広報高崎 令和5(2023)年7月15日号テキストデータ 広報高崎 2023年7月15日 第1590号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 烏川のほとりにレストハウスを整備 2ページ 大花火大会のお知らせ 4ページ 高崎学検定を開催します 7ページ 屋外市営プールがオープン 8ページ たかさきすまいる(261) 「高崎の子どもは私たちが見守ります」 青少年補導員の皆さん 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 自然豊かな水辺の施設で、地域のにぎわいを創る 烏川のほとりにレストハウスを整備 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、高松地区の烏川左岸に、高崎産の果物を使ったスイーツなどが楽しめるレストハウスを整備します。敷地内にはオープンカフェも併設。高崎の食の魅力を発信する拠点施設として、令和7年度の開業を目指します。 今回号では、施設の概要についてお知らせします。 問い合わせは、公園緑地課(TEL027-321-1272)へ。 中心市街地の近くを流れ、多くの市民から親しまれている烏川。市は、高松地区の烏川左岸エリアにレストハウスを整備します。榛名山が一望できる同エリアは、首都圏と日本海側を結ぶ大動脈・国道17号が並走。高崎駅からも近いなど好立地です。自然豊かな烏川の河川敷とまちなかを一体的に整備することで、地域資源を生かした、にぎわいの創出やまちなかとの回遊性の向上につなげます。 高崎の食の魅力を発信する拠点施設 施設は、高崎の食の魅力を発信する拠点を目指します。敷地内には、レストハウスの他、オープンカフェを整備。榛名などの高崎産の果物やパスタなどを提供し、高崎の食の魅力を伝えます。 レストハウスは3階建てで、各階の面積は200〜300平方メートルです。1階は、イベントが実施でき、キッチンカーも入れるピロティとして整備。2階にはメインエントランスと敷地内のイベントなどを案内するカウンターの他、榛名などの高崎産の果物を使ったスイーツが楽しめるフルーツパーラーが入ります。3階には、地元の食材を使った食事などを提供するレストランを設置。屋上は飲食やイベントなどに利用できる空間となります。 将来、レストハウス周辺には、高崎パスタなどが楽しめるオープンカフェを併設する他、バーベキューなどができるスペースも検討しています。 市は今後、公募型プロポーザルを行い、レストハウスの設計者を選定。令和7年度の開業を目指して、整備を進めていきます。 周辺図(省略) 4,5ページ 今年も開催、高崎まつり大花火大会 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 夏の夜空に1万5千発が打ち上がる 今年も開催、高崎まつり大花火大会 8月26日(土)午後7時30分〜8時20分(荒天の時は翌日) 高崎まつりのホームページ(QRコード省略) ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 8月26日(土)午後7時30分から行われる大花火大会を多くの人に楽しんでもらえるよう、有料観覧エリアのチケット販売と、無料観覧エリアの開放を行います。 問い合わせは、観光課(TEL027-321-1257)へ。 有料観覧エリア 今年は新たに、和田橋上流河川敷にカメラマン席を設定。烏川緑地高松エリアは有料になりました。チケットの販売方法について詳しくは、下表を参照してください。 ●場所 (A)会場=和田橋上流河川敷 (B)会場=烏川緑地高松エリア  ●費用=一般3000円、高校生以下2000円、カメラマン席((A)会場)8000円(チケット購入者同伴の未就学児は無料) ●場所 (C)会場=和田橋運動広場 (D)会場=烏川かわなか 緑の広場(駐車場は利用不可)(E)会場=創価学会平和会館駐車場  ●開放時間=8月26日午前8時から(開放時間より前の場所取りはできません) 重度の障害のある人が対象 車で見られる観覧エリア 身体に重度の障害がある人を対象に、自家用車から花火をゆったりと楽しめる観覧エリアの観覧者を募集します。対象者には、7月20日(木)に案内を発送。応募多数の場合は抽選します。 申し込み方法など詳しくは、案内を確認してください。 ●場所=烏川かわなか緑の広場((D)会場) ●対象=市内に在住で身体障害者手帳(下肢・体幹機能障害の等級がそれぞれ1・2級)を持つ人とその家族  ●費用=無料  ●問い合わせ先=障害福祉課(TEL027-321-1245) 観覧エリア案内図(省略) 有料観覧エリア (A)和田橋上流河川敷 (B)烏川緑地高松エリア 無料観覧エリア (C)和田橋運動広場 (D)烏川かわなか緑の広場 (E)創価学会高崎平和会館駐車場 ■ 有料観覧エリアのチケット販売 前売り券 [販売種別]インターネット [販売場所]楽天チケット(右記)で販売中(QRコード省略) [チケット]1万3,000枚(先着順に販売) 前売り券 [販売種別]コンビニ [販売場所]ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、ミニストップで販売中 [チケット]1万3,000枚(先着順に販売) 前売り券 [販売種別]その他 [販売場所]市役所13階観光課、高崎観光協会(八島町)で販売中 [チケット]1万3,000枚(先着順に販売) 当日券 [販売種別・販売場所]8月26日(土)午後6時から和田橋下の(A)会場受付にて(売り切れの場合、販売はありません) [チケット]1万3,000枚(先着順に販売) 【高崎まつりのボランティアを募集します】 <市民ボランティア> 催しの運営の手伝いやごみの分別・収集、会場内の見回りなどで活動するボランティアを募集します。参加者には、高崎まつりのTシャツ・ワッペン・お弁当・参加証明書を差し上げます。 ●期日=8月26日(土)・27日(日)  ●時間 1部=午後1時〜6時 2部=午後5時〜10時(休憩有り。高校生は1部のみ。いずれか1日の参加でも可) ●対象=15歳以上の人(中学生不可) ●申し込み=7月28日(金)までに、高崎まつりホームページにある募集専用フォームに入力して送信  ●問い合わせ先=観光課(TEL027-321-1257) <企業・団体清掃ボランティア> リサイクルステーションの運営や、高崎まつりの会場内を巡回しながら清掃活動を行う企業と団体を募集します。 ●日時=8月26日(土)・27日(日)、午後1時〜4時・4時〜7時・7時〜10時(27日は午後9時30分まで。いずれか3時間のみの参加でも可) ●対象=市内の企業と団体  ●申し込み=7月28日(金)までに、電話で高崎まつり実行委員会清掃部門長の金俊樹さん(TEL080-1269-9440)へ 【盆踊りの練習会に参加しませんか】 高崎まつり実行委員会が制作した盆踊りの曲「上州タカサキオンド」などの踊りを練習します。踊りを覚えて、みんなで一緒に高崎まつりを楽しみましょう。 ●日時=8月20日(日)午後6時30分〜8時  ●会場=中央公民館  ●費用=無料 ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=観光課(TEL027-321-1257) 決定しました 高崎まつりのワッペンデザイン 今年の高崎まつりのワッペンデザインが、応募総数1,763点の中から、金子莉久さん(佐野小4年)の作品に決定しました。 今年のテーマは「神輿」。金子さんからは「細かく描きすぎて分かりづらくならないように工夫しました。だるまの顔が難しくて、自分の気に入った顔にするのに苦労しました。自分の作品が選ばれてとてもうれしいです」とコメントが寄せられました。 ワッペンの販売 ●期間と場所 7月18日(火)〜8月25日(金)=高崎観光協会(八島町)、市役所13階観光課 8月26日(土)・27日(日)=音楽センター前など  ●費用=1枚100円  ●その他=ワッペンの売上金は祭りの運営に使用されます  ●問い合わせ先=観光課(TEL027-321-1257) 【市役所21階で大花火大会を見ませんか】 大花火大会を、絶好の観覧スポットからお楽しみください。 ●会場=市役所21階展望ロビー  ●定員=25人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=7月31日(月)までに、往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を書いて、〒370-8501高崎市役所 管財課(TEL027-321-1215)へ。3歳以上は4人までで、2歳以下は膝上などで観覧可能。応募は1組1枚まで。抽選結果は8月上旬に発送します  ●注意=当日午後6時以降は、入場券がないと21階に上がれません レストラン内での観覧について  詳しくは、レストランアートマルシェ(TEL027-329-5775)に問い合わせてください。 6ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 今年も来ました、祭りの季節 地域の夏祭りのお知らせ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 7月下旬から8月下旬に、市内各地で夏祭りや花火大会が開催されます。 今回号では箕郷地域と榛名地域について紹介。ぜひお出かけください。 それ以外の地域の夏祭りと高崎まつりは、本紙8月1日号でお知らせします。 最新情報は市ホームページで(QRコード省略) 箕郷ふるさと祭り [期日]7月30日(日) [開場]ふれあい公園(箕郷町西明屋)ほか ●内容と時間 芝生広場のイベント=午前10時〜午後3時 山車行列=午前11時〜午後1時 ステージショーほか=午前11時〜午後7時30分 花火大会=午後7時30分〜8時  ●問い合わせ先=箕郷支所産業課(TEL027-371-5111) 榛名湖花火大会 [期日]8月4日(金) [会場]榛名湖南側の商店街周辺 ボートからの投げ込み花火と湖上からの打ち上げ花火が共演。湖面に咲く鮮やかな大輪をお楽しみください。 ●時間=午後8時〜9時  ●荒天の時=11日㈷に延期  ●問い合わせ先=榛名支所産業観光課(TEL027-374-5111) 榛名ふるさと祭り 商工祭花火大会 [期日]8月15日(火) [会場]烏川公園・多目的グラウンド(下室田町) スターマインや創作花火など約3,000発を打ち上げ。色とりどりの光が、夏の夜空を彩ります。 ●時間=午後7時30分〜9時  ●荒天の時=16日(水)に延期  ●問い合わせ先=榛名支所産業観光課(TEL027-374-5111) 下記の祭りの詳細は、広報高崎8月1日号でお知らせする予定です [イベント名]新町ふるさと祭り「花火大会・灯ろう流し」 [開催日]8月16日(水) [問い合わせ先]新町商工会(TEL0274-42-0930) [イベント名]吉井ふるさと祇園祭り [開催日]8月19日(土) [問い合わせ先]吉井支所産業課(TEL027-387-3111) [イベント名]くらぶちの夏祭り [開催日]8月19日(土) [問い合わせ先]倉渕支所地域振興課(TEL027-378-3111) [イベント名]ぐんま「はにわの里」夏まつり [開催日]8月20日(日) [問い合わせ先]群馬支所産業課(TEL027-373-1211) [イベント名]新町ふるさと祭り「山車まつり・神輿まつり」 [開催日]8月20日(日) [問い合わせ先] ●山車まつり…新町支所地域振興課(TEL0274-42-1235) ●神輿まつり…新町商工会(TEL0274-42-0930) [イベント名]高崎まつり・山車まつり・技能祭・大花火大会 [開催日]8月26日(土)・27日(日) [問い合わせ先] ●高崎まつり・山車まつり・大花火大会…観光課(TEL027-321-1257) ●技能祭…産業政策課(TEL027-321-1255) 7ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 10月21日(土)開催。8月1日(火)から申込開始 第11回 高崎学検定 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 高崎学検定は、高崎についての幅広い知識を問う検定です。今年度の詳細が決まりましたので、申し込み方法などについてお知らせします。 高崎のことをどれくらい知っているか、高崎学検定で試してみませんか。 問い合わせは、市民活動センター・ソシアス(TEL027-329-7114)へ。 市ホームページ(QRコード省略) 8月1日から申し込みを受け付けます ●日時=10月21日(土)午前10時〜11時30分  ●会場=市民活動センター・ソシアス、市総合保健センター  ●出題範囲=高崎の歴史・文化・自然・産業・生活など  ●出題形式=四者択一方式で100問程度  ●検定料=1000円、高校生以下は無料  ●発表=11月15日(水)。成績が特に優れた人を高崎学博士に認定。成績上位20人程度は成績優秀者として発表し、通算3回以上優秀者になった人を高崎学の達人に認定  ●申し込み=市民活動センター・ソシアス、市役所1階市民情報センター、15階社会教育課、各支所地域振興課、各図書館、各市立公民館、各市民サービスセンターで7月18日(火)から配布する申込書に記入して、検定料を払い込みの上、8月1日〜10月6日(金)に、〒370‐3531足門町1669の2 市民活動センター・ソシアスへ 第10回高崎学検定の 解説ブックを無料配布 第10回高崎学検定の公式検定本を発行します。出題された全100問を、写真や図を使って分かりやすく解説。関連する場所を掲載した折り込み地図も付いています。A5判、78ページで2000部を作成。第10回の受検者、第11回の申込者に進呈する他、市内の書店、市民活動センター・ソシアス、市民情報センター、社会教育課、各支所地域振興課、各図書館で7月18日から無料配布します。配布する書店は、市ホームページで確認できます。 《第10回の検定問題に挑戦》 次の文章のうち、【ア】、【イ】に適するものは、下の選択肢のそれぞれどれでしょうか。 箕輪城主の井伊直政は【ア】、箕輪から高崎に城と町を移しました。箕輪城では丘陵を利用した平山城でしたが、高崎城では平城となり、城の前面に広大な平地が広がり町を形成することが可能になりました。さらに町を囲う【イ】とよばれる堀と土塁が構築され、区画されるようになりました。 ア:(1)1566(永禄9)年 (2)1590(天正18)年 (3)1598(慶長3)年   (4)1619(元和5)年 イ:(1)御土居堀 (2)総囲い (3)遠構え (4)総曲輪 解答 ア-(3)  イ-(3) 8ページ  ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 7月21日から8月31日まで営業 屋外市営プールがオープン ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 屋外市営プールは、7月21日(金)から8月31日(木)まで営業します。観音山公園プールは、予約が必要な期日があります。いずれも、小学3年生以下は保護者の同伴が必要です。市ホームページ︎(QRコード省略) 観音山公園プール 午前の部と午後の部で、人数を制限します。 ●時間=午前9時〜正午・午後1時〜4時 ●定員=各部先着300人 ●入場料=小学生以上100円 ●問い合わせ先=観音山公園プール(TEL027-386-9005) 次の期日は予約が必要です 下記の期日は利用を予約制とします。1組8人までで、1回の予約で2日分(午前か午後どちらかのみ)の予約ができます。 申し込みは、利用希望日の7日前から前日までに、電話で観音山公園プールの予約専用電話(TEL027-384-8310)へ。受付時間は、午前9時〜午後4時です。 ●期日=7月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)・8月5日(土)〜16日(水)・19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日) 浜川プール ●時間=午前9時〜正午・午後1時〜4時 ●入場料=高校生以上320円、中学生以下150円  ●問い合わせ先=浜川プール(TEL027-344-5511) 城南プール ●時間=午前9時〜午後5時 ●入場料=高校生以上320円、中学生以下150円 ●問い合わせ先=城南プール(TEL027-324-4558)、営業期間以外は浜川プール(TEL027-344-5511) 箕郷プール ●時間=午前9時〜正午・午後1時〜4時30分  ●入場料=高校生以上200円、中学生以下100円  ●問い合わせ先=箕郷プール(TEL027-371-8400)、営業期間以外はさわやか交流館(TEL027-371-8822) 群馬プール ●時間=午前9時〜正午・午後1時〜4時30分  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=群馬プール(TEL027-372-1207)、営業期間以外は群馬体育館(TEL027-372-4791) 吉井プール ●時間=午前9時〜正午・午後1時〜4時30分  ●入場料=高校生以上150円、中学生以下100円  ●問い合わせ先=吉井体育施設管理事務所(TEL027-387-4372) 9ページ  ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【参加者募集】第12回子宮頸がん予防啓発 高崎美スタイルマラソン ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 10月9日(祝) 午前8時30分スタート 高崎美スタイルマラソン実行委員会は、子宮頸がんの予防啓発を目的にした高崎美スタイルマラソンの参加者を募集します。今年もまちなかでの開催です。マラソンの他、もてなし広場で500円でできる子宮頸がんの検診(予約制)やゲストによるトークショーも行います。 問い合わせは、同実行委員会(水・日曜日、祝日を除くTEL070-4420-4111)へ。 10kmコース ●区分=(1)一般の部(2)高崎市民の部  ●対象=(1)高校生以上の人(2)市内に在住か在勤、在学で、高校生以上の人  ●定員=各区分男女先着150人  ●カテゴリー=女性、男性  ●費用=(1)4,500円(2)3,500円 5kmコース ●対象=高校生以上の女性  ●定員=先着300人 ●費用=3,500円 2.5kmコース 誰でも参加できるジョギングコースです。小学3年生以下は保護者のエントリーも必要です。 ●定員=先着300人  ●参加費=3,000円、高校生以下2,000円 申し込みは8月20日までに専用ページで マラソンの申し込みは、8月20日(日)までに、申し込み専用ページ(https://runnet.jp)から行ってください。インターネット環境のない人は、電話で同実行委員会に問い合わせてください。 検診の申し込みは、同大会ホームページへ。 コースマップ(省略) コース周辺では、交通規制を行います 大会ホームページ(QRコード省略) 9ページ  ---------------------------------------------------------------------------------------------------- オールジャパン・ジュニア ダンススポーツカップ2023 in高崎 ジュニア・ユース世界選手権代表選考会 ■期日=7月29日(土)午後1時〜5時      30日(日)午前10時〜午後6時 ■会場=高崎アリーナ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- オールジャパン・ジュニアダンススポーツカップ2023 in高崎が、高崎アリーナで開催されます。入場は無料です。 ダンススポーツとは、社交ダンスをベースに、スポーツ性を追求して独自に発展した競技です。同大会はジュニア選手の発掘・育成を目的に開催されるもの。世界選手権の選考競技会を兼ねるなど、世界に向けた登竜門となる競技会です。選手たちのダイナミックで華麗なダンスを、ぜひ間近でご覧ください。 問い合わせは、高崎アリーナ(TEL027-329-5447)へ。 10〜17ページ   ---------------------- しみんガイド ------------------------ 10,11ページ 催し ロビーコンサート ●日時=8月10日(木)午後0時15分 ●会場=市役所中2階ロビー  ●内容=ピアノ連弾コンサート  ●曲目=「情熱大陸」「ルパン三世のテーマ」 ●入場料=無料  ●その他=観覧者が多い場合は、入場を制限することがあります  ●問い合わせ先=文化課(TEL027-321-1203) 音楽センター バックステージツアー ●日時=9月3日(日)午前10時~11時30分  ●会場=音楽センター  ●内容=普段は公開していない照明室や音響室など施設の舞台裏を、音楽センター職員の解説付きで見学する ●対象=小学生以上の人(小学生は保護者同伴) ●定員=先着20人  ●費用=無料  ●申し込み=7月21日(金)午前9時から、電話で音楽センター(月曜日を除くTEL027-322-4527)へ。グループでの申し込みは4人まで かみつけの里博物館のイベント いずれも、会場はかみつけの里博物館で、費用は無料です。 申し込みは、7月29日(土)午前9時30分から、電話でかみつけの里博物館(TEL027-373-8880)へ(ペーパークラフトは当日直接会場へ)。 はにわペーパークラフトを作ろう ●期日=7月21日(金)〜8月31日(木)(8月20日(日)、火曜日を除く) ●内容=同館で所蔵している埴輪をモチーフにしたペーパークラフトを作る はにわ探究ワークショップ ●日時=8月5日(土)・6日(日)、午前10時〜正午  ●内容=夏休みの自由研究として、埴輪について疑問や課題を見つけ、学芸員のアドバイスを受けながら展示室で調べてまとめる ●対象=小学4年生〜中学生  ●定員=各先着20人 はにトーク&ゲーム ●期日と対象 8月26日(土)=小学1〜3年生(保護者同伴)27日(日)=小学4〜6年生  ●時間=午前10時〜正午  ●内容=出土した埴輪や土器のかけらを触ったりカードゲームで遊んだりして、埴輪や土器について楽しく学ぶ  ●定員=各先着20人 親子で食品工場を見学しよう ●日時=8月22日(火)午後2時〜4時 ●会場=ガトーフェスタハラダ(新町工場) ●内容=工場見学をとおして、食の安全や衛生について親子で楽しく学ぶ  ●対象=小学3〜6年生とその保護者  ●定員=先着15組 ●費用=無料  ●申し込み=7月20日(木)午前9時〜31日(月)に、電話で生活衛生課(TEL027-381-6116)へ 総合福祉センターで 販売会ウフフマルシェ ●日時=8月1日・15日の火曜日、午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター  ●内容=県内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、梅の加工品などの販売  ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL027-370-8822) はまゆう山荘のイベント いずれも、申し込みは電話ではまゆう山荘(倉渕町川浦TEL027-378-2333)へ。 初心者向け ノルディックウオーキング ●日時=8月11日(祝)午前9時集合 ●集合場所=はまゆう山荘  ●内容=2本のポールを使って山道を歩くノルディックウオーキングで同山荘周辺の森を散策(ポールは貸し出します)、温泉入浴  ●定員=先着20人  ●費用=3500円(昼食代、保険料、入浴代込み) ジャズコンサート ●日時=9月3日(日)午後3時30分開演 ●会場=はまゆう山荘  ●内容=本市出身のジャズ・ベーシストの佐藤“ハチ”恭彦さん率いるトリオバンドによる演奏  ●定員=(1)1泊2日(3日・4日(月))50人(2)日帰り50人 ●費用=(1)1万4090円(食事代、はまゆう山荘の宿泊費込み)(2)2000円 1対1のボードゲーム マンカラ大会 ●日時=8月22日(火)午後2時~3時30分  ●会場=総合福祉センター児童センター  ●内容=おはじきを交互に移動させ、自分の陣地を先に空にするボードゲーム・マンカラで対戦する  ●対象=小・中学生 ●定員=16人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=7月31日(月)までに、児童センター(TEL027-370-8825)のホームページから応募 縁結びレク婚 in高崎商工会議所 高崎商工会議所は、だるまの絵付け体験やゲームなどを通じて交流を深める婚活イベントを開催します。 ●日時=9月16日(土)午後1時~6時30分  ●集合場所=高崎商工会議所(問屋町2丁目) ●対象=20~49歳の独身の人  ●定員=男女先着各21人 ●費用=3000円  ●申し込み=同会議所にある申込書に記入して、ファクス(FAX027-362-3550)で同会議所(TEL027-361-5171)へ。申込書は、同会議所のホームページからダウンロードもできます 夏休み下水道見学会 県下水道総合事務所は、クイズを解きながら下水道の仕組みを学ぶ見学会を開催します。先着200人に記念品をプレゼントします。 ●日時=7月30日(日)、午前9時30分~午後2時の間に受付(見学は1時間程度) ●会場=県下水道総合事務所(佐波郡玉村町) ●対象=小学生以上の人  ●費用=無料  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=同事務所(TEL0270-65-7557) 八幡こども祭 ●日時=7月29日(土)午前9時〜正午 ●会場=JAたかさきグル米四季菜館群馬八幡駅前店駐車場(八幡町) ●内容=マスのつかみ取り、起震車と消防車の乗車体験など  ●問い合わせ先=八幡商工連合会の旭剛正さん(TEL090-7428-7091) 税に関する絵はがきを展示 ●日時=8月10日(木)~17日(木)、午前8時30分~午後5時15分(10日は午前10時から) ●会場=市役所1階市民ロビー  ●内容=昨年度、高崎税務署管内の小学6年生が描いた税に関する絵はがき1393点を展示 ●問い合わせ先=高崎法人会(TEL027-363-4526) 視覚障害者と一般の人との カラオケ発表会 県視覚障害者福祉協会は、視覚に障害のある人と一般の人が、カラオケをとおして交流する発表会を開催します。 ●日時=9月24日(日)午前10時〜午後4時  ●会場=県社会福祉総合センター(前橋市新前橋町) ●対象=県内に在住の(1)視覚に障害のある人(2)一般の人  ●定員=(1)(2)各先着30人 ●費用=1000円  ●申し込み=8月31日(木)までに、電話で同協会(TEL027-255-6677)へ (囲い) 【募集】 たかさき雷舞フェスティバル 参加チームと踊り講習会参加者 たかさき雷舞フェスティバル実行委員会は、10月8日(日)にもてなし広場などで開催する「雷舞フェスティバル」の参加チームと踊り講習会の参加者を募集します。 問い合わせは、観光課(TEL027-321-1257)へ。 参加チーム ●期日=10月8日(日)  ●対象=5人以上のチーム  ●条件=(1)だるま型の鳴子「だる子」か鳴子を持つ(2)地域に密着した民謡などを使う  ●費用(1チーム)=1万円(高校生以下のチームで学校、育成会、サークルでの参加は無料) ●申し込み=8月18日(金)までに、たかさき雷舞フェスティバルのホームページから申込書をダウンロードして記入し、市役所13階観光課へ 一人からでも参加できる踊り講習会の参加者 同実行委員会は、振付師による踊りの講習会を開催します。希望者は、一般参加チームのメンバーとして雷舞フェスティバルに参加できます。 ●日時=9月1日〜10月6日の金曜日、午後7時〜9時、計6回  ●会場=中央公民館、市民活動センター・ソシアス、東部公民館  ●定員=30人程度  ●費用=無料(だる子、Tシャツ代は別途) ●申し込み=8月18日(金)までに、電話で観光課へ <写真キャプション> ・会場を沸かせよう (囲い) 観音塚考古資料館の 夏休みイベント いずれも、対象は小学生以上の人(小学生は保護者同伴)です。 申し込みは、申込日の午前9時30分から、電話で観音塚考古資料館(TEL027-343-2256)へ。 石室ガイドツアー ●日時=8月12日(土)、午前10時・午後2時(各回約30分) ●集合場所=観音塚考古資料館  ●内容=「群馬の石舞台」といわれる観音塚古墳の石室を見学  ●定員=各回先着10人  ●費用=無料(入館料は別途必要) ●申込日=7月29日(土) 石の勾玉作り ●日時=8月19日(土)、午前9時30分~10時30分・11時〜正午  ●会場=観音塚考古資料館  ●内容=やわらかい石を紙やすりで削って、勾玉のアクセサリーを作る  ●定員=各回先着10人  ●費用=200円(材料費) ●申込日=8月5日(土) <写真キャプション> ・石室の内部 (欄外) ようこそ高崎 今月の人情市 ●日時=7月23日(日)午前10時〜午後4時 ●会場=もてなし広場 (欄外) 高崎市の災害専用電話 027-321-5000(ごせんばん) 台風・集中豪雨など災害の危険が迫り、避難の手助けが必要で、自力で避難できない場合は連絡してください。 12,13ページ 講座 定期歴史講座・かみつけ塾 ●日時=8月27日(日)午後1時30分~3時30分  ●会場=かみつけの里博物館  ●内容=石積みの古墳文化~藤岡の横穴式石室  ●定員=先着70人  ●費用=100円(資料代。観覧料は別途) ●申し込み=8月2日(水)午前9時30分から、電話でかみつけの里博物館(TEL027-373-8880)へ 民話講座 高崎の民話を語り継ぐ ●日時=9月5日~19日の火曜日、午前10時〜正午、計3回  ●会場=中央公民館  ●内容=民話の成り立ちや語りのポイントについて理解を深め、本市に伝わる民話を語る  ●定員=20人(抽選。初めての人を優先) ●費用=無料  ●申し込み=8月16日(水)までに、電話で中央公民館(TEL027-322-8605)へ 初心者向け動画編集 ●日時=8月19日(土)午前9時~午後4時 ●会場=中央公民館  ●内容=動画の撮影や編集の基礎知識を学んで実習し、作品の発表を行う  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人 ●定員=15人(抽選) ●費用=無料 ●持ってくる物=パソコンと付属品、編集に使う動画、ビデオカメラまたはスマートフォン  ●申し込み=7月31日(月)までに、はがきに住所・氏名・電話番号を書いて、〒370‐8501高崎市役所 社会教育課(TEL027-321-1295)へ 青年センターの 初心者向け教室 いずれも、時間は午後6時30分〜8時30分で、対象は市内に在住の18歳以上の人です。 申し込みは、7月15日~30日(日)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号・教室名を書いて、〒370‐1206台新田町314 青年センター(TEL027-346-0251)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します(初めての人を優先)。 絵手紙 ●期日=9月5日~10月31日の火曜日、計7回  ●内容=描き方の基本的な知識や技術  ●定員=15人  ●費用=1000円  ●持ってくる物=水彩絵の具セット 英会話 ●期日=9月6日~11月22日の水曜日、計12回  ●内容=日常会話や旅行で使える英会話  ●定員=20人 ●費用=2600円 漢字で遊ぼう ●日時=8月29日(火)午前10時30分〜11時30分  ●会場=総合福祉センター児童センター  ●内容=簡単な漢字や自分の名前の漢字の成り立ちを知り、筆で書く  ●対象=小学3〜6年生  ●定員=15人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=7月31日(月)までに、児童センター(TEL027-370-8825)のホームページから応募 勤労青少年ホームの講座 いずれも、時間は午後6時30分~8時30分で、対象は市内に在住か在勤の45歳までの勤労者です。定員は先着16人です。 申し込みは、受付日の午後6時30分から、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL027-323-6732)へ。代理人でも申し込みできます。初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認のできる物が必要です。 テニス ●期日=9月4日~12月4日の月曜日、計10回  ●内容=グリップの握り方などの基本から試合まで  ●費用=2000円  ●受付日=8月7日(月) スパイスを使った料理 ●期日=9月7日・21日の木曜日、計2回  ●内容=スパイスを利かせたインド料理や、かつおだしやココナッツを使ったスリランカ料理を作る  ●費用=3000円  ●受付日=8月9日(水) 洋菓子作り ●期日=9月13日(水) ●内容=洋菓子職人を講師にシャインマスカットのケーキなどを作る  ●費用=1100円  ●受付日=8月9日 普通救命講習 ●日時=8月20日(日)午前9時30分〜午後0時30分  ●会場=消防局屋内訓練場  ●内容=心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、大出血時の止血法  ●対象=本市か安中市に在住か在勤の人  ●定員=先着30人  ●費用=無料  ●申し込み=7月18日(火)午前10時から、申し込み専用電話(TEL027-322-0491)へ ●問い合わせ先=消防局救急課(TEL027-384-8498) 子ども向け楽器体験 ●日時=9月7日~10月19日の木曜日・10月21日(土)、午後6時~9時(各日1時間程度。学年によって異なる)、計8回  ●会場=中央公民館  ●内容=(1)バイオリン(2)チェロ(3)管・打楽器  ●対象=(1)小学生~高校生の初心者(2)小学4年生〜高校生の初心者(3)小学4年生〜高校生の経験者  ●定員=先着(1)43人(2)7人(3)5人  ●費用=(1)(2)1万円(3)7000円  ●その他=10月21日に発表会を行います。バイオリンとチェロは無料で貸し出します  ●申し込み=8月31日(木)までに、氏名・学校名・学年・電話番号・希望の楽器(バイオリン・チェロを希望する人は身長も)を書いてEメール(takasakiso@yahoo.co.jp)で高崎市少年少女オーケストラ事務局へ  ●問い合わせ先=同事務局の南紳一さん(TEL090-8494-1613) ビジネス力向上セミナー ●日時=8月23日(水)午後2時~4時 ●会場=産業創造館  ●内容=発声方法を学び、ビジネスに必要な話し方やコミュニケーション力の向上を目指す  ●定員=先着50人  ●費用=無料  ●申し込み=産業創造館(TEL027-320-2821)のホームページにある問い合わせフォームに、講座名と氏名を入力して送信 染料植物園/TEL027-328-6808 技法講習会 草木染・色彩とデザイン ●日時=8月31日〜9月21日の木曜日、午前10時~午後3時、計4回 ●内容=植物の形や色で秋を表現するデザインを学び、ろうけつ染の技法でスカーフを染める  ●対象=高校生以上の人  ●定員=20人(抽選) ●費用=1万円  ●申し込み=8月8日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 草木染体験・重ね染で ストールを染める ●日時=9月3日(日)午前10時〜午後3時  ●内容=藍とコブナグサを使い、シルクコットンのストール(縦180センチ×横55センチ)を緑色に染める ●対象=高校生以上の人  ●定員=12人(抽選) ●費用=4000円 ●申し込み=8月15日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・講習会名を書いて、〒370‐0865寺尾町2302の11 染料植物園へ。はがき1枚で1人の応募 (囲い) 高崎電気館の上映会 いつか夏に見た映画を思い出す 高崎電気館は、映画やアニメの制作に挑む若者を描いた映画4作品の上映会を開催します。小・中・高校生は、特別料金で鑑賞できます。ぜひ劇場に足を運んで、夏休みの思い出を作ってください。上映時間など詳しくは、同館のホームページ(下記)で確認してください。 ●期日=7月22日(土)〜30日(日)(25日(火)を除く) ●会場=高崎電気館(柳川町) ●上映作品=ハケンアニメ!、Single8、サマーフィルムにのって、20世紀ノスタルジア  ●入場料(1作品)=一般1,200円、60歳以上1,100円、高校生700円、中学生600円、小学生以下500円  ●チケット=当日券だけ。上映日の午前10時30分から発売  ●問い合わせ先=同館(TEL027-395-0483) (QRコード省略) (囲い) 少年科学館/TEL027-321-0323 夏休みの開館日 7月21日〜8月31日は、月曜日も開館します。期間中は、プラネタリウムを毎日4回投映します(8月7日(月)を除く)。 夏の特別展・恐竜ロボットファクトリー ●日時=7月19日(水)〜8月31日(木)、午前9時〜午後5時  ●会場=2階展示スペース  ●内容=恐竜ロボットを組み立てて動く仕組みを知ったり、クイズに挑戦したりして、恐竜について楽しく学ぶ  ●入場料=無料 プラネタリウムの特別投映 ●日時=8月6日(日)・12日(土)、午前9時40分〜10時25分  ●内容=真夏の星空・天の川と銀河系をさぐる  ●入場料=一般320円、中学生以下と65歳以上は無料 科学工作・プログラミング教室 いずれも、時間は午前9時30分~正午で、対象は市内に在住の小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)です。 申し込みは、8月10日(木)までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号・教室名を書いて、Eメール(tenji@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ。教室ごとに1人1通の応募で、定員を超えた時は抽選します。 プログラミング教室・もぐらたたきゲームづくり ●期日=8月20日(日)  ●会場=パソコン室  ●定員=6人  ●費用=無料 液体万華鏡を作ろう ●期日=8月26日(土)  ●会場=創作室  ●内容=液体の入った試験管にビーズを入れて、万華鏡を作る  ●定員=12人  ●費用=300円 <写真キャプション> ・協力して組み立てよう ・どんな模様が見えるかな (欄外) 高崎電気館の映画上映会「ここに泉あり」 ●日時=7月30日(日)午前11時~午後1時30分  ●会場=高崎電気館(柳川町) ●定員=先着200人  ●入場料=無料 ●申し込み=電話で高崎電気館(TEL027-395-0483)へ 14,15ページ 募集 来年度採用の市職員 来年度採用のⅡ種(短大卒程度)、Ⅲ種(高校卒程度)、学芸員(考古学)、管理栄養士、保健師、薬剤師、保育士、社会福祉士の採用試験を行います。 試験案内は、市役所1階総合案内と7階職員課、各支所地域振興課で配布しています。市ホームページからダウンロードもできます。 問い合わせは、職員課(TEL027-321-1209)へ。 ●試験日=9月17日(日)  ●試験区分と採用予定人数 Ⅱ種とⅢ種=合わせて1人 学芸員(考古学)=2人 管理栄養士=1人 保健師=1人 薬剤師=1人 保育士=4人 社会福祉士=4人  ●申込期間=8月7日(月)~14日(月)  ●その他=受験資格など詳しくは、試験案内か市ホームページで確認してください 市ホームページ(QRコード省略) 健康課の臨時職員 ●募集人数=1人  ●勤務地=市総合保健センター  ●任用開始日=9月11日(月)  ●内容=健康づくり・成人保健に関する業務  ●応募資格=管理栄養士の資格を持つ人  ●勤務時間=月~金曜日、午前9時〜午後5時  ●時給=1060円  ●その他=通勤費有り  ●申し込み=8月10日(木)までに、履歴書に資格免許の写しを添えて、〒370‐0829高松町5の28 市総合保健センター健康課(TEL027-381-6114)へ。後日面接します 放課後児童クラブの職員 勤務時間や時給などは、各小学校区放課後児童クラブへ問い合わせてください。 矢中小学校区 ●問い合わせ先=支援員の松本美咲さん(月~金曜日、午後1時~6時30分TEL027-353-4080) 堤ヶ岡小学校区 ●問い合わせ=支援員の武井美奈さん(月〜金曜日、午後1時〜6時30分TEL027-384-3777) 久留馬小学校区 ●問い合わせ先=内田文子さん(月〜金曜日、正午〜午後7時TEL027-344-1158) 京ケ島小学校区 ●問い合わせ先=長真由美さん(月〜金曜日、午後2時〜6時TEL027-352-3443) 豊岡小学校区 ●問い合わせ先=嶋田由美子さん(月〜金曜日、午後1時〜6時TEL027-386-2774) 六郷小学校区 ●問い合わせ先=佐々木裕美さん(月〜金曜日、午後1時30分〜6時30分TEL027-377-0893) はまゆう山荘 年末年始の宿泊予約 はまゆう山荘は、12月28日(木)~来年1月3日(水)の宿泊の申し込みを受け付けます。 申し込みは、8月16日(水)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・希望日・宿泊数・宿泊人数(大人・中学生・4歳~小学生の内訳)・希望の部屋タイプと部屋数を書いて、〒370‐3405倉渕町川浦27の80 はまゆう山荘(TEL027-378-2333)へ。応募は1組1枚までで、応募多数の場合は抽選します。宿泊料金や部屋のタイプなどは、同山荘のホームページで確認できます。 子育てSOSのパートヘルパー 市内の妊娠期や未就学児のいる家庭を訪問し、家事や育児を支援する子育てSOSのパートヘルパーを募集します。 ●募集人数=2人程度  ●応募資格=普通運転免許を持つ人  ●勤務時間=午前8時〜午後8時の間で2時間以上  ●時給=1500円(各種手当による加算有り) ●その他=有給休暇有り  ●申し込み=7月31日(月)までに、履歴書を〒370‐0065末広町115の1 高崎市社会福祉協議会(TEL027-370-8855)へ。後日面接します きつねの嫁入りの 出演者とスタッフ みのわの里のきつねの嫁入り実行委員会は、10月1日(日)に行う「みのわの里のきつねの嫁入り」の出演者とスタッフを募集します。 ●時間=午前10時30分~午後8時 ●会場=箕郷支所・ふれあい公園 ●内容=野外劇の出演者、行列への参加者、イベントスタッフ  ●申し込み=8月31日(木)までに、電話で同実行委員会の岡本優子さん(TEL090-1600-0744)へ 吉野秀雄顕彰短歌大会の作品 ●募集作品=短歌2首1組、テーマは自由、未発表作品  ●費用=1組1000円(払い込み方法は応募用紙を参照)、小学生~大学生は無料 ●申し込み=9月6日(水)までに、市役所7階文化課、各支所地域振興課、市立公民館などにある応募用紙に記入して、〒370‐8501高崎市役所 文化課へ。応募用紙は、市ホームページからダウンロードもできます  ●問い合わせ先=群馬県歌人クラブ内吉野秀雄顕彰短歌大会実行委員会の阿部栄蔵さん(TEL027-322-6106) 多野藤岡広域消防の消防職員 多野藤岡広域市町村圏振興整備組合は、来年4月1日採用予定の消防職員を募集します。受付期間は、8月1日(火)〜14日(月)です。受験資格など詳しくは、同組合消防本部(藤岡市藤岡)にある試験案内か、同本部のホームページで確認してください。 問い合わせは、同組合消防本部総務課(TEL0274-22-4838)へ。 県営住宅の入居者 ●期間=8月1日(火)~15日(火)  ●入居資格=住宅に困窮している人  ●入居可能日=審査後、要相談  ●募集案内=市役所9階県住宅供給公社高崎支所か各支所建設課(倉渕支所は農林建設課)で配布  ●その他=募集する住宅の所在地や家賃、申し込み方法などは、募集案内で確認してください  ●問い合わせ先=県住宅供給公社(TEL027-223-5811) 群馬県警察官 県警察本部は、来年4月1日採用予定の警察官を募集しています。受付期間は、8月15日(火)までです。受験資格など詳しくは、高崎警察署、各交番・駐在所などで配布する試験案内か、県警察本部のホームページで確認してください。 問い合わせは、高崎警察署(TEL027-328-0110)へ。 秋の上州どっと楽市の出店者 高崎卸商社街協同組合は、10月21日(土)・22日(日)に開催する「秋の上州どっと楽市」の出店者を募集します。 ●出店時間=午前9時〜午後4時 ●会場=ビエント高崎とその周辺(問屋町2丁目) ●対象=消費者に直接販売したい卸売業者や創業して間もない小売業者、新製品の販路開拓を目指す製造業者など  ●費用=基本出店料1万円(小間料、備品料は別途) ●申し込み=8月25日(金)までに、電話で同組合(TEL027-361-8243)へ (囲い) 演劇「桜姫と白蛇伝説」の 出演者とスタッフを募集 来年3月10日(日)に箕郷文化会館で上演する劇の、出演者とスタッフを募集します。演技・舞台などの経験は問いません。週に1回程度の練習を5か月重ね、大勢の観客の前で有料公演を行います。 演目は「桜姫と白蛇伝説」。箕郷地域の桜薬師と呼ばれている薬師堂に伝わるいくつかの逸話を基に作られた、オリジナルの物語です。同地域の柏木沢にある赤城若御子神社などを舞台背景とするなど、郷土の昔話も取り入れられています。 問い合わせは、箕郷文化会館(TEL027-371-7211)へ。 ●対象=市内に在住か在勤、在学のおおむね20歳以上で、主に毎週土曜日の午後2時~5時に行う練習に参加できる人(初回は11月4日) ●練習会場=箕郷文化会館など  ●費用=無料  ●申し込み=9月17日(日)までに、市役所7階文化課、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷・榛名・吉井の各文化会館、新町文化ホールなどにある参加申込書に記入し、返信用の84円切手を同封して、〒370-3102箕郷町生原922-1 箕郷文化会館へ。参加者は面接で決定し、後日通知。面接は10月14日(土)に箕郷文化会館で行います <写真キャプション> ・前回の公演の様子 (囲い) バリアフリー秋季健康教室 いずれも、会場はハーモニー高崎ケアセンターで、対象は市内に在住か在勤の人です。 申し込みは、8月1日(火)~8日(火)の午前9時~午後5時に、直接同センター窓口へ。定員を超えた時は、抽選します(代理人は不可、障害者手帳を持っている人を優先)。 問い合わせは、同センター(TEL027-346-8109)へ。 陶芸 ●日時=9月4日〜11月20日の月曜日、午後1時30分~3時30分、計6回  ●定員=10人 ●費用=月3,000円 ヨガ ●日時=9月7日〜11月16日の木曜日、午後1時10分〜2時10分、計9回  ●定員=15人  ●費用=3,500円 書道 ●日時=9月7日~11月16日の木曜日、午後1時30分~3時、計9回  ●定員=16人 ●費用=月1,000円 バドミントン ●日時=9月8日~11月24日の金曜日、午後7時~8時30分、計9回  ●定員=15人 ●費用=1,000円 パソコン ●日時=9月11日(月)〜15日(金)、午前10時〜午後3時、計5回  ●定員=5人  ●費用=1,000円 (欄外) 今月の納税 納期限は7月31日(月)です。 ・固定資産税 第2期 ・介護保険料 第1期 ・国民健康保険税 第1期 ・後期高齢者医療保険料 第1期 【納税課の日曜納税相談を、7月30日に行います】 (欄外) 譲ります・希望します 乳幼児用品や介護用品(いずれも家具類を含む)を無償で譲れる人と希望する人のための登録制度です。 問い合わせは、市民公益活動促進センター(足門町TEL027-329-7116)へ。 16,17ページ スポーツ 初心者向けウオーキング教室 ●日時=9月6日(水)・10月11日(水)・11月9日(木)・12月6日(水)・来年3月13日(水)、午前9時30分~正午、計5回  ●会場=市総合保健センターほか  ●対象=市内に在住で、2キロ程度歩ける人  ●定員=先着30人 ●費用=無料  ●申し込み=8月18日(金)までに、電話で健康課(TEL027-381-6114)へ 総合福祉センターの教室 いずれも、対象は市内に在住の身体障害者手帳を持っている人と60歳以上の人で、医師による運動制限のない人です。費用は無料です。 呼吸でリラックス ●日時=8月3日・10日・24日・31日の木曜日、午前10時30分~11時15分  ●会場=総合福祉センター機能回復訓練室  ●内容=マットの上で呼吸を整えて、心身をリラックスさせる  ●定員=先着15人  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=機能回復訓練室(TEL027-370-8829) 水中運動 ●日時=8月21日〜9月11日の月曜日、午後1時30分〜3時、計4回 ●会場=総合福祉センター水浴訓練室  ●内容=水中ウオーキングと関節運動  ●定員=10人(抽選) ●申し込み=7月18日(火)〜28日(金)に、電話で総合福祉センター(TEL027-370-8840)へ 浜川体育館のスポーツ教室 いずれも、会場は市武道館で、対象は市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人です。 申し込みは、7月31日(月)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・教室名を書いて、〒370‐0081浜川町1487 浜川体育館(TEL027-344-1551)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します。 ボクシングフィットネス ●日時=9月1日~11月24日の金曜日、午前10時30分~11時30分、計12回  ●内容=パンチやキックなどボクシングの動きを繰り返し、効率よく脂肪を燃焼する運動  ●定員=50人  ●費用=3500円 フィットネスフラ ●日時=9月4日~11月20日の月曜日、午後2時~3時、計10回  ●内容=フラダンスの動作を使った初心者向けの有酸素運動  ●定員=45人 ●費用=3000円 市民スポーツ大会 いずれも、会場は浜川体育館です。 9人制バレーボール・一般男子の部 ●日時=8月20日(日)午前8時30分~午後5時  ●対象=市内に在住か在勤の男性で編成したチーム  ●費用=1チーム2000円  ●申し込み=8月10日(木)までに、電話で高崎市バレーボール協会の中嶋孝恵さん(TEL090-7225-9091)へ 太極拳 ●日時=9月3日(日)午前9時~午後2時  ●種目=複数人で演舞する集体  ●対象=市内に在住か在勤、在学の人  ●費用=1人1000円 ●申し込み=7月17日(祝)〜31日(月)に、電話で高崎市太極拳協会の柏原ゆかりさん(正午〜午後5時TEL090-6168-4488)へ バドミントン ●日時=9月18日(祝)午前8時30分~午後5時  ●対象=市内に在住か在勤、在学の中学生以上の人で編成したチーム  ●種目=団体戦男女別A・B・C級(一般・高校生・中学生の部門別) ●費用=1チーム1500円  ●申し込み=8月1日(火)〜19日(土)に、住所・氏名・代表者の電話番号・部門・男女別・級別を書いて、Eメール(taka.bado.asso@gmail.com)で高崎市バドミントン協会の高瀬弘和さんへ  ●問い合わせ先=高崎市バドミントン協会の石井幸司さん(TEL090-3206-1536) スポーツ教室・ゴルフ ●期日=(1)8月4日~9月29日の金曜日(2)8月6日~10月1日の日曜日(3)8月7日~10月2日の月曜日(4)8月8日~10月3日の火曜日(5)8月9日~9月27日の水曜日、各計8回 ●時間=(1)(3)(4)(5)午後6時30分~8時(2)午後5時30分~7時  ●会場=観音山ゴルフ倶楽部(乗附町) ●対象=市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人  ●定員=各先着8人  ●費用=1万2000円  ●申し込み=各教室の初日の前日までに、電話で観音山ゴルフ倶楽部(TEL027-325-1901)へ 浜川温水プールの水泳教室 いずれも、会場は浜川温水プールで、対象は市内に在住か在勤、在学の18歳以上の人です。費用は2000円(水泳教室は1500円)で、プール入場料410円が毎回別途必要です。クラスについて詳しくは、浜川プールのホームページで確認してください。 申し込みは、7月31日(月)(水泳教室は7月30日(日))までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・教室名・クラス名を書いて、〒370‐0081浜川町1575の1 浜川プール(TEL027-344-5511)へ。1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します。 水泳教室 ●期日=9月1日~10月6日の火・金曜日、計10回  ●クラスと時間 (1)わかばクラス(2)初級Aクラス=午後1時45分~3時15分 (3)初級Bクラス(4)中級クラス=正午~午後1時30分  ●定員=(1)10人(2)(3)各15人(4)20人 アクアビクス教室 ●期日=9月6日〜11月29日の水曜日、計12回  ●クラスと時間 午後クラス=午後1時〜2時 夜間クラス=午後7時〜8時  ●定員=各クラス20人  水中ウオーキング教室 ●期日=9月7日〜11月30日の木曜日、計12回  ●クラスと時間 午後クラス=午後2時〜3時 夜間クラス=午後7時〜8時  ●定員=各クラス20人 生活 インターネットオークションで 差し押さえた財産を公売 市税の滞納処分として差し押さえた財産を、紀尾井町戦略研究所株式会社が運営するインターネットオークションを利用して公売します。オークションの出品物や参加方法など詳しくは、「KSI官公庁オークション」のトップページから「行政機関一覧」に入り「高崎市」のページで確認できます。 問い合わせは、納税課(TEL027・321・1226)へ。 ●参加申込期間=7月21日(金)午後1時〜31日(月)午後11時  ●入札期間=8月7日(月)午後1時~9日(水)午後11時  ●売却区分番号と内容 5‐48=普通自動車(トヨタ ハリアー、平成19年登録、走行距離27万1721キロ) ●最低入札価格=6万円  ●公売保証金=6000円 下水道排水設備工事 責任技術者の資格認定共通試験 ●日時=10月15日(日)午後2時~4時 ●会場=高崎経済大学  ●費用=8500円  ●申込期間=8月1日(火)~31日(木)  ●その他=詳しくは、8月1日から市役所19階下水道局総務課(TEL027-321-1263)で配布する申込書で確認してください 国民健康保険事業の 運営に関する協議会の傍聴 ●日時=8月3日(木)午後2時  ●会場=市役所3階31会議室  ●内容=令和4年度国保特別会計の決算見込みなどについて  ●定員=先着10人 ●問い合わせ先=保険年金課(TEL027-321-1322) 空き家無料相談会 ●日時=8月8日(火)午前9時30分~11時30分  ●会場=市役所9階93会議室  ●内容=専門家による、空き家の管理や処分などについての相談 ●費用=無料  ●申し込み=8月7日(月)までに、電話でNPO法人群馬県不動産コンサルティング協会(TEL027-363-9866)へ (囲い) マイナポイントの 出張支援窓口を開設 マイナンバーカードの交付申請を令和5年2月末までに行った人は、マイナポイントの申し込みができます。 マイナポイントの手続きを支援する出張窓口を、イオンモール高崎イオンスタイル高崎(棟高町)の1階に開設します。必要な物など詳しくは、市のマイナポイント特設サイト(下記)で確認してください。 問い合わせは、マイナンバーカードの交付申請やマイナポイント制度についてはマイナンバー総合フリーダイヤル(TEL0120-95-0178)へ、マイナポイントの支援窓口については情報政策課(TEL027-321-1210)へ。 ●日時=8月6日(日)・13日(日)・20日(日)・26日(土)・9月2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(祝)、午前10時〜午後6時  ●申し込み=当日直接会場へ (QRコード省略) (囲い) 日本少年少女オーケストラ 40周年特別演奏会 日本少年少女オーケストラは、創立40周年を記念した演奏会「真夏の夜のチャイコフスキー」を開催します。ゲストにバイオリニスト・廣津留すみれさんらを迎え、全曲チャイコフスキーの楽曲をお送りします。小学生から高校生までの団員が、ゲストやOB・OGとともに奏でるハーモニーをお楽しみください。 ●日時=8月10日(木)午後6時開演  ●会場=高崎芸術劇場大劇場  ●出演=日本少年少女オーケストラ、篠﨑史子(指揮)、廣津留すみれ(バイオリン)、Paye Srinarong(指揮)、篠﨑和子(ハープ) ●曲目=チャイコフスキー「組曲〈白鳥の湖〉」ほか  ●入場料=2,000円(全席自由、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)、取扱窓口、LivePocket-Ticket-(右記)で販売中  ●問い合わせ先=同オーケストラの南紳一さん(TEL090-8494-1613) (QRコード省略) <写真キャプション> ・篠﨑史子さん ・廣津留すみれさん ・Paye Srinarongさん (欄外) 浜川温水プール 臨時休場のお知らせ 浜川温水プールは、8月1日(火)~4日(金)、清掃のため休場します。屋外プールとトレーニングルームは通常どおり利用できます。 問い合わせは、浜川プール(TEL027-344-5511)へ。 (欄外) 家事などで困っている子どもにサポーターを派遣 ヤングケアラーSOS 【問い合わせは、学校教育課(TEL027-321-1170)へ】 18ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 核兵器のない永久平和への願いを込めて 平和パネル展と美術展を開催 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、核廃絶と永久平和の実現に向けた取り組みを行っています。 原爆や先の大戦で亡くなった人のご冥福と世界平和を願い、広島に原爆が投下された8月6日(日)午前8時15分と、長崎に原爆が投下された9日(水)午前11時2分、終戦記念日の8月15日(火)正午に、1分間の黙とうをお願いします。 平和に関する写真と絵の展示 [期日と会場] (1)8月1日(火)〜9日(水)=市役所1階市民ロビー (2)17日(木)〜23日(水)=榛名支所1階ロビー、群馬支所1階ロビー、吉井支所2階ロビー (3)25日(金)〜31日(木)=倉渕支所1階ロビー、箕郷支所1階ロビー、新町支所1階 (4)9月8日(金)〜13日(水)=シティギャラリー((2)(3)は土・日曜日を除く) [時間] (1)(2)(3)午前8時30分〜午後5時15分(4)午前10時〜午後5時(13日は午後4時まで) [内容] (1)(2)(3)原爆投下後の広島・長崎の写真、広島市の高校生が描いた作品(4)市内の小・中・特別支援学校の児童や生徒が平和をテーマに描いた作品 [問い合わせ先] 企画調整課(TEL027-321-1206) ビデオ・DVDの貸し出し 平和啓発用のビデオやDVDを、無料で貸し出しています。 問い合わせは、中央図書館(TEL027-322-7919)へ。 《核兵器廃絶平和都市宣言》 私たち高崎市民は、ふるさと高崎を愛し、しあわせがみんなに広がるまちづくりを、未来への道しるべとしています。 しかし、いま私たちの生活に大きな暗い影をおとしているものがあります。 それは人類を滅亡におとしいれる核兵器です。この核兵器の廃絶こそ、私たち高崎市民の願いです。 私たちは、平和を愛するすべての国の人々とともに、真の永久平和を実現することを決意し、ここに「核兵器廃絶平和都市」を宣言します。 昭和61年3月5日制定 【平和の尊さを伝える「被爆2世の木」】 皆さんは「被爆2世の木」をご存じですか。広島と長崎で被爆したアオギリとクスノキは、焼け焦げた幹から再び芽吹き、多くの人々に生きる勇気と希望を与えました。 被爆2世の木は、この木の苗を譲り受けたものです。平成15年に市役所庁舎前広場と高崎経済大学附属高校に、平成16年に吉井支所の敷地内に植樹されました。惨禍に耐えて生き続ける命を受け継いだ被爆2世の木は「平和を愛する心」と「命を大切にする心」を育みながら、平和の尊さを私たちに伝えています。 庁舎前広場と吉井支所のアオギリとクスノキは、どなたでも見ることができます。ぜひご覧になり、平和について考えるきっかけにしてください。 問い合わせは、企画調整課へ。 19ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.33 佐野橋 上佐野町と佐野窪町を結ぶ小さな木造橋・佐野橋。佐野のわたし駅にほど近い橋の上からは、鉄橋を渡る上信電鉄の列車や、緑に覆われた観音山丘陵を望むことができます。お気に入りの景色を探しに、小さな旅に出かけてみませんか。 高崎市の公式Instagramを開設しています 高崎市の公式Instagramを開設しています 市のInstagram公式アカウント「@takasaki_photos」(右記)を開設しています。広報課(TEL027-321-1205)が撮影した、市内のイベントや魅力的な風景などを投稿していますので、ぜひご覧ください。「#美しい高崎」や「#beautifultakasaki」をつけて投稿された写真は、市のアカウントで紹介していきます。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、たくさんの投稿をお待ちしています。(QRコード省略) 19ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉がんセット検診で早期発見・早期治療 〈放送予定日〉7月17日(祝) 〈主な放送予定〉高崎まつりのボランティアを募集 〈放送予定日〉7月18日(火) 〈主な放送予定〉多胡碑記念館企画展「こどものためのコウズケサンピ」 〈放送予定日〉7月19日(水) 〈主な放送予定〉7月24日〜30日は肝臓週間 無料の肝炎検査を行っています 〈放送予定日〉7月20日(木) 〈主な放送予定〉高崎まつり大花火大会の観覧エリアのチケットを販売 〈放送予定日〉7月24日(月) 〈主な放送予定〉子宮頸がん予防啓発 高崎美スタイルマラソンを開催します 〈放送予定日〉7月25日(火) 〈主な放送予定〉みのわの里のきつねの嫁入り 出演者とスタッフを募集 〈放送予定日〉7月27日(木) 〈主な放送予定〉榛名の花火大会についてのお知らせ 〈放送予定日〉7月31日(月) 〈主な放送予定〉夏バテ予防のポイント 〈放送予定日〉8月1日(火) 〈主な放送予定〉高崎学検定に挑戦しませんか 〈放送予定日〉8月2日(水) 20,21ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 群馬保健センター TEL027-373-2764 新町保健センター TEL0274-42-1241 吉井保健センター TEL027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL027-374-4700 保健予防課 TEL027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL027-381-6114 箕郷保健センター TEL027-371-9060 8月のがんセット検診 1度に複数のがん検診が受けられる「がんセット検診」を行っています。胃がん(バリウム)、胃がん(リスク)、胸部(肺がん・結核)、大腸がん、前立腺がんの5つのがん検診が受けられる「胃がんセット検診」と、胃がん(バリウム)を除く4つのがん検診が受けられる「ミニがんセット検診」があります。いずれも、検診会場は市総合保健センター2階健康検診センターです。対象や費用など詳しくは、健康のしおりか、健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。受診には予約が必要です。 申し込みは、予約専用電話(TEL027-381-6114、6115)へ。 問い合わせは、健康課健康づくり担当へ。 胃がんセット検診 検診日は健康のしおりか案内で確認してください。受付時間は、午前9時~10時・10時30分~11時30分です。 ミニがんセット検診 ●検診日=7日(月)・18日(金)・22日(火)・28日(月)・30日(水)  ●受付時間=午後2時〜2時30分・2時30分~3時 悩みのある人に寄り添う ゲートキーパーを目指す講演 自殺予防に取り組むNPO法人日本ゲートキーパー協会理事長による講演会「みんながゲートキーパープロジェクト」を開催します。ゲートキーパーは、悩んでいる人に声をかけ話を聞き、必要な支援につなげて見守る人のことです。悩みや不安、気持ちの落ち込みの原因を知り、声のかけ方や話の聞き方を学びます。 ●日時=9月5日(火)午後1時30分~3時15分  ●会場=市総合保健センター3階第4会議室  ●対象=市内に在住か在勤の人  ●定員=先着90人  ●入場料=無料  ●申し込み=7月15日〜8月25日(金)に、申し込み専用ページから応募  ●問い合わせ先=障害福祉課(TEL027-321-1358) 申し込み専用ページ(QRコード省略) 禁煙チャレンジ教室 ●日時=8月23日(水)午後1時30分~3時  ●会場=市総合保健センター3階第4会議室  ●内容=禁煙方法の紹介、尿中のニコチン代謝物の測定、個別相談  ●対象=市内に在住で3か月以内に禁煙したい人  ●定員=先着5人  ●費用=無料  ●申し込み=8月16日(水)までに、電話で健康課健康づくり担当へ 「たった一度」が命取り 大麻に手を出さないで 若者を中心に、大麻による検挙者が全国的に急増しています。大麻は違法薬物です。持っているだけで罪になります。使用すると幻覚作用や記憶障害など脳の機能に影響を与える他、強い依存性があり大変危険です。絶対に使用しないでください。 問い合わせや情報提供は、保健医療総務課(TEL027-381-6118)か県薬務課(TEL027-226-2665)へ。 認知症相談 ●日時=8月9日(水)午後1時30分~4時  ●会場=市役所2階長寿社会課  ●内容=物忘れなど認知症の心配がある症状についての医師による相談  ●対象=市内に在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料  ●申し込み=8月7日(月)までに、電話で長寿社会課(TEL027-321-1319)へ がん患者とその家族のための 地域がんサロン ●期日と会場 8月8日(火)=自遊空間みちくさ(新町)20日(日)=総合福祉センター3階ボランティアルーム ●時間=午後1時~3時  ●内容=がん患者やその家族が悩みや不安を相談  ●費用=無料  ●その他=電話による相談は随時受け付け  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=ぴあサポぐんま事務局(TEL080-6817-7234) こころの病を抱える人の お話の会 ●日時=8月4日(金)午後1時30分〜3時30分  ●会場=市役所10階101会議室  ●内容=参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人  ●費用=無料  ●申し込み=8月2日(水)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ ひきこもりがちな青年を支える 家族のつどい ●日時=8月8日(火)午後1時30分〜3時30分  ●会場=市役所17階172会議室  ●内容=参加者同士の交流会 ●対象=市内に在住の18歳以上でひきこもり状態にある人の家族  ●費用=無料  ●申し込み=8月4日(金)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ 障害者就労相談 ●日時=8月9日・23日の水曜日、午後1時30分~3時30分  ●会場=市総合保健センター2階障害者支援SOSセンター・ばるーん  ●内容=ハローワーク高崎の職員による就労相談  ●対象=障害のある人  ●費用=無料  ●問い合わせ先=障害者支援SOSセンター・ばるーん(TEL027-325-0111) (囲い) 7月24日~30日は肝臓週間 無料の肝炎検査を実施します 肝炎ウイルスの検診と検査を無料で行っています。 肝炎ウイルスは、主に血液から感染します。自覚症状がないまま進行し、気付かないうちに肝硬変や肝がんになることもあります。もし感染しても、早期に発見して適切な治療を受ければ、症状の悪化を防ぐことができます。今まで一度も検査を受けたことがない人は、この機会にぜひ検査を受けてください。 医療機関の肝炎ウイルス検診 ●会場=市内の実施医療機関  ●対象=今まで検査を受けたことがない40〜75歳の人  ●持ってくる物=健康づくり受診券  ●問い合わせ先=健康課健康づくり担当 市の肝炎ウイルス検査 ●会場=市総合保健センター  ●対象=医療機関の検診の対象外で、今まで検査を受けたことがない人  ●申し込み=保健予防課へ 【新型コロナウイルスに関するお知らせ】 市のコロナワクチンに関する情報はこちら(QRコード省略) 新型コロナウイルスのワクチン接種を進めています 新型コロナワクチンの春開始接種の予約を受け付け中です。下記の対象者は、5月8日〜8月末の期間中に1回接種を受けられます。費用は無料で、接種は任意です。希望する人は、予約してください。 問い合わせは、高崎市新型コロナワクチン問合せ電話(TEL027-395-7300)へ。 対象は重症化リスクの高い高齢者など 対象者は、接種を2回以上受けた、次のいずれかに当てはまる人です。 ●65歳以上  ●5〜64歳で基礎疾患がある  ●医療従事者 ●高齢者施設などの従事者 接種券の発行申請は7月31日(月)まで  対象者のうち、64歳以下の人で接種券が無い場合は、発行申請が必要。受け付けは7月31日までです。対象となる基礎疾患や申請方法など詳しくは、市ホームページ(右記)で確認してください。未使用の接種券がお手元にある人は、引き続き使用でき、申請は不要です。(QRコード省略) 障害のある人の接種に関する相談を受け付け  手話通訳が必要な人や障害のある人は、障害者支援SOSセンター・ばるーん(市総合保健センター2階。火〜日曜日TEL027-325-0111)で、ワクチン接種に関する相談ができます。ファクス(027-325-0112)などでも受け付けます。 《ワクチン接種の予約はこちら》 ■インターネット:専用ホームページ(24時間) ■予約電話:TEL0120-08-5670(月〜金曜日、午前9時〜午後6時) 予約専用ホームページ(QRコード省略) 感染の心配、発熱などの症状がある時や後遺症などについての相談は、かかりつけ医や相談センターへ ●市受診相談センター(TEL027-381-6112) 月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分 ●県新型コロナウイルス感染症受診相談センター(TEL0570-070-567) 上記以外の時間 県ホームページで、受診できる病院の一覧が見られます(QRコード省略) My City's Angel~わが家の天使 大山 琉心くん(1歳9か月の男の子) これからもいっぱい笑ってたくさん食べて 元気にすくすく大きくなってね、大好きだよ。 小林 禅くん(11か月の男の子) 夫のジープが大好きな禅くん ドライブ時はすぐ寝ちゃうけどこれから色んな景色見ようね 22ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を¬持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) 最新情報は市ホームページで(QRコード省略) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119)、午前9時~正午 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6120) ●診療日時=土曜日は午後8時~10時、日曜日・祝日は午前10時~正午と午後1時~3時 吉井地域: 里村歯科クリニック(吉井町池TEL027-387-8114) ●診療日時=8月6日(日)午前9時〜正午 江原歯科クリニック(吉井町本郷TEL027-387-1837) ●診療日時=8月13日(日)午前9時〜正午 〈婦人科〉 8月6日・13日・27日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL027-322-2243)で診療します。 8月6日(日) 〈内科〉 井草医院(天神町)TEL027-362-2833 やわたクリニック(八幡町)TEL027-343-2247 〈小児科〉 寺尾こどもクリニック(寺尾町) TEL027-324-7788 〈外科〉 高瀬記念病院(南大類町)TEL027-353-1156 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科はるクリニック(江木町) TEL027-384-3387 〈眼科〉 丸山眼科医院(片岡町2丁目)TEL027-322-7178 〈群馬郡医師会〉 みさと診療所(箕郷町上芝)TEL027-350-6080 おおいクリニック(菅谷町) TEL027-310-0101 〈藤岡多野医師会〉 なりしげ整形外科(吉井町本郷)TEL027-386-3100 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 中田医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-0385 小山医院(藤岡市中)TEL0274-20-1200 〈接骨院〉 石井接骨院(下室田町)TEL027-374-0586 中村接骨院(南新波町)TEL027-344-1877 勝田接骨院(中島町)TEL027-360-5830 8月11日(祝) 〈内科〉 相原医院(下滝町)TEL027-352-1272 松本医院(相生町)TEL027-322-5913 〈小児科〉 乾小児科内科医院(宮元町) TEL027-322-3252 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL027-361-8411 〈整形外科〉 真中記念クリニック(南大類町)TEL027-352-7211 〈婦人科〉 ベルフィーユ今井レディースクリニック(前橋市南町4丁目)TEL027-223-3114 〈耳鼻科〉 小原沢耳鼻咽喉科医院(前橋市青柳町)TEL027-232-6314 〈眼科〉 前橋中央眼科(前橋市下小出町2丁目)TEL027-210-1116 〈群馬郡医師会〉 関越中央病院(北原町)TEL027-373-5115 〈藤岡多野医師会〉 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 〈接骨院〉 桜井(保男)接骨院(剣崎町)TEL027-344-1500 飯島接骨院(新町) TEL0274-42-6308 渡辺接骨院(山名町)TEL027-346-8688 8月13日(日) 〈内科〉 小倉クリニック(柴崎町)TEL027-352-1811 庭野クリニック(上並榎町)TEL027-370-3003 〈小児科〉 城山クリニック(城山町2丁目)TEL027-327-2759 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL027-323-2665 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 つれいし耳鼻咽喉科(上小塙町)TEL027-343-2131 〈眼科〉 大山眼科(浜川町)TEL027-343-7796 〈群馬郡医師会〉 じゅん内科(井出町)TEL027-388-0477 県央医科歯科クリニック(中泉町) TEL027-372-1231 〈藤岡多野医師会〉 アイリス診療所(藤岡市森)TEL0274-22-2542 田原内科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-23-2552 さわだ医院(藤岡市岡之郷)TEL0274-43-1888 〈接骨院〉 さまた接骨院 (福島町) TEL027-372-2178 あおば整骨院(飯塚町)TEL027-364-5916 栗原接骨院(新町)TEL0274-42-0316 8月20日(日) 〈内科〉 中島内科医院(下佐野町)TEL027-347-3553 なみえクリニック(上並榎町)TEL027-362-5808 〈小児科〉 ひうら医院小児科(剣崎町)TEL027-344-1175 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL027-362-1811 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 さくらクリニック(前橋市上佐鳥町)TEL027-212−2434 〈耳鼻科〉 新前橋耳鼻咽喉科医院(前橋市古市町1丁目)TEL027-253-6170 〈眼科〉 宮久保眼科(前橋市荒牧町2丁目)TEL027-234-3511 〈群馬郡医師会〉 下田内科胃腸科(箕郷町西明屋)TEL027-371-5182 いたがき内科クリニック(中泉町) TEL027-372-8822 〈藤岡多野医師会〉 島田医院(耳鼻科)(吉井町吉井)TEL027-387-3558 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 原内科クリニック(藤岡市下戸塚)TEL0274-40-2255 よしだ内科クリニック(藤岡市白石)TEL0274-50-8958 〈接骨院〉 鎌塚接骨院(沖町)TEL027-343-7428 大河原接骨院(京目町)TEL027-352-8505 たなか接骨院(金古町)TEL027-372-0590 8月27日(日) 〈内科〉 堀越内科クリニック(上中居町)TEL027-323-3653 赤城クリニック(下小塙町)TEL027-340-7400 〈小児科〉 こどもの森診療所(飯塚町)TEL027-388-8863 〈外科〉 黒沢病院(矢中町)TEL027-352-1166 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 セントラルレディースクリニック(東町)TEL027-326-7711診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 清水耳鼻咽喉科(京目町)TEL027-353-4533 〈眼科〉 高崎佐藤眼科(南大類町)TEL027-352-8800 〈群馬郡医師会〉 佐藤医院(箕郷町生原)TEL027-371−7577 吉原クリニック(中泉町)TEL027-360-6600 〈藤岡多野医師会〉 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 やまうち内科(藤岡市藤岡)TEL0274-24-5792 〈接骨院〉 須藤忍接骨院(大八木町)TEL027-362-5614 丸山接骨院(上中居町)TEL027-323-0185 とみざわ鍼灸接骨院 (冷水町) TEL027-373-7377 22ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 24ページ ---------------------------------------- ミュージカル「スリル・ミー」 日時 (1)10月21日(土)午後0時30分開演(2)21日午後4時30分開演    (3)22日(日)午後0時30分開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 全米を震撼させた、2人の天才による驚くべき事件を基にした舞台が、2年ぶりに高崎に戻ってきます。俳優2人とピアノ1台だけで繰り広げられる100分間の心理劇をお見逃しなく。 ●出演=(1)尾上松也、広瀬友祐、朴勝哲(ピアノ)(2)木村達成、前田公輝、落合崇史(ピアノ)(3)松岡広大、山崎大輝、篠塚祐伴(ピアノ) ●入場料=9,500円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=7月21日(金)午前10時発売 電話=25日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で26日(水)発売(25日に完売した場合は窓口での販売はありません) ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 高崎芸術劇場 大友直人Presents T-Shotシリーズ vol.12 北村明日人 ピアノ・リサイタル 日時 11月16日(木)午後1時30分開演 会場 高崎芸術劇場 音楽ホール 【チケット取扱い】【メンバーズ】 第46回ピティナ・ピアノコンペティションの特級グランプリなど数々の受賞歴を誇る北村明日人さん。本格派として高く評価される逸材が、渾身のプログラムを披露します。 ●曲目=バッハ「イタリア協奏曲」、モーツァルト「ピアノ・ソナタ ハ長調」、ブラームス「4つの小品」、ベートーベン「ピアノ・ソナタ第8番〈悲愴〉」、グリーグ「ホルベルク組曲」 ●入場料=2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=販売中 電話=7月18日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で19日(水)発売  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター KENNY BARRON TRIO“80th Birthday Celebration” 日時 9月8日(金)午後7時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 グラミー賞に12回ノミネートされた経験を持つアコースティック・ジャズ・ピアニストの最高峰、ケニー・バロンさんの来日公演です。80歳を祝う歴史的ステージにご期待ください。 ●出演=ケニー・バロン(ピアノ)、北川潔(ベース)、ジョナサン・ブレイク(ドラム) ●入場料=6,000円、25歳以下2,500円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット=インターネット(メンバーズ)と高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)、取扱窓口で販売中  ●問い合わせ先=高崎芸術劇場チケットセンター 【チケット取り扱い】 チケットは、高崎芸術劇場チケットセンター、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。受付時間は、劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時、それ以外は午前8時30分~午後5時15分(発売日は午前10時から)です。倉渕支所と群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券か郵送になります。 24ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(261) 青少年補導員の皆さん 「危ないから早めに帰ってね」「自転車は一列で走って」。夜の高崎駅周辺で子どもたちに優しく、時に厳しく声をかけるのは、青少年補導員の皆さんです。地域の人たちや教員など、総勢110人が活動。4〜8人のグループに分かれて、昼間や夜間に年間約200回の見回りを行っています。活動を続けて6年になる恩幣敏夫さん(後列一番左)は「地域の子は地域で育てる、という気持ちで取り組んでいます。子どもたちと対話をしながら関係を築くことがやりがいにつながりますね」と優しいまなざしで話します。 撮影場所:高崎駅西口前(八島町) 24ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1590号 令和5年7月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈ホームページ〉http://www.city.takasaki.gunma.jp/ 〈市携帯サイト〉「モバイルたかさき」 http://www.city.takasaki.gunma.jp/m/ 〈人口と世帯〉(令和5年6月30日現在)※( )内は前月比  人口/368,339(+142) 世帯/171,283(+200)  人口の内訳 男/180,959(+63) 女/187,380(+79) 各SNSで最新情報を発信中! ・YouTube ・Twitter ・Facebook ・Instagram フォローはこちらから!(QRコード省略)