広報高崎 令和4(2022)年5月15日号テキストデータ 広報高崎 2022年5月15日 第1562号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 新型コロナウイルスに関するお知らせ スムーズな接種のための体制を整えています 2ページ 環境フェア2022を開催します 4ページ たかさきすまいる(235) 鼻高町をきれいにする会 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- スムーズな接種のための体制を整えています 新型コロナウイルスのワクチン接種のお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、12歳以上の人を対象に、新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種を進めています。 今回号では、3回目のワクチン接種の概要や、希望する人が接種を受けやすい体制を整えるための市の取り組みについてお知らせします。 問い合わせは、高崎市コロナワクチン問合せ電話(TEL395-7300)へ。 市は、12歳以上の人を対象に、新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種を実施しています。3回目は、2回目から6か月経過していれば接種可能。接種券は、3回目の接種が可能になる時期に合わせて、順次送付しています。 個別・集団接種を実施中 県の集団接種も受けられます 市は、市内約200か所の病院や診療所での個別接種と、市役所など市内8か所での集団接種を行っています。ファイザー社製とモデルナ社製の2種類のワクチンを使用。前回使用したワクチンの種類にかかわらず、どちらのワクチンでも接種を受けられます。接種を希望する人は、接種券に同封の通知を確認し、予約してください。 県は、18歳以上で前回の接種日から6か月経過している人を対象に、集団接種を実施しています。会場は、Gメッセ群馬(岩押町)です。予約状況により、予約しなくても接種できる場合があります。詳しくは、県ホームページを確認してください。 副反応など専門的な相談は県の相談窓口へ ワクチン接種後の副反応など専門的な相談は、県の相談窓口・ぐんまコロナワクチンダイヤル(24時間TEL0570-783-910)へ。20か国語に対応しています。聴覚に障害のある人は、ファクス(FAX027-223-7872)などでも相談できます。 <写真キャプション> 最新情報は市ホームページから確認できます(2次元コード省略) <写真キャプション> ・市内8か所で集団接種を行っています ・学生向けの接種会場を大学などに開設 ・個別接種は市内の病院で実施中 接種の予約は電話かインターネットで 市が行う接種の予約は、電話かインターネットで行ってください。予約するときに、使用するワクチンの種類をよく確認してください。 手話通訳が必要な人や障害のある人は、障害者支援SOSセンター・ばるーん(市総合保健センター2階。火〜日曜日TEL325-0111)で、ワクチン接種に関する相談ができます。ファクス(FAX325-0112)などでも受け付けます。 ■電話  ワクチン接種の予約電話へ TEL0120-08-5670 月〜金曜日、午前9時〜午後6時 ■インターネット   専用ホームページ(右記)へ(2次元コード省略) 【発熱など感染の心配がある人は】 まずはかかりつけ医へ相談を 喉の痛みやせき、発熱など気になる症状がある人は、かかりつけ医に相談してください。 かかりつけ医のない人 どこを受診したら良いか分からない人 かかりつけ医がない、どこを受診したら良いかわからない人は、近所の病院や診療所、下記の相談窓口に相談してください。 ●市受診・相談センター(TEL381-6112) 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分(開設時間以外は県受診・相談センターへ) ●県受診・相談センター(TEL0570-082-820)24時間 ●発熱者外来予約専用電話(TEL381-6000) 土・日曜日、祝日 午前9時30分~正午 <写真キャプション> 市ホームページで、熱のある人などの診療・検査を行う医療機関の一覧などが見られます(2次元コード省略) 臨時接種会場の設置や 学生向けの接種に取り組んでいます 市は、若い世代を中心に、接種率のさらなる向上に取り組んでいます。4月25日〜5月4日に、高崎駅西口に臨時のワクチン接種会場を設置し、接種を行いました。4月25日〜28日は、高崎経済大学内に学生向けの接種会場を設置し、希望する同大学の学生に接種を実施。これは、市内の医療機関から、医師や看護師の派遣などの協力を受けて行われたものです。 駅西口の接種会場で接種した大学生は「予定が空いたので受けに来ました。急だったけど、すぐに受けられて良かった」と話してくれました。市は、今後も大学や短期大学などに接種会場を設置するなど、希望する人がスムーズに受けられる体制を整えていきます。 【接種を担当した准看護師に聞きました】 黒沢病院 准看護師 碓井 澄恵さん スムーズな接種を心がけました 高崎駅西口の臨時会場で接種を担当しました。連休ということもあり、多くの希望者に利用してもらえたと思います。スムーズに受けてもらえるよう、これまでの接種の経験を生かし、他のスタッフとも連携して取り組みました。医療現場のスタッフとして、1人でも多くの人に受けてもらえるよう、今後も市の接種などに協力していきます。 <写真キャプション> ・高崎経済大学では同大学の学生を対象に接種 ・予約なしでも接種できる会場を高崎駅西口に設置 4,5ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 環境フェア2022と関連イベントを開催 エコを楽しく考えよう ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、6月5日の「環境の日」と6月1日〜7日の「水道週間」にちなみ、環境への理解を深めるイベント「環境フェア2022」を開催します。さまざまな体験やイベントをとおして、環境にやさしい生活を始めてみませんか。 【環境フェア2022】 ■日時=6月4日(土)午前10時〜午後2時 ■会場=もてなし広場ほか 市内で活動する市民団体や企業の環境活動を紹介するブース、フリーマーケット、高崎の水の飲み比べ、和太鼓の演奏や環境○×クイズなどが行われます。飲食エリアでは、「マイ箸・マイ食器」を持ってくると割引などの特典が受けられます。 今年は、水素自動車や電気自動車など環境に配慮した自動車の展示や、食料問題の解決策として期待されている昆虫を原料にした食品の紹介なども行います。新型コロナウイルスの感染拡大防止の対策を徹底して実施します。 問い合わせは、環境政策課(TEL321-1251)へ。 花苗や肥料などを 来場者にプレゼント ●時間と内容 午前10時30分=花苗(先着1000人)正午=学校給食の残さから作った肥料、最終処分場で作られた除草用の塩(各先着200人) 古着や小型家電などを ドライブスルーで回収 ●会場=市役所庁舎南側通路 ●その他=回収品目は下記で確認してください 環境フェア会場案内図(省略) ドライブスルー回収を利用する場合は、係員の指示に従ってください <写真キャプション> ・掘り出し物がいっぱいのフリーマーケット ・車で搬入した小型家電などを回収 ・環境○×クイズでエコを学ぶ ・水道管で水鉄砲作り 【環境月間の関連イベント】 ■会場=市リユースセンター(倉賀野町、NTT東日本・関信越内) 古着・古本、小型家電の回収品目は、右ページで確認してください。 問い合わせは、一般廃棄物対策課(TEL321-1253)へ。 リユース品の公開展示 ●日時=6月11日(土)・12日(日)、午前9時30分〜午後2時30分  ●内容=たんすや食器棚などの粗大ごみの中から、再利用可能な良品を公開し、無料で提供(1人1点。希望者が重複したときは抽選し、後日当選者にはがきで通知) ●対象=18歳以上の人  ●引き渡し日時=6月18日(土)〜26日(日)、午前10時〜午後3時(土・日曜日は午前9時〜正午) ●注意=物品の搬出は各自で行ってください 古着・古本の回収 ●日時=6月11日・12日、午前9時30分〜午後2時30分 小型家電の無料回収 ●日時=6月11日午前9時30分〜午後2時30分 廃タイヤ・廃バッテリー・消火器の有料回収 ●日時=6月12日午前9時30分〜午後2時30分 リユースセンター案内図(省略) <写真キャプション> ・まだ使える良品が並ぶ 《環境コラム》生ごみの〝3きり〟でごみを減らそう 家庭から出る燃やせるごみの約60%を占める生ごみ。市は、生ごみを減らす「3きり運動」を推進しています。ごみを減らし、食品ロスをなくすために、皆さんのご協力をお願いします。 問い合わせは、一般廃棄物対策課(TEL321-1253)へ。 ・使い切り 食材は必要な分だけ買って使い切る ・食べきり 余りは冷蔵や冷凍で保存して食べきる ・水切り 捨てる前に水切りをして減量する 〈古着・古本・小型家電の回収品目について〉 ○回収できる物 古着・古布…洗濯してある汚れがないシャツ、ズボン、着物、マフラー、タオル、カーテン、シーツ、毛布など 古本…雑誌や絵本、文庫本、単行本など 小型家電…電池や電気で動く使用済み小型家電。パソコンや携帯電話は、個人情報などのデータをあらかじめ削除してください。電池や灯油を抜いて持ち込んでください ×回収できない物 古着・古布…革製品、靴下、帽子、トイレで使用した布製品、カーペット、はんてんや布団など 小型家電…家電リサイクル対象機器(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)、布や木製部分がある製品(電気カーペットや布張りの木製スピーカーなど)、電球・蛍光灯・電池など 6,7ページ 市政ニュース 6ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 令和3年度の実績を報告します 行政文書公開請求と個人情報開示請求 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- いずれも、問い合わせは市民生活課(TEL321-1230)へ。 行政文書公開請求 行政文書公開は、高崎市情報公開条例に基づき、市が保有している行政文書(文書・図面など)を請求により公開する制度です。請求は誰でもできます。 令和3年度の請求は、614件でした。内容は、都市・建設関係359件、上下水道関係33件、議会・選挙関係1件、契約・財務・税務関係63件、保健・衛生関係53件、地域・自治関係28件、環境関係16件、福祉関係11件、教育・文化関係35件、産業・観光関係9件、その他6件でした。 公開区分は、全部公開が228件、部分公開が342件、非公開が6件、請求文書の不存在が25件、取り下げが14件、請求拒否が2件でした。 個人情報開示請求 個人情報の開示請求は、高崎市個人情報保護条例に基づき、個人情報を管理する市の実施機関に、自分の個人情報の開示を求めることができる制度です。 令和3年度の請求は、160件でした。開示区分は、全部開示が111件、部分開示が35件、個人情報の不存在が20件、取り下げが1件でした。 行政文書公開請求の推移(グラフ省略) 1件の請求に対し、公開区分が複数になることがあるため、請求と公開区分の合計件数は一致しません 6ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 屋上・壁面の緑化と生け垣の設置に補助 緑を増やす取り組みを応援します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、建物の屋上やベランダ、壁面などを緑化スペースとして活用したり、生け垣を作ったりする場合の、工事費用の一部を補助しています。屋上や壁面などに緑を増やすことで、気温の上昇を和らげ、過ごしやすい生活環境をつくるためのものです。事前に補助金が受けられるかどうかを相談してください。 申し込みは、施工前に市役所10階公園緑地課にある申請書に記入し、必要な物を持って同課(TEL321-1272)へ。申請書は、市ホームページからダウンロードもできます。 屋上や壁面の緑化 ●対象=次の(1)~(5)の全てに当てはまる建築物(1)屋上やベランダ、壁面に新たに緑化する面積が3㎡以上(2)都市計画区域内の用途地域内にある(3)建築基準法やその他の法令などに適合し、屋上や壁面の緑化工事に耐えられる(塀や物置などを除く)(4)国や地方公共団体などが所有する公共施設でない(5)販売を目的としていない  ●補助金額 屋上緑化=補助対象となる経費の2分の1に相当する額か、1㎡当たり1万円をかけた額のどちらか少ない方(上限50万円)壁面・ベランダ緑化=補助対象となる経費の2分の1に相当する額か、1㎡当たり5,000円をかけた額のどちらか少ない方(上限30万円) ●必要な物=案内図、施設設置場所見取り図、見積書(1㎡当たりの単価が分かる物) 生け垣の設置 ●対象=道路に面する部分や隣地との境界に、1mごとに2本以上植栽をした延長5m以上の生け垣  ●補助金額=生け垣の延長1mにつき2,000円(上限5万円、ブロック塀を取り壊して設置した場合は別途2万円) ●必要な物=案内図、平面計画図 7ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市内の市有施設や商業施設などに設置しています ウクライナの避難民を支援する募金を受け付け ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、ウクライナから本市に避難する避難民への支援と、避難民を数多く受け入れているポーランドのポズナン市とチェコのプルゼニ市への支援のため、募金箱を設置しています。 設置場所は、市役所1階や各支所、高崎アリーナ、高崎芸術劇場などの市有施設や、高崎駅周辺の商業施設などです。支援へのご協力をお願いします。 問い合わせは、文化課(TEL321-1201)へ。 ウクライナから本市への避難民への支援 ウクライナから本市へ避難する人がいた場合、市営住宅の提供や、食料品・衣料品の提供などの支援を行います。支援には、集まった募金を活用。避難民の受け入れがなかった場合は、日本赤十字社のウクライナ人道危機救援金に寄付します。 プルゼニ市とポズナン市への支援 ウクライナからの避難民を数多く受け入れている、プルゼニ市とポズナン市への支援も行います。プルゼニ市は、1990年から交流を続けている姉妹都市です。ポズナン市は、東京2020オリンピックで本市がホストタウンを務めたことから、スポーツや文化、産業などの分野で交流が続いています。今回、ポズナン市からの要請を受け、プルゼニ市と併せて支援を決定。集まった募金を両市に寄付します。 <写真キャプション> ・市役所は1階総合案内に設置 7ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 5月から番組をリニューアル 高崎の旬な情報はラジオ高崎で ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ラジオ高崎(周波数76.2MHz)は、5月に番組改編を行いました。開局25周年を迎えた今年も、高崎の旬な話題や市民生活に関わる話題を楽しく迅速にお届けします。主な番組改編は以下のとおりです。どの番組もお聞き逃しなく。詳しくは、ラジオ高崎のホームページ(右記)で確認できます。 問い合わせは、ラジオ高崎(TEL322-5555)へ。 (2次元コード省略) ◆日曜日の新番組「SESSIONS」 日曜日、午後10時30分〜午前0時 毎月、著名な作家や俳優、芸術家などが高崎市内を散策。見つけたことや感じたことなどを、さまざまな視点から語り合い、高崎の新しい魅力を探ります。 ◆日本語がテーマの新番組「高倉啓輔の響く日本語」 月曜日、午後2時30分〜2時35分 国語専門の塾講師・高倉啓輔さんが、日本語を深掘りし、言葉の面白さを伝えます。読解力や論理的な考え方などが楽しく身に付く5分間の番組です。 ◆昼の新番組「LUV×CUL」 水・木曜日、正午〜午後2時 本県出身の落語家・立川がじらさんや、高崎発のプロシンガー・KIE Andersonさんらをゲストに、芸術や文化、音楽、スポーツなどの話題を楽しくお届けします。高崎のイベント情報なども紹介。高崎オーパ3階ラジオ高崎メディアスタジオから、ラジオと高崎オーパ壁面の大型スクリーンの同時生放送でお送りします。 <写真キャプション> ・立川がじらさん ・KIE Andersonさん 8〜14ページ  ---------------------- しみんガイド ------------------------ 8,9ページ 催し 市有施設見学会 ●日時=6月23日(木)午前9時30分~午後2時40分  ●集合場所=吉井支所、乗附緑地駐車場、市役所  ●見学施設=旧新町紡績所、明治天皇新町行在所、新町防災アリーナ ●対象=市内に在住の人  ●定員=11人(抽選) ●費用=無料  ●その他=吉井支所、乗附緑地駐車場に無料で駐車できます  ●申し込み=5月30日(月)までに、電話で広報広聴課(TEL321-1205)へ。グループでの申し込みは3人まで はまゆう山荘のイベント いずれも、申し込みは電話ではまゆう山荘(倉渕町川浦TEL378-2333)へ。 初心者向け ノルディックウオーキング ●日時=6月4日(土)午前9時集合 ●集合場所=はまゆう山荘  ●内容=2本のポールを使って山道を歩くノルディックウオーキングで同山荘周辺の森を散策(ポールは貸し出します)、温泉入浴  ●定員=先着20人  ●費用=3000円(昼食代、保険料、入浴代込み) ピアノリサイタル ●日時=6月18日(土)午後3時開演 ●会場=はまゆう山荘  ●出演=宮川久美  ●曲目=ショパン「バラード第3番」ほか  ●定員=先着70人 ●費用=無料 初心者向けキャンプ体験 ●期日=6月25日(土)・26日(日)、1泊2日  ●集合場所=はまゆう山荘 ●内容=飯ごう炊さんやたき火、ピザ作りなどを体験し、テントに泊まる ●対象=6歳以上の人  ●定員=先着4組(1組2人以上) ●費用=中学生以上1万2000円、6歳〜小学生7000円(食事代、施設利用料込み) 男女共同参画推進講演会 市は、男女共同参画の理解を深めるための講演会を開催します。講師は、南極観測隊に調理隊員として参加した経歴を持つ渡貫淳子さん。厳しい南極生活で得た、人間関係を円滑に築く方法などを紹介します。 ●日時=6月25日(土)午後1時30分~3時  ●会場=市民活動センター・ソシアス ●定員=100人(抽選) ●入場料=無料  ●申し込み=6月10日(金)までに、往復はがきに住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、〒370‐3531足門町1669の2 男女共同参画センター(TEL329-7118)へ。はがき1枚で2人までの応募 総合福祉センターで 販売会ウフフマルシェ 総合福祉センターは、市内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、革製品などを販売するウフフマルシェを開催します。 ●日時=6月7日・21日の火曜日、午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター  ●問い合わせ先=同センター(TEL370-8822) かみつけの里博物館の わくわく博物館体験 かみつけの里博物館は、展示物をじっくり見たり考えたりして、博物館や、古墳・埴輪などの考古資料への理解を深める企画展「わくわく博物館体験」を開催します。同館の常設展示に関するより詳しい解説や、二子山古墳と八幡塚古墳から出土した埴輪や副葬品の展示などを行います。 ●会期=6月1日(水)〜11月6日(日) ●開館時間=午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで) ●休館日=火曜日、8月12日・11月4日の金曜日  ●観覧料=一般200円、高・大学生100円、65歳以上と中学生以下は無料  ●問い合わせ先=同館(TEL373-8880) ダルマミュージック フェスティバル ●日時=6月12日(日)午後5時開演 ●会場=高崎芸術劇場大劇場  ●出演=加藤ミリヤ、HAN‐KUN from湘南乃風、C&Kほか  ●入場料=7000円  ●チケット=キョードー東京などで販売中  ●問い合わせ先=株式会社Liv(TEL327-3033) らんちたいむコンサート ●日時=5月30日(月)~6月3日(金)、午後0時15分~45分  ●会場=市役所中2階ロビー  ●内容=高崎市民音楽連盟加盟団体による日替わりの合唱など  ●定員=各日先着50人 ●入場料=無料  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=高崎市民音楽連盟の好田秀明さん(TEL070-5644-7776) 鏑川の清掃活動で 水辺の環境保全を考える 吉井海洋クラブは、水辺の環境保全や海のごみへの知識や関心を高めるため、鏑川の清掃活動を行います。清掃後、鏑川でのカヌー体験もできます。 ●日時=6月4日(土)午前9時~10時(カヌー体験は正午まで) ●集合場所=吉井運動公園  ●対象=市内に在住の人(小学生以下は保護者同伴) ●定員=先着20人  ●費用=無料 ●申し込み=5月31日(火)までに、電話で同クラブの橋爪武士さん(TEL090-4000-3069)へ スポーツ はるなスポーツクラブの教室 いずれも6月1日〜7月6日の水曜日、計5回の教室で、会場は榛名体育館です。定員は先着50人で、費用は1500円です。 申し込みは、5月27日(金)までに、電話ではるなスポーツクラブ事務局(TEL374-1919)へ。 骨盤ヨガ ●時間=午前10時~11時30分  ●内容=骨盤のゆがみを改善し、新陳代謝を高める簡単な運動  ●対象=市内に在住か在勤、在学の女性 ヨガ ●時間=午後7時30分~8時30分 ●内容=正しい姿勢と呼吸で体幹を鍛える  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人 新町温水プールの教室 いずれも計8回の教室で、定員は10人です。入場料が毎回別途必要です。 申し込みは、5月23日(月)~29日(日)に、電話で新町温水プール(TEL0274-20-2215)へ。定員を超えたときは抽選します。 低学年向けフットサル ●日時=6月29日~8月17日の水曜日、午後6時15分~7時30分  ●対象=6歳〜小学3年生  ●費用=6500円 高学年向けフットサル ●日時=6月29日〜8月17日の水曜日、午後7時30分〜9時  ●対象=小学3年生〜6年生  ●費用=6500円 初心者向けテニス ●日時=7月1日〜8月26日の金曜日、午後7時〜8時30分  ●対象=18歳以上の人  ●費用=1万円 スポーツ教室 初心者向け乗馬体験 ●日時=6月1日(水)〜30日(木)、午前9時30分〜午後4時  ●会場=TRC乗馬クラブ高崎(南大類町) ●対象=市内に在住か在勤、在学の70歳以下で身長125センチメートル以上、体重80キログラム以下の人  ●定員=先着15人  ●費用=2410円(装具レンタル代、保険料込み) ●申し込み=5月16日(月)〜6月19日(日)に、電話で乗馬クラブ高崎の髙波雄幸さん(火曜日を除くTEL352-5250)へ 市民スポーツ大会・ゴルフ ●日時=6月16日(木)午前7時~午後5時  ●会場=サンコー72カントリークラブ(吉井町岩崎) ●対象=市内に在住か在勤、在学の人  ●種目=18ホールのプレー(新ペリア方式) ●費用=2000円(食事付きのプレー費7500円は別途) ●申し込み=5月31日(火)までに、電話で高崎ゴルフ協会の清水和久さん(TEL374-1111)へ ボッチャを楽しもう ●日時=6月18日(土)午後2時~3時 ●会場=総合福祉センター児童センター  ●内容=的になるボールに、自分の持ち玉を投げたり転がしたりして近づけるゲーム「ボッチャ」を体験する  ●対象=小学生〜高校生 ●定員=先着9人  ●費用=無料  ●申し込み=6月3日(金)午前10時から、電話で児童センター(TEL370-8825)へ (囲い) 群響「群馬ブラスクインテット」×箕郷中・群馬中央中・群馬南中 群馬交響楽団の金管五重奏と中学生の吹奏楽部によるコンサートです。箕郷中・群馬中央中・群馬南中の各吹奏楽部との共演をお楽しみください。 ●日時=6月19日(日)午後2時開演  ●会場=箕郷文化会館  ●曲目=「Under the Sea」「たなばた」ほか  ●入場料=無料(無料のチケットが必要。全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=5月27日(金)午前10時から、市プレイガイド窓口で配布。1人2枚までです ●問い合わせ先=箕郷文化会館(TEL371-7211) <写真キャプション> ・家族みんなで楽しめる演奏会 (囲い) 陸上自衛隊中央音楽隊の演奏会 日本を代表する吹奏楽団・陸上自衛隊中央音楽隊が高崎芸術劇場に登場します。迫力の演奏をお聞き逃しなく。 ●日時=6月26日(日)午後2時開演  ●会場=高崎芸術劇場大劇場  ●曲目=メンデルスゾーン「2本のクラリネットのためのコンチェルトシュテュック」ほか  ●入場料=無料(全席指定、未就学児は入場できません) ●申し込み=6月8日(水)までに、市ホームページ(下記)から応募。郵送でも受け付けます。郵送での応募は、はがきに住所・氏名・電話番号・希望人数(2人まで)を書いて、〒370-8501高崎市役所 文化課(TEL321-1203)へ。1人1通の応募。当選者には6月中旬にチケットを発送します (2次元コード省略) <写真キャプション> ・陸上自衛隊中央音楽隊 (欄外) ようこそ高崎 今月の人情市 5月22日(日)午前8時30分〜午後3時 もてなし広場 高崎観光協会のホームページで最新情報をお知らせしています。 10,11ページ 講座 勤労青少年ホームの講座 いずれも時間は、午後6時30分~8時30分で、対象は市内に在住か在勤で、45歳までの勤労者(アロマピラティスは女性だけ)です。 申し込みは、申込日の午後6時30分から、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL323-6732)へ。代理人でも申し込みできます。初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認のできる物が必要です。 フィットネスフラ ●期日=7月1日~9月9日の金曜日、計10回  ●内容=フラダンスの動作を使った有酸素運動  ●定員=先着15人  ●費用=1500円  ●申込日=6月3日(金) アロマピラティス ●期日=7月4日~9月26日の月曜日、計10回  ●内容=アロマの香りの中で体幹を鍛える  ●定員=先着15人  ●費用=2000円  ●申込日=6月6日(月) 初めてのゴルフ ●期日=7月5日~8月30日の火曜日、計8回  ●内容=ルールやマナーなどの基礎知識と、スイング練習などのポイント  ●定員=先着10人  ●費用=2000円  ●申込日=6月7日(火) ヨガ ●期日=(1)7月5日〜9月13日の火曜日(2)7月7日~9月15日の木曜日、各計10回  ●内容=ヨガの呼吸法と姿勢で新陳代謝を高める  ●定員=各先着15人  ●費用=1000円(テキスト代は別途) ●申込日=(1)6月7日(2)9日(木) 合気道 ●期日=7月6日~9月14日の水曜日、計10回  ●内容=護身術と受け身など合気道の基本  ●定員=先着18人  ●費用=1000円 ●申込日=6月8日(水) 華道 ●期日=7月6日~9月14日の水曜日、計6回  ●内容=季節の花を生ける  ●定員=先着15人  ●費用=6000円  ●申込日=6月8日 定期歴史講座・かみつけ塾 ●日時=6月19日(日)午後1時30分~3時30分  ●会場=かみつけの里博物館  ●内容=ハート形土偶と群馬〜土偶展を通じて  ●定員=先着50人  ●費用=100円(資料代。観覧料は別途) ●申し込み=6月1日(水)午前9時30分から、電話でかみつけの里博物館(TEL373-8880)へ 初心者向けデジカメ編集 ●日時=7月9日(土)午前9時~正午 ●会場=高崎商科大学附属高校(大橋町) ●内容=パソコンにデジタルカメラの画像を取り込み、暑中見舞い状を作る  ●対象=市内に在住か在勤、在学で、文書作成ソフト(ワード)を使ったことのある人 ●定員=20人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=5月16日(月)〜6月3日(金)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号を書いて、〒370‐8501高崎市役所 社会教育課(TEL321-1295)へ フラワーボール作り ●日時=6月18日(土)午前10時~11時30分  ●会場=総合福祉センター会議室2  ●内容=さまざまな色の造花を使って、丸い形の花束・フラワーボールを作る  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人(未就学児は保護者同伴) ●定員=先着15人  ●費用=200円(材料費) ●申し込み=6月1日(水)午前10時から、電話で障害者サポートセンターるーぷ(TEL370-8840)へ 高崎学博士による講座 上野三碑を読む ●日時=5月31日(火)午後1時〜4時 ●会場=榛名福祉会館  ●内容=上野三碑と東アジアとの文化的・歴史的つながりについて  ●定員=先着30人  ●費用=無料  ●申し込み=5月23日(月)から、電話で榛名福祉会館(TEL340-5350)へ 児童センターの講座 いずれも会場は、総合福祉センター児童センターで、費用は無料です。 申し込みは、申込日の午前10時から、電話で児童センター(TEL370-8825)へ。 音楽に合わせたリズム遊び・親子リトミック ●日時=6月22日(水)午前10時30分〜11時30分  ●内容=ピアノの演奏に合わせて体を動かし、親子で楽しむ ●対象=1歳児とその保護者  ●定員=先着10組  ●申込日=6月8日(水) ベビービクス ●期日と対象 (1)6月28日(火)=3~6か月児とその保護者 (2)6月30日(木)=7~10か月児(歩き始める前まで)とその保護者  ●時間=午前10時10分〜11時10分  ●内容=親子のスキンシップとべビーエクササイズ ●定員=各先着10組  ●申込日=(1)6月14日(火)(2)16日(木) こども空手 ●日時=7月2日~23日の土曜日、午後1時30分~3時、計4回  ●会場=青年センター  ●内容=初歩的な形など空手の基本  ●対象=市内に在住の小学生  ●定員=20人  ●費用=無料  ●申し込み=5月15日~31日(火)に、往復はがきに住所・氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、〒370‐1206台新田町314 青年センター(TEL346-0251)へ。1人1枚の応募で、定員を超えたときは抽選します(初めての人を優先) 普通救命講習 ●日時=6月25日(土)午前9時30分~午後0時30分  ●会場=市総合保健センター  ●内容=心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、大出血時の止血法  ●対象=本市か安中市に在住か在勤の人  ●定員=先着30人  ●費用=無料  ●申し込み=5月30日(月)午前10時から、電話で申し込み専用電話(TEL322-0491)へ ●問い合わせ先=消防局救急課(TEL384-8498) 60歳以上の人向け 初めての絵手紙 ●日時=6月8日~29日の水曜日、午前10時〜正午、計4回  ●会場=総合福祉センターシルバーセンター ●対象=市内に在住の60歳以上の人 ●定員=8人  ●費用=400円 ●申し込み=6月1日(水)午前10時に、直接シルバーセンター受付窓口(末広町TEL370-8832)へ。定員を超えたときはその場で抽選します(代理人は不可) たかさき能を楽しむ会 ●日時=6月4日(土)午前10時~11時30分  ●会場=総合福祉センター ●内容=観世流能楽師による、能で描かれる平安時代末期から鎌倉時代の武士たちについての話  ●定員=先着100人  ●費用=無料  ●申し込み=5月27日(金)までに、往復はがきに住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、〒370‐0849八島町265 ラジオ高崎内たかさき能実行委員会(TEL090-9378-8224)へ 目と耳の不自由な人を支援 通訳・介助員養成講座 市と県・前橋市は、目と耳の不自由な人(盲ろう者)を支援する「通訳・介助員」の養成講座を開催します。 ●日時=7月2日(土)・10日(日)・23日(土)・31日(日)・8月21日(日)・9月10日(土)・24日(土)・10月8日(土)・19日(水)・30日(日)・11月13日(日)、午前9時30分~午後4時、計11回  ●会場=群馬県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町) ●対象=県内に在住で、受講後に盲ろう者向け通訳・介助員として活動できる人  ●定員=先着30人 ●費用=無料(テキスト代は別途) ●申し込み=6月17日(金)までに、住所・氏名・電話番号・ファクス番号・障害の有無・応募理由(200字以内)を書いて、〒373‐0853太田市浜町66の47 群馬県盲ろう者向け通訳・介助員派遣事務所(TEL0276-30-3210)へ。受講者は全日程参加してください (囲い) 高校生バンドフェスティバル に参加してみませんか 市は、8月13日(土)・14日(日)に新町文化ホールで開催する「高校生バンドフェスティバル」の出演者を募集します。 ●対象=高校生のアマチュアバンド  ●申し込み=6月9日(木)までに、市ホームページ(下記)から申込書をダウンロードして記入し、オリジナル曲(コピー曲も可)1曲を録音したCDと、メンバー全員が写った写真1枚を同封し、〒370-1301新町3190-1 新町文化ホール(TEL0274-42-9133)へ (2次元コード省略) <写真キャプション> ・仲間と一緒に熱い演奏を (囲い) ストリートライブin高崎 どこもかしこも 6月12日(日)午前11時〜午後5時に、路上ライブのイベント「ストリートライブin高崎 どこもかしこも」が開催されます。高崎駅西口中心市街地の16か所で、ロック、ポップス、ジャズ、和楽器演奏など、さまざまなジャンルのミュージシャンがライブを実施。観覧は無料です。出演者は、決まり次第、公式ホームページ(下記)でお知らせします。まちなかがどこもかしこも音楽で溢れる1日を満喫してください。 問い合わせは、ストリートライブin高崎 どこもかしこも実行委員会の矢嶋伸也さん(TEL090-2754-3539)へ。 (2次元コード省略) <写真キャプション> ・過去のイベントの様子 MAP省略 (欄外) 高崎電気館の映画上映会 ここに泉あり ●日時=5月28日(土)午後1時~3時30分  ●会場=高崎電気館(柳川町) ●定員=先着100人  ●入場料=無料 ●申し込み=電話で高崎電気館(TEL395-0483)へ 12,13ページ 生活 ひとり暮らしの 高齢者の基礎調査 市は、6月1日を基準日として、70歳以上でひとり暮らしをしている人の調査を行います。民生委員が顔写真入りの名札を着けて訪問するので、ご協力ください。 問い合わせは、長寿社会課(TEL321-1248)へ。 障害者などを雇用した中小企業 賃金の一部を補助します 市は、ハローワークなどの紹介で障害のある人や60〜64歳の人を雇用した市内の中小企業の事業者に、雇用した人の賃金の一部を補助しています。 申し込みは、群馬労働局の支給決定日から1か月以内に、市ホームページにある申請書に、群馬労働局発行の「特定求職者雇用開発助成金支給決定通知書」の写しを添えて同課へ。 補助金額など詳しくは、産業政策課(TEL321-1255)へ問い合わせてください。 ●対象=ハローワークなどの紹介により、対象求職者を継続して雇い入れていて、群馬労働局から「特定求職者雇用開発助成金」の支給決定を受けた中小企業の事業者(社会福祉法人、医療法人などの法人団体、中小企業団体、NPO法人を除く) ●対象求職者と補助期間 身体・知的障害者、60~64歳の人=1年 重度障害者(身体・知的)、45歳以上の身体・知的障害者、平成30年4月1日以降に雇用された精神障害者=1年6か月 人権擁護委員の日 特設人権相談 6月1日は、人権擁護委員の日です。市と高崎人権擁護委員協議会、前橋地方法務局高崎支局は、特設人権相談所を開設します。近隣とのトラブル、家庭内のもめ事などの問題や悩み事について、人権擁護委員が相談を受け付けます。 ●日時=6月1日(水)午後1時30分〜3時30分  ●会場=市役所9階人権男女共同参画課、倉渕支所3階倉渕公民館学習室3、箕郷支所第4会議室、群馬支所2階会議室、新町支所西庁舎2階会議室、榛名支所101会議室、吉井支所1階相談室  ●費用=無料  ●申し込み=当日直接会場へ ●問い合わせ先=人権男女共同参画課(TEL321-1228)か各支所地域振興課 ご利用ください 市の融資制度・季節資金 ●対象者=市内の中小企業者か中小企業団体  ●資金使途=従業員のボーナスや仕入れ、決済資金などの短期運転資金  ●融資限度額=3000万円  ●融資期間=6か月以内(原則分割償還) ●利率=年1.4%以内(信用保証付きは年1.2%以内) ●申し込み=6月1日(水)~8月31日(水)に、市内の金融機関へ ●問い合わせ先=商工振興課(TEL321-1258)か市内の金融機関 防火設備の定期検査報告を 百貨店や福祉施設など、多くの人が利用する建築物の防火設備は、1年ごとの定期検査と報告が義務付けられています。対象は、映画館や百貨店など建築基準法により定期調査報告が義務付けられている建築物と、病院やサービス付き高齢者向け住宅など就寝用として使用している床面積の合計が200平方メートル以上の建築物で、防火設備が設置されている建築物です。建築物の所有者や管理者は、6月1日(水)〜11月30日(水)に、建築指導課(TEL321-1271)へ報告してください。対象となる建築物など詳しくは、市ホームページで確認できます。 町内会やNPO法人の 地域づくり活動に助成 高崎行政県税事務所は、町内会やNPO法人が新たに行う地域づくり活動などに対し、助成を行います。 希望する団体は、同事務所(TEL322-4681)へ相談してください。予算額に達した場合、受け付けを終了します。 ●対象=本市か安中市の、町内会やNPO法人など  ●対象となる活動=産業や観光、芸術、文化、スポーツの振興などの活動で、年度内に終了するもの  ●補助金額=対象経費の2分の1(上限50万円) 市立高崎特別支援学校の 学校見学 ●日時=6月10日(金)午前10時~11時30分  会場=市立高崎特別支援学校  ●対象=来年度同校へ入学を考えている子どもの保護者  ●申し込み=5月18日(水)〜27日(金)の午前10時〜午後3時に、電話で市立高崎特別支援学校(TEL352-2928)へ 高経大ブックレットの 無料配布 高崎経済大学は、本市の歴史や現状をテーマにしたブックレット(小冊子)を刊行しました。今回のテーマは「地方製造業の躍進」と「高崎からのグローカル人材育成」です。希望する人に、無料で配布。1人1テーマ1冊までで、数に限りがあります。 問い合わせは、同大学地域科学研究所(TEL344-6267)へ。 ●配布場所=高崎経済大学図書館1階、市役所1階市民情報センター 譲ります・希望します 乳幼児用品や介護用品(いずれも家具類を含む)を無償で譲れる人と希望する人のための登録制度です。 問い合わせは、市民公益活動促進センター(足門町TEL329-7116)へ。 おもちゃの病院 ボランティアが無料(部品交換は実費)でおもちゃを修理します。 問い合わせは、各会場へ。 ●日時と会場 5月28日(土)午前10時〜正午=総合福祉センター(TEL370-8822)6月4日(土)午前10時30分〜正午=井野児童館(TEL363-9041) 染料植物園/TEL328-6808 染色体験日 ●期日 (1)藍染=6月1日(水)・12日(日) (2)草木染=6月5日(日)・15日(水)・19日(日)  ●時間=午前10時~正午 ●内容=1人1点の染色体験  ●定員=各回先着8人  ●費用=(1)ハンカチ600円、バンダナ1000円(2)ポケットチーフ600円、スカーフ1200円  ●申し込み=開催日の3日前までに、電話で染料植物園へ 講習会・紅餅作り 染料植物園は、紅花染の原料として使われる「紅餅」を、紅花から作る講習会を開催します。園内の紅花を摘み、紅餅に加工。作業工程で出る花の液で、絹のポケットチーフの染色体験も行います。 ●日時=6月26日(日)午前10時〜午後3時  ●対象=高校生以上の人 ●定員=18人(抽選) ●費用=3000円  ●申し込み=6月7日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11 染料植物園へ (囲い) 市歴史民俗資料館の企画展 市歴史民俗資料館は、企画展「絵葉書になった高崎の明治・大正・昭和」を開催します。 市内の名所の中には、時代が移り変わった今では見ることができなくなった風景や建物があります。そうした景色は、写真が使われた絵はがきの中に、今も見ることができます。 本展では、明治・大正・昭和の高崎の様子が分かる絵はがきなど約50点を展示。高崎駅前の街並み、市役所旧庁舎や神社をはじめとした建物など、当時の人々が注目した高崎の名所を、時代の流れとともに紹介します。 問い合わせは、同館(TEL352-1261)へ。 ●会期=5月28日(土)~7月31日(日)  ●開館時間=午前9時~午後4時  ●休館日=月曜日(7月18日(祝)を除く)、7月19日(火)  ●会場=市歴史民俗資料館 ●入館料=無料 <写真キャプション> ・明治〜大正頃の連雀町 (囲い) 初めての人・初級者向け 手話で話してみよう いずれも定員は、各コース15人(抽選)で、費用は3,300円(テキスト代)です。 申し込みは、6月8日(水)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・希望クラス・コース名・手話経験年数を書いて、〒370-8501高崎市役所 障害福祉課(TEL321-1245)へ。受講者は全日程参加してください。 初めての人向け・入門クラス ●コースと期日 (1)昼コース=7月6日~12月21日の水曜日 (2)夜コース=7月5日~12月13日の火曜日、各コース計23回  ●時間=(1)午前10時~11時30分(2)午後7時~8時30分  ●会場=(1)ハーモニー高崎ケアセンター(2)総合福祉センター  ●内容=自己紹介やあいさつなどの簡単な日常会話  ●対象=市内に在住か在勤、在学の手話初心者(小学生以下は保護者同伴) 初級者向け・基礎クラス ●コースと期日 (1)昼コース=7月7日~来年2月2日の木曜日 (2)夜コース=7月6日〜来年2月8日の水曜日、各コース計28回  ●時間=(1)午前10時~11時30分(2)午後7時~8時30分  ●会場=(1)ハーモニー高崎ケアセンター(2)総合福祉センター  ●内容=簡単な日常会話から手話で自分の意思を伝えられるようになるまで  ●対象=市内に在住か在勤、在学で、入門クラス修了者かそれと同等の手話ができる人(小学生以下は保護者同伴) <写真キャプション> ・「ありがとう」の手話 (欄外) 今月の納税 ・軽自動車税 全期 納期限は5月31日(火)です。 14ページ 少年科学館/TEL321-0323 科学工作・パソコン教室 いずれも時間は、午前9時30分~正午です。 申し込みは、締め切り日までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、Eメール(tenji@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ。教室ごとに1人1通の応募で、定員を超えたときは抽選します。 プログラミング・6月低学年向け ●期日=6月12日(日)  ●会場=パソコン室  ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使ったプログラミング体験  ●対象=市内に在住か在学の小学1・2年生(保護者同伴) ●定員=6人  ●費用=無料  ●締め切り日=6月2日(木) 海ホタルを作ろう ●期日=6月25日(土)  ●会場=創作室  ●内容=薬品で作った小さな玉を、水の入ったペットボトルに入れて海ホタルを作る  ●対象=市内に在住か在学の5歳〜小学生(小学3年生以下は保護者同伴) ●定員=18人  ●費用=300円  ●締め切り日=6月9日(木) プラネタリウムの投映休止 5月31日(火)・6月7日(火)〜10日(金)は、番組入れ替えなどのため投映を休止します。 募集 市立保育所(園)の嘱託保育士 市は、8月から市立保育所(園)に勤務する嘱託保育士を募集します。通勤費、期末手当、有給休暇があります。試験案内と申込書は、市役所1階保育課と各支所市民福祉課で配布しています。市ホームページからダウンロードもできます。 ●試験日=6月25日(土)  ●職種と採用予定人数 (1)保育士=5人 (2)給食技士=3人  ●受験資格=(1)保育士資格のある人(2)調理のできる人 ●試験内容=面接  ●申し込み=5月16日(月)~6月8日(水)に、申込書に記入して、保育課(TEL321-1246)へ 介護保険認定調査を行う 非常勤職員 ●募集人数=3人  ●勤務地=市役所本庁  ●任用期間=7月1日〜来年3月31日  ●内容=各家庭や病院、施設などを訪問して、介護保険認定調査(自宅から対象家庭などに移動し、月20件程度)の業務を行う ●応募資格=保健師・看護師・社会福祉士・介護支援専門員のいずれかの資格と普通自動車運転免許を持ち、パソコンの基本操作ができる人 ●その他=採用後、研修を行います ●申し込み=5月31日(火)までに、履歴書に資格登録書と運転免許証の写しを添えて、〒370‐8501高崎市役所 介護保険課(TEL321-1242)へ。6月14日(火)に面接と適性試験を行います 牛伏ドリームセンターの 臨時職員 市は、牛伏ドリームセンター(吉井町多比良)で働く臨時職員を募集します。通勤費があります。事前に職場見学ができるので、吉井支所地域振興課に問い合わせてください。 ●募集人数=若干名  ●任用期間=6月13日〜来年3月31日  ●内容=調理、配膳、清掃  ●勤務時間=午前6時30分~午後9時45分(交代制) ●時給=890円(土・日曜日、祝日は990円) ●申し込み=5月27日(金)までに、履歴書を吉井支所地域振興課(TEL387-3112)へ。後日面接します 県営住宅の入居者 ●期間=6月1日(水)~15日(水)  ●入居資格=住宅に困窮している人  ●入居可能日=審査後、要相談  ●募集案内=市役所9階県住宅供給公社高崎支所か各支所建設課(倉渕支所は農林建設課)、高崎土木事務所(台町)で配布  ●その他=募集する住宅の所在地や家賃、申し込み方法などは、募集案内で確認してください ●問い合わせ先=県住宅供給公社(TEL027-223-5811) (囲い) くらぶち英語村 夏の短期コースの留学生を募集 市は、小中学生が生きた英語を学べる山村留学施設「くらぶち英語村」の留学生を募集します。募集するのは、夏休みに行う短期コースです。自然豊かな倉渕地域で、ネイティブスピーカーのスタッフと、山歩きや川遊びなどさまざまな体験をしながら、実践的な英語力を身に付けます。 ●期日=(1)7月26日(火)〜29日(金)、3泊4日(2)8月1日(月)〜5日(金)、4泊5日(3)8月6日(土)〜11日(祝)、5泊6日  ●対象=英語を学ぶ意欲のある(1)小学2~4年生(2)(3)小学4年生〜中学生  ●定員=各20人(抽選) ●費用=3〜5万円  ●申し込み=5月26日(木)までに、同村のホームページにある申込書に記入して、〒370-3405倉渕町川浦1414-1 くらぶち英語村(TEL384-4508)へ 15ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.19 浜川運動公園のハナショウブ 浜川運動公園(浜川町)にある、御布呂が池のほとりに広がるハナショウブ。毎年5月下旬から6月中旬に見頃を迎え、紫や白、黄色などの花を咲かせます。池には赤い橋や東屋もあり、趣のある風景です。 写真省略 このコーナーでは、皆さんのお勧めする「美しい高崎」の景観と、それにまつわるエピソードを募集します。はがきかファクス(FAX328-2726)に住所・氏名・電話番号・候補地・エピソードを書いて、広報広聴課へ送ってください。Eメールはkouhou@city.takasaki.gunma.jpへ。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、皆さんからの情報をお待ちしています。 15ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉くらぶち英語村 夏の短期コースの留学生を募集 〈放送予定日〉5月16日(月) 〈主な放送予定〉中央公民館からのお知らせ 〈放送予定日〉5月17日(火) 〈主な放送予定〉屋上や壁面の緑化と生け垣の設置に補助します 〈放送予定日〉5月18日(水) 〈主な放送予定〉陸上自衛隊中央音楽隊の演奏会 〈放送予定日〉5月19日(木) 〈主な放送予定〉ストリートライブin高崎「どこもかしこも」を開催します 〈放送予定日〉5月23日(月) 〈主な放送予定〉高校生バンドフェスティバルの出演者を募集します 〈放送予定日〉5月24日(火) 〈主な放送予定〉群響「群馬ブラスクインテット」×箕郷中・群馬中央中・群馬南中 〈放送予定日〉5月26日(木) 〈主な放送予定〉5月31日は世界禁煙デーです 〈放送予定日〉5月30日(月) 〈主な放送予定〉環境フェア2022を開催します 〈放送予定日〉5月31日(火) 〈主な放送予定〉リサイクルイベントのご案内 〈放送予定日〉6月1日(水) 16,17ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 保健予防課 TEL027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL027-381-6114 箕郷保健センター TEL027-371-9060 群馬保健センター TEL027-373-2764 新町保健センター TEL0274-42-1241 吉井保健センター TEL027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL027-374-4700 歯と口の健康週間 図画・ポスター・標語展 6月2日〜8日は「高崎市歯と口の健康週間」です。高崎市歯科医師会は、市内の小中学生が描いた、歯と口の健康にちなんだ図画・ポスター・標語コンクールの特別賞受賞作品を展示します。歯と口の健康に関するパネル展示も行います。 ●日時=6月3日(金)〜8日(水)、午前9時〜午後5時(8日は午後1時まで) ●会場=市総合保健センター1階ロビー  ●問い合わせ先=同会(TEL325-8808) 植物の食中毒にご注意を 毎年春から夏にかけて、有毒な植物による食中毒が全国で多く発生しています。昨年も、スイセンなどを誤って食べたことによる食中毒が報告され、死亡した事例もあります。食用と判断できない植物は、絶対に食べないでください。採取・譲渡・販売もしないでください。 問い合わせは、生活衛生課(TEL381-6116)へ。 はり・きゅう・マッサージの 施術費用を助成しています 市は、60歳以上の人を対象に、はり・きゅうなどの施術を受けるときにかかる費用の一部を助成しています。 ●対象 はり・きゅう=60歳以上の人 マッサージ=70歳以上で前年分の所得税が非課税世帯の人  ●助成内容=年間4枚の受療券を支給(1枚につき1000円分) ●申し込み=マイナンバーカードや運転免許証など本人確認のできる物を持って、市役所2階26番窓口介護保険課(TEL321-1250)か各支所市民福祉課へ。代理人が申請する場合は委任状も必要です 健康増進指導教室 ●日時=6月24日〜7月29日の金曜日、午後1時30分~2時30分、計6回  ●会場=六郷長寿センター  ●内容=鍼灸師による症状別のツボ押しの話と実技  ●対象=市内に在住の人  ●定員=10人  ●費用=無料 ●申し込み=6月8日(水)午後2時に、直接六郷長寿センターへ。定員に満たない場合は、6月24日(金)まで申し込みを受け付けます  ●問い合わせ先=健康課健康づくり担当 こころの健康相談 ●日時=6月1日(水)午後1時30分〜3時30分  ●会場=市役所1階障害福祉課  ●内容=精神科医師による相談  ●対象=市内に在住で心の悩みや不安がある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=5月25日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ 禁煙チャレンジ教室 ●日時=6月20日(月)午後1時30分~3時  ●会場=市総合保健センター3階第4会議室  ●内容=禁煙方法の紹介、尿中のニコチン代謝物の測定、個別相談  ●対象=市内に在住で3か月以内に禁煙したい人  ●定員=先着5人  ●費用=無料  ●申し込み=6月13日(月)までに、健康課健康づくり担当へ 認知症相談 市は、医師による認知症相談を行います。認知症の症状や治療について相談できます。 ●日時=6月8日(水)午後1時30分~4時  ●会場=市役所2階長寿社会課  ●対象=市内に在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料  ●申し込み=6月6日(月)までに、長寿社会課(TEL321-1319)へ 障害者就労相談 ●日時=6月8日・22日の水曜日、午後1時30分~3時30分  ●会場=市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーん  ●内容=ハローワーク高崎の職員による就労相談  ●対象=障害のある人  ●費用=無料  ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL325-0111) こころの病を抱える人の お話の会 ●日時=6月10日(金)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所17階172会議室  ●内容=参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人  ●定員=先着6人 ●費用=無料  ●申し込み=6月8日(水)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ ひきこもりがちな青年を支える 家族のつどい ●日時=6月14日(火)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所14階141会議室  ●内容=参加者同士の交流会 ●対象=市内に在住の18歳以上でひきこもり状態にある人の家族  ●定員=先着6人  ●費用=無料  ●申し込み=6月10日(金)までに、障害福祉課(TEL321-1358)へ 寄せられた善意 市社会福祉協議会へ(敬称略) 上並榎町第一長寿会=1万1045円、植松勲=15万円、中居地区婦人会=2万円、OKIグループ労働組合連合会高崎地区=20万円 (囲い) がんセット検診の予約を受け付けています 問い合わせ先=健康課健康づくり担当 市は、1度に複数のがん検診が受けられる「がんセット検診」を行っています。胃がん(バリウム)、胃がん(リスク)、胸部(肺がん・結核)、大腸がん、前立腺がんの5つのがん検診が受けられる「胃がんセット検診」と、胃がん(バリウム)を除く4つのがん検診が受けられる「ミニがんセット検診」があります。いずれも検診会場は、市総合保健センター2階健康検診センターです。対象や費用など詳しくは、健康のしおりか健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。受診には予約が必要です。 申し込みは、予約専用電話(TEL381-6114、6115)へ。 胃がんセット検診 検診日は健康のしおりか案内で確認してください。受付時間は、午前9時~10時と午前10時30分~11時30分です。 6月のミニがんセット検診 ●検診日=10日(金)・15日(水)・21日(火)・27日(月)  ●受付時間=午後2時~3時 医療機関でも各種検診が受けられます 健康づくり受診券を使って受けられる検診は、医療機関でも受診できます。実施医療機関など詳しくは、健康課健康づくり担当に問い合わせてください。市ホームページ(右記)でも確認できます。 (2次元コード省略) ■検診の種類 [検診の種類]胃がん(バリウム) [対象]40歳以上の人 [費用※1 ]800円 [検診の種類]胸部(肺がん・結核)※2 [対象]40歳以上の人 [費用※1 ]500円 [検診の種類]大腸がん [対象]40歳以上の人 [費用※1 ]800円 [検診の種類]胃がん(リスク) [対象]40・45歳、50歳以上で、平成29年度以降に市の検診を受けていない人 [費用※1 ]500円 [検診の種類]前立腺がん [対象]50歳以上の男性 [費用※1 ]500円 ※1 70歳以上の人(胸部は65歳以上)と生活保護世帯・市民税非課税世帯の人は無料 ※2 喫煙状況などにより、喀痰検査が必要な人は別途500円 (囲い) 無料・匿名・完全予約制 早期発見のためのエイズ検査 市は、毎週火曜日に無料のエイズ(後天性免疫不全症候群)の検査を行っています。会場は市総合保健センターで、完全予約制・匿名で受けられます。 ●日時 6月7日=午前9時〜11時30分 14日・21日・28日=午前9時〜10時15分  ●その他=7月以降の検査日は市ホームページで確認できます  ●申し込み=保健予防課へ エイズに関する相談を実施中 市は、月〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分に、エイズや性感染症の相談を行っています。詳しくは、保健予防課へ問い合わせてください。 6月1日〜7日はエイズ検査普及週間 6月1日〜7日はエイズ検査普及週間です。エイズは、HIV(エイズウイルス)に感染することで発症します。感染しているかどうかは、検査しないと分かりません。もし感染していても、早期に発見すれば発症を防げます。感染の心配のある人は、迷わずに検査を受けてください。 My City's Angel~わが家の天使 高野 恵奈ちゃん(6か月の女の子) 寝返り名人えなちゃん。 にこにこ笑顔がだいすきだよ。 離乳食がんばろうね。 岡野 百珊ちゃん(9か月の女の子) 人の気持ちに寄り添えるやさしい人に育ってね。向上心を持ち続けようね。 18ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) <写真キャプション> モバイルたかさき(2次元コード省略) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119)、午前9時~正午(診療実施の有無は問い合わせてください) 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=日曜日・祝日、午前10時~正午と午後1時~3時 (休日応急歯科診療所は、高崎市歯科医師会の歯科医が診療します) 新町地域:深井歯科医院(新町TEL0274-42-0408)  ●診療日時=5月29日(日)午前9時〜正午 【土曜夜間】 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL381-6120) ●診療日時=土曜日、午後8時~10時 〈婦人科〉 5月22日・6月5日・19日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL322-2243)で診療します。 5月22日(日) 〈内科〉 いわた内科クリニック(石原町)TEL327-1241 土屋内科医院(問屋町2丁目)TEL360-3555 〈小児科〉 浜尻クリニック(浜尻町)TEL363-8311 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 宮下耳鼻咽喉科(正観寺町)TEL361-7325 〈眼科〉 まゆずみ眼科医院(日高町)TEL388-8461 〈群馬郡医師会〉 ふるしま医院(下里見町)TEL360-8100 宇都木医院(西国分町)TEL372-1404 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 桜井(保男)接骨院(剣崎町) TEL344-1500 飯島接骨院(新町) TEL0274-42-6308 寺澤接骨院(弓町)TEL322-6303 5月29日(日) 〈内科〉 中島内科医院(下佐野町)TEL347-3553 CBCクリニック(江木町)TEL321-2111 〈小児科〉 ひうら医院小児科(剣崎町)TEL344-1175 〈外科〉 水内外科内科医院(中豊岡町)TEL323-4950 〈整形外科〉 ありさわ整形外科(上小塙町)TEL387-0511 〈婦人科〉 横田マタニティーホスピタル(前橋市下小出町1丁目)TEL027-219-4103 〈耳鼻科〉 橋爪耳鼻咽喉科医院(前橋市本町1丁目) TEL027-221-2745 〈眼科〉 結城眼科医院(前橋市西片貝町3丁目)TEL027-226-7575 〈群馬郡医師会〉 佐藤内科医院(下室田町)TEL374-3361 須賀内科医院(棟高町) TEL373-8283 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL387-2712 〈接骨院〉 明田川接骨院(浜川町)TEL343-5317 あおば整骨院(飯塚町)TEL364-5916 栗原接骨院(新町)TEL0274-42-0316 6月5日(日) 〈内科〉 久保田胃腸科内科クリニック(寺尾町)TEL310-5717 庭野クリニック(上並榎町)TEL370-3003 〈小児科〉 こどもクリニックそね(上小塙町)TEL360-4580 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL361-8411 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 斎川産婦人科医院(岩押町)TEL327-0462診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科田中医院(鍛冶町)TEL322-2604 〈眼科〉 高山眼科駅前医院(八島町)TEL327-3366 〈群馬郡医師会〉 みなぐち医院(下里見町)TEL340-3103 砂長胃腸科外科医院(稲荷台町) TEL373-2263 〈藤岡多野医師会〉 島田医院(耳鼻科)(吉井町吉井)TEL387-3558 〈接骨院〉 鎌塚接骨院(沖町)TEL343-7428 大河原接骨院(京目町)TEL352-8505 たなか接骨院(金古町)TEL372-0590 6月12日(日) 〈内科〉 おかじょうクリニック(綿貫町)TEL395-6116 ふるた内科脳神経内科クリニック(上小塙町)TEL387-0100 〈小児科〉 寺尾こどもクリニック(寺尾町)TEL324-7788 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL362-1811 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 いまいウイメンズクリニック(前橋市東片貝町)TEL027-221-1000 〈耳鼻科〉 いとう耳鼻咽喉科(前橋市朝倉町)TEL027-287-4707 〈眼科〉 すがの眼科古市クリニック(前橋市古市町1丁目) TEL027-210-8181 〈群馬郡医師会〉 土岐内科医院(上里見町)TEL374-1278 岸医院(足門町)TEL373-1811 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 須藤忍接骨院(大八木町)TEL362-5614 丸山接骨院(上中居町)TEL323-0185 とみざわ鍼灸接骨院 (冷水町) TEL373-7377 6月19日(日) 〈内科〉 櫻井医院(柴崎町)TEL352-1270 西口おなかのくどう内科(鶴見町)TEL386-3321 〈小児科〉 かみおこどもクリニック(台町)TEL315-3741 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL323-2665 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL364-8180 〈婦人科〉 セントラルレディースクリニック(東町)TEL326-7711診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科やまぐち医院(柴崎町)TEL353-5473 〈眼科〉 高崎タワークリニック(東町)TEL384-8241 〈群馬郡医師会〉 細谷医院(本郷町)TEL343-6010 宇都木医院(西国分町)TEL372-1404 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL387-2712 〈接骨院〉 すがわら鍼灸整骨院(山田町)TEL321-5110 くすの樹接骨院 (上並榎町) TEL363-0411 湯浅接骨院(矢中町)TEL346-5678 6月26日(日) 〈内科〉 小林内科胃腸科医院(井野町)TEL362-5188 橘内科医院(宮元町)TEL322-3133 〈小児科〉 乾小児科内科医院(宮元町) TEL322-3252 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL361-0177 〈婦人科〉 ヒルズレディースクリニック(前橋市総社町)TEL027-253-4152 〈耳鼻科〉 小原沢耳鼻咽喉科医院(前橋市青柳町)TEL027-232-6314 〈眼科〉 とくい眼科(前橋市総社町)TEL027-290-1091 〈群馬郡医師会〉 上芝ファミリークリニック(箕郷町上芝)TEL360-7235 あすなろクリニック(棟高町)TEL372-8060 〈藤岡多野医師会〉 なし 〈接骨院〉 やすらぎ接骨院(剣崎町) TEL386-9355 高橋接骨院(小八木町) TEL363-1172 ひらい接骨院(倉賀野町) TEL080-1135-5074 19ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 20ページ ---------------------------------------- イベントガイド ---------------------------------------- 「ピアノの森」ピアノコンサート 日時 8月6日(土)午後2時開演 会場 高崎芸術劇場 音楽ホール 【チケット取扱い】【メンバーズ】 一色まことさんの漫画「ピアノの森」は、若者たちがショパン・コンクールに挑む姿を描いた感動の物語。テレビアニメで主人公の親友役のピアノを担当した髙木竜馬さんが、名シーンをトークとピアノで振り返ります。 ●出演=髙木竜馬(ピアノ) ●曲目=ショパン「ワルツ第1番〈華麗なる大円舞曲〉」ほか  ●入場料=3,800円、小学生2,500円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=5月24日(火)午前10時発売 電話=25日(水)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)で受け付け 窓口=取扱い窓口で28日(土)発売  ●問い合わせ先=イープラス(TEL050-3185-6449) ミュージカル「四月は君の嘘」 日時 (1)6月4日(土)正午開演(2)4日午後5時開演    (3)5日(日)正午開演 会場 高崎芸術劇場 大劇場 【チケット取扱い】【メンバーズ】 実写映画が大ヒットを記録した、人気漫画が原作の青春ラブストーリーを舞台化。音楽家の卵たちが、大切な人との出会いと別れをとおして才能を開花させていく物語です。 ●出演=(1)(3)小関裕太、生田絵梨花ほか(2)木村達成、生田絵梨花ほか  ●入場料=S席1万2,000円、A席9,000円、B席5,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)、取扱い窓口で販売中  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 新国立劇場バレエ団「不思議の国のアリス」 期日 (1)6月18日(土)(2)19日(日) 時間 午後2時開演 会場 高崎芸術劇場 大劇場 【チケット取扱い】【メンバーズ】 世界中で愛されるルイス・キャロルの物語を、振り付け・音楽・美術の各界の気鋭アーティストが集結して創る新時代の舞台です。 ●出演=(1)米沢唯ほか(2)小野絢子ほか  ●入場料=S席1万2,000円、A席1万円、B席8,000円、C席5,000円、25歳以下(C席)2,000円(全席指定、4歳未満は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL321-3900)、取扱い窓口で販売中  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット取扱い】 チケットは、高崎芸術劇場チケットセンター、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。受付時間は、劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時、それ以外は午前8時30分〜午後5時15分(発売日は午前10時から)です。倉渕支所と群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券になります。 20ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(235) 鼻高町をきれいにする会 鼻高町の丘陵地にあり、季節ごとに彩り豊かな花の咲く「鼻高展望花の丘」。広大な花畑を管理し、さまざまなイベントを企画・運営しているのは、NPO法人鼻高町をきれいにする会の皆さんです。荒れていた桑畑などを整備し、花で美しい景観を作ろうと、地元住民を中心に結成されました。会長の戸塚実さん(表紙:2列目一番右)は「みんなで作り上げたふるさとの美しい景色を、次の世代にも大切に引き継いでいきたい。菜の花の後は百日草などが見頃を迎えるので、ぜひ皆さんに足を運んでほしいですね」と笑顔で話します。 撮影場所:鼻高展望花の丘(鼻高町) 広報高崎では、新型コロナ感染症対策を取り、撮影対象者の了解を得た上でマスクを外して撮影しています 20ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1562号 令和4年5月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報広聴課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈ホームページ〉http://www.city.takasaki.gunma.jp/ 〈市携帯サイト〉「モバイルたかさき」 http://www.city.takasaki.gunma.jp/m/ (2次元コード省略) 〈人口と世帯〉(令和4年4月30日現在) ※( )内は前月比  人口/369,891(+203) 世帯/169,646(+631)  人口の内訳 男/181,608(+121) 女/188,283(+82)