広報高崎 令和3(2021)年4月15日号テキストデータ 広報高崎 2021年4月15日 第1536号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 新型コロナウイルスの家庭内感染を防ぐ取り組み 全世帯に消毒液と除菌スプレーを配布 2ページ 65歳以上の人にワクチンのクーポン券を送付 4ページ 烏川かわなか緑の広場に遊具を設置 6ページ 東京2020オリンピック聖火リレーが開催 14ページ たかさきすまいる(210) 黒沢病院のスタッフ 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【ストップ!家庭内感染】 新型コロナの家庭内感染を防ぐための全国初の取り組み 手指消毒液と除菌スプレーを 市内全17万世帯に配布します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、市内の全17万世帯を対象に、手指消毒液と除菌スプレーを配布します。新型コロナウイルスの家庭内感染を防ぐための、全国初の取り組みです。4月末から、市職員が順次各世帯を訪問して配布します。 問い合わせは、保健医療総務課(TEL381-6111)へ。 家族や親族などから新型コロナウイルスに感染する、家庭内感染の事例が増加しています。本市の3月下旬〜4月上旬の感染者のうち、家庭内で感染した人は約4割。新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるには、家庭内での感染を防ぐことが重要です。 市はその対策として、市内の全世帯に手指消毒液と除菌スプレーを1本ずつ配布します。家庭での手指消毒や除菌を徹底し、家庭内感染を防ぐためのもので、全国でも類を見ない取り組み。引き続き感染予防の徹底をお願いします。 配布は4月末から 市職員が各世帯に届けます 4月末から、市職員が各世帯を訪問して届けます。訪問する時、職員は名札を着用し職員証を携帯します。 市の職員がお届けします 職員が各世帯を訪問して、手指消毒液と除菌スプレーを配布します。訪問する時、職員は名札を着用し職員証を携帯します 市ホームページ(2次元コード省略) 手指消毒の徹底とこまめな除菌で 家庭内感染を予防してください 家庭内での感染を防ぐには、ウイルスを家の中に持ち込ませないことが重要です。今回配布する手指消毒液と除菌スプレーを活用し、改めて一人一人が感染予防に取り組んでください 手指消毒の徹底を ●ウイルスを家の中に持ち込まないために、帰宅した時は手指消毒を行ってください ●手を洗った後の仕上げの手指消毒も大切です 衣服の除菌も大切です ●帰宅した時は、衣服を除菌スプレーで除菌してください ●日頃から、衣服や室内の除菌を心がけてください 一人一人のご協力をお願いします 4,5ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルスのワクチン接種のお知らせ 65歳以上の人にクーポン券を発送します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、65歳以上の人を対象に4月19日(月)から、新型コロナウイルスのワクチン接種に必要なクーポン券などを順次発送します。 問い合わせは、高崎市コロナワクチン問合せ電話(TEL395-7300)か、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(TEL395-6155)へ。 市ホームページ(2次元コード省略) ワクチン供給量を踏まえ 接種の準備を進めています 市は、国の方針に基づき、市民の新型コロナウイルスのワクチン接種に、年齢や基礎疾患の有無などで優先順位を設定しています。 3月上旬から市内の医療従事者への優先接種を開始。対象となる約1万1,000人のうち、現在約2500人分のワクチンが供給されました。国からの今後の供給量を踏まえると、全ての医療従事者に接種が完了するのは、5月となる見込みです※。 4月19日から65歳以上の 人にクーポン券を発送 医療従事者に次いで、接種が優先される65歳以上(誕生日が昭和32年4月1日以前)の人は、本市に約11万人。そのうち施設の入所者は、4月12日から接種を開始しました。 市は、65歳以上の人に、接種に必要なクーポン券などを、4月19日から順次発送します。国の発表によると、5月までに本市に供給されるワクチンは約3万3000人分となる見込み※。接種をスムーズに実施できるよう、ワクチンが十分に確保できる見通しが立ってから、接種の予約を開始します。ご理解・ご協力をお願いします。 ワクチンの予約の開始日など詳しくは、供給量などが分かり次第、本人宛に通知します。広報高崎や市ホームページなどでもお知らせします。 194の病院などで接種 可能。移動手段の確保も 接種を受けるには、市への予約が必要です。予約は、電話かインターネットで受け付けます。予約後、市内の医療機関で接種を受けてください。病院や診療所など194か所で接種できます。 市は、高齢者の医療機関への移動を支援します。施設入所者以外の65歳以上の人に、市内のバスで使える新型コロナワクチン接種用バス乗車補助券1000円分を、クーポン券と一緒に配布。市の公用車やタクシーで送迎も行います。 ♦本市のワクチン接種の概要 回数: 1人2回(20日間の間隔を空ける) 費用:無料 会場:市内194か所の病院や診療所 予約方法:電話かインターネット 予約の開始日など詳しくは、決まり次第、広報高崎や市ホームページなどでお知らせします 【ワクチン接種に関する電話相談窓口】 ●一般的な相談を受け付ける市の電話相談窓口 高崎市コロナワクチン問合せ電話 TEL027-395-7300(月〜金曜日、午前9時〜午後6時) ●県の電話相談窓口 ぐんまコロナワクチンダイヤル TEL0570-783-910(24時間) ●厚生労働省の電話相談窓口  厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター  TEL0120-761770(午前9時~午後9時) 6ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 公園の楽しみ方が広がりました 烏川かわなか緑の広場に遊具を設置 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 問い合わせ先=公園緑地課(TEL321-1272) 市は、烏川かわなか緑の広場に遊具を設置しました。遊具は全部で7種類。すべり台やうんていを組み合わせた物、ブランコのように乗って回転させて遊ぶタイヤ、歩いたりジャンプしたりして渡る丸太などがあります。広大な敷地を生かして配置。子どもたちが年齢に合わせて楽しめます。 芝生の広がる憩いの場 烏川かわなか緑の広場は、高崎カントリークラブの跡地を市民の憩いの場として整備した公園です。ゴルフ場の形状をそのまま利用した全国でも珍しいものです。高崎駅から車で10分ほどの距離で、約50台分の駐車場を完備。入園料は無料です。 園内には、広場を見渡せる烏川カフェを併設しています。パスタやサンドイッチ、ドリンクなどの他、子ども用のメニューを用意。テイクアウトもできるので、広場でピクニックも楽しめます。 のんびりしたり、遊具で体を動かしたり、思い思いに楽しんでください。 6ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 高崎アリーナに日本トップレベルの選手が集結 バレーボール男子日本代表の紅白試合を開催 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- バレーボール男子日本代表の紅白試合が、5月8日(土)・9日(日)に高崎アリーナで開催されます。いずれも試合開始時間は、午後2時です。 本市でバレーボール日本代表選手の出場する試合が行われるのは、4年ぶりです。日本トップレベルの選手たちの迫力あるプレーを、ぜひ間近で観戦してください。 チケットは全席指定で、アリーナ席は1万円、スタンド席はA席8,000円・B席3,000円。4月21日(水)からチケットぴあで販売します。詳しくは、日本バレーボール協会のホームページ(右記)で確認してください。 問い合わせは、高崎アリーナ(TEL329-5447)へ 2次元コード(省略) 7ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 移住を支援する市の助成制度の申請を受け付け 倉渕・榛名・吉井地域で暮らしてみませんか ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、令和3年分の「移住促進資金利子補給金制度」の申請を受け付けます。これは、倉渕・榛名・吉井地域へ移住するために住宅取得資金の融資を受けた人に、受けた融資の利子5年分を全額補助するもの。豊かな自然環境に恵まれた地域での暮らしを応援します。 問い合わせは、企画調整課(TEL321-1202)へ。 ●対象=金融機関などから融資を受けて、倉渕・榛名・吉井地域に自ら居住する住宅を取得し、同地域に住民票を移し、実際に居住する人。市内や同地域内からの住み替えも対象  ●対象となる融資内容=次の(1)~(5)のいずれかに当てはまるもの(1)土地を取得するか借りて新たに住居を建てた(2)建売住宅を取得した(3)中古住宅を取得した(4)土地を先に取得し、その後住居を建てた(5)住居取得と併せてリフォームした  ●利子補給の対象期間=取得した住居の引き渡しを受けた日以降の最初の利子の支払いから5年  ●補給金額=対象となる融資の利子5年(60か月)分全額  ●申し込み=12月28日(火)までに、市役所7階企画調整課か各支所地域振興課にある申請書に、金融機関が発行した融資書類と返済計画の写し、住宅の位置図を添えて、同課へ。居住開始から1か月以内に申請してください。申請書は市ホームページ(右記)からダウンロードもできます 2次元コード(省略) 7ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 婚活事業に取り組む企業・団体を支援します たかさき縁結び応援団補助金で出会いの場づくり ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、ボランティア活動などを通じて、結婚を希望する男女の出会いの場づくりに取り組む企業・団体に最大10万円を補助します。対象となるイベントは、環境や高齢者・障害者・子どもなどに関わるボランティア、地域の魅力向上、活力ある地域社会づくりなどです。 問い合わせは、人権男女共同参画課(TEL321-1228)へ。 ●事業の要件=次の(1)〜(5)の全てに当てはまるもの(1)20歳以上の独身男女が参加(2)参加者の総数が20人以上(3)参加者の男女の比率に著しい差異がない(4)参加者の半数以上が市内に在住か在勤(5)原則として実施場所が市内  ●対象となる団体=市内に事務所などの拠点がある企業やNPO法人、団体などで、公益事業についての実績を有するもの。企業や団体内部の組織単位も含む  ●対象となる経費=講師や司会者の謝金、施設の使用料、バスなどの借上料、広告料・通信費、参加者の飲食費(市内の会場に限る)、損害保険料、事務費など  ●補助金額=対象経費の全額(参加者の飲食費は2分の1まで)、上限10万円。審査委員会の審査を経て決定します  ●申し込み=事業の実施前に、市役所9階人権男女共同参画課にある申請書に必要書類を添えて、同課へ。申請書は、市ホームページ(右記)からダウンロードもできます 2次元コード(省略) 8〜12ページ  ---------------------- しみんガイド ------------------------ 8,9ページ 催し 鼻高展望花の丘菜の花祭り NPO法人鼻高町をきれいにする会は、30万本の菜の花やネモフィラなどが咲く鼻高展望花の丘(鼻高町)で菜の花祭りを開催します。花の迷路に挑戦できる他、土・日曜日、祝日は、地元農産物の販売や花の種のプレゼントなどがあります。 ●日時=5月5日㈷まで、午前9時〜午後4時  ●入場料=無料 ●問い合わせ先=同会(TEL090-3246-8088) 〈写真キャプション〉榛名山を一望 市有施設見学会 ●日時=5月27日(木)午前10時~午後4時20分  ●集合場所=群馬支所、乗附緑地駐車場、市役所  ●見学施設=阿久津水処理センター、観音山公園のケルナー広場、山田かまち美術館  ●対象=市内に在住の人  ●定員=11人(抽選) ●費用=無料 ●その他=群馬支所、乗附緑地駐車場に無料で駐車できます  ●申し込み=4月28日(水)までに、電話で広報広聴課(TEL321-1205)へ。グループでの申し込みは3人まで 高崎散歩 高崎公園の成り立ち ●日時=5月26日(水)午前10時~正午 ●集合場所=市役所  ●内容=明治時代から整備されている高崎公園を散策しながら、高崎学博士から公園での出来事などの話を聞き、本市の近代への理解を深める  ●対象=市内に在住か在勤の人  ●定員=20人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=5月6日(木)までに、往復はがきに参加者全員の住所・氏名・電話番号を書いて、〒370-3531足門町1669の2 市民活動センター・ソシアス(TEL329-7114)へ。はがき1枚で2人までの応募 烏川・神流川流域における 水防災フォーラム 高崎河川国道事務所は、水害を防ぐ・水防災と地域づくりを考えるフォーラムを開催します。烏川・神流川流域の水防災をテーマに、群馬大学大学院教授による講演や気象キャスターらによるパネルディスカッションなどを実施。4月30日(金)までに申し込みが必要です。申し込み方法など詳しくは、同事務所のホームページで確認してください。 問い合わせは、同事務所(TEL345-6041)へ。 ●日時=5月16日(日)午後2時〜4時 ●会場=Gメッセ群馬(岩押町) ●定員=先着300人  ●入場料=無料 市民探鳥会 ●日時=5月3日㈷午前8時~11時 ●集合場所=染料植物園駐車場  ●内容=観音山丘陵で夏の鳥たちを観察する  ●費用=無料  ●持ってくる物=筆記用具、雨具、双眼鏡と図鑑(持っている人だけ) ●申し込み=当日直接集合場所へ  ●問い合わせ先=日本野鳥の会群馬事務局(月~金曜日、午前10時~午後4時TEL325-5211) 講座 青年センターの教室 いずれも、対象は本市に在住の18歳以上の人です。 申し込みは、4月15日~29日㈷に、往復はがきに住所・氏名・電話番号・教室名(手作りパンは期日も)を書いて、〒370-1206台新田町314 青年センター(TEL 346-0251)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えたときは抽選します(初めての人を優先)。 フラダンス ●日時=5月26日~6月30日の水曜日、午後2時~3時30分、計6回 ●内容=リズムに乗って体を動かすフラダンスの基礎  ●定員=15人 ●費用=300円 おいしい手作りパン ●期日=5月29日・6月5日、6月12日・19日の土曜日、各計2回  ●時間=午後1時30分〜4時30分  ●内容=パン生地を使ったピザや、周りに黒ごまをつけた四角いあんパンなどを作る  ●定員=各8人  ●費用=2,500円 現代水墨画 ●日時=5月28日~6月11日の金曜日、午後2時~4時、計3回  ●内容=プロの画家の指導で、毎回テーマを変えて水墨画を描く  ●定員=12人  ●費用=2,000円 外国人のための オンライン日本語教室 市国際交流協会は、外国人を対象に、オンラインの日本語教室を行います。40分間の少人数のグループレッスンで、日本語力に応じた指導が受けられます。いずれも計10回の教室で、費用は無料(通信費は利用者負担、テキスト代は別途)です。周りに日本語を学びたいと思っている外国人がいたら、教室の紹介をお願いします。 申し込みは、各コースとも開講日の1週間前までに、電話で同協会(TEL321-1201)へ。 ●コースと日時 月曜日コース=5月10日~7月26日、午後7時 火曜日コース=5月11日〜7月13日、午前10時・午後7時 水曜日コース=5月12日~7月14日、午前10時・午後6時30分 木曜日コース=5月13日~7月15日、午後7時 土曜日コース=5月15日~7月17日、午前10時・午後1時30分 少年科学館の 科学工作・パソコン教室 いずれも、時間は午前9時30分~正午です。 申し込みは、締め切り日までに、往復はがきに住所・保護者と子どもの氏名・学年(シニア向けは住所・氏名)・電話番号・教室名を書いて、〒370-0065末広町23の1 少年科学館(TEL321-0323)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えたときは抽選します。 シニア向け・のぞき箱の万華鏡を作ろう  ●期日=5月13日(木)  ●会場=創作室  ●内容=鏡に好きな模様を付けて、のぞくと模様が光って見える万華鏡を作る  ●対象=おおむね60歳以上の人  ●定員=18人  ●費用=300円  ●締め切り日=4月29日(祝) 液体万華鏡を作ろう ●期日=5月22日(土)  ●会場=創作室  ●内容=小さくてカラフルな玉と水を入れた試験管を使って、のぞくと模様が動いて見える万華鏡を作る  ●対象=小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) ●定員=18人 ●費用=500円  ●締め切り日=5月6日(木) プログラミング・5月中高学年向け ●期日=5月23日(日)  ●会場=パソコン室  ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使って、飛んでいるコウモリをクリックすると点数が入るゲームなどを作る  ●対象=小学3年生~中学生(小学3年生は保護者同伴) ●定員=6人  ●費用=無料  ●締め切り日=5月13日 たかさき能を楽しむ会 ●日時=5月15日(土)午前10時~11時30分  ●会場=市総合保健センター2階第1会議室  ●内容=疫病と伝統芸能の歴史から能楽をひもとく ●定員=先着50人  ●費用=無料 ●申し込み=4月30日(金)までに、往復はがきに住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、〒370-0849八島町265 ラジオ高崎内たかさき能実行委員会(TEL090-9378-8224)へ (囲い) 20歳以上の人が対象です 市民演劇の出演者とスタッフを募集 市は、市民演劇の出演者とスタッフを募集します。演技・舞台などの経験は問いません。 市民演劇は、市民が演者や裏方となってつくる劇です。演目は、いろいろなおとぎ話が織りなす「OTOGIBANASHI〜2021」。10月31日(日)に箕郷文化会館で、11月13日(土)に吉井文化会館で上演します。 ●対象=市内に在住か在勤、在学の20歳以上で、主に毎週水曜日の午後2時〜5時に行う練習に参加できる人(初回は6月16日) ●練習会場=箕郷文化会館など  ●費用=無料  ●申し込み=5月16日(日)までに、市役所7階文化課、音楽センター、シティギャラリー、市文化会館、箕郷・榛名・吉井の各文化会館、新町文化ホールなどにある申込書に記入し、返信用の84円切手を同封して、〒370-3102箕郷町生原922-1 箕郷文化会館(TEL371-7211)へ。参加者は面接で決定し、後日通知。面接は6月2日(水)に箕郷文化会館で行います 〈写真キャプション〉一昨年の公演の様子 (囲い) 税務証明書の交付 年度が切り替わります 市は、市役所やコンビニなどで発行している所得・市県民税などの証明書の年度を、令和3年度(令和2年分)に切り替えます。市県民税の納付方法が、給与から天引き(特別徴収)の人は5月12日(水)から、納付書や口座振替(普通徴収)の人、特別徴収と普通徴収の両方で納める人は6月11日(金)から、各種税務証明書が取得できます。児童手当の手続きには、控除内訳のある所得課税証明書を使用してください。 コンビニでも取得できます 本市に住民登録があり、マイナンバーカードを持っている人で、市県民税などの申告が済んでいる人は、コンビニにあるマルチコピー機でも税務証明書を取得できます。取得できるのは、最新年度の、所得証明書・所得課税証明書・非課税証明書です。過年度の証明書については、市役所2階資産税課や各支所税務課、各市民サービスセンターで取得できます。 問い合わせは、資産税課(TEL321-1217)へ。 コンビニ交付の利用を停止します システムメンテナンスとシステム切り替え作業のため、5月1日(土)〜5日㈷・11日(火)は、住民票の写しや税務証明書などのコンビニ交付が利用できません。 問い合わせは、市民課(TEL321-1233)へ。 (欄外) ようこそ高崎 今月の人情市 4月25日(日)午前8時30分〜午後3時 もてなし広場 高崎観光協会のホームページで人情市の最新情報を更新しています。 10,11ページ 募集 高崎まつりのワッペン 高崎まつり実行委員会は、9月4日(土)・5日(日)に開催する高崎まつりのワッペンデザインを募集します。 ●テーマ=山車  ●規格=直径10センチメートル の円に、下地の白色を含め3色で描き、「第47回高崎まつり」の文字を入れる  ●申し込み=5月7日(金)までに、〒370-8501高崎市役所観光課(TEL321-1257)へ 〈写真キャプション〉一昨年のデザイン かみつけの里古墳祭り 再現劇「王の儀式」の参加者 かみつけの里博物館は、古墳時代のまつりを再現した劇「王の儀式」の出演者とスタッフを募集します。10月に上毛野はにわの里公園(井出町)で開催する「かみつけの里古墳祭り」で上演します。 ●練習日時=8~10月の木曜日の午後7時~9時と、9~10月の土・日曜日の午前10時~正午、計10回程度 ●募集内容=王、巫女、武人、ナレーター、太鼓演奏者などの出演者と、屋外舞台や衣装・小道具製作スタッフ  ●対象=高校生以上で練習に参加できる人  ●募集人数=20人(抽選) ●費用=1,000円(保険料込み) ●申し込み=5月5日㈷までに、はがきに住所・氏名・電話番号を書いて、〒370-3534井出町1514 かみつけの里博物館(TEL373-8880)へ 村上鬼城顕彰 全国俳句大会の作品 村上鬼城顕彰会は、第35回村上鬼城顕彰全国俳句大会と第34回村上鬼城賞の作品を募集します。いずれも応募は、6月4日(金)までに、〒370-0851上中居町684 グラスロード社内村上鬼城顕彰会(TEL384-2559)へ。 全国俳句大会の雑詠句 ●募集作品=雑詠2句1組(未発表作品だけ) ●応募方法=市役所7階文化課、各支所地域振興課、市立公民館などにある専用応募用紙に住所・氏名・電話番号を記入して同会へ。専用応募用紙は、市ホームページからダウンロードもできます  ●費用=2句1組1,000円を、投句と同時に払い込み。郵便振替の場合は、振替00120-7-156822村上鬼城顕彰会へ  ●その他=入選作品は9月18日(土)の全国俳句大会で発表します 村上鬼城賞 ●募集作品=令和2年4月1日~3年3月31日に発表した作品30句1組 ●応募方法=94円切手を同封した封筒で専用応募用紙を請求し、記入して同会へ。専用応募用紙は、市ホームページからダウンロードもできます  ●費用=3,000円(振替用紙あり) ●賞=本賞1人(賞状と副賞20万円)、佳作数人(賞状と記念品)、新人賞(50歳未満)1人 長崎で平和の取材をする 親子記者 日本非核宣言自治体協議会は、平和祈念式典に参加し、平和に取り組む人などを取材して新聞を作り、原爆の被害や平和の大切さについて学ぶ親子記者を募集します。交通費、宿泊費、取材補助費は支給されます。 ●期日=8月8日㈷~11日(水)、3泊4日  ●場所=長崎県長崎市  ●対象=小学4~6年生とその保護者(2人1組) ●定員=全国から9組(抽選) ●申し込み=5月7日(金)までに、住所・保護者と子どもの氏名・学校名・学年・性別・電話番号・平和を願う一言を書いて、Eメール(info@nucfreejapan.com)で同会事務局(TEL095-844-9923)へ 教育委員会の臨時職員 市教育委員会は、市内の幼稚園、小中学校、特別支援学校に勤務する学校支援員・介助手・ゆうあい助手を募集します。 ●任用期間=5月中旬~来年3月25日(金)  ●内容=支援を必要とする子どもと一緒に活動するなど、教師の補助  ●応募資格=原則として市内に在住で、高校を卒業している人 ●勤務時間=1日5時間  ●時給=890円 ●その他=通勤費、有給休暇有り  ●申し込み=4月15日~28日(水)に、市役所16階学校教育課(TEL321-1293)にある臨時職員任用登録申込書に記入して同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。後日面接します 社会教育委員 ●募集人数=2人(選考) ●内容=市民の社会教育活動を振興・充実させるために、協議や研究、調査などを行う  ●応募資格=(1)市内に在住で、引き続き1年以上居住する20歳以上(2)市の附属機関などの委員になっていない(3)会議に出席できる ●任期=7月1日〜令和5年6月30日 ●申し込み=5月14日(金)までに、市役所15階社会教育課(TEL321-1295)にある申込書に記入して、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます 公民館運営審議会の委員 ●募集人数=2人(選考) ●内容=公民館事業の企画や運営について調査・審議などを行う  ●応募資格=(1)市内に在住で、引き続き1年以上居住する20歳以上(2)市の附属機関などの委員になっていない(3)会議に出席できる  ●任期=7月1日〜令和5年6月30日  ●申し込み=5月14日(金)までに、中央公民館(TEL322-8605)にある申込書に記入して、同館へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます 放課後児童クラブの職員 勤務時間や時給などは、各小学校区放課後児童クラブへ問い合わせてください。 南小学校区 ●問い合わせ先=支援員の櫻井綾子さん(月~金曜日、午後1時~6時TEL326-3216) 豊岡小学校区 ●問い合わせ先=支援員の中村典子さん(月~金曜日、午後1時~7時TEL327-4866) スポーツ シニア向け・初めての卓球 ●日時=5月14日〜28日の金曜日、午前10時~11時30分、計3回  ●会場=総合福祉センターシルバーセンター  ●内容=卓球の基礎を学び、楽しく体を動かす  ●対象=市内に在住の60歳以上の人  ●定員=10人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=5月7日(金)午前10時に、直接シルバーセンター受付窓口(末広町TEL370-8832)へ(代理人は不可) スポーツ教室 小学生陸上競技 ●期日=5月15日~10月17日の土・日曜日、計15回  ●コースと時間 午前コース=午前9時~11時(7・8月は午前8時30分〜10時30分) 午後コース=午後2時〜4時(7・8月は実施しない) ●会場=浜川競技場ほか  ●対象=市内の小学4~6年生(保護者の同意が必要) ●定員=先着50人  ●費用=4,000円 ●申し込み=5月8日(土)午前10時~11時に、費用を添えて浜川競技場へ ●問い合わせ先=高崎市陸上競技協会の江積結花さん(午後6時〜9時TEL090-2672-7897) 初心者向けアーチェリー ●日時=5月20日~6月24日の木曜日、午後7時~9時、計6回  ●会場=市弓道場  ●対象=市内に在住か在勤、在学の小学5年生〜45歳の人  ●定員=先着20人  ●費用=2,000円(用具は無料で貸し出し) ●申し込み=5月13日(木)午後6時30分〜8時に、費用を添えて浜川体育館事務局正面入り口へ  ●問い合わせ先=飯塚信之さん(日曜日午前9時〜午後3時TEL090-4846-3431) ボウリング ●日時=5月21日~6月25日の金曜日、午後1時30分~3時、計6回 ●会場=パークレーン高崎(歌川町) ●対象=市内に在住か在勤、在学の人  ●定員=先着20人  ●費用=6,000円  ●申し込み=5月19日(水)までに、電話で高崎市ボウリング協会の小久保武彦さん(TEL322-4571)へ 市民スポーツ大会 なぎなた ●日時=5月9日(日)午前9時~午後4時  ●会場=市武道館  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人  ●種目=演技、個人戦、団体戦  ●費用=1人500円  ●申し込み=4月28日(水)までに、電話で高崎市なぎなた連盟の南谷初代さん(TEL324-4555)へ 空手道 ●日時=6月13日(日)午前8時〜午後5時  ●会場=浜川体育館  ●対象=市内の小・中学生  ●種目=個人の組手と形、団体の形など計18種目 ●費用=1チーム2,000円、個人1,500円  ●申し込み=4月30日(金)までに、電話で高崎市空手道連盟の小島貢さん(午後6時〜8時TEL090-3042-0043)へ (囲い) まちなか商店リニューアル助成 今年度の受け付けを 終了しました まちなか商店リニューアル助成事業補助金は、予算額に達したため、今年度の受け付けを終了しました。 この事業は店舗の改装や、備品の購入などに市が助成するもので、魅力ある店作りに取り組む多くの商店主にご利用いただいています。今年度、飲食店向けの衛生面向上のための特別枠を継続。新たに新型コロナウイルス対策のための抗菌塗装や備品購入が対象となり、大変好評を得ました。 問い合わせは、助成の内容については商工振興課(TEL321-1256)へ、飲食店の特別枠については生活衛生課(TEL381-6116)へ。 (囲い) 市役所21階展望ロビー アートワーク作品を入れ替え 市役所21階展望ロビーに設けているアートワーク展示スペースの作品を入れ替えました。今回は、本市在住の画家・黒澤馨さんの作品です。心に響いた日常の何気ない瞬間などを描いたアクリル画7点を、7月26日(月)まで展示します。 問い合わせは、管財課(TEL321-1215)へ。 〈写真キャプション〉黒澤馨さんと作品「温室の少女」 (欄外) こども救援センター TEL321-1318 【児童虐待かもと思ったら迷わず連絡してください。】 12,13ページ 染料植物園/TEL328-6808 染色体験日 ●期日 (1)草木染=5月19日(水)・30日(日) (2)藍染=23日(日)  ●時間=午前10時〜正午・午後1時30分〜3時30分  ●内容=1人1点の染色体験 ●定員=各回先着(1)15人(2)8人 ●費用=(1)ポケットチーフ600円、スカーフ1200円(2)ハンカチ600円、バンダナ1,000円  ●申し込み=電話で染料植物園へ 講習会・漆を使った 器の補修と箸の漆塗り 染料植物園は、植物でつながるものづくりの講習会を開催します。漆を使った器の補修や箸の漆塗り、絹のポケットチーフの染色体験を行います。 古来よりさまざまな分野で活用されてきた漆。樹液は器などの塗料や陶器の補修に、幹の中心部分は染料として使われています。 植物の活用方法を知り、体験することで、植物とものづくりについて理解を深めます。 ●日時=6月11日〜7月16日の金曜日、午前10時~正午(6月11日は午後3時まで)、計6回  ●対象=高校生以上の人  ●定員=10人(抽選) ●費用=1万4,000円  ●申し込み=5月18日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370-0865寺尾町2302の11 染料植物園へ 生活 市税などの口座振替 口座の廃止・変更は届け出を 市税などを口座振替で納付している人が、口座を解約したり振替をやめたりするときは、届け出が必要です。市役所2階35番窓口納税課か各支所税務課に口座振替廃止届を提出してください。振替口座を変更する場合は金融機関かゆうちょ銀行の窓口で手続きをしてください。残高不足などで納期に口座振替できなかった場合は、再度の振替ができません。納付書での納付になります。口座の残高にご注意ください。 問い合わせは、納税課(TEL321-1216)か各支所税務課へ。 マイナポイント 4月までにカードの申請を マイナポイントは、マイナンバーカードと電子決済を利用した国のお得なポイント制度です。マイナポイントの申し込みに必要なマイナンバーカードの交付申請期限が、4月30日(金)まで延長になりました。カードを取得した後、9月末までに申し込んでください。 市は、マイナポイントの手続きを支援する窓口を市役所1階と各支所に、出張支援窓口をイオンモール高崎(棟高町)の1階南側に開設しています。開設日時など詳しくは、市マイナポイント特設サイトで確認できます。 問い合わせは、マイナンバーカードの交付申請やマイナポイント制度についてはマイナンバー総合フリーダイヤル(TEL0120-95-0178)へ、マイナポイントの支援窓口については情報政策課(TEL321-1210)へ。 家庭用浄化槽の設置に補助 市は、家庭用浄化槽(環境配慮型浄化槽)を対象地域に設置する人に、費用の一部を補助しています。 現在「単独処理浄化槽」か「くみ取り便槽」を使用している人が、建て替えや増改築により合併処理浄化槽を新設する場合、市の補助金に加えて、県の「浄化槽エコ補助金(10万円)」も受けられます。また、建て替えや増改築をせずに合併処理浄化槽に転換する場合は、宅内配管工事の費用を30万円を上限に補助します。 工事の開始前に、浄化槽を設置する地域の窓口で申請してください。 ●対象地域=下水道事業計画区域と農業集落排水施設の供用開始区域を除く市内全域  ●対象浄化槽=市内の専用住宅に設置される処理対象10人以下の環境配慮型浄化槽  ●新設補助金額(転換補助金額)5人槽=15万円から(33万円から)7人槽=19万円から(41万円から)10人槽=25万円から(54万円から) ●申し込み=12月24日(金)までに、高崎地域は市役所2階一般廃棄物対策課(TEL321-1253)へ。倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名・吉井地域は各支所市民福祉課へ 竹やぶ・里山の整備活動に補助 人の手が入らなくなった竹やぶや里山は、野生動物の隠れ家や通り道となり、イノシシなどが人里に出没して田畑を荒らす原因の一つとなっています。市は、竹やぶや里山を整備・管理するために行う下草刈りなどの活動に、最大30万円を補助します。 ●対象=竹やぶや里山を整備・管理し、実施後3年間は適正に管理できる地域団体など  ●対象となる土地=(1)鳥獣被害の原因となっている竹やぶ、篠やぶの刈り払いで面積1,000平方㍍以上(2)里山の保全、再生活動で面積2,000平方㍍以上 ●対象となる経費=整備などの作業に必要な消耗品、燃料費、機材リース費など  ●募集数=18地区  ●申し込み=対象となる土地の所有者の許可を受けた後、5月21日(金)までに要望書を提出してください。要望書の提出は、高崎地域は市役所14階農林課(TEL321-1261)、それ以外の地域は各支所農林担当へ 障害者などを雇用した中小企業 賃金の一部を補助します 市は、ハローワークなどの紹介で障害のある人や60〜64歳の人を雇用した市内の中小企業の事業者に、雇用した人の賃金の一部を補助しています。 申し込みは、群馬労働局の支給決定日から1か月以内に、市役所13階産業政策課にある申請書に、群馬労働局発行の「特定求職者雇用開発助成金支給決定通知書」の写しを添えて同課へ。申請書は、市ホームページからダウンロードもできます。 補助金額など詳しくは、産業政策課(TEL321-1255)へ問い合わせてください。 ●対象=対象求職者をハローワークなどの紹介により、継続して雇い入れていて、群馬労働局から「特定求職者雇用開発助成金」の支給決定を受けた中小企業の事業者(社会福祉法人、医療法人などの法人団体、中小企業団体、NPO法人を除く) ●対象求職者と補助期間 身体・知的障害者、60~64歳の人=1年 重度障害者(身体・知的)、45歳以上の身体・知的障害者、平成30年4月1日以降に雇用された精神障害者=1年6か月 はかりの定期検査 市は、特定計量器の定期検査を行っています。小売店や事業所、病院などで取引や証明に使われている「はかり」は、計量法により2年に1度の定期検査が義務付けられています。今年度の対象地域は、高崎地域(中心市街地・大類地区・塚沢地区・佐野地区)、新町地域、吉井地域です。 市が委託した群馬県計量検査センターの職員が伺うのでご協力ください。対象者には、事前に通知が届きます。新たにはかりを設置した人は、定期検査の連絡のため、商工振興課(TEL321-1256)へ連絡してください。 市場周辺地区地区計画の 変更案の閲覧と公聴会 市は、市場周辺地区地区計画(高崎354複合産業団地にかかる都市計画)の変更の原案をまとめたので、閲覧と公聴会を行います。 問い合わせは、都市計画課(TEL321-1269)へ。 原案の閲覧 ●期間=4月19日(月)〜5月6日(木)(土・日曜日、祝日を除く) ●閲覧場所=市役所11階都市計画課  公述人の募集 原案に意見のある人は、閲覧期間中に閲覧場所にある公述申出書に記入して、同課へ。市長が公述人を選定し、本人に通知します。 公聴会 ●日時=5月15日(土)午前10時  ●会場=高崎市総合卸売市場2階会議室(下大類町) ●内容=公述人の意見発表(公述人がいないときは、公聴会は行われません) 高崎駅東口栄町地区の 都市計画決定の長期縦覧 ●縦覧場所=都市計画課  ●内容=第一種市街地再開発事業・高度利用地区  ●問い合わせ先=都市計画課(TEL321-1269) 空き家無料相談会 ●日時=5月13日(木)午前9時30分~11時30分  ●会場=市役所9階93会議室  ●内容=専門家による、空き家の管理や処分などについての相談 ●費用=無料  ●申し込み=5月12日(水)までに、電話でNPO法人群馬県不動産コンサルティング協会(TEL363-9866)へ (囲い) 高崎電気館の上映会 若尾文子映画祭 高崎電気館は、昭和を代表する映画女優・若尾文子さんの主演映画の上映会を開催します。これまでに出演した映画作品160本の中から、「妻は告白する」「その夜は忘れない」など代表作品12本を上映。上映時間など詳しくは、同館のホームページ(下記)で確認できます。 ●期日=4月24日(土)〜5月7日(金)(4月28日(水)を除く) ●会場=高崎電気館(柳川町) ●入場料=1作品1,000円  ●問い合わせ先=同館(TEL395-0483) 2次元コード(省略) (囲い) 5月から営業開始します 鳴沢湖観光ボート 鳴沢湖の観光ボートが5月1日(土)から始まります。湖の周辺には遊歩道があり、散策も楽しめます。 ●日時=5月1日〜8月30日(月)、午前9時~午後4時  ●休業日=火曜日、5月6日(木)  ●費用=310円(30分、オール式) ●問い合わせ先=鳴沢湖釣場管理事務所(TEL371-1124) (欄外) 今月の納税 ・固定資産税 第1期 納期限は4月30日(金)です。 14ページ Takasaki Town Topics ---------------------------------------------------------------------------------------------------- オリンピック聖火がまちなかを駆け抜ける 東京2020オリンピック聖火リレー ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 東京2020オリンピック聖火リレーが、3月31日に本市で行われました。25日に福島県から始まった聖火リレーは、30日・31日に本県で開催。市役所からGメッセ群馬までを、東京2020パラリンピックの出場を目指す陸上短距離の反町公紀選手や、高崎を本拠地とするプロ野球チーム・群馬ダイヤモンドペガサスの前監督の平野謙さんら21人が、駆け抜けました。Gメッセ群馬で行われた式典では、群馬交響楽団による演奏や農大二高吹奏楽部のマーチングが花を添えました。最終の聖火ランナーで、本県出身のタレント・中山秀征さんが到着すると、観客は拍手でお出迎え。記念すべき瞬間を写真に収めていました。 15ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.6 お堀端のツツジ 高崎城址のお堀端で、桜の次に見頃を迎えるツツジ。赤やピンクなど鮮やかな色の花と、みずみずしい若葉の緑、五月晴れの青空が見事なコントラストをつくり上げます。そよ風で揺れる水面から反射した光が、花々をより引き立てます。 このコーナーでは、皆さんのお勧めする「美しい高崎」の景観と、それにまつわるエピソードを募集します。はがきかファクス(FAX328-2726)に住所・氏名・電話番号・候補地・エピソードを書いて、広報広聴課へ送ってください。Eメールはkouhou@city.takasaki.gunma.jpへ。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、皆さんからの情報をお待ちしています。 15ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉思い切り体を動かそう 烏川かわなか緑の広場に遊具を設置 〈放送予定日〉4月19日(月) 〈主な放送予定〉マイナポイントの手続きを支援する窓口を開設しています 〈放送予定日〉4月20日(火) 〈主な放送予定〉舞台で演じてみませんか 市民演劇の出演者とスタッフを募集 〈放送予定日〉4月21日(水) 〈主な放送予定〉伝統芸能の備品の購入や修繕、活動に補助します 〈放送予定日〉4月22日(木) 〈主な放送予定〉新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(1) 〈放送予定日〉4月26日(月) 〈主な放送予定〉新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ(2) 〈放送予定日〉4月27日(火) 〈主な放送予定〉村上鬼城顕彰全国俳句大会の作品を募集します 〈放送予定日〉4月29日(祝) 〈主な放送予定〉5月は消費者月間です 〈放送予定日〉5月3日(祝) 〈主な放送予定〉災害情報を電話やファクスで発信する新たなサービスを始めます 〈放送予定日〉5月4日(祝) 〈主な放送予定〉住宅の耐震化への助成制度のご案内 〈放送予定日〉5月5日(祝) 16,17ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 問い合わせ先 保健予防課 TEL 027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL 027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL 027-381-6114 箕郷保健センター TEL 027-371-9060 群馬保健センター TEL 027-373-2764 新町保健センター TEL 0274-42-1241 吉井保健センター TEL 027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL 027-374-4700 国民健康保険の加入者に 出産育児一時金・葬祭費を支給 市は、国民健康保険の加入者が出産したときに出産育児一時金を、亡くなったときに葬祭費を支給します。 問い合わせは、保険年金課(TEL321-1236)へ。 出産育児一時金 支給額は、出生児1人につき42万円(産科医療保障制度に未加入の医療機関で出産したときは40万4,000円)です。原則、市が病院などに直接支払う「直接支払制度」で支給します。手続きは病院の窓口で行ってください。 直接支払制度を利用しなかった場合は一時金を、出産費用が一時金の支給額未満の場合はその差額を世帯主名義の口座に振り込みます。受け取るには、申請が必要です。申請に必要な物など詳しくは、保険年金課か各支所市民福祉課へ問い合わせてください。市ホームページでも確認できます。 葬祭費 葬祭を行った人に葬祭費5万円を支給します。必要な物を持って保険年金課か各支所市民福祉課で申請してください。 ●必要な物=死亡した人の保険証(死亡した人が世帯主のときは同一世帯の加入者全員分)、葬祭を行った人の本人確認のできる物(葬祭を行った人以外が申請する場合はその人の物も)、葬祭を行った人名義の預金口座の分かる物、葬儀費用の領収書や会葬礼状など葬祭を行った人と死亡した人が確認できる物 認知症相談 ●日時=5月12日(水)午後1時30分~4時  ●会場=市役所2階長寿社会課  ●内容=認知症の症状や治療についての医師による相談  ●対象=市内に在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料  ●申し込み=5月10日(月)までに、長寿社会課(TEL321-1319)へ 無料で予防接種が受けられる 予診票を発送 市は、無料で予防接種を受けられる「予診票」を対象者に発送しています。発送時期は、予防接種の種類や対象者の生年月日により異なります。予診票が届いたら、体調の良い時に早めに受けてください。 問い合わせは、保健予防課へ。 ●予防接種と対象年齢 (1)麻しん風しん第2期=小学校就学前の1年間の子 (2)二種混合=11・12歳  ●発送時期=(1)3月31日に発送済み(2)11歳の誕生日の翌月 日本脳炎第2期の予診票は 来年度発送します 日本脳炎のワクチン製造が一時中断したため、全国的にワクチンが不足しています。9〜12歳の子どもが対象の日本脳炎第2期で、今年度9歳になり対象に加わる子どもには、予診票を来年度発送します。 思春期・青年期こころの健康相談 ●日時=5月19日(水)午後2時~4時 ●会場=市役所1階障害福祉課  ●内容=思春期・青年期の心の病気が専門の精神科医師による相談  ●対象=市内に在住の15~39歳で、心に悩みや不安がある人かその家族  ●定員=3人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=5月12日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ こころの病を抱える人の お話の会 ●日時=5月14日(金)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所10階101会議室  ●内容=参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人  ●定員=先着6人 ●費用=無料  ●申し込み=5月12日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ 骨髄移植など特別な理由での 定期予防接種の再接種に補助 市は、特別な理由で定期予防接種を受け直す必要がある人に、再接種費用の一部を補助しています。 対象は、再接種日に本市に住民登録のある20歳未満で、骨髄や造血幹細胞の移植などを受けて、過去に受けた定期予防接種の効果が無くなったと医師に診断された人です。予防接種の種類により、補助額が異なります。再接種を希望する人は、保健予防課に相談してください。 問い合わせは、保健予防課へ。 障害者就労相談 ●日時=5月12日・19日・26日の水曜日、午後1時30分~3時30分  ●会場=市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーん ●内容=ハローワーク高崎の職員による就労相談  ●対象=障害のある人  ●費用=無料  ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL325-0111) 寄せられた善意 市社会福祉協議会へ(敬称略) (株)ベルク飯塚店お客様一同・(株)ベルク江木店お客様一同・(株)ベルク高崎日光店お客様一同・(株)ベルク高崎大八木店お客様一同・(株)ベルクフォルテ高崎店お客様一同=25万3,370円、高崎友の会=1万円、高崎市退職女性職員の会=2万8,001円、原口泰子=手作り布マスク100枚、中田久美=ポケットティッシュ1204個 【新型コロナウイルスの相談窓口】  発熱など気になる症状のある人は、かかりつけ医へ相談してください。 ●厚生労働省の電話相談窓口  (TEL0120-565653)  午前9時~午後9時 かかりつけ医のない人 どこを受診したら良いか分からない人 ●市受診・相談センター(TEL381-6112)  月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ●県受診・相談センター  (TEL0570-082-820)  月~金曜日 午後5時15分~翌午前8時30分  土・日曜日、祝日 24時間 ●発熱者外来予約専用電話(TEL381-6000)  土・日曜日、祝日 午前9時30分~正午 市の新型コロナ対策の特設サイト(2次元コード省略) (囲み) 寝たきりの高齢者や障害のある人が対象 無料の出張理美容サービス 市は、市内に在住の高齢者や障害のある人などで、施設や病院に入所・入院していない人を対象に、無料の出張理美容サービスを行っています。理美容師が自宅を訪問して、散髪などを行います。申請月と利用券の発行枚数は、下表のとおりです。 ●対象=寝たきりなどの状態で、理美容室に行くことができない次の(1)~(3)のいずれかに当てはまる人(1)65歳以上の要介護認定者か、その認定に相当する(2)肢体不自由1級か2級程度の身体障害のある(3)療育手帳A判定程度の知的障害のある  ●問い合わせ先=介護保険課(TEL321-1250)か各支所市民福祉課 [申請月]4~7月 [発行枚数]3枚 [申請月]8~11月 [発行枚数]2枚 [申請月]12~3月 [発行枚数]1枚 (囲み) 新型コロナの感染拡大防止のため 家庭内での感染予防の徹底を 新型コロナウイルス感染症は誰でもかかる可能性があります。引き続き、マスクの着用、こまめな手洗い、手指消毒などの感染予防を徹底してください。 家族間で新型コロナウイルスに感染する事例が増えています。次のポイントを参考に、家庭内での感染を防ぐ対策を行ってください。新型コロナウイルスの感染が疑われる人や体調の悪い人がいる場合は、特に徹底してください。 問い合わせは、保健予防課(TEL381-6112)へ。 家庭内での感染を防ぐためのポイント ●ドアノブなどのよく触れる部分、トイレや洗面台などの共有する場所をこまめに消毒する ●こまめに部屋の換気をする ●タオルは共有しない ●新型コロナウイルスの感染が疑われる人や体調の悪い人がいる場合は、家の中でもマスクを着用し、食事の時間や部屋を分ける My City's Angel~わが家の天使 飯島 梓煌くん (6か月の男の子) 日々の成長や笑顔で我が家の日常に彩りを与えてくれてありがとう。これからもすくすく元気に育ってね。 田中 萌々香ちゃん (7か月の女の子) お兄ちゃん達が大好きなももちゃん。 毎日、癒しのスマイルをありがとう。 (変更) 本紙3月15日号22ページに掲載した休日当番医に変更がありました。4月29日(祝)の桜井(保男)接骨院が千住名倉清水接骨院(片岡町2丁目TEL326-3741)に変更になりました。 18ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119)、午前9時~正午(診療実施の有無は問い合わせてください) 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=日曜日・祝日、午前10時~正午と午後1時~3時 (休日応急歯科診療所は、高崎市歯科医師会の歯科医が診療します) 【土曜夜間】 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=土曜日、午後8時~10時 〈婦人科〉 5月 2日・4日・9日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL322-2243)で診療します。 5月2日(日) 〈内科〉 うえはらクリニック(高関町)TEL322-4965 西岡医院(浜川町)TEL344-2252 〈小児科〉 乾小児科内科医院(宮元町) TEL322-3252 〈外科〉 昭和病院(綿貫町)TEL347-1171 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 松原医院(新保町)TEL353-4103診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 宮下耳鼻咽喉科(正観寺町)TEL361-7325 〈眼科〉 高崎佐藤眼科(南大類町)TEL352-8800 〈群馬郡医師会〉 榛名荘病院(中室田町)TEL374-1135 〈藤岡多野医師会〉 なりしげ整形外科(吉井町本郷)TEL386-3100 〈接骨院〉 高橋(守利)接骨院(乗附町)TEL326-5111 あらい接骨院(吉井町長根)TEL386-6002 にしざわ接骨院(浜川町)TEL386-8686 5月3日(祝) 〈内科〉 井草医院(天神町)TEL362-2833 桐山クリニック(末広町)TEL310-1234 〈小児科〉 重田こども・アレルギークリニック(島野町)TEL350-1700 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL361-8411 〈整形外科〉 やなぎさわ整形外科(綿貫町)TEL346-7131 〈婦人科〉 いまいウイメンズクリニック(前橋市東片貝町)TEL027-221-1000 〈耳鼻科〉 小原沢耳鼻咽喉科医院(前橋市青柳町)TEL027-232-6314 〈眼科〉 羽鳥眼科(前橋市天川町)TEL027-243-3711 〈群馬郡医師会〉 二之沢病院(足門町)TEL373-2215 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 櫻井(豊茂)接骨院(北久保町) TEL326-2522 ほりこし整骨院(菅谷町) TEL384-8283 牛込接骨院(台新田町) TEL346-5814 5月4日(祝) 〈内科〉 小倉クリニック(柴崎町)TEL352-1811 ほのぼの診療所(八千代町1丁目)TEL386-6385 〈小児科〉 小児科あさひクリニック(矢中町)TEL345-2323 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL362-1811 〈整形外科〉 整形外科やましな医院(山名町)TEL347-0202 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科田中医院(鍛冶町)TEL322-2604 〈眼科〉 高崎タワークリニック・眼科・泌尿器科(東町)TEL384-8241 〈群馬郡医師会〉 関越中央病院(北原町)TEL373-5115 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 間庭接骨院(棟高町) TEL373-6290 櫻井接骨院(飯塚町)TEL361-8933 桜井(保男)接骨院(剣崎町)TEL344-1500 5月5日(祝) 〈内科〉 牧元医院(芝塚町) TEL322-3623 CBCクリニック(江木町)TEL321-2111 〈小児科〉 小泉重田小児科(飯塚町)TEL362-5811 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL322-2288 〈整形外科〉 整形外科ワイズクリニック(島野町)TEL353-0550 〈婦人科〉 横田マタニティーホスピタル(前橋市下小出町1丁目)TEL027-219-4103 〈耳鼻科〉 竹越耳鼻咽喉科医院(前橋市住吉町1丁目)TEL027-231-3658 〈眼科〉 ひまわり眼科(前橋市青柳町)TEL027-230-1230 〈群馬郡医師会〉 永井外科胃腸科(箕郷町上芝) TEL371-5555 狩野外科医院(金古町)TEL373-1310 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 下田接骨院(箕郷町生原)TEL371-6287 平井接骨院(貝沢町)TEL362-6310 やまな整骨院(山名町)TEL347-6000 5月9日(日) 〈内科〉 櫻井医院(柴崎町)TEL352-1270 佐藤呼吸器科医院(飯塚町)TEL362-5122 〈小児科〉 松島小児科医院(貝沢町)TEL361-5823 〈外科〉 森田クリニック(浜川町)TEL344-2030 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 上条女性クリニック(栗崎町)TEL345-1221診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科角田医院 (若松町)TEL325-8844 〈眼科〉 さかもと眼科(江木町)TEL327-2839 〈群馬郡医師会〉 佐藤医院(箕郷町生原) TEL371−7577 須賀内科医院(棟高町) TEL373-8283 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 鈴木(行正)接骨院(金古町)TEL373-0108 忍冬堂牛込接骨院(新保町)TEL364-2439 おおるい接骨院(南大類町)TEL384-8607 5月16日(日) 〈内科〉 相原医院(下滝町)TEL352-1272 西口おなかのくどう内科(鶴見町)TEL386-3321 〈小児科〉 貝沢中央医院(東貝沢町3丁目)TEL363-7001 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL323-2665 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 小沢医院(前橋市樋越町)TEL027-283-2009 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科川島クリニック(前橋市西片貝町1丁目)TEL027-260-1187 〈眼科〉 かめい眼科(前橋市城東町1丁目)TEL027-260-1200 〈群馬郡医師会〉 上芝ファミリークリニック(箕郷町上芝) TEL360-7235 いしもとレディスクリニック(中泉町) TEL372-4188 〈藤岡多野医師会〉 川上医院(吉井町吉井) TEL387-2718 〈接骨院〉 林接骨院(箕郷町西明屋)TEL371-3708 櫻井並榎接骨院(上並榎町)TEL322-6658 たちばな鍼灸接骨院(上中居町)TEL393-6810 19ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 20ページ ---------------------------------------- イベントガイド ---------------------------------------- 小松亮太 plays アストル・ピアソラ 日時 5月15日(土)午後6時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 タンゴの革命児として多くの名曲を送り出した作曲家、アストル・ピアソラ。世界的バンドネオン奏者・小松亮太さん率いるタンゴ・オーケストラが、ピアソラの生誕100年を記念して代表作をお届けします。ダンサーを迎えた豪華なステージは必見です。 ●出演=小松亮太、北村聡、早川純ほか  ●曲目=ピアソラ「リベルタンゴ」「来たるべきもの」「ロコへのバラード」ほか ●入場料=6,000円、25歳以下2,500円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=4月17日(土)午前10時発売 電話=18日(日)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口=取扱い窓口で19日(月)発売  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター J.A.M(piano trio from SOIL&“PIMP”SESSIONS) 日時 5月23日(日)午後5時30分開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 日本を代表するジャズ・インストゥルメンタル・バンド、SOIL&“PIMP”SESSIONSのメンバーによるピアノ・トリオ。彼らにしか生み出せない最新のジャズサウンドをお聞き逃しなく。 ●出演=丈青(ピアノ)、秋田ゴールドマン(ベース)、みどりん(ドラムス) ●入場料=4,500円、25歳以下2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)、取扱い窓口で販売中  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 高崎芸術劇場 大友直人Presents T-Shotシリーズvol.4 尾城杏奈 ピアノ・リサイタル 日時 6月23日(水)午後1時30分開演 会場 高崎芸術劇場 音楽ホール 【チケット取扱い】【メンバーズ】 第44回ピティナ・ピアノコンペティションの特級グランプリなどを受賞した、尾城杏奈さん。今後の活躍が期待される若手演奏家の実力を堪能してください。 ●入場料=2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=販売中 電話=15日午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口=取扱い窓口で16日(金)発売 ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット取扱い】 窓口でのチケットの販売と予約は、午前8時30分(一部公演は午前10時)から午後5時15分までです。音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。電話予約は発売日の翌日からです。初日に完売の場合は、電話予約は受けられません。倉渕支所と群馬支所は土・日・祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券か郵送になります。 20ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(210) 黒沢病院のスタッフ 黒沢病院は、新型コロナウイルス感染症の協力医療機関の一つです。昨年2月に発熱外来を開設、同11月には、院内感染を防ぎながらより多くの患者を診察するため、プレハブの診療所を設置しました。市や県の補助金を活用し、検体採取から検査までが同病院でできるよう、PCR検査体制も整備。濃厚接触者や熱のある急病の患者なども積極的に受け入れています。3月には、同病院スタッフへのワクチン接種が開始。接種後の症状のデータを独自に集めるなど、市民の接種に向けて万全の体制を整えています。 撮影場所:黒沢病院(矢中町) 広報高崎では、新型コロナウイルス感染症に注意しながら、撮影対象者の了解を得た上でマスクを外していただき、撮影しています 20ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1536号 令和3年4月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報広聴課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈ホームページ〉http://www.city.takasaki.gunma.jp/ 〈市携帯サイト〉「モバイルたかさき」 http://www.city.takasaki.gunma.jp/m/ 〈人口と世帯〉(令和3年3月31日現在) ※( )内は前月比  人口/371,585(-368) 世帯/168,119(+462)  人口の内訳 男/182,509(-217) 女/189,076(-151)