広報高崎 令和3(2021)年5月15日号テキストデータ 広報高崎 2021年5月15日 第1538号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 新型コロナウイルスのワクチン接種のお知らせ 85〜89歳の人の予約を開始 2ページ 粗大ごみの処理は自己搬入か戸別収集で 4ページ 新町地域に整備中の体育館の名称を募集 6ページ 染料植物園企画展「赤は火の色・生命の色」 14ページ たかさきすまいる(212) 交通安全トートバッグをもらった小学1年生 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルスの ワクチン接種に関するお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、85~89歳の人を対象に、新型コロナウイルスのワクチン接種の予約受け付けを、5月19日(水)から開始します。 問い合わせは、高崎市新型コロナワクチン問合せ電話(TEL395-7300)か、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(TEL395-6155)へ。 85〜89歳の人の 予約を5月19日(水)から開始 予約方法 ●電話 ワクチン接種の予約電話へ TEL0120-08-5670 月〜金曜日(祝日を除く)、午前9時〜午後6時 ●インターネット 専用ホームページ(右記)へ 85歳以上の人の予約と接種の日程は右表のとおりです。クーポン券(接種券)に同封の案内を確認し、接種を受ける日と医療機関を決めて、上記の方法で市に予約してください。 予約 85〜89歳の人/5月19日(水)から 90歳以上の人/受け付け中 接種 85〜89歳の人/5月下旬から 90歳以上の人/5月17日(月)から 市は、85~89歳(誕生日が昭和7年4月2日~12年4月1日)の人を対象に、新型コロナウイルスのワクチン接種の予約を、5月19日(水)から受け付けます。接種は、5月下旬から開始します。 予約できる対象を 85歳以上の人に拡大 市は、ワクチン接種の予約や接種の開始日を段階的に設けています。ワクチン接種を希望する市民に、確実に受けてもらうためです。 今回は、85〜89歳の人を対象に、接種の予約を5月19日から受け付けます。接種の開始は5月下旬です。対象となる人に、予約開始日などを記載したはがきを5月12日から発送。接種を受けるには、予約が必要です。電話かインターネットで予約してください(右ページ参照)。 65歳以上の人のワクチン接種に必要なクーポン券(接種券)は4月に発送しました。ワクチンの供給量を踏まえ、5月6日から90歳以上の人の予約を受け付けています。 今後7月末までに、65歳以上の人のワクチン接種を完了できるよう、進めていきます。65~84歳の人の予約や接種は、5年ごとに年齢で区切って行います。65~84歳の人の予約や64歳までの人を対象にしたクーポン券(接種券)の発送時期などの詳細は、決まり次第、広報高崎や市ホームページなどでお知らせします。 接種を受けやすい体制と 市の移動支援 接種は、市内194か所の医療機関で個別に実施します。市民が接種を受けやすいよう、家の近くにある病院や診療所などから選べます。 市は、医療機関への移動手段のない人を支援します。65歳以上の人に市内のバスで使える乗車補助券を送付。公用車などでの送迎も実施します。 【本市のワクチン接種の状況】 市は、ワクチン接種を希望する市民が確実に受けられるよう、予約や接種の開始日を段階的に設定しています。 ■85歳以上の人 接種の予約ができます(右ページ参照)。クーポン券(接種券)に同封の案内や予約開始日などを記載したはがきをよく確認し、市に予約してください。 ■65〜84歳の人 4月にクーポン券(接種券)を発送。予約や接種を、5年ごとに年齢で区切って進めます。詳しくは、決まり次第、本人宛てにはがきなどでお知らせします。 ■64歳までの人 クーポン券(接種券)の発送時期など、決まり次第、広報高崎や市ホームページでお知らせします。 【ワクチン接種に関する電話相談窓口】 ●一般的な相談や市民のクーポン券(接種券)の再発行を受け付け 高崎市コロナワクチン問合せ電話 TEL027-395-7300(月〜金曜日、午前9時〜午後6時) ●群馬県のぐんまコロナワクチンダイヤル TEL0570-783-910(24時間) ●厚生労働省の新型コロナワクチンコールセンター TEL0120-761770(午前9時~午後9時) 4,5ページ 粗大ごみは自己搬入か戸別収集で ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 粗大ごみの出し方の確認をお願いします 自己搬入か戸別収集で処理してください ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、市内の家庭から出る粗大ごみの受け入れを、高浜クリーンセンターなどで行っています。粗大ごみはごみステーションに出さず、自分で処理施設へ持ち込むか、粗大ごみの収集業者に収集を依頼してください。 今回号では、粗大ごみの出し方と、リサイクル関連イベントについて紹介します。 問い合わせは、一般廃棄物対策課(TEL321-1253)へ。 新型コロナウイルス感染症の影響で、家で過ごす時間が増え、ごみの搬出量も増えています。片付けなどで出た机やソファ、自転車などの粗大ごみは、自分で高浜クリーンセンターなどの処理施設へ持ち込んでください。戸別収集を行う各地域の収集業者に収集を依頼する方法もあります。ごみステーションには絶対に出さないでください。交通の妨げやけがの原因になり、危険です。正しい処理をお願いします(左ページ上参照)。 粗大ごみは出せる重さや 大きさが決まっています 粗大ごみは、10キログラム以上の重さか、45リットルのごみ袋に入らない大きさのごみです。粗大ごみとして出せる物など詳しくは、3月に配布したごみかわら版を確認するか、一般廃棄物対策課か各支所市民福祉課へ問い合わせてください。引っ越しなどで多量のごみが出る場合は、市の一般廃棄物収集運搬業許可業者か清掃管理課(TEL323-0972)へ処理を依頼してください。 【家庭から出る粗大ごみの出し方】 〈自分で処理施設に持ち込む〉 [場所] 高浜クリーンセンター 吉井クリーンセンター 新町クリーンステーション [時間] 月〜金曜日(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分〜11時45分・午後1時〜4時45分 [費用] 重さ100kg以下は無料。100kgを超えると、全重量に対して手数料(1kgにつき15円と消費税相当額)がかかります 〈戸別収集を利用する〉 [申込方法] 事前に電話で各地域の収集業者へ。収集業者は、ごみかわら版か市ホームページで確認できます [必要な物] 粗大ごみ1点につき、粗大ごみ処理券(520円)が1枚必要です。一般廃棄物対策課や各支所市民福祉課などで購入してください [搬出方法] 粗大ごみ処理券を粗大ごみに貼り付け、収集指定日に道路に面した家の敷地に出してください 〈!〉テレビやパソコンなどは粗大ごみとして出せません テレビ、冷蔵(凍)庫、エアコン、洗濯機、衣類乾燥機 リサイクル料金などがかかります。指定の引き取り場所へ持ち込むか、市の一般廃棄物収集運搬業許可業者か清掃管理課に引き取りを依頼してください。詳しくは、一般廃棄物対策課へ問い合わせてください。 家庭用パソコン 製造メーカーがリサイクルします。メーカーが分からない場合などは、パソコン3R推進協会(TEL03-5282-7685)へ問い合わせてください。 リサイクル関連イベント いずれも時間は、午前9時30分〜午後2時30分で、会場は高崎市リユースセンター(倉賀野町、NTT東日本・関信越内)です。回収できる物・できない物など詳しくは、市ホームページ(右記)で確認してください。 問い合わせは、一般廃棄物対策課へ、当日は高崎リユースセンター(TEL346-0200)へ。 [イベント]リユース品の公開展示 [期日]6/12(土)、6/13(日) [内容など]粗大ごみとして出されたタンスやテーブルなどの中から、再利用可能な良品を展示し、1人1点まで無料で提供(希望者が重複したときは抽選)。対象は18歳以上の人で、持ってくる物は本人確認のできる物です。引き渡し日時は、6月19日(土)〜27日(日)の午前10時〜午後3時(土・日曜日は午前9時〜正午)です [イベント]古着などの回収 [期日]6/12(土)、6/13(日) [内容など]家庭で不要になった古着・古布・古本の回収 [イベント]使用済み小型家電の回収 [期日]6/12(土) [内容など]パソコンや携帯電話などの個人情報は、事前に削除してください [イベント]廃タイヤなどの有料回収 [期日]6/13(日) [内容など]家庭から出た廃タイヤ・ホイール・廃バッテリー・消火器を有料で回収します。費用は回収品目によって異なるので、問い合わせてください 6ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 12月に完成予定。防災機能を備えた体育館 新町地域に整備している ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 新しい体育館の名称を募集します 市は、12月の完成を目指して新町地域で整備を進めている、新しい体育館の名称を募集します。長く親しまれる名称を考えて、ぜひ応募してください。 問い合わせは、スポーツ課(TEL321-1296)へ。 防災機能を併せ持つ体育館 新しい体育館は、老朽化が進む新町住民体育館に代わる体育館です。鉄骨造3階建てで、延べ床面積は約3000平方メートル。バスケットボールやフットサルなどで利用できるアリーナの他、2階にランニングコースなどを整備します。 また、高台や高い建物が少ない新町地域における、一時避難場所としての機能を併せ持ちます。収容可能人数は、約2000人。体育館南側に、3階へ避難できる勾配の緩やかな避難スロープを備える他、屋上にヘリポートを設置します。防災用品を備蓄できる倉庫や発電機も整備。防災機能を備えた、全国でも類を見ない体育館です。 応募方法 ●応募方法=5月15日〜6月15日(火)に、名称と名称に込めた思い・住所・氏名・年齢・電話番号(様式自由)を書いて、〒370‐8501高崎市役所スポーツ課へ。ファクス(FAX325-2878)やEメール(sports@city.takasaki.gunma.jp)でも受け付けます。応募は1人1点までで、自作で未発表のものに限ります  ●結果発表=選考の上、市ホームページや広報高崎で発表。採用された作品の諸権利は本市に帰属します 6ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 反射材付きのバッグで交通事故から子どもたちを守る 交通安全トートバッグを小学1年生に配布 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、市内の小学1年生に、反射材の付いた「交通安全トートバッグ」を配布しました。これは、交通事故の防止と交通安全の啓発を目的としたもの。小学生が関係する交通事故の中で、1年生が歩行中に事故に遭う割合が高いことから、交通安全トートバッグで子どもたちの登下校時の安全を確保します。 トートバッグは紺色で、両面に付いた反射材が警察官の制服のように見えるデザイン。横37㎝、縦36㎝の大きなサイズで、遠くからでも目立ちます。夕暮れ時などに歩く子どもたちが、車を運転する人などから気付かれやすくなり、交通事故防止につなげます。 問い合わせは、地域交通課(TEL321-1231)へ。 7ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 令和2年度の実績を報告します 行政文書公開請求と個人情報開示請求 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- いずれも、問い合わせは市民生活課(TEL321-1230)へ。 行政文書公開請求 行政文書公開は、高崎市情報公開条例に基づき、市が保有している行政文書(文書・図面など)を請求により公開する制度です。請求は誰でもできます。 令和2年度の請求は、907件でした。内容は、都市・建設関係618件、上下水道関係30件、議会・選挙関係1件、契約・財務・税務関係25件、保健・衛生関係46件、地域・自治関係36件、環境関係22件、福祉関係45件、教育・文化関係66件、産業・観光関係12件、その他6件でした。 公開区分は、全部公開が283件、部分公開が512件、非公開が10件、請求文書の不存在が84件、取り下げが40件、請求拒否が4件でした。 個人情報開示請求 個人情報の開示請求は、高崎市個人情報保護条例に基づき、個人情報を管理する市の実施機関に、自分の個人情報の開示を求めることができる制度です。 令和2年度の請求は、226件でした。開示区分は、全部開示が162件、部分開示が44件、不開示が1件、個人情報の不存在が21件でした。 特例的な開示請求などによる自己情報の開示請求は、高崎経済大学が92件、高崎経済大学附属高等学校が192件でした。 7ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 屋上・壁面の緑化と生け垣の設置に補助 緑を増やす取り組みを応援します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、建物の屋上やベランダ、壁面などを緑化スペースとして活用したり、生け垣を作ったりする場合の、工事費用の一部を補助しています。屋上や壁面などに緑を増やすことで、気温の上昇を和らげ、過ごしやすい生活環境をつくるためのものです。事前に補助金が受けられるかどうかを相談してください。 申し込みは、工事前に市役所11階公園緑地課にある申請書に記入し、必要な物を持って同課(TEL321-1272)へ。申請書は、市ホームページからダウンロードもできます。 屋上や壁面の緑化 ●対象=次の(1)~(5)の全てに当てはまる物(1)屋上やベランダ、壁面に新たに緑化する面積が3㎡以上(2)都市計画区域内の用途地域内の建築物(3)建築基準法やその他の法令などに適合し、屋上や壁面の緑化工事に耐えられる(4)国や地方公共団体などが所有する公共施設以外の建築物(5)販売を目的とした建築物でない  ●補助金額 屋上緑化=補助対象となる経費の2分の1に相当する額か、1㎡当たり1万円をかけた額のどちらか少ない方(上限50万円)壁面・ベランダ緑化=補助対象となる経費の2分の1に相当する額か、1㎡当たり5,000円をかけた額のどちらか少ない方(上限30万円) ●必要な物=案内図、施設設置場所見取り図、見積書(1㎡当たりの単価が分かる物) 生け垣の設置 ●対象=道路に面する部分や隣地との境界に、1mごとに2本以上植栽をした延長5m以上の生け垣  ●補助金額=生け垣の延長1mにつき2,000 円(上限5万円、ブロック塀を取り壊して設置した場合は別途2 万円) ●必要な物=案内図、平面計画図 8〜13ページ  ---------------------- しみんガイド ------------------------ 8,9ページ 講座 染料植物園の染色体験日 ●期日 (1)藍染=6月6日(日) (2)草木染=13日(日)・16日(水)  ●時間=午前10時~正午・午後1時30分~3時30分  ●会場=染料植物園  ●内容=1人1点の染色体験  ●定員=先着(1)8人(2)15人  ●費用=(1)ハンカチ600円、バンダナ1000円(2)ポケットチーフ600円、スカーフ1200円  ●申し込み=電話で染料植物園(TEL328・6808)へ 初心者向けデジカメ編集 ●日時=7月10日(土)午前9時~正午  ●会場=高崎商科大学附属高校(大橋町) ●内容=パソコンにデジタルカメラの画像を取り込み、暑中見舞い状を作る  ●対象=市内に在住か在勤、在学で、文書作成ソフト(ワード)を使ったことのある人 ●定員=20人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=5月17日(月)〜6月4日(金)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号を書いて、〒370‐8501高崎市役所 社会教育課(TEL321-1295)へ 褒め上手になるためのコツ ●日時=6月15日(火)午前10時30分~11時30分  ●会場=総合福祉センター児童センター  ●内容=参加者が互いに褒めることを体験し、褒めることの大切さとコツを知る  ●対象=18歳までの子どもを持つ保護者(子ども同伴可) ●定員=先着10人 ●費用=無料  ●申し込み=6月2日(水)午前10時から、電話で児童センター(TEL370-8825)へ 60歳以上の人向け 初めての絵手紙 ●日時=6月9日~30日の水曜日、午前10時〜正午、計4回  ●会場=総合福祉センターシルバーセンター ●対象=市内に在住の60歳以上の人 ●定員=8人  ●費用=200円 ●申し込み=6月2日(水)午前10時に、直接シルバーセンター受付窓口(末広町TEL370-8832)へ。定員を超えたときはその場で抽選します(代理人は不可) 幼児期子育て講座 ●期日=6月19日(土)  ●時間と対象午前10時~10時50分=3〜4歳児とその保護者 午前11時〜11時50分=5〜6歳児とその保護者  ●会場=市民活動センター・ソシアス  ●内容=親子で全身を動かす遊びを楽しむ  ●定員=各回15組(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=6月3日(木)までに、電話で社会教育課(TEL321-1295)へ 市民公開講座 心豊かに生きるために 中央公民館は、立正大学と共催で同大学の名誉教授による2日間の市民公開講座を行います。 ●期日と内容 7月3日(土)=渋沢栄一と岩崎弥太郎 10日(土)=シンデレラ姫と瓜子姫との対話は可能か、計2回  ●時間=午後2時~4時  ●会場=中央公民館  ●定員=50人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=6月21日(月)までに、電話で同館(TEL322-8605)へ 簿記入門 ●日時=7月1日〜14日の月〜金曜日、午後6時15分〜8時45分、計10回  ●会場=高崎商工会議所(問屋町2丁目) ●定員=先着25人  ●費用=5000円  ●申し込み=6月24日(木)までに、高崎商工会議所のホームページから申込書をダウンロードして記入し、費用を添えて、同会議所(TEL361-5171)へ 浴衣の着付け ●日時=7月2日〜16日の金曜日、午後6時30分〜8時30分、計3回 ●会場=青年センター  ●内容=1人で浴衣が着られる着付けの基本 ●対象=市内に在住の18歳以上の女性(初めての人を優先) ●定員=10人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=5月15日~31日(月)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号・教室名を書いて、〒370‐1206台新田町314 青年センター(TEL346-0251)へ。1人1枚の応募 催し ロビーコンサート ●日時=6月10日(木)午後0時15分 ●会場=市役所中2階ロビー  ●内容=ピアノ連弾コンサート  ●曲目=「ミッキーマウスマーチ」「モーツァルトメドレー」ほか  ●定員=30人(抽選) ●入場料=無料  ●申し込み=5月17日(月)〜27日(木)に、電話で文化課(TEL321-1203)へ 鏑川の清掃活動で 水辺の環境保全を考える 吉井海洋クラブは、水辺の環境保全や海のごみへの知識や関心を高めるため、鏑川の清掃活動を行います。清掃後、希望者は、鏑川でのカヌー体験もできます。 ●日時=6月5日(土)午前9時~10時(カヌー体験は正午まで) ●集合場所=吉井運動公園  ●対象=市内に在住の人(小学生以下は保護者同伴) ●定員=先着20人  ●費用=無料 ●申し込み=5月31日(月)までに、電話で同クラブの橋爪武士さん(TEL090・4000・3069)へ 市有施設見学会 ●日時=6月25日(金)午前9時30分~午後3時30分  ●集合場所=吉井支所、乗附緑地駐車場、市役所  ●見学施設=箕輪城跡、日本絹の里  ●対象=市内に在住の人  ●定員=11人(抽選) ●費用=無料  ●その他=吉井支所、乗附緑地駐車場に無料で駐車できます  ●申し込み=5月28日(金)までに、電話で広報広聴課(TEL321-1205)へ。グループでの申し込みは3人まで 総合福祉センターで 販売会ウフフマルシェ ●日時=6月1日・15日の火曜日、午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター  ●内容=市内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、手工芸品などの販売  ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL370-8822) 高崎産業技術専門校の オープンキャンパス 高崎産業技術専門校は、6月20日(日)・7月10日(土)にオープンキャンパスを開催します。学校見学やものづくり体験などを行います。詳しくは、同校のホームページで確認してください。 問い合わせは、同校(TEL320-2221)へ。 県立近代美術館の企画展 県立近代美術館は、19世紀のヨーロッパで発展した小さなコーヒーカップ・デミタスを紹介する企画展「デミタスカップの愉しみ」を開催しています。 本展では、デミタスを収集している村上和美さんのコレクション約2000点の中から、選りすぐりの376点を展示。繊細な技術が詰まったデミタスをお楽しみください。 ●会期=6月13日(日)まで  ●開館時間=午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで) ●休館日=月曜日  ●会場=県立近代美術館(綿貫町) ●観覧料=一般900円、高・大学生450円、中学生以下は無料  ●問い合わせ先=同館(TEL346-5560) (囲い) 市立保育所(園)の 嘱託保育士を募集します 市は、8月から市立保育所(園)に勤務する嘱託保育士を募集します。試験案内と申込書は、市役所1階保育課と各支所市民福祉課で配布しています。市ホームページ(下記)からダウンロードもできます。 ●試験日=6月26日(土)  ●採用予定人数=5人 ●受験資格=保育士資格のある人  ●試験内容=面接  ●申し込み=5月17日(月)~6月9日(水)に、申込書に記入して、保育課(TEL321-1246)へ (囲い) 男女共同参画推進講演会 笑顔でココロもカラダも元気に 市は、男女共同参画の理解を深めるための講演会を開催します。講師は、大阪大学招へい教授で、夫の言動などが原因で妻が不調になる状態を「夫源病」と命名した石蔵文信さん。男女間のより良い関係を築くための方法などを紹介します。 ●日時=6月26日(土)午後1時30分~3時 ●会場=市民活動センター・ソシアス  ●定員=100人(抽選) 入場料=無料  ●申し込み=6月9日(水)までに、往復はがきに住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、〒370-3531足門町1669-2 男女共同参画センター(TEL329-7118)へ。はがき1枚で2人までの応募 (欄外) 高崎電気館の映画上映会 ここに泉あり ●日時=5月29日(土)午後1時~3時30分  ●会場=高崎電気館(柳川町) ●定員=先着75人  ●入場料=無料 ●申し込み=電話で高崎電気館(TEL395-0483)へ 10,11ページ 募集 健康課の臨時職員 ●募集人数=1人  ●勤務地=群馬保健センター  ●任用開始日=7月21日(水)  ●内容=母子保健・成人健診に関する業務  ●応募資格=保健師か助産師の資格を持つ人  ●勤務時間=月〜金曜日、午前9時〜午後5時  ●時給=1125円  ●申し込み=6月15日(火)までに、履歴書に資格証明書の写しを添えて、〒370‐0829高松町5の28 市総合保健センター健康課(TEL381-6113)へ。6月25日(金)に面接をします 教育委員会の臨時職員 市教育委員会は、6月から市内の小中学校や特別支援学校に勤務する臨時職員を募集します。いずれも、対象は原則として市内に在住で、高校を卒業している人です。時給は890円で、通勤費と有給休暇があります。 申し込みは、5月17日(月)〜28日(金)に、市役所16階学校教育課(TEL321-1293)にある臨時職員任用登録申込書に記入して、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。後日面接します。 介助手 ●募集人数=1人  ●勤務地=市立高崎特別支援学校  ●内容=生徒の乗降やバス内での介助と、校内で子どもと一緒に活動するなどの教師の補助  ●勤務時間=1日5時間 学校図書館指導員 ●募集人数=1人  ●勤務地=高南中学校  ●内容=読書活動の支援、図書の整理・貸し出し・返却など ●勤務時間=1日5時間30分 牛伏ドリームセンターの 臨時職員 市は、牛伏ドリームセンター(吉井町多比良)で働く臨時職員を募集します。通勤費があります。事前に職場見学ができるので、吉井支所地域振興課に問い合わせてください。 ●募集人数=2人  ●任用期間=6月16日〜来年3月31日  ●内容=配膳、清掃  ●勤務時間=午前6時30分~午後9時45分(交代制) ●時給=890円(土・日曜日、祝日は990円) ●申し込み=6月1日(火)までに、履歴書を吉井支所地域振興課(TEL387-3112)へ。後日面接します 介護保険認定調査を行う 非常勤職員 ●募集人数=2人  ●勤務地=市役所本庁  ●任用期間=7月1日〜来年3月31日  ●内容=各家庭や病院、施設などを訪問して、介護保険認定調査(自宅から対象家庭などに移動し、月20件程度)の業務を行う ●応募資格=保健師・看護師・社会福祉士・介護支援専門員のいずれかの資格と、普通自動車運転免許を持つ人  ●その他=採用後、研修を行います  ●申し込み=5月31日(月)までに、履歴書に資格登録書と運転免許証の写しを添えて、〒370‐8501高崎市役所 介護保険課(TEL321-1242)へ。6月21日(月)に面接と適性試験を行います cafeあすなろの写真展で 展示する写真 cafeあすなろ(鞘町)は、6月15日(火)~27日(日)に開催する「cafeあすなろ写真展」に展示する写真を募集します。対象は、市内で撮影した写真で、テーマは「わたしの好きな高崎の景色」です。応募は5月31日(月)までです。 応募方法など詳しくは、cafeあすなろ(TEL384-2386)へ問い合わせてください。 水道・公共下水道事業 運営審議会委員 ●募集人数=4人(選考) ●内容=上下水道事業の運営や経営、料金などについての審議  ●応募資格=(1)市内に在住(簡易水道事業地区に居住の人は除く)で、引き続き1年以上居住する20歳以上(2)市の附属機関などの委員になっていない(3)平日昼間の会議に出席できる  ●任期=7月1日〜令和5年6月30日  ●申し込み=5月31日(月)までに、市役所18階経営企画課か箕郷・群馬・新町・榛名・吉井の各上下水道お客様センターにある申込書に記入して、経営企画課(TEL321-1282)へ 放課後児童クラブの職員 勤務時間や時給などは、各小学校区放課後児童クラブへ問い合わせてください。 上郊小学校区 ●問い合わせ先=支援員の田中洋子さん(月〜金曜日、午後1時〜6時TEL373-7726) 中居小学校区 ●問い合わせ先=支援員の石井麻衣さん(月~金曜日、午後0時30分~7時TEL353-0704) 矢中小学校区 ●問い合わせ先=支援員の茂木由貴さん(月~金曜日、午後1時~7時TEL353-4080) スポーツ 新町温水プールのスポーツ教室 いずれも、計8回の教室です。 申し込みは、5月17日(月)~23日(日)に、電話で新町温水プール(TEL0274-20-2215)へ。定員を超えたときは抽選します。 低学年向けテニス ●期日=(1)6月18日~8月20日の金曜日(2)6月28日~8月30日の月曜日(3)6月30日~8月18日の水曜日  ●時間=午後4時~5時  ●対象=6歳~小学3年生  ●定員=各15人 ●費用=8000円 小学生テニス ●日時=6月30日~8月18日の水曜日、午後5時~6時  ●対象=小学生  ●定員=15人  ●費用=8000円 低学年向けフットサル ●日時=6月30日~8月18日の水曜日、午後6時~7時15分  ●対象=5~8歳の子ども  ●定員=20人 ●費用=6500円 市民スポーツ大会・太極拳 ●日時=7月4日(日)午前9時~午後2時  ●会場=浜川体育館  ●種目=個人、複数人で演舞する集体  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人 ●費用=1人1000円  ●申し込み=5月30日(日)までに、電話で高崎市太極拳協会の柏原ゆかりさん(TEL362-4216)へ 初心者向け乗馬体験 ●日時=6月2日(水)〜30日(水)、午前10時~午後4時  ●会場=TRC乗馬クラブ高崎(南大類町) ●対象=市内に在住か在勤、在学の70歳以下で身長125センチメートル以上、体重85キログラム以下の人  ●定員=先着15人  ●費用=1860円(装具レンタル代、保険料込み) ●申し込み=5月16日(日)〜6月20日(日)に、電話で乗馬クラブ高崎の髙波雄幸さん(火曜日を除くTEL352-5250)へ 60歳以上の人向け アクアエクササイズ ●期日=6月14日~7月19日の月曜日、計6回  ●コースと時間 午前コース=午前10時~11時 午後コース=午後1時30分~2時30分  ●会場=総合福祉センター水浴訓練室 ●内容=水中で行うストレッチや筋トレなどで、腰や膝に負担をかけない体力づくり  ●対象=市内に在住の60歳以上で、同教室に参加したことのない人  ●定員=各7人  ●費用=無料  ●申し込み=6月7日(月)午前9時30分に、直接シルバーセンター受付窓口(末広町TEL370-8832)へ。定員を超えたときはその場で抽選します(代理人は不可) (囲い) はまゆう山荘のイベント いずれも、申し込みは電話ではまゆう山荘(倉渕町川浦TEL378-2333)へ。 初心者向けノルディックウオーキング ●日時=6月5日(土)午前9時15分集合 ●集合場所=はまゆう山荘  ●内容=2本のポールを使って山道を歩くノルディックウオーキングで同山荘周辺の森を散策(ポールは貸し出します)、温泉入浴 ●定員=先着20人  ●費用=3,000円(昼食代、保険料、入浴代込み) 森の中の音楽会 ●日時=6月19日(土)午後3時開演  ●会場=はまゆう山荘  ●出演=宮川久美(ピアノ) ●曲目=「キラキラ星変奏曲」ほか  ●定員=先着70人  ●入場料=無料 (囲い) ストリートライブin高崎 どこもかしこも 5月30日(日)午前10時30分〜午後5時に、路上ライブのイベント「ストリートライブin高崎 どこもかしこも」が開催されます。高崎駅西口中心市街地の13か所で、ロック、ポップス、ジャズ、和楽器演奏など、さまざまなジャンルのミュージシャンがライブを実施。観覧は無料です。出演者は、決まり次第、公式ホームページ(下記)でお知らせします。まちなかがどこもかしこも音楽に彩られる1日を満喫してください。 問い合わせは、ストリートライブin高崎 どこもかしこも実行委員会の矢嶋伸也さん(TEL090-2754-3539)へ。 (欄外) 高齢者ごみ出しSOS ごみ出しに困っているときはご相談ください。 問い合わせは、一般廃棄物対策課(TEL321-1253)へ 12、13ページ 生活 高経大ブックレットの 無料配布 高崎経済大学は、本市の歴史や現状をテーマにしたブックレット(小冊子)を刊行しました。今回のテーマは「高崎の商業発達史」と「明治以降の長野堰と高崎」です。希望する人に、無料で配布します。1人1テーマ1冊までで、数に限りがあります。 問い合わせは、同大学地域科学研究所(TEL344-6267)へ。 ●配布場所=高崎経済大学図書館1階、市役所1階市民情報センター 人権擁護委員の日 特設人権相談 6月1日は、人権擁護委員の日です。市と高崎人権擁護委員協議会、前橋地方法務局高崎支局は、特設人権相談所を開設します。近隣とのトラブル、家庭内のもめ事などの問題や悩み事について、人権擁護委員が相談を受け付けます。 ●期日=6月4日(金)  ●会場=(1)市役所9階人権男女共同参画課(2)倉渕支所3階倉渕公民館学習室1、箕郷支所第3会議室、群馬支所2階会議室、新町支所西庁舎2階会議室、榛名支所101会議室、吉井支所1階相談室  ●時間=(1)午後1時〜3時(受け付けは午後2時30分まで)(2)午後1時30分~3時30分  ●費用=無料 ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=人権男女共同参画課(TEL321-1228)か各支所地域振興課 みんなの人権110番 法務省は、人権に関する相談窓口を設置しています。気軽に相談してください。インターネットからも相談できます。 ●専用電話=TEL0570-003-110  ●日時=月〜金曜日、午前8時30分〜午後5時15分 都市計画決定の長期縦覧 ●場所=市役所11階都市計画課、県庁22階都市計画課、高崎土木事務所(台町) ●内容=高崎都市計画道路(3・3・7号前橋長瀞線)の都市計画  ●問い合わせ先=市都市計画課(TEL321-1269) 支所の税務相談 関東信越税理士会高崎支部は、吉井、群馬、倉渕、箕郷支所で相続・贈与・譲渡などの税金や申告の相談を行います。 ●会場と期日 (1)吉井支所1階相談室=6月2日(水) (2)群馬支所201会議室=3日(木) (3)倉渕支所3階倉渕公民館学習室3=4日(金) (4)箕郷支所第4会議室=8日(火)  ●時間=(1)(2)(4)午後1時30分~4時30分(3)1時30分~3時30分  ●定員=先着(1)(2)(4)5人(3)4人  ●費用=無料 ●申し込み=相談日の前日までに、電話で(1)吉井支所地域振興課(TEL387-3112)、(2)群馬支所地域振興課(TEL373-1212)、(3)倉渕支所地域振興課(TEL378-4521)、(4)箕郷支所地域振興課(TEL371-4185)へ ご利用ください 市の融資制度・季節資金 行政相談委員は、国税や年金、国道など、国の行政に対する市民の意見や苦情、要望などを中立的な立場で受け付けています。 4月に総務大臣から委嘱された行政相談委員は次の11人です。相談は無料で、秘密は厳守します。気軽に相談してください。 問い合わせは、市民生活課(TEL321-1227)か各支所地域振興課へ。 行政相談委員(敬称略) ●高崎地域=丸橋剛、関口啓子、木村隆志、末永マサ子、舩渡川肇  ●倉渕地域=塚越順子  ●箕郷地域=樋口しおぢ  ●群馬地域=伊藤ゆきえ  ●新町地域=高橋正人  ●榛名地域=中島昭平  ●吉井地域=福田守 おもちゃの病院 ●対象者=市内の中小企業者か中小企業団体  ●資金使途=従業員のボーナスや仕入れ、決済資金などの短期運転資金  ●融資限度額=3000万円  ●融資期間=6か月以内(原則分割償還) ●利率=年1・4%以内(信用保証付きは年1.2%以内) ●申し込み=6月1日(火)~8月31日(火)に、市内の金融機関へ  ●問い合わせ先=商工振興課(TEL321-1258)か市内の金融機関 少年科学館/TEL321-0323 ボランティアが無料(部品交換は実費)でおもちゃを修理します。 ●日時=6月5日(土)午前10時30分~正午  ●会場=井野児童館  ●問い合わせ先=井野児童館(TEL363-9041) 科学工作・パソコン教室 いずれも時間は、午前9時30分~正午です。 申し込みは、締め切り日までに、往復はがきに住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、〒370‐0065末広町23の1 少年科学館へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えたときは抽選します。 プログラミング・6月低学年向け ●期日=6月13日(日) ●会場=パソコン室  ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使ったプログラミング体験  ●対象=小学1・2年生(保護者同伴) ●定員=6人  ●費用=無料  ●締め切り日=6月3日(木) くるくるマグネットを作る ●期日=6月26日(土)  ●会場=創作室  ●内容=磁石の力で自転しながら回転する人形を作る  ●対象=小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) ●定員=18人  ●費用=500円  ●締め切り日=6月10日(木) プラネタリウムの投映休止 6月1日(火)〜4日(金)・8日(火)は、番組入れ替えなどのため投映を休止します。 (囲い) 食品の製造や販売を行う事業者は 届け出が必要です 食品衛生法の改正により、食品の製造・加工・販売などを行う事業者の「営業届出制度」が、6月1日(火)に新設されます。 食品の製造や販売、飲食店の営業などを行う事業者は、業種によって、営業するための許可が必要です。食品衛生法の改正により、営業許可の必要な業種以外の事業者も届け出が必要になりました。届け出は、6月1日〜11月30日(火)に行ってください。 同制度や対象となる業種、申請方法など詳しくは、生活衛生課(TEL381-6116)に問い合わせてください。市ホームページでも確認できます。 営業の届け出が必要な業種の一例 ●野菜や果物などの販売業者  ●ドレッシングやジャム、コーヒー豆、精米、のり、海藻、茶葉などの製造・加工業者 (囲い) 勤労青少年ホームの講座 いずれも時間は、午後6時30分~8時30分で、対象は市内に在住か在勤の45歳までの勤労者(アロマピラティスは女性だけ)です。 申し込みは、申込日の午後6時30分から、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL323-6732)へ。代理人でも申し込みできます。初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認のできる物が必要です。 ヨガ ●期日=(1)7月1日〜9月16日の木曜日(2)7月6日~9月14日の火曜日、各計10回  ●内容=ヨガの呼吸法と姿勢で新陳代謝を高める ●定員=各先着15人  ●費用=1,000円(テキスト代が別途) ●申込日=(1)6月10日(木)(2)6月8日(火) フィットネスフラ ●期日=7月2日~9月17日の金曜日、計10回  ●内容=フラダンスの動作を使った有酸素運動  ●定員=先着15人  ●費用=1,500円 ●申込日=6月4日(金) アロマピラティス ●期日=7月5日~9月13日の月曜日、計10回  ●内容=アロマの香りの中で体幹を鍛える  ●定員=先着15人  ●費用=2,000円  ●申込日=6月7日(月) 華道 ●期日=7月7日~9月8日の水曜日、計6回  ●内容=季節の花を生ける  ●定員=先着15人  ●費用=6,000円  ●申込日=6月9日(水) 合気道 ●期日=7月7日~9月15日の水曜日、計10回  ●内容=護身術と受け身など合気道の基本  ●定員=先着18人  ●費用=1,000円  ●申込日=6月9日 (欄外) 今月の納税 ・軽自動車税 全期 納期限は5月31日(月)です。 (欄外) こども救援センター TEL321-1318 児童虐待かもと思ったら迷わず連絡してください。 14ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 染料植物園企画展 赤は火の色・生命の色 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ■会期 6月5日(土)〜7月18日(日) ■会場 染料植物園 赤い色に願いを込めて RED:COLOR OF FIRE,COLOR OF LIFE 染料植物園は、赤をテーマにした企画展を開催します。 太陽や火、血液の色である赤に、人々は敬意や恐れを抱きました。生命を表す赤を、祝い事に用いたり、病気から守るために身に着けたり、古くから暮らしの中に赤を取り入れてきました。 本展では、アカネ、紅花など天然の染料や顔料を紹介。赤で彩られた着物や土器、だるまなども展示します。昔の人が赤に込めた思いや願いをたどります。 ●開館時間=午前9時〜午後4時30分(土・日曜日は午後6時まで、入館は閉館の30分前まで) ●休館日=月曜日  ●観覧料=一般100円、高・大学生80円、65歳以上と中学生以下は無料  ●問い合わせ先=同園(TEL328-6808) 関連事業 草木染・重ね染で赤を染める ●日時=6月20日(日)午前10時〜午後3時  ●内容=インドアカネとスオウを使い、絹のストール(縦180センチメートル×横60センチメートル)を染める ●対象=高校生以上の人  ●定員=18人(抽選) ●費用=6000円 ●申し込み=6月1日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11 染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 親子で紅花すり染め体験 ●日時=6月27日(日)、午前10時〜11時30分・午後1時〜2時30分  ●内容=園内の紅花を摘み、木綿の布にすり染めする  ●対象=4歳〜中学生の子どもとその保護者(2人1組) ●定員=各先着10組 ●費用=無料(観覧料は別途) ●申し込み=6月5日(土)午前9時30分から、電話で同園へ 草木による和紙夾纈染で赤を染める ●日時=7月4日(日)午前10時〜正午  ●内容=万華鏡のような模様に和紙を染め、うちわを作る  ●対象=高校生以上の人  ●定員=15人(抽選) ●費用=2000円 ●申し込み=6月15日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11 染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、健康状態申告書の記入などをお願いしています。詳しくは、市ホームページを確認してください 15ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 新連載「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.7 倉賀野古商家おもてなし館のなまこ壁 中山道沿いにある倉賀野古商家おもてなし館の西側と北側の塀に施されたなまこ壁。宿場町の面影を残す地域に溶け込み、趣のある景観を生み出しています。ぜひ足を運んでみてください。 このコーナーでは、皆さんのお勧めする「美しい高崎」の景観と、それにまつわるエピソードを募集します。はがきかファクス(FAX328-2726)に住所・氏名・電話番号・候補地・エピソードを書いて、広報広聴課へ送ってください。Eメールはkouhou@city.takasaki.gunma.jpへ。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、皆さんからの情報をお待ちしています。 15ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉手指消毒液と除菌スプレーを全世帯に配布しています 〈放送予定日〉5月17日(月) 〈主な放送予定〉食品の製造や販売を行う事業者の営業届出制度が新設されます 〈放送予定日〉5月18日(火) 〈主な放送予定〉ごみの分別にご協力ください 〈放送予定日〉5月19日(水) 〈主な放送予定〉リサイクルイベントのご案内 〈放送予定日〉5月20日(木) 〈主な放送予定〉屋上や壁面の緑化と生け垣の設置に補助します 〈放送予定日〉5月24日(月) 〈主な放送予定〉中央公民館の講座のご案内 〈放送予定日〉5月25日(火) 〈主な放送予定〉健康について考えよう(1)5月31日は世界禁煙デーです 〈放送予定日〉5月27日(木) 〈主な放送予定〉健康について考えよう(2)6月1日〜7日はエイズ検査普及週間 〈放送予定日〉5月31日(月) 〈主な放送予定〉健康について考えよう(3)6月は食育月間です 〈放送予定日〉6月1日(火) 〈主な放送予定〉健康について考えよう(4)6月3日〜9日は歯と口の健康週間 〈放送予定日〉6月2日(水) 16,17ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 問い合わせ先 保健予防課 TEL 027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL 027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL 027-381-6114 箕郷保健センター TEL 027-371-9060 群馬保健センター TEL 027-373-2764 新町保健センター TEL 0274-42-1241 吉井保健センター TEL 027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL 027-374-4700 適度な休息で 心と体の健康を保つ 進学や就職、転居などで周囲の環境が変わり、ストレスや疲れがたまっていませんか。緊張が緩み、環境の変化に徐々に慣れてくるこの時期は、心や体にさまざまな不調が現れやすくなります。体がだるい・眠れない・集中できないなどの症状がある人は、次のポイントを参考に、心と体を休めてください。症状が改善しないときは、市の健康相談窓口や医療機関などに相談してください。 問い合わせは、健康課健康づくり担当へ。 心身の健康を保つポイント ●毎朝決まった時間に起きるなど、規則正しい生活をする  ●栄養バランスの良い食事を、三食きちんと取る  ●ウオーキングや音楽鑑賞など、自分に合った方法で気分転換を図る  ●39度前後のぬるめのお湯に、15〜20分浸かる  ●悩みを一人で抱え込まず、周囲の人などに相談する こころの健康相談 ●日時=6月2日(水)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所1階障害福祉課  ●内容=精神科医師による相談  ●対象=市内に在住で心の悩みや不安がある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=5月27日(木)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ こころの病を抱える人の支援  参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりできる場です。いずれも対象は、市内に在住のうつ病や統合失調症などの人で、費用は無料です。  申し込みは、締め切り日までに、障害福祉課(TEL321・1358)へ。 お話の会 ●日時=6月11日(金)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所5階51会議室  ●定員=先着6人  ●締め切り日=6月9日(水) ストレッチ体操教室 ●日時=6月15日(火)午前10時~11時30分  ●会場=市総合保健センター4階運動室  ●内容=楽しく体を動かし、健康増進を図る  ●定員=先着8人  ●持ってくる物=体育館シューズ、タオル  ●締め切り日=6月11日(金) 障害者就労相談 ●日時=6月2日・9日・16日・23日・30日の水曜日、午後1時30分~3時30分  ●会場=市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーん  ●内容=ハローワーク高崎の職員による就労相談  ●対象=障害のある人  ●費用=無料  ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL325-0111) 歯と口の健康週間 図画・ポスター・標語展 6月3日(木)〜9日(水)は「高崎市歯と口の健康週間」です。市歯科医師会は、市内の小中学生が描いた、歯と口の健康にちなんだ図画・ポスター・標語コンクールの特別賞受賞作品を展示します。歯と口の健康に関するパネル展示も行います。 ●日時=6月4日(金)〜9日、午前9時〜午後5時(9日は午後1時まで) ●会場=市役所1階市民ロビー  ●問い合わせ先=歯科医療センター(TEL326・3171) 認知症相談 ●日時=6月3日(木)午後1時30分~4時  ●会場=市役所2階長寿社会課  ●内容=認知症の症状や治療についての医師による相談  ●対象=市内に在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料  ●申し込み=6月1日(火)までに、長寿社会課(TEL321-1319)へ がん患者とその家族のための 地域がんサロン ぴあサポぐんまは、がん体験者などに悩みや不安を相談できるがんサロンを開催します。電話による相談は随時受け付けています。 ●期日と会場 6月8日(火)=自遊空間みちくさ(新町)20日(日)=総合福祉センター3階ボランティアルーム ●時間=午後1時~3時  ●費用=無料  ●申し込み=当日直接会場へ ●問い合わせ先=同事務局(TEL080-6817-7234) 寄せられた善意 市社会福祉協議会へ(敬称略) OKIグループ労働組合連合会高崎地区=15万円、植松勲=15万円、高崎市役所地下売店スイートピー=4万2678円、ハーモニー高崎ケアセンター書道教室=1815円、本田京子=5万円、すみれ会=3965円、中居地区婦人会=2万円、原口泰子=手作り布マスク110枚 (囲い) セット検診で早期発見・早期治療 問い合わせ先=健康課健康づくり担当 市は、1度に複数のがん検診が受けられる「がんセット検診」を行っています。胃がん(バリウム)、胃がん(リスク)、胸部(肺がん・結核)、大腸がん、前立腺がんの5つのがん検診が受けられる「胃がんセット検診」と、胃がん(バリウム)を除く4つのがん検診が受けられる「ミニがんセット検診」があります。いずれも、検診会場は市総合保健センター2階健康検診センターです。対象や費用など詳しくは、健康のしおりか健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。受診には予約が必要です。 申し込みは、予約専用電話(TEL381-6114、6115)へ。 胃がんセット検診 検診日は健康のしおりか案内で確認してください。受付時間は、午前9時~10時と10時30分~11時30分です。 6月のミニがんセット検診 ●検診日=6月1日(火)・11日(金)・16日(水)・29日(火)  ●受付時間=午後2時~3時 医療機関でも各種検診が受けられます 健康づくり受診券を使って受けられる検診は、医療機関でも受診できます。実施医療機関など詳しくは、健康課健康づくり担当に問い合わせてください。市ホームページ(右記)でも確認できます。 (囲い) 新型コロナウイルスの相談窓口 発熱など気になる症状のある人は、かかりつけ医へ相談してください。 ●厚生労働省の電話相談窓口(TEL0120-565653)  午前9時~午後9時 かかりつけ医のない人 どこを受診したら良いか分からない人 ●市受診・相談センター(TEL381-6112)  月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ●県受診・相談センター(TEL0570-082-820)  月~金曜日 午後5時15分~翌午前8時30分  土・日曜日、祝日 24時間 ●発熱者外来予約専用電話(TEL381-6000)  土・日曜日、祝日 午前9時30分~正午 (囲い) 無料・匿名・完全予約制 早期発見のためのエイズ検査 市は、毎週火曜日に無料のエイズ(後天性免疫不全症候群)の検査を行っています。会場は市総合保健センターで、完全予約制・匿名で受けられます。 ●日時 6月1日=午前9時〜11時30分 8日・15日・22日=午前9時~10時15分  ●その他=7月以降の検査日は市ホームページで確認できます  ●申し込み=保健予防課へ エイズに関する相談を実施中 市は、月〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分に、エイズや性感染症の相談を行っています。詳しくは、保健予防課へ問い合わせてください。 6月1日~7日はエイズ検査普及週間 6月1日〜7日はエイズ検査普及週間です。エイズは、HIV(エイズウイルス)に感染することで起こります。感染しているかどうかは、検査しないと分かりません。もし感染していても、早期に発見すれば発症を防げます。感染の心配のある人は、迷わずに検査を受けてください。 My City's Angel~わが家の天使 星 琉生くん (1歳5か月の男の子) 元気いっぱい毎日激しいパワフル息子です。 乗り物と動物が大好き。伸び伸びと育ってね。 伴野 理一くん(1歳5か月の男の子) 食べるの大好き、動く  の大好き、寝るの大好 き、りーくん。みんな  仲良くしてね。 18ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を¬持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119)、午前9時~正午(診療実施の有無は問い合わせてください) 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=日曜日・祝日、午前10時~正午と午後1時~3時 (休日応急歯科診療所は、高崎市歯科医師会の歯科医が診療します) 吉井地域:長谷川歯科クリニック(吉井町矢田TEL320-3400) ●診療日時=6月6日(日)午前9時〜正午 新町地域:深井歯科医院(新町TEL0274-42-0408) ●診療日時=6月20日(日)午前9時〜正午 【土曜夜間】 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=土曜日、午後8時~10時 〈婦人科〉 5月23日・6月6日・20日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL322-2243)で診療します。 5月23日(日) 〈内科〉 吉田内科(江木町)TEL326-6210 清水内科(飯塚町)TEL362-2838 〈小児科〉 小児科佐藤医院(柳川町)TEL322−2145 〈外科〉 水内外科内科医院(中豊岡町)TEL323-4950 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科長谷川医院 (片岡町2丁目)TEL323-4196 〈眼科〉 大西眼科(中居町4丁目)TEL353-1303 〈群馬郡医師会〉 ふるしま医院(下里見町)TEL360-8100 砂長胃腸科外科医院(稲荷台町) TEL373-2263 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 さまた接骨院(福島町) TEL372-2178 戸所接骨院(日高町) TEL361-3241 宮原接骨院(城山町1丁目)TEL326-3277 5月30日(日) 〈内科〉 清水医院(新後閑町)TEL322-0534 上原内科医院(中豊岡町)TEL327-6955 〈小児科〉 上大類病院 (上大類町) TEL352-1019 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL352-1166 〈整形外科〉 ありさわ整形外科(上小塙町)TEL387-0511 〈婦人科〉 さとうレディースクリニック(前橋市表町2丁目)TEL027-224-7606 〈耳鼻科〉 斉藤クリニック耳鼻科(前橋市日輪寺町)TEL027-235-8880 〈眼科〉 宮久保眼科(前橋市荒牧町2丁目) TEL027-234-3511 〈群馬郡医師会〉 佐藤内科医院(下室田町)TEL374-3361 岸医院(足門町)TEL373-1811 〈藤岡多野医師会〉 島田医院(耳鼻科)(吉井町吉井)TEL387-3558 〈接骨院〉 萩原(光子)接骨院(上豊岡町)TEL323-8020 さくら整骨院(高関町)TEL315-5106 前田接骨院(城山町1丁目)TEL326-9850 6月6日(日) 〈内科〉 やまなクリニック(山名町)TEL350-5777 橘内科医院(宮元町)TEL322−3133 〈小児科〉 小児科メイメイくりにっく(下之城町)TEL387-0733 〈外科〉 昭和病院(綿貫町)TEL347-1171 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 セントラルレディースクリニック(東町)TEL326-7711診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科古川雅子診療室(八島町)TEL322-1415 〈眼科〉 小林眼科(南大類町)TEL353-4110 〈群馬郡医師会〉 みなぐち医院(下里見町) TEL340-3103 宇都木医院(西国分町)TEL372-1404 〈藤岡多野医師会〉 松本医院 (吉井町吉井)TEL387-2712 〈接骨院〉 たかぎ接骨院(箕郷町生原)TEL371-8066 観音塚牛込接骨院(上佐野町)TEL325-5941 石原整骨院(石原町)TEL388-8382 6月13日(日) 〈内科〉 堀越内科クリニック(上中居町) TEL323-3653 通町診療所(通町)TEL322-6534 〈小児科〉 こどもの森診療所(飯塚町)TEL388-8863 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL361-8411 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 道下産婦人科医院(前橋市平和町1丁目)TEL027-231-7821 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科とよだクリニック(前橋市駒形町)TEL027-267-1100 〈眼科〉 前橋みなみモール眼科(前橋市新堀町)TEL027-290-3733 〈群馬郡医師会〉 土岐内科医院(上里見町)TEL374-1278 おおいクリニック(菅谷町) TEL310-0101 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 武田接骨院(八幡町)TEL343-2768 こじま接骨院(東貝沢町1丁目)TEL363-8668 わこう接骨院(片岡町3丁目)TEL321-8872 6月20日(日) 〈内科〉 近藤医院(岩鼻町)TEL346-2208 森内科クリニック(楽間町)TEL343-7568 〈小児科〉 浜尻クリニック(浜尻町)TEL363-8311 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL323-2665 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 こすもレディースクリニック(旭町)TEL330-2215診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 つれいし耳鼻咽喉科(上小塙町)TEL343-2131 〈眼科〉 高山眼科駅前医院(八島町)TEL327-3366 〈群馬郡医師会〉 細谷医院(本郷町)TEL343-6010 県央医科歯科クリニック(中泉町)TEL372-1231 〈藤岡多野医師会〉 なりしげ整形外科(吉井町本郷)TEL386-3100 〈接骨院〉 向井接骨院(棟高町)TEL373-4545 坂井接骨院(江木町)TEL323-0090 まつばら接骨院(大橋町) TEL384-4793 6月27日(日) 〈内科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL346-2382 はぎわら内科医院(下豊岡町)TEL328-1222 〈小児科〉 大山小児科医院(倉賀野町)TEL346-0880 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 ベルフィーユ今井レディースクリニック(前橋市南町4丁目)TEL027-223−3114 〈耳鼻科〉 橋爪耳鼻咽喉科医院(前橋市本町1丁目) TEL027-221-2745 〈眼科〉 しみず眼科クリニック(前橋市樋越町)TEL027-230-4611 〈群馬郡医師会〉 野邑医院(倉渕町三ノ倉)TEL378-3213 吉原クリニック(中泉町)TEL360-6600 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 堤ヶ岡接骨院(三ツ寺町) TEL373-4499 あさみ接骨院(栄町)TEL329-6909 ほりぐち鍼灸接骨院(新保町)TEL353-4155 19ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 20ページ ---------------------------------------- イベントガイド ---------------------------------------- 高崎演能の会 特別公演「道成寺」 日時 7月13日(火)午後2時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 本市出身の能楽師・下平克宏さんによる能楽公演です。野村萬斎さんらが気迫みなぎる舞を披露。見せ場満載の舞台をお見逃しなく。 ●出演=下平克宏、野村萬斎ほか  ●入場料=S席1万円、A席8,000円、B席5,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=5月28日(金)午前10時発売 電話=31日(月)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口=取り扱い窓口で6月1日(火)発売  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター ミュージカル「おにころ〜愛をとりもどせ」 日時 7月25日(日)午後2時開演 会場 高崎芸術劇場 大劇場 【チケット取扱い】【メンバーズ】 本県出身の絵本作家・野村たかあきさんの絵本を基に、本市出身のオペラ指揮者・三澤洋史さんが脚本と作曲を手がけたミュージカル。公募で集まった市民がプロのオペラ歌手や群馬交響楽団と共演します。 ●出演=三澤洋史(指揮)、群馬交響楽団(管弦楽)、町秀和、前川依子、田中誠、おにころ合唱団ほか  ●入場料=S席5,000円、A席4,000円、B席3,000円、25歳以下(B席)1,500円(全席指定、4歳未満は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=5月21日(金)午前10時発売 電話=24日(月)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口=取り扱い窓口で25日(火)発売 ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター NISSAY OPERA 2021 オペラ「ラ・ボエーム」 日時 8月7日(土)午後2時開演 会場 高崎芸術劇場 大劇場 【チケット取扱い】【メンバーズ】 19世紀半ばのパリを舞台に、若者たちの夢や恋、友情を描いた青春物語。日本語による上演なので、初めてのオペラ鑑賞にもお勧めです。 ●出演=園田隆一郎(指揮)、伊香修吾(演出)ほか  ●入場料=S席1万円、A席8,000円、B席6,000円、25歳以下(B席)3,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=6月4日(金)午前10時発売 電話=7日(月)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口=取り扱い窓口で8日(火)発売  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット取扱い】 窓口でのチケットの販売と予約は、午前8時30分(一部公演は午前10時)から午後5時15分までです。音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。電話予約は発売日の翌日からです。初日に完売の場合は、電話予約は受けられません。倉渕支所と群馬支所は土・日・祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券か郵送になります。 20ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(212) 交通安全トートバッグをもらった小学1年生 「先生さようなら」「さようなら。車に気を付けてね」「うん、また明日」―。真新しいランドセルを背負い黄色の帽子をかぶった子どもたちが、元気に校舎を後にします。友達と並んで歩く肩には、紺色の大きな「交通安全トートバッグ」。市は、小学1年生全員に反射材の付いたトートバッグを配布しました(本紙6ページ参照)。車を運転する人などからも視認しやすいバッグが、子どもたちの安全をサポート。交通安全の意識啓発にもつなげます。 撮影場所:中央小学校(常盤町) 広報高崎では、新型コロナウイルス感染症に注意しながら、撮影対象者の了解を得た上でマスクを外していただき、撮影しています 20ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1538号 令和3年5月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報広聴課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈ホームページ〉http://www.city.takasaki.gunma.jp/ 〈市携帯サイト〉「モバイルたかさき」 http://www.city.takasaki.gunma.jp/m/ 〈人口と世帯〉(令和3年4月30日現在) ※( )内は前月比  人口/371,796(+211) 世帯/168,674(+555)  人口の内訳 男/182,687(+178) 女/189,109(+33)