。 事前に申請が必要です 工事の着工や備品の購入は、交付決定を受けてから行ってください。市の交付決定を受ける前に工事を開始したり備品を買ったりした場合は、助成の対象になりません。予算額に達した場合は、申請の受け付けを終了します。早めに申請の準備をしてください。 ※1 すでに助成を2回受けた場合、助成は受けられません ※2 研修会や講習会の開催予定は、次ページをご覧ください 《衛生面向上の研修会や講習会を開催》 【衛生管理研修会】 ●日時=2月27日(木)午後2時45分~4時45分  ●会場=市総合保健センター2階第3会議室  ●定員=60人  ●費用=無料  ●申し込み=2月25日(火)までに、所在地・店舗名・氏名・電話番号を書いて、Eメール(seikatsu-eisei@city.takasaki.gunma.jp)で生活衛生課(TEL381-6116)へ 【食品衛生責任者実務講習会】 ●日時=3月10日(火)、午前9時~11時・午後2時~4時  ●会場=市総合保健センター2階第1会議室 ●対象=食品衛生責任者として食品衛生協会に登録のある人  ●定員=各回150人  ●費用=3,300円  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=高崎食品衛生協会(TEL328-5481) 【申請の流れ】 (1)事前申請(4月1日(水)から) まちなか商店リニューアル助成事業補助金交付申請書に必要書類を添えて提出 《申請書の配布場所》 申請書は、各提出先で配布しています(市役所1階市民ロビーを除く)。市ホームページ(下記)からダウンロードもできます。 二次元コード(省略) 《申請書の提出先》 受け付けは、4月1日からです。市役所本庁は、受付初日だけ提出先が異なるので、注意してください。 【市役所本庁】 ●4月1日(水)=市役所1階市民ロビー  ●4月2日(木)以降=市役所13階商工振興課 【各支所】 ●倉渕支所地域振興課  ●箕郷支所産業課  ●群馬支所産業課  ●新町支所地域振興課 ●榛名支所産業観光課  ●吉井支所産業課 交付決定通知書が送付されます 交付決定前に着工したり、備品を購入したりした場合は、助成の対象になりません。必ず交付決定通知書を受けてから着工・購入してください (2)工事の着工・備品の購入 発注先や購入先は、市内の業者に限ります 対象になる工事や備品の例 【店舗の工事】 20万円以上が対象※ ●屋根の修復  ●床材・内壁・天井の張り替え、内装の塗装  ●ふすま・障子・網戸・畳の張り替え ●床・壁・窓・天井などの断熱に関するもの ●外壁の塗り直し ●看板・日よけの修復や設置 ●厨房の改修 ●給排水・衛生設備に関するもの ●電気・ガスに関するもの  ●エアコンの設置 ●客用トイレの改修や水回りに関するもの  ●理美容業の客用椅子の取り換え 【備品の購入】 1個1万円以上で合計10万円以上が対象※ ●店舗で使うテーブル、椅子、カーテン、ブラインド、商品陳列棚(ショーケース)、業務用冷蔵庫など ※金額には消費税を含まない (3)実績報告書の提出  なるべく早めに実績報告書を提出してください 完成検査後に補助金が振り込まれます 助成を利用したお店の店主に聞きました 女屋 康則さん(飲食店・砂賀町) 開店して7年の豚料理専門店を営んでいます。助成制度を利用して、リニューアルしました。座席の間仕切りを光が入りやすい格子にしたり壁を塗り替えたりして、店内が明るくなりましたね。常連さんからは好評だし、女性のお客さんも増えたんですよ。大きな改装ができたのも、助成制度のおかげです。ぜひ他のお店でも助成を活用してほしいです。 6,7ページ -------------------------------------------------------- 日本を代表する音楽と舞台芸術の殿堂 高崎芸術劇場 公演のご案内 -------------------------------------------------------- 高崎芸術劇場で、4月~10月に開催される公演のラインナップを紹介します。チケットの金額など各公演の詳しい情報は、同劇場ホームページ(右記)で確認できます。 二次元コード(省略) 問い合わせは、高崎芸術劇場(TEL321-7300)へ。 ■公演チケットの取扱い インターネット先行発売…発売日の午前10時からパソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券か郵送になります  電話予約…午前10時~午後6時に高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口発売…高崎芸術劇場チケットカウンターは午前10時~午後6時に、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所は、午前8時30分~午後5時15分に販売します。倉渕・群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷・新町・榛名・吉井の各館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません 凡例 [イ]:インターネット先行発売 [電]:電話予約 [窓]:窓口発売 [入]:入場料 ※ 2万円で6公演が鑑賞できる6回セット券対象の公演。6回セット券は、インターネット先行発売が2/14(金)10:00~、電話予約が2/17(月)10:00~ ファジル・サイ ピアノ・リサイタル 日時:5月5日(祝)午後4時 [音楽ホール] 世界で活躍するトルコ人ピアニスト、ファジル・サイさんのリサイタル。ベートーべンや自身作曲のソナタを披露します。 [イ]3/13(金) [電]3/16(月) [窓]3/17(火) [入]6,000円ほか 深セン交響楽団 特別演奏会【公募招待公演】 日時:5月6日(水)午後4時 [大劇場] 躍進が目覚ましい中国随一の実力を誇る楽団の日本初公演です。人気ピアニスト、ファジル・サイさんとの共演。 応募方法など詳しくは、広報高崎3月1日号や同劇場ホームページなどでお知らせします 松竹大歌舞伎 日時:4月4日(土)午後1時30分 [大劇場] 高崎芸術劇場では初開催となる松竹大歌舞伎。人間国宝の片岡仁左衛門さんが登場し、名作「義経千本桜」三段目など、迫力の舞台をお届けします。 [イ]販売中 [電]2/20(木) [窓]2/21)金) [入]S席6,000円ほか ミッシャ・マイスキー(チェロ)&スペシャル・カルテット 日時:5月28日(木)午後7時 [音楽ホール] 現役では世界最高峰のチェリスト、ミッシャ・マイスキーさんによるソロと、日本人の弦楽四重奏団による演奏会。※ [イ]2/21(金) [電]2/24(月) [窓]2/25(火) [入]8,000円ほか  モーリス・ベジャール・バレエ団「バレエ・フォー・ライフ」 日時:5月29日(金)午後7時 [大劇場] 天才振付師と称されるモーリス・ベジャールが設立したバレエ団の希少な来日公演。 [イ]販売中 [電] 2/20(木) [窓]2/21(金) [入]S席1万2,000円ほか  児玉桃(ピアノ)とヨーロッパの仲間たち 日時:4月17日(金)午後7時 [音楽ホール] ピアニスト・児玉桃さんが、フランスの作品を同国のトップ奏者とお送りするアンサンブル。※ [イ] 2/21(金) [電]2/24(月) [窓]2/25(火) [入]4,000円ほか 印象派NÉO vol.4「The Last of Pinocchioピノキオの終わり」 日時:6月27日(土)午後1時30分・6時30分 [スタジオシアター] 俳優・ミュージシャンとして活躍する夏木マリさんによるアートシアター。高崎・東京・京都・福岡の4都市だけの希少公演。人気女優の土屋太鳳さんらが出演します。 [イ]3/13(金) [電]3/16(月)  [窓]3/17(火) [入]S席8,500円ほか 小松亮太 バンドネオン・カルテット 日時:6月6日(土)午後3時 [音楽ホール] 世界的プレイヤーの小松亮太さんら4人のバンドネオン奏者によるカルテット。2021年に生誕100年を迎えるピアソラの作品を中心としたプログラム。※ [イ] 2/21(金) [電]2/24(月)  [窓]2/25(火)  [入]4,000円ほか トロンボーン・ユニット・ハノーファー 日時:7月8日(水)午後7時 [音楽ホール]  ベルリン・ドイツ響、ベルリン・コンツェルトハウス管、バンベルク響などドイツのトップ・オーケストラに所属する8人のトロンボーン奏者が集まったスペシャル・ユニットによる公演。※ [イ] 3/13(金) [電]3/16(月) [窓]3/17(火) [入]5,000円ほか フォーレ四重奏団 日時:10月11日(日)午後2時 [音楽ホール] フランスの大作曲家の名を冠することを許された著名なドイツのアンサンブル。ロシアの作曲家・ムソルグスキーの「展覧会の絵」などを演奏。※ [イ] 3/13(金) [電]3/16(月) [窓]3/17(火) [入]4,000円ほか 新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」 日時:6月27日(土)・28日(日)午後2時 [大劇場] 世界中で愛されるルイス・キャロルの物語を、振り付け・音楽・美術の各界の気鋭アーティストが集結して創る新時代の舞台。地方では初の公演です。 [イ] 3/13(金) [電]3/16(月) [窓]3/17(火) [入]S席1万2,000円ほか ベルリン・フィルハーモニー・ホルン・カルテット 日時:7月4日(土)午後2時 [音楽ホール] シュテファン・ドールさんなど、世界最高峰のオーケストラであるベルリン・フィルハーモニーのホルンセクションが総出演する。高崎芸術劇場のためだけの来日公演。※ [イ] 3/13(金) [電]3/16(月) [窓]3/17(火) [入]5,000円ほか ポーランド・ホストタウン記念演奏会【公募招待公演】 日時:7月29日(水)午後2時 [音楽ホール] 2020年東京五輪のホストタウン記念事業。ショパンコンクール審査員のクシストフ・ヤブウォンスキさんを中心とした室内楽公演。 応募方法など詳しくは、決まり次第、広報高崎や同劇場ホームページなどでお知らせします 8ページ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 噛むカムレシピコンテストの受賞作品 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 本市と前橋市が「野菜をたくさん取れるよう工夫した料理」をテーマに小中学生から募集した「噛むカムレシピコンテスト」の受賞作品が決まりました。両市で1,434点の応募があり、審査の結果、20点が受賞しました。今年の受賞作品の全レシピを市ホームページ(右記)で公開しています。ご家庭でぜひ作ってみてください。 問い合わせは、健康課(TEL381-6114)へ。 【高崎市長賞を受賞したレシピの紹介】 「カラフルマリネ」 野菜1人分 129g 【材料(4人分)】 タマネギ 200g ニンジン 75g ピーマン 70g 黄・赤パプリカ 各35g キュウリ 100g 鶏むね肉 200g 片栗粉 適量 サラダ油 小さじ2 塩・コショウ 少々 <A> カンタン酢 100ml 酢 50 ml オリーブ油 50 ml 【作り方】(調理時間30分) (1)野菜は全て細切りにする (2)(1)とAをボールに入れて、なじませる (3)鶏肉は皮を取りフォークで数回刺したら、一口大のそぎ切りにする (4)(3)に片栗粉をまぶし、油を敷いたフライパンで火が通るまで両面焼く (5)(2)に(4)を加えて和え、塩・コショウで味を整える 【私が考えました】 橋上 逞さん(豊岡小6年) 彩りを良くするため、パプリカを2種類使いました。野菜を細かく切ることで味を染み込みやすくしました。ぜひ皆さんにも作ってもらいたいです。 「れんこんとナッツの中華風かむかむサラダ」 野菜1人分114g 【材料(4人分)】 オクラ・ 35g 塩  少々 レンコン 70g 酢・水 適量 ニンジン 60g ピーマン 40g キュウリ 70g キャベツ 180g 皮付きさきいか 50g <A> 味覇 小さじ1弱 砂糖 小さじ2 しょうゆ 大さじ1と小さじ1 ごま油 小さじ2 カシューナッツ 20g 白いりごま 適量 【作り方】(調理時間40分) (1)オクラはガクを取り、軽く塩を振って板ずりし、ゆでる。冷めたら2~3等分のななめ切りにする (2)レンコンは皮をむいて半月切りにし、酢水に漬けておく (3)ニンジン・ピーマン・キュウリは千切りに、キャベツは一口大に切る。皮付きさきいかは、食べやすい大きさにちぎる (4)鍋に湯を沸かし、ニンジンを入れ、約40秒したらキャベツを入れさっとゆでる。ざるにあげ水で冷やし、手で水気を搾る (5)ボールに全ての食材を入れ、Aと粗く砕いたカシューナッツを加えて和える (6)皿に盛り、白いりごまを振りかけて完成 【私が考えました】 高木 彩菜さん(塚沢中1年) 噛むことを意識して食材を選びました。レンコンとナッツを入れることで歯ごたえのあるサラダにしています。皮付きさきいかも味のポイントです。 9ページ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【参加者募集】 榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 第8回榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬を7月19日(日)に開催します。トライアスロンは、水泳・自転車・ランニングの3種目を続けて行う過酷なスポーツです。 総距離50㎞を超える「スタンダード」、初心者でも挑戦しやすい「スプリント」、小中学生が参加できる「キッズ」「ジュニア」、3人1組で参加する「リレー」があります(下表参照)。普段は泳げない榛名湖で泳ぐことのできる貴重な機会です。ぜひ参加してください。 問い合わせは、榛名支所地域振興課(TEL374-6715)へ。 2月17日から申し込み開始 申し込みは、2月17日(月)午前0時~5月11日(月)に、大会ホームページ(下記)から手続きしてください。定員になり次第締め切ります。インターネットを利用できない人は、2月17日午前10時~5月11日に、スポーツエントリー(TEL0570-039-846)へ問い合わせてください。 [種目]キッズ低学年 [参加資格]小学1~3年生 [距離/水泳]50m [距離/自転車] 1.7㎞ [距離/ランニング] 600m [定員]各30人 [費用]4,000円 [種目]キッズ高学年 [参加資格]小学4~6年生 [距離/水泳]100m [距離/自転車] 3.4㎞ [距離/ランニング]1.5㎞ [定員]各30人 [費用]4,000円 [種目]ジュニア [参加資格]中学生 [距離/水泳]200m [距離/自転車]9.6㎞ [距離/ランニング]2.9㎞ [定員]各30人 [費用]4,000円 [種目]スプリント [参加資格]高校生以上 [距離/水泳]750m [距離/自転車] 18㎞ [距離/ランニング]5㎞ [定員]100人 [費用]15,000円、高校生:6,000円 [種目]スタンダード [参加資格]18歳以上 [距離/水泳]1.5㎞ [距離/自転車] 40㎞ [距離/ランニング] 10㎞ [定員]500人   [費用] 17,000円 [種目]リレー(3人1組) [参加資格]18歳以上 [距離/水泳]1.5㎞ [距離/自転車] 40㎞ [距離/ランニング]10㎞ [定員]30組 [費用] 21,000円 9ページ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ハルヒル参加者に心を込めて記念品を作成中 みなさんの参加をお待ちしてます ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 8回目の開催を迎える榛名山ヒルクライムin高崎。参加者への記念品の一つが、稲わら細工「福亀」です。榛名地区婦人会の会員約70人が、今年も年明けから制作しています。昨年からは、高崎市女性防火クラブ榛名方面の皆さんがお手伝い。地元榛名で採れた古代米のわらと稲穂を編み上げ、みんなで作り上げます。榛名神社で安全祈願し、参加者に贈られます。同会会長の清水昭子さんは「皆さんが楽しく安全に走れるようにと心を込めて作っています」。沿道での応援など参加者との交流を楽しみに、福亀を作る手が軽快に進みます。 問い合わせは、榛名支所地域振興課(TEL374-6715)へ。 10ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 4市長が観光や各市PRの推進に向けた連携で合意 第12回北関東中核都市連携会議を開催しました ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 水戸・宇都宮・前橋・高崎の4市長が今後の連携事業について意見を交換する「北関東中核都市連携会議(通称:きたかん)」が1月31日、高崎市役所で開催されました。この会議は北関東圏域全体の魅力や存在感を高めることを目的に、平成26年4月から開催しています。 今回は、4市の魅力を外国人へ発信し、観光客の増加を図ることを目的に昨年開催した、動画コンテストの受賞者を発表しました。その他、映画などを撮影した各市の建物や場所を紹介する「ロケ地カード」の作成などを報告しました。 来年度は、きたかんの公式SNSアカウントを開設。動画コンテストの受賞作品を活用した各市のPRなどを行うことになりました。その他、民間企業の先端技術を活用した官民連携による新たな取り組みの推進や、東京・恵比寿で3年連続で行っている「物産フェア」の継続開催、ロケ地カードの活用による各市のPRの推進を行うことで合意しました。 今後も4市の連携を強め、魅力あふれるまちづくりに努めていきます。 問い合わせは、企画調整課(TEL 321-1202)へ。 10ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 3月22日・29日・4月5日に日曜日窓口を開設 転入・転出などの手続きができます ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 3月下旬~4月上旬の年度替わりの時期は、転入や転出などの届け出が多くなります。市民課などの窓口の混雑を緩和し、市民の利便性を図るため、市は日曜日窓口を開設します。3月22日・29日・4月5日の日曜日に、下表のとおり業務を行います。開設する窓口は、本庁の市民課と保険年金課、各支所の市民福祉課です。群馬支所は税務課の窓口も開設します。業務時間は、各日とも午前8時30分~午後5時15分です。 問い合わせは、市民課(TEL321-1307)か各支所市民福祉課へ。 群馬支所の窓口開設日を変更します 群馬支所では、通常土曜日の午前中に業務を行っていますが、日曜日窓口を開設するため、3月21日・28日・4月4日の土曜日は窓口業務を行いません。 [市役所本庁] 市民課(1階4~7番窓口) [各支所] 市民福祉課 [取り扱い業務] ●転入・転出・転居届、印鑑登録の受け付け、外国人事務 ●住民票の写し(広域交付住民票は除く)・印鑑登録証明書・戸籍謄抄本の発行 ●戸籍に関する届の預かり ●マイナンバーカード・通知カードに関すること(3月22日は、国のカード管理 システムが停止するため、カードの交付や記載事項の変更などマイナンバー カードに関する手続きができません) [市役所本庁] 保険年金課(1階8~10と15番窓口) [各支所] 市民福祉課 [取り扱い業務] ●国民健康保険・福祉医療・後期高齢者医療・国民年金の届け出、申請の受け付け ●国民健康保険税に関すること 他の市町村などに確認が必要な手続きは、受け付けできません 11ページ タゴスタジオ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【市民還元イベント】TAGO STUDIO PREMIUM LIVE 神永大輔(かみなが だいすけ) ホワイトデースペシャルライブ    ---------------------------------------------------------------------------------------------------- TAGO STUDIO TAKASAKIでは、タゴスタジオプレミアムライブ(市民公募抽選の無料ライブ)を開催します。今回は、ロックバンド「和楽器バンド」のメンバーとしても活躍する尺八奏者・神永大輔さんの出演です。ピアニスト・広田圭美さんがサポートミュージシャンとして参加。レコーディングスタジオを会場に開催される、一日限りのホワイトデースペシャルライブです。 問い合わせは、TAGO STUDIO TAKASAKI(TEL395-0044)へ。 ●日時=3月14日(土)午後3時開演  ●会場=TAGO STUDIO TAKASAKI ●対象=市内に在住か在勤、在学の人。未就学児は入場できません  ●定員=25組50人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=3月2日(月)までに、往復はがきかEメール(info@tagostudio.com)に住所・氏名・年齢・電話番号・応募の理由・市内に在住でない場合は勤務先か学校名を書いて、〒370‐0831あら町5の3 TAGO STUDIO TAKASAKIへ ◆かみなが だいすけ ― 福島県いわき市出身。18歳で尺八に出会い、都山流尺八師範試験に首席合格。“耀山”の号を授かる。現在、ロックバンド「和楽器バンド」の他、アコースティック・ユニット「華風月」のメンバーとして活躍の場を広げている。 ◆ひろた たまみ ― 東京藝術大学在学中から楽曲提供などを始める。ピアノとパーカッションのユニット「227」を結成。2018年カバーアルバム「classics×227」をリリースするなど精力的に活動を行っている。 *市民還元イベントについて 「TAGO STUDIO TAKASAKI」では、スタジオを利用していただいた有名プロミュージシャンにフェイスブックやツイッター、ブログなどで高崎やスタジオをPRしてもらったり、市民向けの無料演奏会の開催やイベント出演などをお願いしたりしています。音楽を通じて高崎の文化地域振興に貢献していただいています。 12〜17ページ ---------------------- しみんガイド ------------------------ 12,13ページ 催し 小中学校防火ポスター展 ●日時=3月6日(金)~10日(火)、午前9時~午後5時  ●会場=シティギャラリー  ●内容=市内の小・中学生が描いた防火ポスター443点の展示  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=消防局予防課(TEL324-2214) ロビーコンサート ●日時=2月27日(木)午後0時15分 ●会場=市役所中2階ロビー  ●内容=ピアノとバイオリンのコンサート  ●曲目=「雪」「故郷」ほか ●入場料=無料  ●問い合わせ先=文化課(TEL321-1203) 多文化交流の集い ●日時=3月15日(日)午後1時30分~4時  ●会場=総合福祉センター ●内容=外国出身の人と、国ごとの文化や習慣の違いなどを題材にしたクイズで交流する  ●対象=高校生以上の人  ●定員=先着15人 ●費用=200円  ●申し込み=電話で市国際交流協会(TEL321-1201)へ 総合福祉センターまつり ●日時=3月7日(土)午前10時~午後3時  ●会場=総合福祉センター ●内容=ダンスや歌などのステージ、ボッチャや車いすバスケットボールの体験、けん玉などの昔遊びほか  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL370-8822) 成年後見啓発セミナー 地域を支える市民後見人 ●期日=3月7日(土)  ●時間と内容(1)午後1時~3時40分=成年後見制度を題材にしたドラマの上映、弁護士による制度の説明、パネルディスカッション (2)午後3時45分~4時50分=弁護士・社会福祉士などによる相談会  ●会場=(1)市総合保健センター2階第1会議室(2)同センター3階第4会議室  ●定員=先着(1)200人(2)6人  ●費用=無料  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=長寿社会課(TEL321-1319) 山田かまち美術館のギャラリートーク ●日時=3月1日(日)午後2時~3時 ●会場=山田かまち美術館(片岡町3丁目) ●内容=かまちの小学校の担任で東京芸術大学出身の竹内俊雄さんによるギャラリートーク  ●費用=無料(観覧料は別途必要) ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=山田かまち美術館(TEL321-0077) 親子農業体験 ●日時=3月14日(土)午前8時30分~10時30分  ●集合場所=長坂牧場(鼻高町) ●内容=子牛の授乳や牛の乳搾り、バター作りなど  ●対象=市内の小学生とその保護者  ●定員=40人(抽選) ●費用=1人500円  ●持ってくる物=汚れてもよい服、空のペットボトル(350ミリリットル)、タオル、飲み物  ●申し込み=2月28日(金)までに、電話で農林課(TEL321-1317)へ 総合福祉センターで販売会ウフフマルシェ ●日時と内容 3月10日(火)午前11時~午後2時=県立高崎高等特別支援学校の生徒が作った手工芸品や農産物などの販売 17日(火)午前10時30分~午後1時30分=市内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜などの販売(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL370-8822) 視覚に障害のある人向け 防災講演会 ●日時=3月11日(水)午前10時〜正午 ●会場=市総合保健センター2階第1会議室  ●内容=防災士による、日頃からできる災害への備えや避難所についての話  ●対象=視覚に障害のある人とその家族  ●定員=100人(抽選) ●入場料=無料  ●申し込み=3月6日(金)までに、電話で障害福祉課(TEL321-1245)へ 観梅歩こう会 ●日時=3月8日(日)午前9時15分集合 ●集合場所=箕郷支所  ●内容=長純寺や箕郷梅林、鳴沢湖を歩いて巡る  ●対象=市内に在住か在勤で、10キロメートル程度歩ける人  ●定員=先着70人  ●費用=無料  ●持ってくる物=飲み物、タオル  ●申し込み=3月5日(木)までに、電話で箕郷支所地域振興課(TEL371-9062)へ 人権を考える映画上映会 ●日時=3月22日(日)午後1時30分~4時  ●会場=市民活動センター・ソシアス  ●上映作品=砂の器  ●定員=先着250人  ●入場料=無料  ●申し込み=当日直接会場へ ●問い合わせ先=群馬県地域人権運動連合会(TEL027-252-3988) 県立近代美術館の企画展 県立近代美術館は、企画展「西洋近代美術にみる神話の世界」を開催しています。 本展では、18~20世紀に制作された、神話や古代の情景をモチーフにした絵画や版画、彫刻など約60点を展示。会期中は県立女子大学の教授による講演や学芸員による作品解説も行います。 ●会期=3月22日(日)まで  ●開館時間=午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで) ●休館日=月曜日(2月24日は開館)、2月25日(火)  ●会場=県立近代美術館(綿貫町) ●観覧料=一般820円、高・大学生410円、中学生以下無料 ●問い合わせ先=同館(TEL346-5560) 障害のある人の作品展 ●日時=3月6日(金)~11日(水)、午前10時~午後4時(11日は午後3時まで) ●会場=シティギャラリー  ●内容=障害のある人やその家族が制作した絵や写真、工芸品などの展示  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=高崎市心身障害者等連絡協議会の深澤アサ子さん(TEL352-7529) ゴスペルコンサート ●日時=3月15日(日)午後2時  ●会場=市民活動センター・ソシアス ●入場料=無料  ●問い合わせ先=ゴスペルサークル・GoluOluの杉山有紀さん(TEL090-2315-2728) 講座 上級救命講習 ●日時=3月15日(日)午前8時30分~午後5時30分  ●会場=消防局屋内訓練場  ●内容=心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、大出血時の止血法、やけどの手当てや道具を使わない搬送の仕方など  ●対象=本市か安中市に在住か在勤の人  ●定員=先着50人  ●費用=無料  ●申し込み=2月21日(金)午前9時から、電話で消防局救急課(TEL322-0491)へ ボランティア観光ガイド養成 高崎観光ガイドの会は、高崎の名所や旧跡を案内するボランティアの養成講座を開催します。高崎の歴史、情報収集の仕方、活動時の心構えなどを身に付けます。 ●日時=2月29日(土)午前9時~正午 ●会場=中央公民館  ●定員=先着10人  ●費用=無料  ●申し込み=2月27日(木)までに、電話で同会の小倉政雄さん(TEL090-7009-5387)へ 春まき野菜の栽培講習会 ●日時=3月4日(水)午前9時30分~11時30分  ●会場=中央公民館  ●内容=ナス、キュウリなど春まき野菜の栽培方法や病害虫対策について ●対象=市内に在住の人  ●定員=先着100人  ●費用=無料  ●申し込み=当日午前9時に直接会場へ ●問い合わせ先=市農業公社(TEL321-1260) (囲い) 今年は4年に1度のうるう年 2月29日は金井沢碑へ行こう 多胡碑記念館は、2月29日(土)に同館と金井沢碑でイベントを開催します。 上野三碑の一つである金井沢碑には、碑文の最後に「神亀三年丙寅二月廿九日」と刻まれており、この日に同碑が建てられたと考えられています。 来場者には、金井沢碑の来場記念証をプレゼント。各碑では、ボランティアによる解説も行います。 問い合わせは、同館(TEL387-4928)へ。 ●会場と時間 (1)多胡碑記念館=午前9時30分~午後4時30分 (2)金井沢碑(山名町)=午前10時~午後3時  ●内容=(1)金井沢碑を紹介する歴史カードの配布(先着100人)(2)学芸員による解説、ボランティアによるおでんの配布(先着100人) ●費用=無料 (囲い) 吉井うたごえ広場 吉井文化会館は、生バンドの演奏に合わせて、童謡や歌謡曲など懐かしの名曲を歌い上げる、観客参加型のコンサートを開催します。 ●日時=5月17日(日)午後2時開演  ●会場=吉井文化会館  ●出演=サロンなかのうたごえの会ほか  ●曲目=「茶摘み」「赤いスイートピー」ほか  ●入場料=500円(全席自由、未就学児は入場できません) ●チケット=吉井文化会館ほかチケット取扱い窓口で販売中  ●問い合わせ先=同館(TEL387-3211) (欄外) 保育所(園)・認定こども園 3月の申込日 ●入所月=5月  ●申込日=3月6日(金)~17日(火)  ●結果通知発送予定日=3月31日(火) 問い合わせは、保育課(TEL321-1246)か各支所市民福祉課へ。 6月入所以降の申込日程は、3月中に本紙や市ホームページでお知らせします 14,15ページ スポーツ 健美操教室 ●日時=4月2日~7月2日の木曜日、午前10時30分~11時30分、計12回  ●会場=市武道館  ●内容=ゆっくり全身を動かし、心身を整える体操  ●対象=市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人  ●定員=50人(抽選) ●費用=3500円 ●申し込み=2月29日(土)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・教室名を書いて、〒370‐0081浜川町1487 浜川体育館(TEL344-1551)へ。はがき1枚で1人の応募 オリエンテーリング大会 ●日時=3月15日(日)午前10時  ●集合場所=観音山公園芝生広場  ●部門と対象 (1)個人=中上級・初級(中学生以上男女別)(2)グループ(2~5人)=一般(中学生以上男女別、混合)・家族(小学生以下を含む)・小学4~6年生  ●内容=部門別に指定された目印を回りゴールまでのタイムを競う  ●費用=(1)1000円(当日1500円)(2)1人300円(当日500円)、未就学児は無料  ●申し込み=2月29日(土)までに、はがきに参加者全員の氏名・年齢・性別・参加部門(代表者は住所と電話番号も)を書いて、〒375‐0011藤岡市岡之郷652の9 高崎オリエンテーリングクラブの高橋利之さん(午後7時~10時TEL0274-42-5709)へ。当日参加も受け付けます 初心者向けウオーキング教室 ●日時=3月20日(祝)午前10時~正午 ●集合場所=観音山公園  ●内容=年齢や体力などに合わせた運動の指導や助言を行う、スポーツプログラマーの指導を受けながら、観音山周辺を歩く(約5キロメートル) ●対象=市内に在住か在勤、在学の小学生以上の人(中学生以下は保護者同伴) ●定員=先着30人  ●費用=100円(保険料) ●申し込み=2月21日(金)午前9時から、電話で浜川体育館(TEL344-1551)へ 60歳以上の人向け アクアエクササイズ ●期日=3月16日~4月20日の月曜日、計6回  ●コースと時間 午前コース=午前10時~11時 午後コース=午後1時30分~2時30分  ●会場=総合福祉センター水浴訓練室 ●内容=水中ウオーキングなどで腰や膝に負担をかけない体力づくり ●対象=市内に在住の60歳以上の人 ●定員=各コース10人  ●費用=無料  ●申し込み=3月9日(月)午前9時30分に、直接シルバーセンター受付窓口(末広町TEL370-8832)へ。定員を超えたときはその場で抽選します(代理人は不可、初めての人を優先) 染料植物園/TEL328-6808 子どもワークショップ 草木染で給食袋を染めよう ●日時=3月22日(日)午前10時~正午 ●内容=アカネを使って学校の給食袋を染める  ●対象=4月に小学校へ入学する子ども~小学6年生  ●定員=先着20人  ●費用=600円 ●申し込み=2月22日(土)午前9時30分から、電話で染料植物園へ 技法講習会 草木染・型染 ●日時=4月14日~6月2日の火曜日、午前10時~午後3時、計6回 ●内容=自分でスケッチした植物を図案化して型紙を作り、型染めの技法で2種類の木綿布を染める  ●対象=高校生以上の人  ●定員=20人(抽選) ●費用=1万1500円 ●申し込み=3月24日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11 染料植物園へ 染色体験日 ●期日 (1)藍染=3月4日(水) (2)草木染=18日(水)・20日(祝)・29日(日)  ●時間=午前10時~正午・午後1時30分~3時30分  ●内容=1人1点の染色体験  ●定員=各回先着15人 ●費用=(1)ハンカチ600円、バンダナ1000円(2)ポケットチーフ600円、スカーフ1200円  ●申し込み=電話で染料植物園へ 小鮒草の種をプレゼント 園内で収穫した小鮒草の種を、3月1日(日)から来園者に無料で配布します。無くなり次第終了します。 少年科学館/TEL321-0323 天文教室 冬から春の天体と金星を見よう ●日時=3月13日(金)午後7時  ●集合場所=プラネタリウムホール前 ●内容=望遠鏡で天体を観察  ●費用=無料  ●悪天候のとき=プラネタリウムホールで解説 科学工作・パソコン教室 いずれも時間は、午前9時30分~正午で、対象は小中学生(小学3年生以下は保護者同伴)です。 申し込みは、3月5日(木)までに、往復はがきに住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、〒370‐0065末広町23の1 少年科学館へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えたときは抽選します。 プログラミング言語「スクラッチ」を使ったゲーム作り ●期日=3月14日(土)  ●会場=パソコン室  ●内容=ブロック崩しゲームを作り、簡単なコンピュータープログラミングを体験する  ●定員=10人  ●費用=無料 メカ・ドッグを作ろう ●期日=3月15日(日) ●会場=創作室  ●内容=モーターの力で動くイヌ型のロボットを作る  ●定員=20人  ●費用=1000円 プラネタリウム番組 銀河の渚で ●期間=3月7日(土)~5月31日(日) ●投映時間 火~金曜日=午後2時土・日曜日、祝日=午後1時30分・4時  ●入場料=320円(中学生以下と65歳以上は無料) プラネタリウムの投映休止 3月3日(火)~6日(金)は、番組入れ替えのため投映を休止します。 (囲い) 勤労青少年ホームの講座 いずれも、日時は3月12日(木)午後6時30分~8時30分です。 申し込みは、2月27日(木)午後6時30分に、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL323-6732)へ。定員を超えた場合は抽選します(代理人も可)。初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認ができる物が必要です。 チヂミ作り ●内容=韓国人の講師の指導で、韓国風お好み焼き・チヂミを作る ●対象=市内に在住か在勤の45歳までの勤労者  ●定員=16人 ●費用=1,000円 乳がんセルフチェック ●内容=保健師による、自分でできる乳がんの確認方法についての話  ●対象=市内に在住か在勤の45歳までの女性の勤労者  ●定員=12人  ●費用=無料 (囲い) スプリングフェスティバルに参加してみませんか スプリングフェスティバル実行委員会は、4月29日(祝)午前10時~午後3時に開催する「スプリングフェスティバル」の参加者を募集します。 フリーマーケット ●会場=庁舎前広場  ●内容=日用雑貨や手作り品・農産物の販売  ●対象=市内に在住の16歳以上で、4月25日(土)午後1時30分に市役所3階31会議室で行う説明会に参加できる人  ●募集数=80区画(抽選。1人1区画) ●区画面積=3m×3m  ●費用=1区画3,000円  ●申し込み=3月27日(金)までに、往復はがきに住所・氏名・職業・電話番号・これまでの出店回数・販売する物を書いて、〒370-0873下豊岡町1206-15 スプリングフリーマーケット事務局へ  ●問い合わせ先=同委員会の今泉けい子さん(TEL090-4544-5954) 青空てんと村 ●会場=音楽センター東・北側  ●内容=ボランティア活動などの発表や手作り品・雑貨・地域特産品の販売  ●対象=市内か市近郊で活動している福祉団体やボランティア団体など公益性のある団体 ●費用=2,000円(テントを使用する場合は別途3,000円) ●申し込み=3月14日(土)までに、電話で同委員会の神沢利之さん(TEL090-3094-8218)へ たかさきスプリングパフォーマンス 音楽センターでダンスやパフォーマンスなどを披露する団体を募集します。応募方法など詳しくは、同フェスティバルホームページ(右記)で確認してください。 問い合わせは、同委員会の金井裕さん(TEL080-5476-0063)へ。 ペットボトルキャップの回収 同フェスティバル当日に、音楽センター東側でペットボトルのキャップを回収します。回収するのは飲み物のキャップだけです。洗って持ってきてください。集めたキャップはポリオワクチン購入のために寄付します。 問い合わせは、同委員会の小澤健一さん(TEL347-1686)へ。 (欄外) ひとつずつ いいね!で確認 火の用心 3月1日~7日 春季全国火災予防運動 空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。火の取り扱いに十分注意してください。 問い合わせは、消防局予防課(TEL324-2214)へ。 16,17ページ 募集 レジデンス田町の入居者 市は、子育てなんでもセンターが入る多機能型住居の住宅部分「レジデンス田町」の入居者を募集します。 ●募集戸数=2戸(世帯用) ●入居資格=世帯収入が一定の条件を満たし、次の(1)~(3)のいずれかに当てはまる人(1)市内の福祉施設などに勤務しているか、勤務予定の介護士(2)市内の保育所や幼稚園、認定こども園に勤務しているか、勤務予定の保育士や教諭(3)市内の病院などに勤務しているか、勤務予定の看護師や准看護師  ●入居予定日=4月中旬以降 ●間取り=1LDK  ●家賃=3万5000円  ●申し込み=2月17日(月)~3月4日(水)に、市役所9階建築住宅課(TEL321-1324)にある申込書に記入し必要書類を添えて、〒370‐8501高崎市役所 建築住宅課へ。申込案内と申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。募集戸数を超えたときは抽選します 教育センターの嘱託職員 ●募集人数=1人  ●勤務地=市教育センター(足門町) ●採用日=4月1日(水)  ●内容=ICT(情報通信技術)に関する機器の整備や小・中学校の情報教育に関する授業支援 ●応募資格=情報処理技術者など情報に関する資格を持つ人 ●勤務時間=月・火・木・金曜日、午前8時30分~午後5時  ●その他=通勤費、期末手当、有給休暇有り  ●申し込み=3月6日(金)までに、履歴書に資格証明と運転免許証の写しを添えて、市教育センター(TEL329-7111)へ。後日面接します 市立保育所(園)の嘱託職員 ●職種と採用予定人数 (1)保育士=9人 (2)給食技士=1人  ●採用日=4月1日(水)  ●応募資格=(1)保育士資格のある人か3月までに取得見込みの人(2)調理ができる人  ●試験内容=面接  ●その他=通勤費、期末手当、有給休暇有り  ●申し込み=2月17日(月)~3月11日(水)に、市役所1階保育課か各支所市民福祉課にある申込書に記入して、保育課(TEL321-1246)へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます 市立保育所(園)の臨時管理技士 ●募集人数=4人  ●雇用期間=3月1日~来年3月31日(勤務地によって異なる) ●勤務時間=1日6時間  ●時給=855円  ●申し込み=保育課(TEL321-1246)にある臨時職員雇用登録申込書に記入して、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます 高崎駅観光案内所の嘱託職員 ●募集人数=1人  ●勤務地=高崎駅ビジターセンター(観光案内所) ●雇用期間=4月1日~来年3月31日  ●内容=観光やイベントなどの案内  ●勤務時間=午前9時~午後8時(交代制、週30時間) ●報酬=月額14万9566円  ●その他=通勤費、期末手当、有給休暇有り  ●申し込み=事前に問い合わせの上、3月4日(水)までに、履歴書を市役所13階観光課(TEL321-1257)へ。後日面接します 臨時給食技士 ●募集人員=1人  ●勤務地=高松中学校  ●雇用期間=4月1日~来年2月22日  ●勤務時間=午前8時10分~午後4時25分  ●時給=905円  ●その他=通勤費、有給休暇有り。採用後、社会保険に加入 ●申し込み=3月6日(金)までに、履歴書を市役所15階教育総務課(TEL321-1291)へ。後日面接します 放課後児童クラブの職員 勤務時間や時給などは、各小学校区放課後児童クラブへ問い合わせてください。 新高尾小学校区 ●問い合わせ先=支援員の町田綾香さん(月~金曜日、午後2時~6時TEL363-2463) 中居小学校区 ●問い合わせ先=支援員の石井麻衣さん(月~金曜日、午後0時30分~6時30分TEL353-0704) 浜尻小学校区 ●問い合わせ先=支援員の古瀬晶さん(月~金曜日、午後1時~7時TEL363-9886) 岩平小学校区 ●問い合わせ先=保護者会長の武藤洋介さん(月~土曜日、午後2時~6時45分TEL381-6664) 六郷小学校区 ●問い合わせ先=支援員の佐々木裕美さん(月~金曜日、午後1時30分~6時30分TEL377-0893) 金古小学校区 ●問い合わせ先=支援員の落合好美さん(月~金曜日、午前11時~午後7時TEL372-8878) 京ケ島小学校区 ●問い合わせ先=支援員の佐藤良平さん(月~金曜日、午後2時~7時TEL352-3443) 生活 車やバイクの登録変更は3月31日までに 自動車税・軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の所有者に課税されます。今年度、車両を譲渡した場合は名義変更の、廃車にした場合は登録抹消の手続きを、3月31日(火)までに各登録機関で行ってください。業者に売却したか、解体や処分を依頼した人は、手続きが済んでいるか確認してください。 問い合わせ先 ●原動機付自転車(排気量125cc以下)、小型特殊自動車など=資産税課(TEL321-1217)、各支所税務課  ●軽自動車(三輪・四輪)=軽自動車検査協会(TEL050-3816-3109) ●排気量が125ccを超える二輪車、小型自動車、普通自動車=関東運輸局群馬運輸支局(TEL050-5540-2021) 上下水道の給排水の届け出窓口を統合します 市水道局と下水道局は、3月2日(月)から、給水装置と排水設備の届け出ができる給排水受付窓口を市役所18階に開設します。今まで水道局と下水道局で別々に受け付けていた工事申請や所有者変更などの手続きが、1か所で行えるようになります。支所地域については、これまでどおり各上下水道お客様センター(倉渕支所は農林建設課)で受け付けます。 問い合わせは、水道局料金課(TEL321-1285)へ。 ひとり親家庭の相談会 ●日時=3月4日(水)午前10時~午後2時  ●会場=市役所1階11会議室 ●内容=市母子家庭等就業・自立支援センターの相談員による就職などについての相談  ●対象=市内に在住で、ひとり親家庭の親か寡婦、離婚を考えている人  ●定員=先着4人  ●費用=無料  ●申し込み=3月3日(火)までに、電話でこども家庭課(TEL321-1247)へ 吉井クリーンセンターへの搬入 3月5日・6日はできません 吉井クリーンセンターは3月5日(木)・6日(金)、設備修繕のため稼働を停止します。同センターへのごみの持ち込みはできません。ごみステーションの収集は通常どおり行います。 問い合わせは、同センター(TEL387-7902)へ。 おもちゃの病院 ボランティアが無料(部品交換は実費)でおもちゃを修理します。 ●日時=3月7日(土)午前10時30分~正午  ●会場=井野児童館  ●問い合わせ先=井野児童館(TEL363-9041) 運転に不安を感じたら相談を 安全運転相談 県警察は、高齢ドライバーやその家族からの運転に関する電話相談を受け付けています。安全運転を続けるためのアドバイスや、免許返納制度の紹介などを行います。 ●日時=月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分  ●相談専用電話番号=TEL♯8080  ●問い合わせ先=県総合交通センター(TEL027-253-9300) (囲い) 群馬交響楽団 第556回定期演奏会 ●日時=3月21日(土)午後6時45分開演  ●会場=高崎芸術劇場大劇場  ●出演=大友直人(指揮)、荒井里桜(バイオリン) ●曲目=シベリウス「バイオリン協奏曲ニ短調」、エルガー「交響曲第2番変ホ長調」 ●入場料=S席5,500円、A席5,000円、B席4,000円、C席3,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=高崎芸術劇場ほかチケット取扱い窓口で発売中  ●問い合わせ先=群馬交響楽団事務局(TEL322-4316) (囲い) クラブやサークルのスポーツの練習などに 小中学校の体育施設をご利用ください 市教育委員会は、休日や放課後に市内の小中学校、特別支援学校の体育館と運動場を開放しています。同好会のスポーツの練習などに利用してください。利用するには、市教育委員会への登録と傷害保険・賠償責任保険の加入が必要です。 ●対象=市内に在住か在勤、在学の10人以上の団体(未成年者の団体は20歳以上の監督者が必要) ●費用=無料(照明を使う場合は、体育館は1時間310円、校庭は30分620円の照明利用料が別途必要) ●申し込み=利用したい学校に連絡して利用日を決めてから、各提出先にある申請書に記入し、地域ごとの提出先へ。申請書は、市ホームページからダウンロードもできます [地域]高崎 [提出先]市役所16階健康教育課(TEL321-1294) [地域]倉渕 [提出先]倉渕支所地域振興課(TEL378-4531) [地域]箕郷 [提出先]さわやか交流館(TEL371-8822) [地域]群馬 [提出先]群馬体育館(TEL372-4791) [地域]新町 [提出先]新町支所地域振興課(TEL0274-42-1239) [地域]榛名 [提出先]榛名体育館(TEL360-8111) [地域]吉井 [提出先]吉井体育施設管理事務所(TEL387-4372) (欄外) 高崎市の災害専用電話 321-5000(ごせんばん) 雪・集中豪雨など災害の危険が迫り、避難の手助けが必要で、 自力で避難できない場合は連絡してください。 (欄外) 今月の納税 ・国民健康保険税 第8期 ・介護保険料 第8期 ・後期高齢者医療保険料 第8期 納期限は3月2日(月)です。 18ページ Town Topics Takasaki タウン・トピックス高崎 --------------------------------------------------------------------------------------------- 倉渕の夜空を彩る冬の花火 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 2月1日、道の駅くらぶち小栗の里で「高崎HANABIコンクール」が開催されました。40歳以下の花火師を対象にした全国初の競技会で、1分間の持ち時間の中でさまざまな色や大きさの花火を組み合わせ、表現力や構成力などを競います。北は秋田県から南は佐賀県まで、全国の花火店から20人の花火師が集結。次々と打ち上げられる趣向を凝らした作品に、約1万人の観客が魅了されました。優勝には、秋田県の今野貴文さんの作品「夜空に煌めく生命の曼陀羅」が輝きました。競技後は、地元の菊屋小幡花火店が作品を披露。幅約100mの迫力ある花火が上がると、盛り上がりは最高潮に達しました。 18ページ Town Topics Takasaki タウン・トピックス高崎 --------------------------------------------------------------------------------------------- 手話を身近に感じる一日 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 誰でも気軽に手話を体験できるイベント「ふれよう手話に 楽しもう手話を」が2月1日、市民活動センター・ソシアスで開催されました。ステージでは、手話のライブ・ミュージカル・朗読劇などで全国を回り活動するグループ「きいろぐみ」が、歌やダンスに手話を取り入れたパフォーマンスを披露。来場者は曲に合わせて簡単な手話にチャレンジし、会場は一体となって盛り上がりました。落ち着いた曲調の歌では、ステージを見つめ涙を浮かべる人の姿も。会場には手話サークルの活動などを紹介するパネル展示や、ろう者と一緒に手話を体験できるコーナーも設置。あいさつや指文字などの手話を覚えた中学生の女の子は「手話が伝わってうれしかった。もっと覚えたいです」と笑顔で話してくれました。 19ページ --------------------------------------- おいしく食べよう旬の食材 タカサキッチン 61品目 ---------------------------------------- 「タカサキッチン」は、地場産の食材を使い、季節や旬に合わせたレシピを紹介していくコーナーです 今回のイチ押し食材…国府白菜 群馬地域の国府地区で栽培されたハクサイを「国府白菜」と呼びます。肉厚で柔らかく、甘いのが特徴で、11月~3月が旬です。 「ハクサイと豚肉のミルフィーユ煮」 国府白菜と豚肉、牛乳の甘みが相性抜群。国府白菜のシャキシャキとした食感が楽しめます。材料のうま味が詰まったスープはコクがあり、最後までおいしく食べられる一品です。 【作り方】 (1)ハクサイはよく洗い、縦半分に切る (2)ハクサイと豚肉をミルフィーユ状になるように交互に重ね、5cm幅に切る (3)(2)をハクサイの軸と葉が偏らないように鍋に入れる。水を入れふたをして中火で煮る (4)軸の部分が軟らかくなったら、牛乳とコンソメを入れて、弱火で3分煮る (5)粉チーズを振りかけ、お皿に盛り付ける。黒コショウをかけてできあがり 【オススメ】 大根のやさしい甘みと酒かす特有の香りが楽しめます。寒い日、体を温めるのにぴったりな一品。栄養豊富な大根の葉を入れるのもおすすめです。 【ポイント】 葉の先まで巻きがしっかりしていて、株の切り口がみずみずしく、ずっしりと重い物を選びましょう。カットされた物は、断面が盛り上がっていない方が新鮮です。 【材料(2人分)】 ハクサイ 3枚(約180g) 豚ロース薄切り肉 100g 水 50ml 牛乳 150ml コンソメ 小さじ1/2 粉チーズ 小さじ2 黒コショウ 適量 (1人分206kcal) 19ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉高崎学検定講座「大河内輝聲と日中交流」 〈放送予定日〉2月19日(水) 〈主な放送予定〉NPO・ボランティアフェスティバルを開催します 〈放送予定日〉2月20日(木) 〈主な放送予定〉正しい手洗いで感染症を予防しよう 〈放送予定日〉2月24日(月) 〈主な放送予定〉新町のまち歩きを楽しんで 地域サロンで鉄道ジオラマなどを展示 〈放送予定日〉2月25日(火) 〈主な放送予定〉もうすぐ見頃を迎えます 箕郷・榛名の梅祭り 〈放送予定日〉2月27日(木) 〈主な放送予定〉軽減税率対応レジ導入の補助金 市への申請は3月31日まで 〈放送予定日〉3月2日(月) 〈主な放送予定〉まちなか商店リニューアル助成 飲食店の衛生環境向上に特別枠を設定 〈放送予定日〉3月3日(火) 〈主な放送予定〉事業所の環境改善に 空調設備の設置などを支援します 〈放送予定日〉3月4日(水) 〈主な放送予定〉シティギャラリーで 市民文化祭・いけばな展を開催 〈放送予定日〉3月5日(木) 〈主な放送予定〉子どもの予防接種を忘れずに 〈放送予定日〉3月9日(月) 20,21ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 問い合わせ先 保健予防課 TEL 027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL 027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL 027-381-6114 箕郷保健センター TEL 027-371-9060 群馬保健センター TEL 027-373-2764 新町保健センター TEL 0274-42-1241 吉井保健センター TEL 027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL 027-374-4700 子どもの予防接種を忘れずに 3月1日~7日は、「子ども予防接種週間」です。市は、子どもを対象とした予防接種の費用を助成しています。助成期間や対象年齢を過ぎると予防接種の助成が受けられなくなります。 小学校就学前の1年間の子が対象の麻しん風しん混合(第2期)の接種は、3月31日(火)までです。接種を希望する人は、早めに受けることをお勧めします。 その他の予防接種も、接種を忘れていないか母子健康手帳などで確認してください。予防接種が受けられる医療機関は、健康のしおりや市ホームページで確認できます。 問い合わせは、保健予防課へ。 専門家の指導で体を動かす 健康セミナー 全国健康保険協会(協会けんぽ)群馬支部は、健康に関するセミナーを開催します。薬剤師と健康運動指導士が、薬についての知識や血圧を下げるために効果的な運動を紹介します。体を動かすので、動きやすい服で参加してください。 ●日時=3月9日(月)午後1時30分~3時30分  ●会場=市総合保健センター2階第1会議室  ●対象=市内に在住の人  ●定員=先着15人  ●入場料=無料  ●申し込み=3月6日(金)までに、健康課健康づくり担当へ 思春期・青年期こころの健康相談 ●日時=3月11日(水)午後2時~4時 ●会場=市役所1階障害福祉課  ●内容=思春期・青年期の心の病気が専門の精神科医師による相談  ●対象=市内に在住の15~39歳で、心に悩みや不安がある人かその家族  ●定員=3人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=3月4日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ こころの健康相談 ●日時=3月18日(水)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所1階障害福祉課  ●内容=精神科医師による相談  ●対象=市内に在住で心の悩みや不安がある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=3月11日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ 乳幼児健康診査 市は、乳児から3歳児までを対象に、乳幼児健康診査を行っています。対象となる家庭には、事前に受診日時などを知らせる「乳幼児健康診査票」を郵送しています。 問い合わせは、高崎地域は健康課母子保健担当、箕郷・群馬・新町・榛名・倉渕・吉井地域は各地域の保健センターへ。地域間で転居した人は、新住所地がある地域の窓口に問い合わせてください。 障害者就労相談 ●日時=3月4日・11日・18日・25日の水曜日、午後1時30分~3時30分  ●会場=市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーん  ●内容=ハローワーク高崎の職員による就労相談  ●対象=障害のある人  ●費用=無料  ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL325-0111) こころの病を抱える人のお話の会 ●日時=3月13日(金)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所14階141会議室  ●内容=参加者同士の交流会 ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人  ●費用=無料  ●申し込み=3月11日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ がん患者とその家族のための地域がんサロン ●期日と会場 3月10日(火)=自遊空間みちくさ(新町)15日(日)=総合福祉センター3階ボランティアルーム ●時間=午後1時~3時  ●内容=がん体験者などによる悩みや不安の相談  ●費用=無料  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=ぴあサポぐんまの土屋徳昭さん(TEL090-6937-1857) 寄せられた善意 市社会福祉協議会へ(敬称略) 植松勲=15万円、高崎山岳会=2万円、連合高崎地域協議会=10万円、東振ゼミナールスタッフ・講師一同=2万2500円、岡田豊・山中㐂久子=刺しゅうふきん200枚 (囲い) 新型コロナウイルスに関するお知らせ 問い合わせ先=保健予防課 「帰国者・接触者相談センター」を開設 市は、新型コロナウイルス感染症に関する医療機関の受診相談窓口「帰国者・接触者相談センター」を開設しました。同センターでは、相談者が新型コロナウイルス感染症の疑いのある人の条件(下記参照)に当てはまる場合、医療機関との受診調整を行います。医療機関を受診する前に電話で相談してください。相談窓口など新型コロナウイルスに関するお知らせは、市ホームページ(右記)でも確認できます。 二次元コード(省略) ●時間と相談窓口 月~金曜日の午前8時30分~午後5時15分=保健予防課(TEL381-6112)月~金曜日の午後5時15分~翌午前8時30分、土・日曜日、祝日=市総合保健センター総合管理室(TEL381-6123) ●条件=37.5℃以上の発熱とせきやたんなどの呼吸器の症状があり、次のいずれかに当てはまる人(1)発症から2週間以内に武漢市を含む中国湖北省に渡航・居住したことがある(2)(1)の人と2m以内で話すなど濃厚接触がある(3)新型コロナウイルス感染症と確定した人と濃厚接触がある 厚生労働省の電話相談窓口について ●時間=午前9時~午後9時  ●相談窓口=厚生労働省電話相談窓口(TEL0120-565-653) 日頃の予防で感染症を防ぐ インフルエンザなどの感染症は、手に付いたウイルスや細菌が、口や鼻から体内に入ることで感染します。感染症から身を守るには手洗いをはじめとした、日常生活での予防が欠かせません。下記のポイントを参考に、予防を心がけましょう。 予防のポイント ●石けんで指先や親指周り、手首までしっかりと手を洗う  ●せき・くしゃみが出るときはマスクを着用し、なるべく人混みを避ける  ●十分な栄養と睡眠を取る  ●部屋を適度な湿度(50~60%)に保つ (囲い) 利用券の期限は3月31日まで 特定保健指導で生活改善 市は、国保特定健診か国保人間ドックを受診して、国保特定保健指導の対象となった人に「特定保健指導利用券」を郵送しています。この券を使うと、医師や保健師、管理栄養士などから生活改善のためのアドバイスを無料で受けられます。特定保健指導の内容や申し込み方法など詳しくは、同封の案内を確認してください。対象者でまだ利用していない人は、申し込み後、3月31日(火)までに、初回の面接を受けてください。 問い合わせは、健康課健康づくり担当へ。 積極的支援の対象となった人 特定保健指導の対象者で、積極的支援の対象となり面接を受けた人には、浜川プールか新町温水プールの利用券を無料で配布しています。詳しくは、特定保健指導利用券に同封の案内で確認してください。 My City's Angel~わが家の天使 大井田 璃音ちゃん(1歳10か月の女の子) 絵本が大好きで、 ごはんも大好きで、 お出かけがとても好き。 心豊かに成長してね。 3月のあかちゃん学級 4~5か月児と保護者対象の育児・離乳食相談・身体計測などです。参加できる会場は、住んでいる地域です。 持ってくる物は、母子健康手帳とアンケート用紙、バスタオルです。 問い合わせは、高崎地域は健康課母子保健担当、箕郷・群馬・新町・榛名・倉渕・吉井地域は各地域の保健センターへ。 [地域]高崎 [期日]3月2日(月) [受付時間]午後1時15分~1時45分 [会場]市総合保健センター1階こども健診センター(高松町) [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者(1~10日生まれ) [地域]高崎 [期日]3月16日(月) [受付時間]午後1時15分~1時45分 [会場]市総合保健センター1階こども健診センター(高松町) [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者(11~20日生まれ) [地域]高崎 [期日]3月23日(月) [受付時間]午後1時15分~1時45分 [会場]市総合保健センター1階こども健診センター(高松町) [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者(21~31日生まれ) [地域]箕郷 [期日]3月26日(木) [受付時間]午前9時15分~9時45分 [会場]箕郷保健センター [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者 [地域]群馬 [期日]3月10日(火) [受付時間]午前9時15分~10時 [会場]群馬保健センター [対象]令和元年9月生まれの乳児とその保護者 [地域]新町 [期日]3月17日(火) [受付時間]午前10時~10時30分 [会場]新町保健センター [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者 [地域]榛名・倉渕 [期日]3月13日(金) [受付時間]午前9時30分~9時45分 [会場]榛名・倉渕保健センター [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者 [地域]吉井 [期日]3月17日(火) [受付時間]午前9時30分~9時45分 [会場]吉井保健センター [対象]令和元年10月生まれの乳児とその保護者 22ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時 ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119)、午前9時~正午(診療実施の有無は問い合わせてください) 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=日曜日・祝日、午前10時~正午と午後1時~3時 (休日応急歯科診療所は、高崎市歯科医師会の歯科医が診療します) ●吉井地域: 長谷川歯科クリニック(吉井町矢田TEL320-3400) ●診療日時=3月8日(日)午前9時〜正午 ●新町地域 守谷歯科医院(新町TEL0274-42-2007) ●診療日時=3月22日(日)午前9時〜正午 【土曜夜間】 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=土曜日、午後8時~10時 〈婦人科〉 3月8日・20日・29日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL322-2243)で診療します。 3月1日(日) 〈内科〉 月岡内科医院(岩鼻町)TEL346-1226 吉村内科医院(相生町)TEL322-2226 〈小児科〉 小児科佐藤医院(柳川町)TEL322-2145 〈外科〉 昭和病院(綿貫町)TEL347-1171 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 いとうレディースクリニック(前橋市朝倉町)TEL027-290-3531 〈耳鼻科〉 町井耳鼻咽喉科(前橋市文京町2丁目)TEL027-221-2551 〈眼科〉 羽鳥眼科(前橋市天川町)TEL027-243-3711 〈群馬郡医師会〉 上芝ファミリークリニック(箕郷町上芝)TEL360-7235 県央クリニック(中泉町)TEL372-1231 〈藤岡多野医師会〉 島田医院(耳鼻科)(吉井町吉井)TEL387-3558 〈接骨院〉 間庭接骨院(足門町) TEL373-6290 櫻井接骨院(飯塚町) TEL361-8933 千住名倉清水接骨院(片岡町2丁目) TEL326-3741 3月8日(日) 〈内科〉 松崎医院(島野町)TEL352-1278 石澤医院(昭和町)TEL327-1911 〈小児科〉 重田こども・アレルギークリニック(島野町)TEL350-1700 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL322-2288 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(八島町)TEL322-1415 〈眼科〉 たかはし眼科クリニック(西島町)TEL350-7077 〈群馬郡医師会〉 野邑医院(倉渕町三ノ倉)TEL378-3213 いたがき内科クリニック(中泉町) TEL372-8822 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 下田接骨院(箕郷町生原)TEL371-6287 平井接骨院(貝沢町)TEL362-6310 やまな整骨院(山名町)TEL347-6000 3月15日(日) 〈内科〉 久保田胃腸科内科クリニック(寺尾町)TEL310-5717 上原内科医院(中豊岡町)TEL327-6955 〈小児科〉 浜尻クリニック(浜尻町)TEL363-8311 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL323-2665 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 小沢医院(前橋市樋越町)TEL027-283-2009 〈耳鼻科〉 小原沢耳鼻咽喉科医院(前橋市青柳町)TEL027-232-6314 〈眼科〉 高橋眼科医院(前橋市元総社町) TEL027-252-8078 〈群馬郡医師会〉 じゅん内科(井出町)TEL388-0477 吉原クリニック(中泉町)TEL360-6600 〈藤岡多野医師会〉 日高リハビリテーション病院(吉井町馬庭)TEL388-2005 〈接骨院〉 鈴木(行正)接骨院(金古町)TEL373-0108 立木接骨院(上並榎町)TEL363-0646 おおるい接骨院(南大類町)TEL384-8607 3月20日(祝) 〈内科〉 小野垣医院(中居町3丁目)TEL352-2233 こやぎ内科(小八木町)TEL365-5897 〈小児科〉 大山小児科医院(倉賀野町)TEL346-0880 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL361-8411 〈整形外科〉 高他整形外科クリニック(石原町)TEL323-1212 〈婦人科〉 セントラルレディースクリニック(東町)TEL326-7711診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 たかさき耳鼻咽喉科(上大類町)TEL352-3341 〈眼科〉 まゆずみ眼科医院(日高町)TEL388-8461 〈群馬郡医師会〉 榛名荘病院(中室田町)TEL374-1135 〈藤岡多野医師会〉 野中医院(新町)TEL0274-42-0219 〈接骨院〉 石原整骨院(石原町)TEL388-8382 忍冬堂牛込接骨院(新保町)TEL364-2439 瀬間はり灸接骨院(日高町)TEL388-0553 3月22日(日) 〈内科〉 やまなクリニック(山名町)TEL350-5777 大山医院(浜川町) TEL343-6036 〈小児科〉 あらいキンダークリニック(下中居町)TEL325-4152 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 さくらクリニック(前橋市上佐鳥町)TEL027-212−2434 〈耳鼻科〉 いいづか耳鼻咽喉科(前橋市樋越町) TEL027-280-2111 〈眼科〉 しみず眼科クリニック(前橋市樋越町)TEL027-230-4611 〈群馬郡医師会〉 みさと診療所(箕郷町上芝)TEL350-6080 〈藤岡多野医師会〉 みどりクリニック(北原町)TEL373-8611 〈接骨院〉 さまた接骨院(福島町)TEL372-2178 たかぎ接骨院(箕郷町生原)TEL371-8066 まつばら接骨院(大橋町)TEL384-4793 3月29日(日) 〈内科〉 城南医院(下和田町3丁目)TEL322-5760 大山内科神経内科医院(上並榎町)TEL363-2258 〈小児科〉 小泉重田小児科(飯塚町)TEL362-5811 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL362-1811 〈整形外科〉 ありさわ整形外科(上小塙町)TEL387-0511 〈婦人科〉 こすもレディースクリニック(旭町)TEL330-2215診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 吉見耳鼻咽喉科医院(新紺屋町)TEL326-8733 〈眼科〉 沼賀眼科医院(相生町)TEL327-1270 〈群馬郡医師会〉 新生会診療所(中室田町)TEL374-5825 狩野外科医院(金古町)TEL373-1310 〈藤岡多野医師会〉 松本医院 (吉井町吉井)TEL387-2712 〈接骨院〉 林接骨院(箕郷町西明屋)TEL371-3708 櫻井並榎接骨院(上並榎町)TEL322-6658 たちばな鍼灸接骨院(上中居町)TEL393-6810 23ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 24ページ ---------------------------------------- イベントガイド ---------------------------------------- 【入場無料】 ショートショート フィルムフェスティバル&アジアin高崎 日時 3月3日(火)~5日(木)午前11時30分~午後5時 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」。昨年の受賞作品など選りすぐりの18本を高崎で上映します。1作品の上映時間は1~25分間。入場料は無料で、申し込みは必要ありません。気軽にお楽しみください。 問い合わせは、高崎芸術劇場(TEL321-7300)へ。 二次元コード(省略) 箕郷・榛名の梅祭り 梅の生産量東日本一を誇る高崎市。箕郷梅林と榛名梅林では、3月上旬から下旬にかけて合わせて約22万本の梅が見頃を迎えます。期間中、梅の香りや味を満喫できるイベントが開催されます。春の訪れを体感しに、ぜひお出かけください。 みさと梅まつり 箕郷支所産業課(TEL371-5111) 期間 3月1日(日)~下旬 会場 善地会場 …… 梅林広場(箕郷町善地)、蟹沢会場 …… 梅公園(箕郷町富岡) ●内容=梅を使った加工品の販売や梅見茶会など  ●駐車料金=普通車300円、マイクロ・大型バス1,000円、バイク100円 梅枝・ume味満喫キャンペーン ●日時=3月1日・8日の日曜日、正午  ●内容=梅の切り枝や梅ジュースなどの無料配布(無くなり次第終了) 榛名の梅祭り 榛名支所産業観光課(TEL374-5111) 日時 3月15日(日)午前9時30分~午後3時30分 会場 榛名文化会館 ●内容=梅うどんや梅の赤飯、梅ジュース、梅干しの無料配布、上州榛名太鼓や民謡などの披露、梅の種飛ばし大会、トテ馬車の運行など ●その他=開花状況やイベントの時間などは、はるなビ(右記)で確認できます 二次元コード(省略) 24ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる184 高崎麺類業組合 うどんやそばなど高崎地域で麺類業を営む店主40人が集まった「高崎麺類業組合」。「お客さんが来やすい店づくりを進めたい」と、衛生面の特別枠を新設する市のまちなか商店リニューアル助成事業(本紙3ページ参照)の勉強会を初めて開催しました。「飲食店にとって衛生面を整えることはとても大事。店がきれいになるとお客さんからも好評ですね」と組合長の茂木純一さん(表紙:1列目左から2番目)。夏のオリンピック、パラリンピックなどでの訪日客の来店に期待を寄せます。 撮影場所:そば処一心庵(北新波町) 24ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1508号 令和2年2月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報広聴課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈ホームページ〉http://www.city.takasaki.gunma.jp/ 〈市携帯サイト〉「モバイルたかさき」 http://www.city.takasaki.gunma.jp/m/ 〈人口と世帯〉(令和2年1月31日現在) ※( )内は前月比  人口/372,953(-161) 世帯/166,090(+38)  人口の内訳 男/183,438(-59) 女/189,515(-102)