広報高崎 令和5(2023)年5月15日号テキストデータ 広報高崎 2023年5月15日 第1586号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 市長・市議会議員選挙の結果と市長談話 2ページ 環境フェア2023を開催します 4ページ 保育士などの就労を支援する窓口を開設 8ページ たかさきすまいる(258) 小栗上野介顕彰会 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市長・市議会議員選挙の結果を踏まえての市長談話 日本一の高齢者福祉・子育て支援と 地域経済の発展を目指します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月23日の高崎市長選挙において、富岡賢治氏が無投票で4選を果たし、第33代高崎市長に就任しました。 富岡市長は5月2日、大勢の市民や職員に迎えられて登庁。「高崎を活力あるまちにするために今まで取り組んできました。その取り組みをさらにグレードアップし、地域福祉と経済の発展のためになることは『何でもやる、すぐにやる』の精神で取り組んでいきたい」と4期目に臨む決意を述べました。 市内経済を発展させ、都市力の充実・向上を目指す 私は、高崎市を北陸・上信越と関東をつなぐ中心都市として、たくさんの人が集い、活力ある経済活動、創造的な文化、豊かな自然が調和した都市にしてまいりたいと考えております。そのために、「高崎でしかできない、高崎らしいやり方」でできることは「何でもやる、すぐにやる」の精神で取り組んでまいる所存であります。 私が市長に就任してから12年間、高崎で仕事を増やし、まちを活性化させるため、あらゆる施策に取り組んでまいりました。今後も、各種施策を発展・深化させ、都市としての総合力の充実と向上を図り、その力を福祉や子育て環境など、市民生活の向上につなげてまいります。 現在、群馬地域の「堤ヶ岡飛行場跡地」においては、県と共同で最先端のまちづくりを計画しております。情報技術の関連企業や、大学、研究機関を誘致するなど、デジタル技術を活用したスマートシティを目指しており、市内経済の飛躍的発展に資するものと考えております。 また、関越自動車道の高崎・玉村スマートICの隣接地においては、高崎産の農畜産物を販売する施設や、飲食店などを備えたパーク型の民間主導の商業施設の整備を予定している他、烏川の和田橋近くの河川敷では、高崎の果物をふんだんに用いたフルーツパーラーの整備も計画しています。これらのプロジェクトを推進することで、多くの人やもの、情報を高崎市に集積する仕掛けを整えてまいります。 高齢者福祉と子育て環境で日本一の都市へ 一方、福祉分野においてはこれまで「子育てSOSサービス」や「介護SOSサービス」、「おとしよりぐるりんタクシー」など、全国に先駆けた事業を展開してまいりました。今年度は新たに「高齢者力仕事SOSサービス」を創設し、高齢者や障害をお持ちの方を対象に、力仕事を無料で代行するサービスを開始するなど、高齢者福祉と子育て環境日本一を目指して取り組んでまいりたいと考えております。 これからも、都市としての成長を図っていくことと同時に、市民の皆さん一人一人の幸せや、心豊かな暮らしを創っていけるよう、さらなる変革を進めてまいりますので、なお一層のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 市長・市議会議員選挙の結果 4月23日の高崎市長選挙は候補者が1人だったため、無投票となりました。このため市選挙管理委員会は24日、選挙会を開き、候補者の当選を正式に決定しました。 また、23日に行われた高崎市議会議員選挙の開票結果は、次のとおりです(得票順、定数38)。投票率は、42.27%でした。 問い合わせは、市選挙管理委員会事務局(TEL027-321-1301)へ。 ■市長選 候補者名:富岡 賢治 党派:無所属 無投票 ■市議選 候補者名:宮原田 綾香 党派:無所属 得票数:当選 6,490 候補者名:角倉 邦良 党派:無所属 得票数:当選 4,121 候補者名:谷川 留美子 党派:無所属 得票数:当選 3,820 候補者名:渡辺 隆宏 党派:無所属 得票数:当選 3,725 候補者名:小野 聡子 党派:公明党 得票数:当選 3,616 候補者名:三井 暢秀 党派:立憲民主党 得票数:当選 3,569 候補者名:根岸 赴夫 党派:無所属 得票数:当選 3,453 候補者名:柴田 和正 党派:無所属 得票数:当選 3,389 候補者名:後閑 賢二 党派:無所属 得票数:当選 3,343 候補者名:長壁 真樹 党派:無所属 得票数:当選 3,332 候補者名:石川 徹 党派:無所属 得票数:当選 3,322 候補者名:髙橋 淳 党派:無所属 得票数:当選 3,140 候補者名:柄沢 髙男 党派:無所属 得票数:当選 3,138 候補者名:大河原 吉明 党派:無所属 得票数:当選 3,087 候補者名:三島 久美子 党派:無所属 得票数:当選 3,016 候補者名:渡邊 幹治 党派:無所属 得票数:当選 3,012 候補者名:荒木 征二 党派:立憲民主党 得票数:当選 2,980 候補者名:中村 さと美 党派:公明党 得票数:当選 2,979 候補者名:新保 克佳 党派:公明党 得票数:当選 2,922 候補者名:中島 輝男 党派:無所属 得票数:当選 2,857 候補者名:大竹 隆一 党派:無所属 得票数:当選 2,852 候補者名:丸山 覚 党派:公明党 得票数:当選 2,831 候補者名:青木 和也 党派:無所属 得票数:当選 2,742 候補者名:高橋 美奈雄 党派:無所属 得票数:当選 2,679 候補者名:白石 隆夫 党派:無所属 得票数:当選 2,662 候補者名:金子 和幸 党派:日本共産党 得票数:当選 2,652 候補者名:後藤 彰 党派:無所属 得票数:当選 2,649 候補者名:逆瀬川 義久 党派:公明党 得票数:当選 2,645 候補者名:松本 賢一 党派:無所属 得票数:当選 2,567 候補者名:樋口 哲郎 党派:無所属 得票数:当選 2,507 候補者名:時田 裕之 党派:無所属 得票数:当選 2,492 候補者名:堀口 順 党派:無所属 得票数:当選 2,461 候補者名:新倉 哲郎 党派:参政党 得票数:当選 2,452 候補者名:丸山 和久 党派:無所属 得票数:当選 2,394 候補者名:林 恒徳 党派:無所属 得票数:当選 2,354 候補者名:伊藤 敦博 党派:日本共産党 得票数:当選 2,326 候補者名:横田 卓也 党派:無所属 得票数:当選 2,287 候補者名:青柳 隆 党派:無所属 得票数:当選 2,241 候補者名:清水 政志 党派:日本共産党 得票数:2,164 候補者名:片貝 喜一郎 党派:無所属 得票数:1,969 候補者名:森平 真幸 党派:無所属 得票数:1,927 候補者名:舘泉 ちよ美 党派:無所属 得票数:1,657 候補者名:大嶋 和幸 党派:無所属 得票数:1,423 候補者名:中村 幸司 党派:無所属 得票数:868 候補者名:高橋 燦斗 党派:無所属 得票数:653 得票数は、案分で生じた小数点以下を切り捨てて表記 4,5ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 環境フェア2023と関連イベントを開催 楽しく ECO(エコ)を学ぼう ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 6月は環境月間です。市は、6月5日の「環境の日」と6月1日〜7日の「水道週間」にちなみ、環境への理解を深めるイベント「環境フェア2023」を開催します。さまざまな体験やイベントをとおして、環境にやさしい生活を始めてみませんか。 環境フェア2023 ■日時=6月3日(土)午前10時〜午後2時 ■会場=もてなし広場ほか 市内で活動する市民団体や企業の環境活動を紹介するブース、フリーマーケット、高崎の水の飲み比べなどが行われます。飲食エリアでは、「マイ箸・マイ食器」を持ってくると割引などの特典が受けられます。 他にも、市内の名所や現在建て替えを進めている高浜クリーンセンターの工事の様子を空撮映像で紹介したり、参加賞がもらえる環境クイズを行ったりと、楽しいイベントが盛りだくさん。本市を舞台にしたテレビドラマ「旅するサンドイッチ」に登場したキッチンカーも出店します。 問い合わせは、環境政策課(TEL027-321-1251)へ。 花苗や肥料などを来場者にプレゼント ●時間と内容 午前10時40分=花苗(先着1000人)正午=学校給食の残さから作った肥料、最終処分場で作られた除草用の塩(各先着200人) 古着や小型家電などをドライブスルーで回収 ●会場=市役所庁舎南側通路 ●その他=回収品目は下記で確認してください 環境フェア会場案内図(省略) ドライブスルー回収では、係員の指示に従ってください 【古着・古本・小型家電の回収品目について】 <回収できる物> ●古着・古布 破れのない洗濯済みのシャツ、ズボン、着物、マフラー、タオル、カーテン、シーツ、毛布など ●古本 汚れのない雑誌や絵本、文庫本、単行本など ●小型家電 電池や電気で動く使用済み小型家電。パソコンや携帯電話は、個人情報などのデータをあらかじめ削除してください。電池や灯油を抜いて持ち込んでください <回収できない物> ●古着・古布 革製品、靴下、帽子、トイレで使用した布製品、カーペット、布団など ●小型家電 リサイクル対象家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機)、布や木製部分がある製品(電気カーペットや布張りの木製スピーカーなど)、電球・蛍光灯・電池など <写真キャプション> ・ドライブスルーで小型家電などを回収 ・水道管で水鉄砲を作ろう ・フリーマーケットには掘り出し物がたくさん 環境月間の関連イベント ■時間=午前9時30分〜午後2時30分 ■会場=市リユースセンター(倉賀野町、NTT東日本・関信越内) いずれも、問い合わせは一般廃棄物対策課(TEL027-321-1253)へ。 素焼きのもの交換会 ●期日=6月10日(土)・11日(日) ●内容=家庭で不要になった素焼きの植木鉢やつぼ、レンガなどを回収(1人40キロまで)。必要な人に無料で提供します(1人5点まで) <写真キャプション>欲しい物が見つかるかも リユース品の公開展示 ●期日=6月10日・11日  ●内容=たんすや食器棚などの粗大ごみの中から、再利用可能な良品を公開し、無料で提供(1人1点。希望者が重複した時は抽選し、後日当選者にはがきで通知) ●対象=18歳以上の人  ●引き渡し日時=6月17日(土)〜25日(日)、午前10時〜午後3時(土・日曜日は午前9時〜正午) 古着・古本の回収 ●期日=6月10日・11日 小型家電の無料回収 ●期日=6月10日 廃タイヤ・廃バッテリー・消火器の有料回収 ●期日=6月11日 古着・古本、小型家電の回収品目は、4ページで確認してください リユースセンター案内図(省略) 【ビーズクッションの処分は適切に】 ビーズクッションは、ごみ収集車に入れた時に破裂することがあります。一般のごみと同じようにごみステーションには出さず、下記のいずれかの方法で適切に処分してください。 問い合わせは、一般廃棄物対策課(TEL027-321-1253)へ。 ●高浜クリーンセンター・新町クリーンステーション・吉井クリーンセンターの受け入れ時間内に、直接持ち込む ●各地域の粗大ごみの収集業者へ、電話で収集を依頼。粗大ごみ処理券(520円)を貼り付け、収集指定日に道路に面した家の敷地に出す (粗大ごみ処理券は、一般廃棄物対策課や各支所市民福祉課などで購入できます) <写真キャプション>破裂して飛び散ったビーズ 6ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 各国閣僚が高崎の地に集結 G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合が開催されました ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 4月29日・30日の2日間にわたり、Gメッセ群馬で「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」が開催されました。これは「G7広島サミット」の閣僚会合の1つで、日本を含む主要7か国に加え、招待国や国際機関の閣僚らが出席。子どもたちによる出迎えや、高崎おとまちプロジェクトによる駅前での演奏が、歓迎ムードを盛り上げました。会合では、信頼できる人工知能(AI)の基準やデータ流通の国際的な枠組みなどについて議論が交わされ、共同声明が採択されました。28日〜30日には、最先端技術を体験できる「デジタル技術展」を同時開催。次世代通信技術や最新のロボット技術などに、各国関係者や一般の来場者から熱い視線が注がれました。 市のYouTube公式チャンネルで動画が見られます(2次元コード省略) <写真キャプション> ・城東小の子どもたちが各国閣僚を笑顔でお出迎え ・会合は議長国の日本が主導し、AIの活用などを巡って活発に議論 ・上毛かるたのフラッグも登場 ・最先端技術に各国から熱視線 ・ドローン映像を活用した本市のブース ・シャトルバスも自動運転で運行 ・高崎駅東口で高崎おとまちプロジェクトが歓迎の演奏 7ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- UTSUGI CUP U-15 国際女子ソフトボール大会in高崎 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- ■ 期日=6月3日(土)・4日(日) ■ 会場=UTSUGI STADIUM、第2ソフトボール場 日本、中国、イタリア、メキシコ、タンザニア、アメリカの6か国が参加する15歳以下の大会「UTSUGI CUP U-15国際女子ソフトボール大会in高崎」が、高崎市ソフトボール場UTSUGI STADIUMと第2ソフトボール場(井出町)で開催されます。入場は無料です。当日直接会場へお越しください。ぜひ、若さあふれるプレーを間近で観戦してください。 問い合わせは、スポーツ課(TEL027-321-1296)へ。 UTSUGI STADIUM周辺図(2次元コード省略) 試合日程 6月3日(土) グループ予選 UTSUGI STADIUM 9:00 日本vs.メキシコ 11:00 アメリカvs.イタリア 13:00 日本vs.タンザニア 15:00 アメリカvs.中国 第2ソフトボール場 11:00 メキシコvs.タンザニア 13:00 イタリアvs.中国 6月4日(日) 順位決定戦 UTSUGI STADIUM 9:00 5・6位決定戦 11:00 3・4位決定戦 13:00 決勝戦 7ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本代表vs.デンマーク代表 三井不動産カップ2023 バスケットボール女子日本代表国際強化試合 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 6月16日(金)〜18日(日) 高崎アリーナ バスケットボール女子日本代表と女子デンマーク代表による国際強化試合が、高崎アリーナで開催されます。これは、6月にオーストラリアで開催されるFIBA女子アジアカップ2023に向けた強化の一環として行われる試合です。FIBA女子アジアカップで大会史上初となる6連覇を目指す日本代表の熱い戦いを、ぜひ会場で応援してください。 チケットなど詳しくは、三井不動産カップ2023の特設サイト(右記)で確認してください。 問い合わせは、高崎アリーナ(TEL027-329-5447)へ。 (2次元コード省略) 高崎アリーナで前売りチケットを販売 スタンド自由席の前売りチケットを、高崎アリーナ事務室で5月23日(火)から販売します。支払い方法は現金だけです。購入は1人6枚までで、販売枚数に限りがあります。 ●時間=午前9時〜午後7時 ●チケット=一般3,000円、中・高校生1,500円、小学生500円(未就学児は保護者1人につき1人だけ膝上観戦可能。未就学児でも座席が必要な場合は有料) 試合日程(予定) 6月16日(金)18:00試合開始 6月17日(土)15:00試合開始 6月18日(日)15:00試合開始 8,9ページ 市政ニュース 8ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 6月1日(木)に開設します 保育士や幼稚園教諭の就労を支援する窓口 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 人材不足が深刻な保育士・幼稚園教諭を確保するため、子育てなんでもセンター内に保育士情報ステーションを6月1日から開設します。保育士や幼稚園教諭の就労支援などを行い、子どもたちが安心・安全に過ごせる保育現場の充実を目指します。 問い合わせは、保育課(TEL027-321-1246)へ。 ハローワーク高崎と連携。園長や職員による園の紹介なども 保育士情報ステーションでは、ハローワーク高崎と連携して、保育園の求人情報の提供や就労相談などの支援を行います。予約は不要で、費用は無料。気軽に利用してください。 市内の私立保育所の園長や職員とじかに話ができる相談日も設定。職場の雰囲気や働き方など、実際に働く人の生の声を聞くことができます。また、就労中の保育士の悩み事などの相談も受け付け。継続して働けるよう支援します。 離職した保育士などの再就職も後押しします 保育士の資格や幼稚園教諭の免許を持っている人で、現場を離れている人の再就職を支援します。必要な研修や実習を行い、スムーズな現場復帰を後押しします。 ■保育士情報ステーション(6/1〜)(TEL027-393-6418) ●場所=子育てなんでもセンター(田町) ●開所日時=火〜土曜日の午前10時〜午後5時(祝日と年末年始を除く) 8ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 屋上・壁面の緑化と生け垣の設置に補助 緑を増やす取り組みを応援します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 建物の屋上やベランダ、壁面などを緑化スペースとして活用したり、生け垣を作ったりする場合の工事費用の一部を補助しています。屋上や壁面などに緑を増やすことで、気温の上昇を和らげ、過ごしやすい生活環境をつくるためのものです。事前に補助金が受けられるかどうかを相談してください。 申し込みは、施工前に市役所10階公園緑地課にある申請書に記入し、必要な物を持って同課(TEL027-321-1272)へ。申請書は、市ホームページからダウンロードもできます。 屋上や壁面の緑化 ●対象=次の(1)~(5)の全てに当てはまる物(1)屋上やベランダ、壁面に新たに緑化する面積が3㎡以上(2)都市計画区域内の用途地域内の建築物(3)建築基準法やその他の法令などに適合し、屋上や壁面の緑化工事に耐えられる(4)国や地方公共団体などが所有する公共施設以外の建築物(5)販売を目的とした建築物でない  ●補助金額 屋上緑化=補助対象となる経費の2分の1に相当する額か、1㎡当たり1万円をかけた額のどちらか少ない方(上限50万円)壁面・ベランダ緑化=補助対象となる経費の2分の1に相当する額か、1㎡当たり5,000円をかけた額のどちらか少ない方(上限30万円) ●必要な物=案内図、施設設置場所見取り図、見積書(1㎡当たりの単価が分かる物) 生け垣の設置 ●対象=道路に面する部分や隣地との境界に、1mごとに2本以上植栽をした延長5m以上の生け垣  ●補助金額=生け垣の延長1mにつき2,000円(上限5万円、ブロック塀を取り壊して設置した場合は別途2万円) ●必要な物=案内図、平面計画図 9ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 令和4年度の実績を報告します 行政文書公開請求と個人情報開示請求 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- いずれも、問い合わせは市民生活課(TEL027-321-1230)へ。 行政文書公開請求 行政文書公開は、高崎市情報公開条例に基づき、市が保有している行政文書(文書・図面など)を請求により公開する制度です。請求は誰でもできます。 令和4年度の請求は、625件でした。内容は、都市・建設関係357件、上下水道関係40件、契約・財務・税務関係95件、保健・衛生関係55件、地域・自治関係9件、環境関係15件、福祉関係9件、教育・文化関係33件、産業・観光関係5件、その他7件でした。 公開区分は、全部公開が260件、部分公開が348件、非公開が1件、請求文書の不存在が24件、取り下げが7件、請求拒否が1件でした。 個人情報開示請求 個人情報の開示請求は、個人情報の保護に関する法律および高崎市個人情報の保護に関する法律施行条例に基づき、個人情報を管理する市の実施機関に、自分の個人情報の開示を求めることができる制度です。 令和4年度の請求は、159件でした。開示区分は、全部開示が111件、部分開示が39件、個人情報の不存在が7件、取り下げが4件でした。 1件の請求に対し、公開区分が複数になることがあるため、請求と公開区分の合計件数は一致しません 行政文書公開請求の推移(グラフ省略) 9ページ 市政ニュース ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 5月から夕方の生放送番組をリニューアル 高崎の旬な情報はラジオ高崎で ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 高崎の旬な話題をさらに楽しくタイムリーに伝えるため、ラジオ高崎(FM76.2MHz)は、5月に番組改編を行いました。今回は、JR高崎駅東口サテライトスタジオからお送りする夕方の生放送番組「AIR PLACE」が変わります。詳しくは、ラジオ高崎のホームページ(右記)で確認できます。 問い合わせは、ラジオ高崎(TEL027-322-5555)へ。(2次元コード省略) ますます楽しく「AIR PLACE」 (月〜金曜日、午後4時~6時55分) 月曜日に新パーソナリティ 月曜日に新しいゲストパーソナリティが加わりました。群馬で結成された音楽バンド「秀吉」のボーカル・柿澤秀吉さんと、占星術研究家の鏡リュウジさんを迎え、旬のトピックスからニュース・天気まで、話題満載でお届けします。  新コーナー「ザスパクサツ群馬 レディオマガジン」がスタート 曜日別パーソナリティの個性を生かした新コーナーがスタートします。 第4週の水曜日に、サッカーJ2「ザスパクサツ群馬」の選手やクラブスタッフが生出演。ゲストパーソナリティのJOYさんとともに最新情報などをお届けします。スタジオ観覧もできます。 <写真キャプション> ・柿澤秀吉さん ・鏡リュウジさん 10〜16ページ ------------------------ しみんガイド ------------------------ 10,11ページ 催し らんちたいむコンサート ●日時=6月5日(月)~9日(金)、午後0時15分~0時45分 ●会場=市役所中2階ロビー ●内容=高崎市民音楽連盟加盟団体が日替わりで合唱 ●定員=各先着80人 ●入場料=無料 ●申し込み=当日直接会場へ ●問い合わせ先=高崎市民音楽連盟の好田秀明さん(TEL070-5644-7776) はまゆう山荘のイベント いずれも、申し込みは電話ではまゆう山荘(倉渕町川浦TEL027-378-2333)へ。 初心者向け ノルディックウオーキング ●日時=6月3日(土)午前9時集合 ●集合場所=はまゆう山荘 ●内容=2本のポールを使って山道を歩くノルディックウオーキングで同山荘周辺の森を散策(ポールは貸し出します)、温泉入浴 ●定員=先着20人 ●費用=3500円(昼食代、保険料、入浴代込み) 角落山登山 ●日時=6月4日(日)午前8時30分集合 ●集合場所=はまゆう山荘 ●内容=ガイド付きで女坂から角落山登山、温泉入浴 ●定員=先着15人 ●費用=3500円(昼食代、保険料、入浴代、ガイド料込み) ピアノリサイタル ●日時=6月17日(土)午後3時開演 ●会場=はまゆう山荘 ●出演=宮川久美(ピアノ) ●曲目=ラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲」ほか ●定員=先着70人 ●費用=無料 榛名図書館の古本市 ●日時=6月3日(土)~11日(日)、午前10時~午後7時(土・日曜日は午後5時まで) ●会場=榛名図書館 ●内容=図書館で使用していた本や雑誌の無料配布(1人5冊まで) ●問い合わせ先=榛名図書館(TEL027-374-2212) 総合福祉センターで 販売会ウフフマルシェ ●日時=6月6日・20日の火曜日、午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター ●内容=県内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、花苗などの販売 ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL027-370-8822) 鏑川の清掃活動で 水辺の環境保全を考える 吉井海洋クラブは、水辺の環境保全や海のごみへの知識や関心を高めるため、鏑川の清掃活動を行います。清掃後、鏑川でのカヌー体験もできます。 ●日時=6月3日(土)午前9時~10時(カヌー体験は正午まで) ●集合場所=吉井運動公園 ●対象=市内に在住の人(小学生以下は保護者同伴) ●定員=先着20人 ●費用=無料 ●申し込み=5月30日(火)までに、電話で同クラブの玉置盛雄さん(TEL080-6621-9886)へ 男女共同参画推進講演会 ●日時=6月24日(土)午後1時30分~3時 ●会場=市民活動センター・ソシアス ●内容=民生委員児童委員協議会副会長による講演「社会・地域に寄り添う活動からみたこれからの男女共同参画のあり方とは」 ●定員=先着200人 ●入場料=無料 ●申し込み=6月9日(金)までに、はがきに住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、〒370‐3531足門町1669の2男女共同参画センター(TEL027-329-7118)へ。はがき1枚で2人までの応募 募集 水道・公共下水道事業 運営審議会委員 ●募集人数=4人(選考) ●内容=上下水道事業の運営や経営、料金などについての審議 ●応募資格=(1)市内に在住(簡易水道事業地区に居住の人は除く)で、引き続き1年以上居住する20歳以上(2)市の附属機関などの委員になっていない(3)平日昼間の会議に出席できる ●任期=7月1日〜令和7年6月30日 ●申し込み=5月31日(水)までに、市役所18階経営企画課(TEL027-321-1282)にある申込書に記入して、同課へ 市立保育所(園)の嘱託職員 8月から市立保育所(園)に勤務する嘱託職員を募集します。通勤費、期末手当、有給休暇があります。試験案内と申込書は、市役所1階保育課と各支所市民福祉課で配布しています。市ホームページからダウンロードもできます。 ●試験日=6月24日(土) ●職種と採用予定人数 (1)保育士=5人 (2)給食技士=2人 ●受験資格=(1)保育士資格のある人(2)調理のできる人(調理師免許は不要) ●試験内容=面接 ●申し込み=5月15日~6月7日(水)に、申込書に記入して、保育課(TEL027-321-1246)へ 倉渕ふるさと住宅の入居者 倉渕地域への定住促進を目的としたふるさと住宅の入居者を募集します。いずれも募集戸数は1戸で、単身での入居はできません。入居条件など詳しくは、県住宅供給公社高崎支所(TEL027-321-1267)へ問い合わせてください。 申し込みは、5月15日~31日(水)に、市役所9階県住宅供給公社高崎支所か倉渕支所農林建設課へ。募集戸数を超えた時は抽選します。 梨子本ふるさと住宅(倉渕町川浦) ●間取り=3LDK・平屋 ●家賃=2万6000円 岩氷ふるさと住宅(倉渕町岩氷) ●間取り=3LDK・平家 ●家賃=3万円 商品量目試買モニター ●試買日時=6月22日(木)午前10時30分~午後4時 ●集合場所=市役所10階101会議室 ●内容=市内の小売店で販売されている食料品の内容量が表記どおりに正確か、市が指定した商品を購入し検査する ●対象=市内に在住で、自家用車で指定店舗まで行ける人 ●定員=5人(抽選) ●謝礼=2000円と試買した商品 ●申し込み=5月31日(水)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・携帯電話番号・量目試買モニター希望と書いて、〒370‐8501高崎市役所 商工振興課(TEL027-321-1256)へ。1人1枚の応募 県営住宅の入居者 ●期間=6月1日(木)~15日(木) ●入居資格=住宅に困窮している人 ●入居可能日=審査後に相談 ●募集案内=市役所9階県住宅供給公社高崎支所か各支所建設課(倉渕支所は農林建設課)で配布 ●その他=募集する住宅の所在地や家賃、申し込み方法などは、募集案内で確認してください ●問い合わせ先=県住宅供給公社(TEL027-223-5811) 牛伏ドリームセンターの 臨時職員 牛伏ドリームセンター(吉井町多比良)で働く臨時職員を募集します。通勤費があります。事前に職場見学ができるので、吉井支所地域振興課に問い合わせてください。 ●募集人数=若干名 ●採用日=6月19日(月) ●内容=調理、配膳、清掃 ●勤務時間=午前6時~午後9時45分(交代制) ●時給=920円(土・日曜日、祝日は1020円) ●申し込み=5月29日(月)までに、履歴書を吉井支所地域振興課(TEL027-387-3112)へ。後日面接します 教育委員会の臨時職員 いずれも、申し込みは締め切り日までに、学校支援員・介助手・ゆうあい助手は市役所16階学校教育課(TEL027-321-1293)にある、給食技士は15階教育総務課(TEL027-321-1291)にある臨時職員任用登録申込書に記入して、各課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。後日面接します。 学校支援員・介助手・ゆうあい助手 ●勤務地=市内の幼稚園、小・中学校、特別支援学校 ●内容=支援を必要とする子どもと一緒に活動するなど、教師の補助 ●勤務時間=1日5時間 ●時給=920円 ●その他=通勤費、有給休暇有り ●締め切り日=5月29日(月) 給食技士 ●募集人員=1人 ●勤務地=下里見小学校 ●任用期間=6月中旬~来年3月31日 ●勤務時間=午前8時15分~午後3時 ●時給=950円 ●その他=通勤費、有給休暇有り。社会保険に加入 ●締め切り日=5月31日(水) (囲い) マイナポイントは 9月末までに申し込みを マイナポイントは、マイナンバーカードと電子決済を利用した国のお得なポイント制度です。マイナポイントの申し込み期限が、9月末まで延長されました。対象は、マイナンバーカードの交付申請を令和5年2月末までに行った人です。 市は、マイナポイントの手続きを支援する窓口を開設しています。日時や場所などは、市マイナポイント特設サイトで確認してください。 問い合わせは、マイナンバーカードの交付申請やマイナポイント制度についてはマイナンバー総合フリーダイヤル(TEL0120-95-0178)へ、マイナポイントの支援窓口については情報政策課(TEL027-321-1210)へ。 市マイナポイント特設サイト(2次元コード省略) (囲い) くらぶち英語村 夏の短期コースの留学生を募集 小中学生が生きた英語を学べる山村留学施設「くらぶち英語村」の留学生を募集します。募集するのは、夏休みに行う短期コースです。自然豊かな倉渕地域で、ネイティブスピーカーのスタッフと、山歩きや川遊びなどさまざまな体験をしながら、実践的な英語力を身に付けます。 ●期日=(1)7月25日(火)〜28日(金)、3泊4日(2)8月1日(火)〜5日(土)、4泊5日(3)8月6日(日)〜11日(祝)、5泊6日 ●対象=英語を学ぶ意欲のある(1)小学2~4年生(2)(3)小学4年生〜中学生 ●定員=各20人(抽選) ●費用=3〜5万円 ●申し込み=5月25日(木)までに、同村のホームページにある申込書に記入して、〒370-3405倉渕町川浦1414-1 くらぶち英語村(TEL027-384-4508)へ <写真キャプション>自然体験も楽しみながら (欄外) 高崎電気館の映画上映会 ここに泉あり ●日時=6月4日(日)午前11時~午後1時30分 ●会場=高崎電気館(柳川町) ●定員=先着200人 ●入場料=無料 ●申し込み=電話で高崎電気館(TEL027-395-0483)へ (欄外) ようこそ高崎 今月の人情市 5月28日(日)午前10時〜午後4時 もてなし広場 高崎観光協会のホームページで人情市の最新情報を更新しています。 12,13ページ 講座 定期歴史講座・かみつけ塾 かみつけの里博物館は、郷土の歴史を学ぶ定期歴史講座「かみつけ塾」を開催します。 ●日時=6月18日(日)午後1時30分~3時30分 ●会場=かみつけの里博物館 ●内容=縄文時代の矢じり ●定員=先着70人 ●費用=100円(資料代。観覧料は別途) ●申し込み=6月1日(木)午前9時30分から、電話で同館(TEL027-373-8880)へ たかさき能を楽しむ会 ●日時=7月2日(日)午前10時~11時30分 ●会場=総合福祉センター ●内容=観世流能楽師による、扇や能面の紹介など能の演目を身近に感じるための話 ●定員=先着100人 ●費用=無料 ●申し込み=6月20日(火)までに、往復はがきに住所・参加者全員の氏名・電話番号を書いて、〒370‐0849八島町265 ラジオ高崎内たかさき能実行委員会(TEL090-9378-8224)へ 青年センターの講座 いずれも、申し込みは5月15日~30日(火)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号・教室名(手作りパンは期日も。こども空手は学年も)を書いて、〒370‐1206台新田町314 青年センター(TEL027-346-0251)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します(初めての人を優先)。 おいしい手作りパン ●期日=6月24日・7月1日、7月8日・15日の土曜日、各計2回 ●時間=午後1時~4時 ●対象=市内に在住の18歳以上の人 ●定員=各8人 ●費用=2500円 こども空手 ●日時=7月1日~22日の土曜日、午後1時30分~3時、計4回 ●内容=初歩的な形など空手の基本 ●対象=市内の小学生 ●定員=25人 ●費用=無料 初めてのちぎり絵 ●日時=6月6日〜27日の火曜日、午前10時~正午、計4回 ●会場=総合福祉センターシルバーセンター ●対象=市内に在住の60歳以上の人 ●定員=15人 ●費用=1000円 ●申し込み=5月30日(火)午前10時に、直接シルバーセンター受付窓口(末広町)へ。定員を超えた時はその場で抽選します ●問い合わせ先=同センター(TEL027-370-8832) 救命講習 いずれも会場は消防局屋内訓練場で、対象は本市か安中市に在住か在勤の人です。定員は先着30人で、費用は無料です。 申し込みは、申込日の午前10時から、申し込み専用電話(TEL027-322-0491)へ。 ●日時 (1)上級救命=6月10日(土)午前8時30分〜午後5時30分 (2)普通救命=25日(日)午前9時30分〜午後0時30分 ●内容=(1)心肺蘇生法や大出血時の止血法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法の他、やけどの手当てや道具を使わない搬送の仕方など(2)心肺蘇生法や大出血時の止血法、AEDの使用方法など ●申込日=(1)5月22日(月)(2)29日(月) ●問い合わせ先=消防局救急課(TEL027-384-8498) 児童センターの講座 いずれも、会場は総合福祉センター児童センターで、費用は無料です。 申し込みは、5月31日(水)までに、同センターのホームページから応募してください。定員を超えた時は抽選します。 問い合わせは、同センター(TEL027-370-8825)へ。 小さなアトリエ〜マーブリング技法 ●日時=6月16日(金)午後3時〜4時 ●対象=4~6歳の未就学児とその保護者 ●内容=水面に垂らした絵の具の模様を画用紙に写し取り、雲の形に切り抜いてセンター内の壁に飾る ●定員=15組 音楽に合わせたリズム遊び 親子リトミック ●日時=6月21日(水)午前10時30分〜11時30分 ●対象=1歳児とその保護者 ●内容=ピアノの演奏に合わせて体を動かし、親子で楽しむ ●定員=15組 ベビービクス ●期日と対象 (1)6月23日(金)=3〜6か月児とその保護者 (2)29日(木)=7〜10か月児(歩き始める前まで)とその保護者 ●時間=午前10時30分〜11時30分 ●内容=親子のスキンシップとベビーエクササイズ ●定員=各10組 おやこで和ごはん 中央公民館は、和食文化への理解を深めるための教室を開催します。小麦粉と米粉を練って縄状にした揚げ菓子・索餅やそうめんなど七夕の節句料理を作ったり、日本茶インストラクターの指導で、急須を使ってお茶をおいしく入れる体験を行ったりします。 ●日時=6月25日(日)午前10時~午後3時 ●会場=中央公民館 ●対象=市内の小学3~6年生とその保護者(2人1組) ●定員=8組(抽選) ●費用=1組1200円(材料費) ●申し込み=6月8日(木)までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・講座名を書いて、Eメール(chuou-kou@city.takasaki.gunma.jp)で同館(TEL027-322-8605)へ 女性のための 創業支援セミナー ●日時=6月21日(水)午後1時30分〜4時30分 ●会場=産業創造館 ●内容=中小企業診断士による、創業の基礎知識や発想法などについての話 ●対象=創業を考えているか、創業して間もない女性 ●定員=先着25人 ●費用=無料 ●申し込み=6月13日(火)までに、産業創造館(TEL027-320-2821)のホームページにある問い合わせフォームに、講座名と氏名を入力して送信 地域ぐるみの防災講座 中央公民館は、避難所運営ゲーム (HUG)の体験や、避難所開設・運営の実技訓練などをとおして、地域で災害に備える方法を身に付ける講座を開催します。 ●日時=6月27日(火)午後1時30分〜3時30分、7月4日(火)・18日(火)の午後1時30分〜4時、11日(火)午後1時〜4時30分、計4回 ●会場=中央公民館 ●対象=市内に在住の人(初めての人を優先) ●定員=25人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=6月14日(水)までに、電話で同館(TEL027-322-8605)へ 初心者向けスマホ写真活用 ●日時=7月8日(土)午前9時~正午 ●会場=高崎商科大学附属高校(大橋町) ●内容=スマートフォンで撮った写真をパソコンに取り込み、暑中見舞い状を作る ●対象=市内に在住か在勤、在学で、文書作成ソフト(ワード)を使ったことのある人 ●定員=20人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=5月15日〜6月2日(金)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号を書いて、〒370‐8501高崎市役所 社会教育課(TEL027-321-1295)へ 市民公開講座 心豊かに生きるために 中央公民館は、立正大学と共催で同大学の教授らによる3日間の市民公開講座を行います。 ●期日と内容 7月1日(土)=江戸にみる循環型社会〜省エネ・リサイクル・エコの町、江戸 8日(土)=ダイヤモンド号で行く地底1万キロの旅 15日(土)=誰でも楽しめるタウン・ウオッチング ●時間=午後2時~4時 ●会場=中央公民館 ●定員=100人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=6月15日(木)までに、電話で同館(TEL027-322-8605)へ 目と耳の不自由な人を支援 通訳・介助員養成講座 市と県・前橋市は、目と耳の不自由な人(盲ろう者)を支援する「通訳・介助員」の養成講座を開催します。 ●日時=6月24日(土)・7月9日(日)・23日(日)・8月19日(土)・27日(日)・9月9日(土)・30日(土)・10月28日(土)・11月8日(水)・18日(土)・25日(土)、午前9時30分〜午後4時、計11回 ●会場=群馬県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町) ●対象=県内に在住で、受講後に盲ろう者向け通訳・介助員として活動できる人 ●定員=先着30人 ●費用=無料(テキスト代は別途) ●申し込み=6月9日(金)までに、住所・氏名・電話番号・ファクス番号・障害の有無・応募理由(200字以内)を書いて、〒373‐0853太田市浜町66の47 群馬県盲ろう者向け通訳・介助員派遣事務所(TEL0276-30-3210)へ。受講者は全日程参加してください (囲い) 高校生バンドフェスに参加してみませんか 8月12日(土)・13日(日)に新町文化ホールで開催する「高校生バンドフェスティバル」の出演者を募集します。 ●対象=高校生のアマチュアバンド ●申し込み=6月6日(火)までに、市ホームページ(下記)から申込書をダウンロードして記入し、オリジナル曲(コピー曲も可)1曲を録音したCDと、メンバー全員が写った写真1枚を同封し、〒370-1301新町3190-1 新町文化ホール(TEL0274-42-9133)へ (2次元コード省略) <写真キャプション>青春の1ページを仲間とともに (囲い) 陸上自衛隊中央音楽隊演奏会 日本を代表する吹奏楽団・陸上自衛隊中央音楽隊が高崎芸術劇場に登場します。迫力の演奏をお聞き逃しなく。 ●日時=7月7日(金)午後6時30分開演 ●会場=高崎芸術劇場大劇場 ●出演=柴田昌宜(指揮)、佐々木博史(指揮)、鶫真衣(ソプラノ) ●曲目=「たなばた」ほか ●入場料=無料(全席指定、未就学児は入場できません) ●申し込み=6月9日(金)までに、市ホームページ(下記)から応募。郵送でも受け付けます。郵送での応募は、はがきに住所・氏名・電話番号・希望人数(2人まで)を書いて、〒370-8501高崎市役所 文化課(TEL027-321-1203)へ。1人1通の応募。当選者には6月下旬にチケットを発送します (2次元コード省略) (欄外) 6月7日にJアラートの情報伝達訓練を実施します 国が災害などの緊急情報を住民に知らせるJアラートの、全国一斉情報伝達訓練を実施します。6月7日(水)午前11時に、防災スピーカーと防災行政無線、安心ほっとメール、ラジオ高崎などで緊急情報の試験放送・配信を行います。 問い合わせは、防災安全課(TEL027-321-1352)へ。 (欄外) 牛伏ドリームセンターの入浴中止 6月3日(土)・4日(日)の午後3時30分〜5時は、清掃のため入浴ができません。 問い合わせは、牛伏ドリームセンター(TEL027-387-9111)へ。 14,15ページ 生活 建築物の所有者は定期報告を 医療施設や百貨店など、多くの人が利用する建築物の所有者や管理者は、建築基準法により定期的に資格者に建築物を調査させ、結果を報告することが義務付けられています。病院や飲食店などの建築物の所有者や管理者は、6月1日(木)〜7月31日(月)に、市役所11階建築指導課(TEL027-321-1271)へ報告してください。今回報告の対象となる建築物など詳しくは、市ホームページで確認してください。 人権擁護委員の日 特設人権相談 6月1日は、人権擁護委員の日です。市と高崎人権擁護委員協議会、前橋地方法務局高崎支局は、特設人権相談所を開設します。近隣とのトラブル、家庭内のもめ事などの問題や悩み事について、人権擁護委員が相談を受け付けます。 ●日時=6月1日(木)午後1時30分〜3時30分 ●会場=市役所9階人権男女共同参画課、倉渕支所3階倉渕公民館学習室3、箕郷支所第4会議室、群馬支所2階会議室、新町支所西庁舎2階会議室、榛名支所101会議室、吉井支所1階相談室 ●費用=無料 ●申し込み=当日直接会場へ ●問い合わせ先=人権男女共同参画課(TEL027-321-1228)か各支所地域振興課 ご利用ください 市の融資制度・季節資金 ●対象者=市内の中小企業者か中小企業団体 ●資金使途=従業員のボーナスや仕入れ、決済資金などの短期運転資金 ●融資限度額=3000万円 ●融資期間=6か月以内(原則分割償還) ●利率=年1.4%以内(信用保証付きは年1.2%以内) ●申し込み=6月1日(木)~8月31日(木)に、市内の金融機関へ ●問い合わせ先=商工振興課(TEL027-321-1258)か市内の金融機関 防火設備の定期検査報告を 百貨店や福祉施設など、多くの人が利用する建築物の防火設備について、1年ごとの定期検査と報告が義務付けられています。対象は、映画館や百貨店など建築基準法により定期調査報告が義務付けられている建築物と、病院やサービス付き高齢者向け住宅など就寝用として使用している床面積の合計が200平方メートル以上の建築物で、防火設備が設置されている建築物です。建築物の所有者や管理者は、6月1日(木)〜11月30日(木)に、建築指導課(TEL027-321-1271)へ報告してください。対象となる建築物など詳しくは、市ホームページで確認してください。 労働保険の年度更新 労働保険の年度更新の申告・納付の期間は、6月1日(木)〜7月10日(月)です。労働者を雇用している事業主は、早めに手続きを行ってください。 問い合わせは、群馬労働局(TEL027-896-4734)へ。 支所の税務相談 関東信越税理士会高崎支部は、各支所で相続・贈与・譲渡などの税金や申告の相談を行います。 ●会場と期日 (1)倉渕支所3階倉渕公民館学習室1=6月1日(木) (2)群馬支所201会議室=2日(金) (3)吉井支所1階相談室=7日(水) (4)箕郷支所第4会議室=20日(火) ●時間=(1)午後1時30分~3時30分(2)(3)(4)1時30分~4時30分 ●定員=先着(1)4人(2)(3)(4)5人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=相談日の前日までに、電話で(1)倉渕支所地域振興課(TEL027-378-4521)、(2)群馬支所地域振興課(TEL027-373-1212)、(3)吉井支所地域振興課(TEL027-387-3112)、(4)箕郷支所地域振興課(TEL027-371-4185)へ おもちゃの病院 ボランティアが無料(部品交換は実費)でおもちゃを修理します。 ●日時=6月3日(土)午前10時30分〜正午 ●会場=井野児童館 ●問い合わせ先=井野児童館(TEL027-363-9041) 高経大ブックレットを 無料配布 高崎経済大学は、本市の歴史や現状をテーマにしたブックレット(小冊子)を刊行しました。今回のテーマは「高崎の紅板締め染〜戦前高崎の染色業」と「『食』で高崎のまちを元気にする」です。希望する人に無料で配布。1人1テーマ1冊までで、数に限りがあります。 問い合わせは、同大学地域科学研究所(TEL027-344-6267)へ。 ●配布場所=高崎経済大学図書館1階、市役所1階市民情報センター ハローワーク高崎の 求人・企業説明会 いずれも、会場はGメッセ群馬(岩押町)です。申し込みは、当日直接会場へ。 問い合わせは、ハローワーク高崎(TEL027-327-8609)へ。 事業主向け新卒求人のための説明会 ●日時=5月29日(月)午後2時~3時20分 ●内容=来年春の新卒者採用の求人募集についての説明 ●対象=本市か安中市にある事業所 高校生向け合同企業説明会 ●日時=6月10日(土)午後1時30分~4時 ●内容=地元企業による会社説明 ●対象=高校生と県内の中学校・高校の教職員 市立高崎特別支援学校の 学校見学 ●日時=6月9日(金)・12日(月)、午前10時~11時30分 ●会場=市立高崎特別支援学校(下滝町) ●対象=来年度同校へ入学を考えている子どもの保護者 ●定員=各先着30人 ●申し込み=5月17日(水)〜26日(金)の午前10時〜午後3時に、電話で市立高崎特別支援学校(TEL027-352-2928)へ 町内会やNPO法人の 地域づくり活動に助成 高崎行政県税事務所は、町内会やNPO法人が新たに行う地域づくり活動などに対し、助成を行います。希望する団体は、同事務所(TEL027-322-4681)へ相談してください。予算額に達した場合、受け付けを終了します。 ●対象=本市か安中市の、町内会やNPO法人など ●対象となる活動=産業や観光、芸術、文化、スポーツの振興などの活動で、年度内に終了するもの ●補助金額=対象経費の2分の1(上限50万円) 少年科学館/TEL027-321-0323 科学工作・プログラミング教室 いずれも、時間は午前9時30分〜正午です。 申し込みは、締め切り日までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、Eメール(tenji@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ。教室ごとに1人1通の応募で、定員を超えた時は抽選します。 プログラミング・6月低学年向け ●期日=6月11日(日) ●会場=パソコン室 ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使って、簡単な動画などを作る ●対象=市内に在住の小学1・2年生(保護者同伴) ●定員=6人 ●費用=無料 ●締め切り日=6月1日(木) マリンドームを作ろう ●期日=6月24日(土) ●会場=創作室 ●内容=貝殻やおもちゃの魚などを入れたマリンドームを作る ●対象=市内に在住の5歳〜小学生(小学3年生以下は保護者同伴) ●定員=12人 ●費用=300円 ●締め切り日=6月8日(木) プラネタリウムの投映休止 5月30日(火)〜6月2日(金)・6日(火)〜9日(金)は、投映を休止します。6月3日(土)・4日(日)の投映作品は、同館のホームページで確認してください。 (囲い) 勤労青少年ホームの講座 いずれも、時間は午後6時30分~8時30分で、対象は市内に在住か在勤の、45歳までの勤労者です。 申し込みは、申込日の午後6時30分から、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL027-323-6732)へ。代理人でも申し込みできます。初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認のできる物が必要です。 <写真キャプション>新しい趣味を見つけるきっかけに [講座名]ヨガ [期日]7/4~9/12 [曜日]火 [回数]10回 [定員(先着)]15人 [費用]1,000円 [申込日]6/6(火) [講座名]ヨガ [期日]7/6~9/14 [曜日]木 [回数]10回 [定員(先着)]15人 [費用]1,000円 [申込日]6/8(木) [講座名]バドミントン [期日]7/4~9/19 [曜日]火 [回数]10回 [定員(先着)]20人 [費用]1,000円 [申込日]6/6(火) [講座名]合気道 [期日]7/5~9/13 [曜日]水 [回数]10回 [定員(先着)]18人 [費用]1,000円 [申込日]6/7(水) [講座名]華道 [期日]7/5~9/13 [曜日]水 [回数]6回 [定員(先着)]15人 [費用]9,000円 [申込日]6/7(水) [講座名]フィットネスフラ [期日]7/7〜9/15 [曜日]金 [回数]10回 [定員(先着)]15人 [費用]1,500円 [申込日]6/2(金) (囲い) 高崎はしご酒 ■ 期間=6月2日(金)〜11日(日) まちなかで気軽に食べ歩きや飲み歩きができるイベント・高崎はしご酒を開催します。あらかじめ購入したチケット1枚で、料理1品と飲み物1杯が楽しめます。チケットは3枚つづりで、一人で使ってもグループで分けてもOK。参加店をはしごして、まちなかを楽しみませんか。 ●チケット(3枚つづり)=前売り券3,000円、当日券3,300円 ●チケット販売場所=高崎商工会議所(問屋町2丁目)、まちなか経済情報センター(鞘町)、参加店の一部で販売。詳しくは、高崎はしご酒のホームページで確認してください ●その他=11日までに使いきれなかったチケットは、12日(月)〜30日(金)に参加店で使えます ●問い合わせ先=高崎商工会議所(TEL027-386-6850) 高崎はしご酒のホームページ(2次元コード省略) (欄外) 今月の納税 納期限は5月31日(水)です。 軽自動車税(種別割) 全期 納税課の日曜納税相談を、5月28日に行います (欄外) 譲ります・希望します 乳幼児用品や介護用品(いずれも家具類を含む)を無償で譲れる人と希望する人のための登録制度です。 問い合わせは、市民公益活動促進センター(足門町TEL027-329-7116)へ。 16ページ スポーツ 新町温水プールの教室 いずれも、計8回の教室で、定員は10人です。入場料が毎回別途必要です。 申し込みは、5月22日(月)~28日(日)に、電話で新町温水プール(TEL0274-20-2215)へ。定員を超えた時は抽選します。 低学年向けフットサル ●日時=7月5日~8月30日の水曜日、午後6時15分~7時30分 ●対象=6歳〜小学3年生 ●費用=6500円 高学年向けフットサル ●日時=7月5日〜8月30日の水曜日、午後7時30分〜9時 ●対象=小学4〜6年生 ●費用=6500円 初心者向けテニス ●日時=7月7日〜9月1日の金曜日、午後7時〜8時30分 ●対象=18歳以上の人 ●費用=1万円 スポーツ教室 初心者向け乗馬体験 ●日時=6月1日(木)〜30日(金)(火曜日を除く)、午前9時30分〜午後4時、計26回 ●会場=TRC乗馬クラブ高崎(南大類町) ●対象=市内に在住か在勤、在学の70歳以下で身長125センチ以上、体重85キロ以下の人 ●定員=先着15人 ●費用=2410円(装具レンタル代、保険料込み) ●申し込み=5月17日(水)〜6月25日(日)に、電話で乗馬クラブ高崎の髙波雄幸さん(火曜日を除くTEL027-352-5250)へ 初めてのトライアスロン ●日時=6月3日(土)午前8時〜11時30分 ●会場=新町温水プール ●対象=25メートル泳げる市内に在学の小・中学生 ●定員=先着20人 ●費用=1000円 ●申し込み=5月15日〜28日(日)に、住所・氏名・電話番号・年齢を書いて、Eメール(takasaki_triathlon@yahoo.co.jp)で高崎市トライアスロン協会(TEL027-347-5749)へ 浜川温水プールの教室 いずれも、対象は市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人で、定員は各クラス15人です。プール入場料410円が毎回別途必要です。クラスについて詳しくは、浜川プールのホームページを確認してください。 申し込みは、締め切り日までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・教室名・クラス名を書いて、〒370‐0081浜川町1575の1 浜川プール(TEL027-344-5511)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します。 夜間水泳教室 ●日時=6月23日〜8月25日の金曜日、午後7時〜8時30分、計8回 ●クラス=初心者Aクラス、初心者Bクラス、中級者クラス ●費用=1500円 ●締め切り日=5月28日(日) 短期水泳教室 ●期日=7月4日〜21日の火・金曜日、計5回 ●クラスと時間 バタフライクラス=午前10時15分〜11時45分 クロールクラス=正午〜午後1時30分 平泳ぎクラス=午後1時45分〜3時15分 ●費用=1000円 ●締め切り日=5月31日(水) 水中運動 総合福祉センターは、各自で水中を歩いたり、関節運動などのレッスンを受けたりする教室を行います。 ●期日=6月12日~7月3日の月曜日、午後1時30分〜3時、計4回 ●会場=総合福祉センター水浴訓練室 ●対象=市内に在住で医師による運動制限のない(1)身体障害者手帳を持っていて自身で体を動かせる人(2)60歳以上の人 ●定員=10人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=5月26日(金)までに、同センター1階にある申込書に記入し、総合受付へ。申込書は同センターのホームページからダウンロードもできます ●問い合わせ先=同センター(TEL027-370-8829) (囲い) 染料植物園(TEL027-328-6808) 技法講習会 いずれも、対象は高校生以上の人です。 ワタの糸紡ぎワークショップ ●日時=6月25日(日)、午前10時〜正午・午後1時30分〜3時30分 ●内容=オーガニックコットンから紡ぎコマを使って糸を紡ぐ ●定員=各先着10人 ●費用=2,000円 ●申し込み=5月27日(土)午前9時30分から、電話で染料植物園へ 草木染・ウールの絣糸を染める ●日時=7月7日(金)午前10時〜午後3時 ●内容=手括り絣の技法で、コチニールを使ってミョウバン媒染をして、ウール糸を濃いピンク色に染める ●定員=20人(抽選) ●費用=3,000円 ●申し込み=6月20日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370-0865寺尾町2302-11染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 絞り染めワークショップ・藍染で手ぬぐいを染める ●日時=7月1日(土)・9日(日)、午前10時〜午後3時、計2回 ●内容=木綿の手ぬぐいに立涌絞りをして藍で染める ●定員=10人(抽選) ●費用=3,000円 ●申し込み=6月13日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370-0865寺尾町2302-11 染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 染色体験日 ●期日 (1)藍染=6月4日(日) (2)草木染=6月11日(日)・21日(水) ●時間=午前10時〜正午 ●内容=1人1点の染色体験 ●定員=各回先着15人 ●費用=(1)ハンカチ600円、バンダナ1,000円(2)ポケットチーフ600円、スカーフ1,200円 ●申し込み=開催日の3日前までに、電話で染料植物園へ 17ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 市美術館企画展 宮崎学 イマドキの野生動物 --------------------------------------------------------------------------------------------------- ■会期=6月24日(土)~9月3日(日) ■会場=市美術館(TEL027-324-6125) 市美術館は、50年以上にわたり野生動物を撮影している写真家・宮崎学さんの作品を紹介する企画展を開催します。 宮崎さんは、自然と人間との関わりをテーマに「自然界の報道写真家」として活動を続けています。赤外線センサー付きのロボットカメラを自作し、動物たちの野生のままの表情や知られざる生態をとらえることに成功。猛禽類や哺乳類の撮影において、独自の分野を切り開きました。 本展では、活動初期から近年の作品まで約150点を、5章に分けて紹介。実際に撮影で使われた機材も展示します。ロボットカメラがとらえた、動物たちの驚くべき世界をお楽しみください。 美術館案内 ●開館時間=午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで、入館は閉館の30分前まで) ●休館日=月曜日(7月17日を除く)、7月18日(火) ●観覧料=一般600円、高・大学生300円、65歳以上と中学生以下は無料 関連事業 いずれも、費用は無料(観覧料は別途)です。 宮崎学ギャラリートーク ●日時=6月24日(土)午後2時〜3時 ●会場=市美術館 ●定員=先着20人 ●申し込み=6月3日(土)午前10時から、電話で市美術館へ 宮崎学講演会「イマドキの野生動物」 ●日時=8月5日(土)午後2時〜4時 ●会場=南公民館 ●定員=先着50人 ●申し込み=6月3日午前10時から、電話で市美術館へ 「どうぶつだいすき!」フォトコンテスト 動物がテーマの写真を募集します。応募方法など詳しくは、市ホームページで確認してください。 市ホームページ(2次元コード省略) <写真キャプション> ・〈ニホンザル〉2020年 作家蔵 ・〈ツキノワグマのカメラマン〉2006年 作家蔵 18ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.31 赤谷公園を舞うホタル 牛伏ドリームセンターの南側にある赤谷公園(吉井町多比良)。園内のせせらぎ水路沿いでは、毎年6月上旬から中旬にかけてホタルが飛び交います。曇り空で月明かりがなく、風のおだやかな蒸し暑い夜は、特に多く見ることができます。ホタルたちの舞いを、そっと見守ってください。 高崎市の公式Instagramを開設しています 市のInstagram公式アカウント「@takasaki_photos」(右記)を開設しています。広報課(TEL027-321-1205)が撮影した、市内のイベントや魅力的な風景などを投稿していますので、ぜひご覧ください。「#美しい高崎」や「#beautifultakasaki」をつけて投稿された写真は、市のアカウントで紹介していきます。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、たくさんの投稿をお待ちしています。(2次元コード省略) 18ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL027-322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉創作だるま神輿に参加しませんか 〈放送予定日〉5月15日(月) 〈主な放送予定〉群響「ブラスクインテット」と中学生によるコンサートを開催 〈放送予定日〉5月16日(火) 〈主な放送予定〉くらぶち英語村 夏の短期コースの留学生を募集します 〈放送予定日〉5月17日(水) 〈主な放送予定〉自動車税と軽自動車税の納付は5月31日(水)までに 〈放送予定日〉5月18日(木) 〈主な放送予定〉中央公民館からのお知らせ 〈放送予定日〉5月22日(月) 〈主な放送予定〉屋上や壁面の緑化と生け垣の設置に補助します 〈放送予定日〉5月23日(火) 〈主な放送予定〉春の収蔵多胡碑臨書展のお知らせ 〈放送予定日〉5月24日(水) 〈主な放送予定〉陸上自衛隊中央音楽隊の演奏会 〈放送予定日〉5月25日(木) 〈主な放送予定〉保育士情報ステーションを開設します 〈放送予定日〉5月29日(月) 〈主な放送予定〉高校生バンドフェスティバルを開催 〈放送予定日〉5月30日(火) 19ページ ---------------------------------------------------------------------------- [5月15日版] 新型コロナウイルスのワクチン接種のお知らせ 令和5年春開始接種を実施しています ---------------------------------------------------------------------------- 今年度のワクチン接種は、春開始接種(5〜8月)と秋開始接種(9〜12月)に分けて行います。今回号では、現在行っている春開始接種についてお知らせします。 問い合わせは、高崎市新型コロナワクチン問合せ電話(TEL027-395-7300)へ。市ホームページ(2次元コード省略) 費用無料の任意の接種。 対象は重症化リスクの高い高齢者などです 春開始接種は、8月末まで行っています。従来株とオミクロン株の両方に対応した「オミクロン株対応ワクチン」を使用。前回の接種から3か月経過すれば接種可能です。費用は無料で、接種は任意です。対象は、接種を2回以上受けた、次のいずれかに当てはまる人です。 ●65歳以上  ●5〜64歳で基礎疾患がある  ●医療従事者  ●高齢者施設などの従事者 対象となる基礎疾患など詳しくは、市ホームページ(右記)で確認してください。(2次元コード省略) 個別接種と集団接種で実施します 12歳以上の接種は、市内約200か所の病院や診療所で行う個別接種と、市役所など市内7か所に開設する集団接種で実施します。11歳以下の接種は、小児科などでの個別接種で実施します。 接種券の発行申請が必要な場合があります 対象者のうち、前回の接種が3月末までの人に接種券を発送しました。接種を希望する64歳以下の人で、お手元に接種券が無い場合は、接種券の発行申請が必要です。 なお、5~11歳で申請が必要になるのは、令和5年5月7日までにオミクロン株対応ワクチンを接種済みの基礎疾患のある人が、8月末までにさらに1回接種を希望する場合です。接種券の申請方法について詳しくは、下記の申請方法の案内を参照してください。 [春開始接種の接種券申請方法] 申請の対象は、次の(1)〜(4)のいずれかに当てはまる5〜64歳の人です。診断書などは必要ありません。 (1)基礎疾患があり、通院か入院をしている (2)肥満度を表す指標・BMIが30以上 (3)新型コロナウイルスに感染した場合の重症化リスクが高いと医師に認められた (4)医療従事者・高齢者施設などの従事者 申請は、市ホームページから電子申請で受け付けます。ファクス・郵送でも受け付け。ファクス・郵送での申請は、市ホームページから申請書をダウンロードして記入し、ファクス(FAX027-381-6125)で送るか、〒370-0829高松町5-28 市総合保健センター新型コロナウイルスワクチン接種対策室へ郵送してください。 以前の接種券が手元にある人は、引き続き使用できるため申請は不要です 申請専用ホームページ(2次元コード省略) 申請書のダウンロード(2次元コード省略) 接種の予約はインターネットが便利です 接種の予約は、インターネットと電話で受け付けます。インターネットでは、24時間予約を受け付けています。 厚生労働省のホームページで、ワクチンについてのQ&Aが見られます(2次元コード省略) ■インターネットは専用ホームページ(右記)へ 24時間受け付け (2次元コード省略) ■電話は予約電話へTEL0120-08-5670 月〜金曜日、午前9時〜午後6時 障害のある人の接種に関する相談を受け付け 手話通訳が必要な人や障害のある人は、障害者支援SOSセンター・ばるーん(市総合保健センター2階。火〜日曜日TEL027-325-0111)で、ワクチン接種に関する相談ができます。ファクス(FAX027-325-0112)などでも受け付けます。 発熱など感染の心配のある時は、かかりつけ医や相談センターなどに相談を ●市受診相談センター(TEL027-381-6112) 月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分(開設時間以外は県受診相談センターへ) ●県受診相談センター(TEL0570-082-820) 24時間 県ホームページで、熱のある人などの診療・検査を行う医療機関の最新の一覧が見られます(2次元コード省略) 20,21ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 問い合わせ先 保健予防課 TEL027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL027-381-6113 健康課健康づくり担当TEL027-381-6114 箕郷保健センター TEL027-371-9060 群馬保健センター TEL027-373-2764 新町保健センター TEL0274-42-1241 吉井保健センター TEL027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL027-374-4700 禁煙チャレンジ教室 禁煙のコツなどを紹介する教室を開催します。尿中のニコチン代謝物の測定や個別相談も実施。この機会に気軽に参加してください。 ●日時=6月13日(火)午後1時30分~3時 ●会場=市総合保健センター3階第4会議室 ●対象=市内に在住で3か月以内に禁煙したい人 ●定員=先着5人 ●費用=無料 ●申し込み=6月6日(火)までに、電話で健康課健康づくり担当へ 視覚に障害のある人へ 声の広報・点字広報 市内に在住の視覚障害のある人を対象に、広報高崎を音訳した「声の広報」と、点訳した「点字広報高崎」を発行しています。いずれも費用は無料で、利用には事前の登録が必要です。 声の広報は、広報の内容全てをカセットテープやデイジーCDに録音した物です。デイジーCDの再生には専用の機械が必要です。点字広報高崎は、広報の内容の一部を点訳した冊子です。 問い合わせは、広報課(TEL027-321-1205)へ。 こころの健康相談 ●日時=6月7日(水)午後1時30分〜4時 ●会場=市役所1階障害福祉課 ●内容=精神科医師による相談 ●対象=市内に在住で心の悩みや不安がある人かその家族 ●定員=5人(予約制) ●費用=無料 ●申し込み=5月31日(水)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ こころの病を抱える人の お話の会 ●日時=6月9日(金)午後1時30分~3時30分 ●会場=市役所17階172会議室 ●内容=参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人 ●費用=無料 ●申し込み=6月7日(水)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ 健康増進指導教室 ●会場と期日 (1)六郷長寿センター=6月23日〜7月28日の金曜日 (2)新町長寿センター=6月19日〜7月31日の月曜日、各計6回 ●時間=午後1時30分〜2時30分 ●内容=鍼灸師による症状別のツボ押しの話と実技 ●対象=市内に在住の人 ●定員=各会場10人 ●費用=無料 申し込み=(1)は5月30日(火)、(2)は6月1日(木)の午後2時に各会場の窓口へ。定員に満たない場合は、各教室初日まで申し込みを受け付けます ●問い合わせ先=健康課健康づくり担当 植物の食中毒にご注意を 毎年春から夏にかけて、有毒な植物による食中毒が全国で多く発生しています。昨年も、スイセンなどを誤って食べたことによる食中毒が報告され、死亡した事例もあります。食用と判断できない植物は、絶対に食べないでください。採取・譲渡・販売もしないでください。 問い合わせは、生活衛生課(TEL027-381-6116)へ。 歯と口の健康週間 市歯科医師会は、6月2日(金)~7日(水)の「高崎市歯と口の健康週間」に各種イベントを行います。いずれも、会場はシティギャラリーです。 問い合わせは、同医師会(TEL027-325-8808)へ。 歯と口の健康相談 ●日時=6月3日(土)午後1時~2時 ●内容=歯科医師による健診や相談 ●費用=無料 ●申し込み=当日直接会場へ 図画・ポスター・標語展 ●日時=6月2日~7日、午前10時~午後5時(7日は午後1時まで) ●内容=市内の小・中・特別支援学校の児童や生徒が描いた図画・ポスター・標語の展示、歯と口の健康に関するパネル展示など 障害者就労相談 ●日時=6月14日・28日の水曜日、午後1時30分~3時30分 ●会場=市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーん ●内容=ハローワーク高崎の職員による就労相談 ●対象=障害のある人 ●費用=無料 ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL027-325-0111) がん患者とその家族のための 地域がんサロン ぴあサポぐんまは、がん患者やその家族が悩みや不安を相談できるサロンを開催します。電話による相談は随時受け付けています。 問い合わせは、同事務局(TEL080-6817-7234)へ。 ●期日と会場 6月13日(火)=自遊空間みちくさ(新町)18日(日)=総合福祉センター3階ボランティアルーム ●時間=午後1時~3時 ●費用=無料 ●申し込み=当日直接会場へ (囲い) がんセット検診の予約を受け付けています 問い合わせ先=健康課健康づくり担当 1度に複数のがん検診が受けられる「がんセット検診」を行っています。胃がん(バリウム)、胃がん(リスク)、胸部(肺がん・結核)、大腸がん、前立腺がんの5つのがん検診が受けられる「胃がんセット検診」と、胃がん(バリウム)を除く4つのがん検診が受けられる「ミニがんセット検診」があります。いずれも、検診会場は市総合保健センター2階健康検診センターです。対象や費用など詳しくは、健康のしおりか健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。受診には予約が必要です。 申し込みは、予約専用電話(TEL027-381-6114、6115)へ。 胃がんセット検診 検診日は健康のしおりか案内で確認してください。受付時間は、午前9時~10時と午前10時30分~11時30分です。 6月のミニがんセット検診 ●検診日=9日(金)・15日(木)・20日(火)・27日(火) ●受付時間=午後2時~3時 医療機関でも各種検診が受けられます 健康づくり受診券を使って受けられる検診は、医療機関でも受診できます。実施医療機関など詳しくは、健康課健康づくり担当に問い合わせてください。市ホームページ(右記)でも確認できます。(2次元コード省略) [検診の種類]胃がん(バリウム) [対象]40歳以上の人 [費用※1]800円 [検診の種類]胸部(肺がん・結核)※2 [対象]40歳以上の人 [費用※1]500円 [検診の種類]大腸がん [対象]40歳以上の人 [費用※1]800円 [検診の種類]胃がん(リスク) [対象]40・45歳、50歳以上で、平成29年度以降に市の検診を受けていない人 [費用※1]500円 [検診の種類]前立腺がん [対象]50歳以上の男性 [費用※1]500円 ※1 70歳以上の人(胸部は65歳以上)と生活保護世帯・市民税非課税世帯の人は無料 ※2 喫煙状況などにより、喀痰検査が必要な人は別途500円 (囲い) 無料・匿名・完全予約制 早期発見のためのエイズ検査 毎週火曜日に無料のエイズ(後天性免疫不全症候群)の検査を行っています。会場は市総合保健センターで、完全予約制・匿名で受けられます。 ●日時 6月6日=午前9時〜11時30分・午後6時〜7時 13日・20日・27日=午前9時〜10時15分 ●その他=7月以降の検査日は市ホームページで確認できます ●申し込み=電話で保健予防課へ エイズに関する相談を実施中 月〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分に、エイズや性感染症の相談を行っています。詳しくは、保健予防課へ問い合わせてください。 6月1日〜7日はエイズ検査普及週間 6月1日〜7日はエイズ検査普及週間です。エイズは、HIV(エイズウイルス)に感染することで発症します。感染しているかどうかは、検査しないと分かりません。もし感染していても、早期に発見すれば発症を防げます。感染の心配のある人は、迷わずに検査を受けてください。 My City's Angel~わが家の天使 上原 光翔くん(1歳1か月の男の子) いつも元気いっぱいパワー全開のひかちゃん これからも笑顔で周りの皆を幸せにしてね 楠本 依央梨ちゃん(11か月の女の子) いつも元気いっぱいのいおちゃんが大好きだよ。 これからも健やかにのびのびと育ってね。 22ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) 最新情報は市ホームページで(2次元コード省略) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL027-325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時 ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL027-325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119)、午前9時~正午 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6120) ●診療日時=土曜日は午後8時~10時、日曜日・祝日は午前10時~正午と午後1時~3時 吉井地域:長谷川歯科クリニック(吉井町矢田TEL027-320-3400) ●診療日時=6月4日(日)午前9時〜正午 〈婦人科〉 6月4日・18日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL027-322-2243)で診療します。 5月28日(日) 〈内科〉 岡村胃腸クリニック(東町)TEL027-310-1211 つつみ内科クリニック(並榎町)TEL027-363-2224 〈小児科〉 くらがのファミリークリニック(倉賀野町)TEL027-346-0880 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL027-352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 いとうレディースクリニック(前橋市朝倉町)TEL027-290-3531 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科川島クリニック(前橋市西片貝町1丁目)TEL027-260-1187 〈眼科〉 羽生田眼科医院(前橋市本町2丁目)TEL027-226-1010 〈群馬郡医師会〉 ふるしま医院(下里見町)TEL027-360-8100 いしもとレディスクリニック(中泉町)TEL027-372-4188 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL027-387-2712 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 斎藤医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-0765 〈接骨院〉 下田接骨院(箕郷町生原)TEL027-371-6287 平井接骨院(貝沢町)TEL027-362-6310 やまな整骨院(山名町)TEL027-347-6000 6月4日(日) 〈内科〉 乾小児科内科医院(宮元町)TEL027-322-3252 相馬クリニック(下豊岡町)TEL027-322-5015 〈小児科〉 上大類病院(上大類町)TEL027-352-1019 〈外科〉 高瀬記念病院(南大類町)TEL027-353-1156 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 松原医院(新保町)TEL027-353-4103診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科角田医院(若松町)TEL027-325-8844 〈眼科〉 高崎タワークリニック(東町)TEL027-384-8241 〈群馬郡医師会〉 佐藤内科医院(下室田町)TEL027-374-3361 林クリニック(棟高町)TEL027-373-1615 〈藤岡多野医師会〉 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 やまうち内科(藤岡市藤岡)TEL0274-24-5792 田原内科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-23-2552 〈接骨院〉 鈴木(行正)接骨院(金古町)TEL027-373-0108 岡田鍼灸接骨院(日高町)TEL027-370-2727 おおるい接骨院(南大類町)TEL027-384-8607 6月11日(日) 〈内科〉 双葉胃腸内科クリニック(双葉町)TEL027-388-8592 五百山クリニック(乗附町)TEL027-384-6508 〈小児科〉 かみおこどもクリニック(台町)TEL027-393-6973 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL027-362-1811 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 横田マタニティーホスピタル(前橋市下小出町1丁目)TEL027-219-4103 〈耳鼻科〉 斉藤クリニック耳鼻科(前橋市日輪寺町)TEL027-235-8880 〈眼科〉 かめい眼科(前橋市城東町1丁目)TEL027-260-1200 〈群馬郡医師会〉 今井内科小児科(箕郷町柏木沢)TEL027-371-6900 多聞内科クリニック(福島町)TEL027-310-0600 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL027-387-2712 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 さわだ医院(藤岡市岡之郷)TEL0274-43-1888 〈接骨院〉 桜井(保男)接骨院(剣崎町)TEL027-344-1500 櫻井並榎接骨院(上並榎町)TEL027-322-6658 たちばな鍼灸接骨院(上中居町)TEL027-393-6810 6月18日(日) 〈内科〉 有賀クリニック(東町)TEL027-326-1711 はぎわら内科医院(下豊岡町)TEL027-328-1222 〈小児科〉 小泉小児科医院(連雀町)TEL027-322-3985 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL027-361-8411 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 宮下耳鼻咽喉科(正観寺町)TEL027-361-7325 〈眼科〉 あかばね眼科(上並榎町)TEL027-388-9111 〈群馬郡医師会〉 狩野外科医院(金古町)TEL027-373-1310 ニコ内科クリニック(棟高町)TEL027-386-2592 〈藤岡多野医師会〉 山崎外科医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-1331 薬師寺整形外科クリニック(藤岡市下栗須)TEL0274-20-1555 秋山医院(藤岡市小林)TEL0274-22-8315 〈接骨院〉 萩原(光子)接骨院(上豊岡町)TEL027-323-8020 さくら整骨院(高関町)TEL027-315-5106 前田接骨院(城山町1丁目)TEL027-326-9850 6月25日(日) 〈内科〉 おかじょうクリニック(綿貫町)TEL027-395-6116 清水胃腸科内科クリニック(町屋町)TEL027-360-4771 〈小児科〉 宮下クリニック(新保町)TEL027-360-5577 〈外科〉 うめやま医院(連雀町)TEL027-328-5500 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 中野産婦人科医院(前橋市国領町2丁目)TEL027-233-5588 〈耳鼻科〉 橋爪耳鼻咽喉科医院(前橋市本町1丁目)TEL027-221-2745 〈眼科〉 羽鳥眼科(前橋市天川町)TEL027-243-3711 〈群馬郡医師会〉 みなぐち医院(下里見町)TEL027-340-3103 須賀内科医院(棟高町)TEL027-373-8283 〈藤岡多野医師会〉 なりしげ整形外科(吉井町本郷)TEL027-386-3100 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 飯塚クリニック(藤岡市下戸塚)TEL0274-40-7700 中島整形外科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-24-1777 〈接骨院〉 川浦接骨院(箕郷町西明屋)TEL027-371-5581 観音塚牛込接骨院(上佐野町)TEL027-325-5941 石原整骨院(石原町)TEL027-388-8382 23ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 24ページ ---------------------------------------- 群響ふらっとコンサート 日時 7月26日(水)午前10時30分開演 会場 高崎芸術劇場 大劇場 【チケット取扱い】 鑑賞年齢や時間帯、入場料などのハードルを下げて、クラシック音楽を気軽に「ふらっと」聴いてもらえるコンサート。平日午前中、約60分間の公演です。子どもから大人まで、どなたでも楽しめます。 ●出演=飯森範親(指揮)、山本耕平(テノール)、群馬交響楽団(管弦楽) ●曲目=プッチーニ「歌劇〈トゥーランドット〉から『誰も寝てはならぬ』」ほか ●入場料=一般2,000円、特別料金(高校生以下と70歳以上、障害者手帳を持っている人)1,000円、ペア(一般・特別料金)=2,500円(全席自由。当日3歳以上は有料、3歳未満でも席が必要な場合は有料) ●チケット=各プレイガイドで5月23日(火)発売 ●問い合わせ先=群馬交響楽団事務局(TEL027-322-4316) <写真キャプション> ・飯森範親さん ・山本耕平さん KEIKO MATSUI GROUP supported by Blue Note Tokyo 日時 6月30日(金)午後7時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 世界を舞台に活躍する現代ジャズピアニスト・松居慶子さんによる待望の帰国公演。最新アルバム「EUPHORIA」を携えたリリース・ライブを、気鋭のメンバーとともにお届けします。 ●出演=松居慶子(ピアノ、キーボード)、ジミー・ブランリー(ドラム)、リコ・ベレッド(ベース)、JP・モウラオ(ギター)、イリヤ・セロフ(トランペット)、デイビッド・ネグレテ(サックス) ●入場料=5,500円、25歳以下2,500円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)、取扱窓口で販売中 ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター <写真キャプション>松居慶子さん 立川談春 独演会 日時 8月4日(金)午後6時30分開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 圧倒的な迫力と巧みな話芸で、今最もチケットが取れない落語家と称される立川談春さん。人気と実力を兼ね備えた圧巻のステージが、今年も高崎でご堪能いただけます。 ●入場料=4,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=5月26日(金)午前10時発売 電話=30日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で31日(水)発売(30日に完売した場合は窓口での販売はありません) ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター <写真キャプション>立川談春さん 【チケット取り扱い】 チケットは、高崎芸術劇場チケットセンター、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。受付時間は、劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時、それ以外は午前8時30分~午後5時15分(発売日は午前10時から)です。倉渕支所と群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券になります。 24ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる 258 小栗上野介顕彰会 江戸時代末期に活躍した幕臣・小栗上野介。横須賀製鉄所の建設をはじめ、日本の近代化に大きな役割を果たしました。その功績を広く伝えようと活動しているのが、小栗上野介顕彰会の皆さんです。会には地元の有志ら約300人が所属。顕彰慰霊碑の整備や企画展の開催などを行っています。「小栗公の功績を多くの人に知ってもらいたい」と会長の市川平治さん(表紙:中央)。5月21日(日)には、倉渕小などを会場に「小栗まつり」が開催されます。詳しくは同会のホームページをご覧ください。 撮影場所:小栗上野介顕彰慰霊碑(倉渕町水沼) 24ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1586号 令和5年5月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈人口と世帯〉(令和5年4月30日現在)※( )内は前月比  人口/368,202(+93) 世帯/170,981(+561)  人口の内訳 男/180,829(+67) 女/187,373(+26) 各SNSで最新情報を発信中! ・YouTube ・Twitter ・Facebook ・Instagram フォローはこちらから!(2次元コード省略) 1