広報高崎 令和5(2023)年8月15日号テキストデータ 広報高崎 2023年8月15日 第1592号 1ページ ---------------------------------------- 表紙 ---------------------------------------- 国内最大級の水上ステージ 榛名湖上ライブテアトロン(仮称)を整備します 2ページ ひょう被害を受けた販売農家に見舞金を支給 10ページ たかさきすまいる(263) 企画展「こどものためのコウズケサンピ」開催中! 多胡碑記念館に来館した子どもたち 2,3ページ ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【令和7年度末に完成予定。コンサートをはじめ、さまざまなイベントが開催可能】 国内最大級の水上ステージを 榛名湖の湖上に整備します ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 市は、榛名湖の湖上に水上ステージ「榛名湖上ライブテアトロン(仮称)」を整備します。ステージは幅約20メートル、奥行き約12メートルで、水上ステージとしては国内最大級の規模。設置場所は、榛名湖南西側の商店街エリアの湖上で、正面には榛名富士がそびえます。最大約230人を収容できる、ギリシャ遺跡に見られるすり鉢型の観覧席も整備。コンサートを中心にさまざまな催しを行い、榛名湖畔の新たな観光資源を目指します。 問い合わせは、榛名支所産業観光課(TEL027-374-6712)へ。 県内有数の観光地として、年間を通じて数多くの人が訪れる榛名湖。市は、榛名湖の湖上に水上ステージ「榛名湖上ライブテアトロン(仮称)」を整備します。ステージは、幅20メートル、奥行き12メートルで、広さ240平方メートル(予定)。水上ステージとしては国内最大級の規模を誇り、コンサートをはじめ各種のステージイベントが開催可能です。護岸には、ステージの整備と合わせ、最大約230人を収容できる、ギリシャ遺跡に見られるすり鉢型の観覧席を整備します。 抜群のロケーションで榛名の新たな観光資源に 設置場所は、榛名湖南西側の商店街エリアの湖上です。観覧席から正面に榛名富士を望むことができる、抜群のロケーション。完成後は、春から秋にかけて毎週末、ロックコンサートやオーケストラによるクラシックコンサートを中心に、さまざまな催しを実施する予定です。 今後は、議会の予算審議を経て、令和6年度に調査・設計を行い、令和7年度に工事に着手。榛名湖畔の新たな観光資源として、令和7年度末の完成を目指します。 榛名湖上ライブテアトロン(仮称)施設概要【予定】 湖上ステージ 面積240㎡(幅20m、奥行き12m) 観覧席 約230席(幅26m、高さ4m、9段の階段状) ステージ周辺図(省略) <写真キャプション> ・夜間のイベントなども開催可能 4〜9ページ   ---------------------- しみんガイド ------------------------ 4,5ページ 催し サツマイモ掘り体験 ●日時=10月7日(土)午前9時30分~正午  ●会場=吉井町池地区  ●対象=市内に在住の人(小学生以下は保護者同伴) ●定員=15組(抽選) ●費用=1組1000円  ●申し込み=9月1日(金)までに、はがきに住所・参加者全員の氏名と年齢・電話番号を書いて、〒370‐2192吉井支所 産業課(TEL027-387-3134)へ。1組1枚の応募 高崎市交通安全大会 ●日時=9月9日(土)午前10時~11時30分  ●会場=市文化会館  ●内容=県警察音楽隊のコンサート、パトカー・白バイの乗車体験、交通安全啓発動画の上映など  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=地域交通課(TEL027-321-1231) 総合福祉センターで販売会ウフフマルシェ ●日時=9月5日・19日の火曜日、午前10時30分~午後1時(売り切れ次第終了) ●会場=総合福祉センター  ●内容=県内の障害福祉サービス事業所が作った季節の野菜やパン、梅の加工品などの販売  ●問い合わせ先=総合福祉センター(TEL027-370-8822) 市民ビデオ作品発表会 ●日時=9月10日(日)午後1時30分~3時30分  ●会場=総合福祉センターたまごホール  ●内容=「新町花火大会」「箕輪城まつり」など市民が撮影・編集した作品20点を上映 ●対象=市内に在住か在勤、在学の人  ●定員=先着200人  ●入場料=無料  ●申し込み=当日直接会場へ  ●問い合わせ先=社会教育課(TEL027-321-1295) 小倉百人一首競技かるた体験 ●日時=9月17日・10月1日の日曜日、午後1時〜3時  ●会場=中央公民館  ●対象=市内に在住か在勤、在学の小学生以上の人  ●定員=各10人(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=8月31日(木)までに、電話で文化課(TEL027-321-1203)へ 水処理センターの見学 市下水道局は、9月10日の下水道の日にちなみ、阿久津水処理センターを開放します。施設を見学し、下水を浄化する仕組みを学びます。 ●日時=9月4日(月)~8日(金)、午前9時~正午・午後1時30分〜4時30分  ●問い合わせ先=阿久津水処理センター(TEL027-347-2892) 市民文化祭・日本舞踊 ●日時=9月3日(日)午後1時~4時 ●会場=中央公民館  ●内容=西川流による発表  ●定員=先着350人  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=文化振興扇生クラブの西川扇二郎さん(TEL027-361-5259) 講座 ベビービクス ●期日と対象 9月21日(木)=3〜6か月児とその保護者 26日(火)=7〜10か月児(歩き始める前まで)とその保護者  ●時間=午前10時30分〜11時30分  ●会場=総合福祉センター児童センター  ●内容=親子のスキンシップとベビーエクササイズ ●定員=各20組(抽選) ●費用=無料 ●申し込み=8月31日(木)までに、児童センター(TEL027-370-8825)のホームページから応募 普通救命講習 ●日時=9月30日(土)午前9時30分〜午後0時30分  ●会場=消防局屋内訓練場  ●内容=心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、大出血時の止血法  ●対象=本市か安中市に在住か在勤の人  ●定員=先着30人  ●費用=無料  ●申し込み=8月21日(月)午前10時から、申し込み専用電話(TEL027-322-0491)へ ●問い合わせ先=消防局救急課(TEL027-384-8498) 楽しく孫育て ●日時=10月6日〜27日の金曜日、午前10時〜正午、計4回  ●会場=中央公民館  ●内容=今と昔の子育ての違いや、起こりやすい事故の対処法、食育、遊び方のコツなどを学び、祖父母の役割を考える  ●対象=未就学児の祖父母かこれから祖父母になる人  ●定員=20人(抽選) ●費用=無料  ●申し込み=9月14日(木)までに、電話で中央公民館(TEL027-322 8605)へ わらべうたとお話の会 ●日時=9月30日(土)午前10時15分〜11時15分  ●会場=総合福祉センターシルバーセンター  ●内容=子どもから高齢者まで楽しめる、絵本の読み聞かせや紙芝居、わらべ歌 ●定員=先着50人  ●費用=無料 ●申し込み=9月4日(月)午前10時から、電話で児童センター(TEL027-370-8825)へ 定期歴史講座・かみつけ塾 ●日時=9月17日(日)午後1時30分~3時30分  ●会場=かみつけの里博物館  ●内容=古墳時代の群馬の馬文化  ●定員=先着70人  ●費用=100円(資料代。観覧料は別途) ●申し込み=9月1日(金)午前9時30分から、電話でかみつけの里博物館(TEL027-373-8880)へ 水彩画の描き方 ●日時=10月5日・19日・11月2日・23日の木曜日、午後1時30分~3時30分、計4回  ●会場=シティギャラリー2階  ●内容=画家の指導で静物画を描く  ●対象=市内に在住の人  ●定員=6人(抽選) ●費用=無料  ●持ってくる物=イーゼル、水彩画用具  ●申し込み=8月31日(木)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・水彩画の経験の有無を書いて、〒370‐0829高松町35の1 シティギャラリー(TEL027・328・5050)へ ひとり親家庭の保護者向けパソコン講習会 ●日時=10月1日〜11月19日の日曜日、午前10時~午後4時、計8回  ●会場=TAC群馬校(前橋市南町3丁目) ●内容=文書作成ソフト(ワード)と表計算ソフト(エクセル)の基礎から応用まで  ●対象=県内に在住のひとり親家庭の親と寡婦  ●定員=20人(抽選) ●費用=2000円(テキスト代) ●申し込み=9月13日(水)までに、群馬県母子寡婦福祉協議会(TEL027-255-6636)のホームページにある問い合わせフォームに、住所・氏名・電話番号・応募動機を入力して送信 高崎経済大学の公開講座 高崎経済大学は、現代社会について講師がそれぞれの専門分野から講義を行う公開講座を開催します。同大学の会場で受講する方法と、オンラインで受講する方法があります。 申し込み方法など詳しくは、同大学のホームページで確認してください。 ●日時=10月16日(月)~12月13日(水)、午後6時~7時30分、全10回  ●会場=高崎経済大学  ●定員=先着120人  ●費用=3000円(オンラインでの受講は、通信料も利用者負担) ●締め切り日=9月5日(火)  ●問い合わせ先=同大学地域科学研究所(TEL027-344-6267) 内部監査員育成セミナー ●日時=9月25日(月)午前10時~午後5時  ●会場=産業創造館  ●内容=ISO9001・14001の概要と内部監査員の養成  ●定員=先着50人  ●費用=無料  ●申し込み=9月12日(火)までに、産業創造館(TEL027-320-2821)のホームページにある問い合わせフォームに、講座名と氏名を入力して送信 (囲み) 染料植物園/TEL027-328-6808 染色体験日 ●期日 (1)草木染=9月6日(水)・17日(日) (2)藍染=10日(日)・18日(祝)・20日(水)・23日(祝)  ●時間=午前10時~正午  ●内容=1人1点の染色体験  ●定員=各先着15人  ●費用=(1)ポケットチーフ600円、スカーフ1,200円(2)ハンカチ600円、バンダナ1,000円  ●申し込み=開催日の3日前までに、電話で染料植物園へ 行こう、里山たんけん〜初秋の観音山を歩く ●日時=10月1日(日)午前10時~午後0時30分  ●集合場所=染色工芸館前  ●内容=子どもから大人まで楽しめる、観音山の散策と植物や生き物などの観察  ●定員=先着20人  ●費用=無料  ●申し込み=9月2日(土)午前9時30分から、電話で染料植物園へ <写真キャプション> ・季節の変化を感じて (囲み) 青年センターの教室 いずれも、対象は市内に在住の18歳以上の人(着物着付けは女性のみ、産後ママの親子体操は3か月〜1歳の子どもとその母親)です。 申し込みは、8月15日〜30日(水)に、往復はがきに住所・氏名・電話番号・教室名を書いて、〒370-1206台新田町314 青年センター(TEL027-346-0251)へ。教室ごとに1人1枚の応募で、定員を超えた時は抽選します(初めての人を優先)。 筆ペン書道 ●日時=9月26日~12月5日の火曜日、午後6時30分~8時30分、計10回  ●内容=祝儀袋や年賀状などで役立つ、きれいな字の書き方  ●定員=15人  ●費用=2,500円 着物着付け ●日時=9月27日〜12月6日の水曜日、午後2時〜4時、計10回  ●内容=着付けの方法と礼儀作法  ●定員=10人  ●費用=無料 ●持ってくる物=着物一式 韓国料理 ●日時=10月1日〜15日の日曜日、午後0時30分〜3時、計3回  ●内容=キンパやチャプチェなどを作る  ●定員=12人  ●費用=2,500円 産後ママの親子体操 ●日時=10月5日〜26日の木曜日、午後1時30分〜3時、計4回  ●内容=赤ちゃんと一緒に楽しめる、産後の体を引き締めるエクササイズ  ●定員=20組  ●費用=無料 <写真キャプション> ・一人で着られるようになるまで (欄外) 8月23日にJアラートの情報伝達訓練を実施 国が災害などの緊急情報を住民に知らせるJアラートの、全国一斉情報伝達訓練を実施します。8月23日(水)午前11時に、防災スピーカーと防災行政無線、安心ほっとメール、ラジオ高崎などで緊急情報の試験放送・配信を行います。 問い合わせは、防災安全課(TEL027-321-1352)へ。 6,7ページ 募集 来年度採用の市職員 来年度採用の獣医師と障害のある人を対象とした採用試験を行います。 試験案内は、市役所1階総合案内と7階職員課、各支所地域振興課で配布しています。市ホームページからダウンロードもできます。 問い合わせは、職員課(TEL027-321-1209)へ。 ●試験区分と試験日 (1)獣医師=10月27日(金) (2)障害者=22日(日)  ●採用予定人数=(1)1人(2)3人  ●申込期間=(1)9月4日(月)~22日(金)(2)4日〜15日(金)  ●その他=受験資格など詳しくは、試験案内か市ホームページで確認してください <写真キャプション>市ホームページ(2次元コード省略) 介護保険認定調査を行う非常勤職員 ●募集人数=若干名  ●任用開始日=11月1日  ●内容=各家庭や病院、施設などを訪問して、介護保険認定調査(自宅から対象家庭などに移動し、月20件程度)の業務を行う ●応募資格=保健師・看護師・社会福祉士・介護支援専門員のいずれかの資格と普通自動車運転免許を持ち、パソコンの基本操作ができる人 ●申し込み=9月15日(金)までに、履歴書に資格登録書と運転免許証の写しを添えて、〒370‐8501高崎市役所 介護保険課(TEL027-321-1242)へ。10月4日(水)に面接と適性試験を行います 長寿社会課の嘱託職員 ●募集人数=2人  ●勤務地=市役所本庁  ●任用日=10月1日  ●内容=高齢者の相談対応、地域包括支援センターの相談・支援など  ●応募資格=主任介護支援専門員か介護支援専門員の資格を持つ人  ●勤務時間=月〜金曜日のうち4日、午前8時30分〜午後5時  ●報酬=月額15万2004円  ●その他=通勤費、期末手当、有給休暇有り  ●申し込み=9月7日(木)までに、履歴書に資格免許の写しを添えて、〒370‐8501高崎市役所 長寿社会課(TEL027・321・1319)へ。後日面接します 臨時校務員 ●募集人数=1人  ●勤務地=城南小学校  ●任用期間=9月上旬~来年3月31日  ●内容=設備の維持・管理や樹木の手入れ、除草など  ●勤務時間=午前10時~午後4時45分(週1日は午前7時15分〜午後2時) ●時給=920円  ●その他=通勤費有り。社会保険に加入 ●申し込み=8月25日(金)までに、市役所15階教育総務課(TEL027-321-1291)にある申込書に記入し、同課へ。申込書は、市ホームページからダウンロードもできます。後日面接します 新町温水プール・下河原テニスコートの指定管理者 来年4月から新町温水プール・下河原テニスコートを管理する指定管理者を募集します。申し込みなど詳しくは、市役所8階スポーツ課にある募集要項を確認してください。募集要項は、市ホームページからダウンロードもできます。申し込み後、選定委員会で審査を行い、市議会の議決により指定されます。個人での申し込みはできません。 ●募集要項などの配布=8月15日〜24日(木)  ●参加表明書の受け付け=8月15日〜31日(木)  ●現地説明会=9月5日(火)  ●申請書の受け付け=9月15日(金)〜22日(金)  ●問い合わせ先=スポーツ課(TEL027-321-1296) 倉渕ふるさと住宅の入居者 倉渕地域への定住促進を目的としたふるさと住宅の入居者を募集します。いずれも、単身での入居はできません。入居条件など詳しくは、県住宅供給公社高崎支所(TEL027・321・1267)へ問い合わせてください。 申し込みは、8月16日(水)~31日(木)に、市役所9階県住宅供給公社高崎支所か倉渕支所農林建設課へ。募集戸数を超えた時は抽選します。 梨子本ふるさと住宅(倉渕町川浦) ●間取り=3LDK・平屋  ●募集戸数=2戸  ●家賃=2万6000円 岩氷ふるさと住宅(倉渕町岩氷) ●間取り=3LDK・平屋  ●募集戸数=1戸  ●家賃=3万円 上原ふるさと住宅(倉渕町三ノ倉) ●間取り=3LDK・平屋  ●募集戸数=2戸  ●家賃=3万2000円 保健所運営協議会の委員 ●募集人数=2人(選考) ●応募資格=(1)市内に在住で、引き続き1年以上居住する、9月5日時点で20歳以上(2)市の附属機関などの委員になっていない(3)平日昼間の会議に出席できる  ●任期=10月1日~令和7年9月30日  ●内容=保健所の運営などについての審議  ●申し込み=9月5日(火)までに、市総合保健センター4階保健医療総務課(TEL027-381-6111)にある申込書に記入して、同課へ 県営住宅の入居者 ●期間=9月15日(金)まで  ●入居資格=住宅に困窮している人  ●入居可能日=審査後、要相談  ●募集案内=市役所9階県住宅供給公社高崎支所か各支所建設課(倉渕支所は農林建設課)で配布  ●その他=募集する住宅の所在地や家賃、申し込み方法などは、募集案内で確認してください  ●問い合わせ先=県住宅供給公社(TEL027-223-5811) 陸海空自衛官 自衛隊群馬地方協力本部は、令和6年春採用の自衛官候補生・一般曹候補生を募集しています。 問い合わせは、高崎地域事務所(あら町TEL027-326-1761)へ。 スポーツ 市民スポーツ大会・陸上 ●日時=9月23日(祝)午前9時〜午後5時  ●会場=浜川競技場  ●対象=市内に在住か在勤、在学の小学4年生以上の人  ●種目 小学生(男女別・学年別)=100メートル・1000メートル(女子は800メートル)・400メートルリレー・走り幅跳び・ソフトボール投げ 中学生(男女別)、高校生(男女別)、29歳以下(男女別)、30歳代(男女別)、40歳代男子、40歳以上女子=100メートル・1500メートル・走り幅跳び・砲丸投げ 50歳代男子、60歳以上男子=100メートル・1500メートル・砲丸投げ 高校生以上共通(男女別)=走り高跳び 特別種目(男女混合)=400メートルリレー ●費用=1人200円(リレーは1チーム200円) ●申し込み=高崎市陸上競技協会のホームページにある大会要項を確認の上、8月21日(月)〜9月10日(日)に、住所・氏名・年齢(学年)・勤務先(学生は学校名)・電話番号・参加種目を書いて、Eメール(takariku.entry@gmail.com) で片岡中学校の齋藤豊さん(月~金曜日、午後1時~1時30分TEL027-322-7485)へ 総合福祉センターの教室 いずれも、時間は午前10時30分〜11時15分で、会場は総合福祉センター機能回復訓練室です。対象は市内に在住の身体障害者手帳を持っている人か60歳以上の人で、医師による運動制限のない人です。費用は無料です。 申し込みは、当日直接会場へ。 問い合わせは、機能回復訓練室(TEL027-370-8829)へ。 高シャキ体操 ●期日=9月6日・13日・27日の水曜日 ●内容=椅子で行う全身運動で、動きやすい体、シャキッとした頭、楽しい心を目指す  ●定員=先着20人 椅子バレエエクササイズ ●期日=9月7日〜28日の木曜日 ●内容=椅子に座って手や足、体幹をバレエのように動かす  ●定員=先着20人 新町温水プールの教室 いずれも、計8回の教室で、会場は新町温水プールテニスコート、定員は10人です。 申し込みは、8月21日(月)~27日(日)に、電話で新町温水プール(TEL0274-20-2215)へ。定員を超えた時は抽選します。 低学年向けフットサル ●日時=9月27日~11月22日の水曜日、午後6時15分~7時30分  ●対象=6歳〜小学3年生  ●費用=6500円 高学年向けフットサル ●日時=9月27日~11月22日の水曜日、午後7時30分〜9時  ●対象=小学4〜6年生  ●費用=6500円 初心者向けテニス ●日時=9月29日〜11月24日の金曜日、午後7時〜8時30分  ●対象=18歳以上の人  ●費用=1万円 (囲み) 榛名歴史民俗資料館の企画展 普通植物図譜の展示 榛名歴史民俗資料館は、NHK連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなった植物学者・牧野富太郎が校訂した「普通植物図譜」を展示します。明治39年から2年半にわたり刊行された、植物が忠実に描かれた貴重な図鑑をご覧ください。 ●会期=9月1日(金)〜10月30日(月)  ●開館時間=午前9時30分〜午後4時  ●休館日=火曜日 ●会場=榛名歴史民俗資料館  ●入館料=一般200円、65歳以上と中学生以下は無料  ●問い合わせ先=同館(☎︎027-374-9761) <写真キャプション> ・全36集を展示 (囲み) 獅子舞大会を開催 関東一の獅子組数を誇る本市。そのうち7団体が獅子舞を披露する大会を開催します。古くから伝わる民俗芸能である獅子舞を保存し、継承するためのもので、本市ならではの一人立ち三頭獅子舞が登場します。終演後、景品が当たる抽選会も行います。 ●日時=9月3日(日)午前11時開演  ●会場=榛名文化会館  ●内容=市内の獅子舞保存会7団体による演舞  ●入場料=無料  ●問い合わせ先=文化課(TEL027-321-1203) <写真キャプション> ・一人立ち三頭獅子舞を披露 (欄外) 今月の納税 納期限は8月31日(木)です。 ・市県民税 第2期 ・介護保険料 第2期 ・国民健康保険税 第2期 ・後期高齢者医療保険料 第2期 納税課の日曜納税相談を、8月27日に行います (欄外) 電気は正しく安全に使いましょう 8月は電気使用安全月間 ●ぬれた手でプラグを触らない  ●コンセント周りにほこりをためない  ●たこ足配線をしない  ●使わない時はスイッチを切る 問い合わせは、関東電気保安協会(TEL027-326-2628)へ。 8,9ページ 少年科学館/TEL027-321-0323 プラネタリウムの投映休止 9月5日(火)〜8日(金)・12日(火)〜15日(金)は、番組入れ替えなどのため投映を休止します。 プラネタリウム コンソールツアー ●日時=9月2日(土)午前9時10分〜10時  ●集合場所=プラネタリウムホール前  ●内容=プラネタリウムの仕組みについての解説や簡単な操作体験  ●対象=小学4年生〜中学生(小学生は保護者同伴) ●定員=先着5組  ●費用=無料  ●申し込み=8月22日(火)午前9時〜26日(土)午後5時に、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号を書いて、Eメール(planet@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ 科学工作・プログラミング教室 いずれも、時間は午前9時30分~正午です。 申し込みは、締め切り日までに、住所・保護者と子どもの氏名・学年(シニア向けは住所・氏名)・電話番号・教室名を書いて、Eメール(tenji@t-kagakukan.or.jp)で少年科学館へ。シニア向けは郵送でも受け付けます。郵送での申し込みは、往復はがきで、〒370‐0065末広町23の1 少年科学館へ。教室ごとに1人1通の応募で、定員を超えた時は抽選します。 シニア向け・箱型万華鏡を作ろう ●期日=9月14日(木)  ●会場=創作室  ●内容=鏡に好きな模様を付けて、のぞくと光って見える万華鏡を作る  ●対象=市内に在住の60歳以上の人  ●定員=12人  ●費用=300円  ●締め切り日=8月31日(木) 球よけゲーム作り・中高学年向け ●期日=9月17日(日)  ●会場=パソコン室  ●内容=プログラミング言語「スクラッチ」を使って、飛んでくる球をよけるゲームを作る  ●対象=市内に在住の小学3年生〜中学生(小学3年生は保護者同伴) ●定員=6人  ●費用=無料  ●締め切り日=9月7日(木) 木登りテントウムシを作ろう ●期日=9月23日(祝)  ●会場=創作室  ●内容=磁石の力を利用してパイプを登るテントウムシを作る  ●対象=市内に在住の5歳〜小学生(小学3年生以下は保護者同伴) ●定員=12人  ●費用=300円  ●締め切り日=9月7日 生活 支所の税務相談 関東信越税理士会高崎支部は、各支所で相続・贈与・譲渡などの税金や申告の相談を行います。 ●会場と期日 (1)群馬支所201会議室=9月1日(金) (2)吉井支所1階相談室=6日(水) (3)箕郷支所第4会議室=12日(火) (4)倉渕支所3階倉渕公民館学習室1=19日(火)  ●時間=(1)(2)(3)午後1時30分〜4時30分(4)1時30分〜3時30分  ●定員=先着(1)(2)(3)5人(4)4人(予約制) ●費用=無料  ●申し込み=相談日の前日までに、電話で(1)群馬支所地域振興課(TEL027-373-1212)、(2)吉井支所地域振興課(TEL027-387-3112)、(3)箕郷支所地域振興課(TEL027-371-4185)、(4)倉渕支所地域振興課(TEL027-378-4521)へ 88歳と100歳以上の人に敬老祝金を贈ります 敬老の意を表し、敬老祝金を贈ります。受取期日と方法は地域で異なります。対象者には9月上旬に通知を発送するので、確認してください。 ●対象=9月1日現在本市に住民登録のある、88歳(昭和10年4月2日~11年4月1日生まれ)と100歳以上(大正13年4月1日以前生まれ)の人  ●問い合わせ先=長寿社会課(TEL027-321-1248)か各支所市民福祉課 多重債務者無料相談会 ●日時=9月16日(土)午後1時~3時30分  ●会場=市役所9階91~94会議室  ●内容=弁護士や司法書士による債務整理相談、多重債務者支援団体による生活再建相談など(秘密は厳守します) ●定員=先着9人  ●費用=無料  ●申し込み=9月8日(金)までに、電話で消費生活センター(TEL027-321-2172)へ 住宅・土地統計調査にご協力を 総務省は、住居の状況や敷地の面積などを調べる住宅・土地統計調査を実施します。調査の対象となる市内約6000世帯に、9月から順次統計調査員が伺いますので、ご協力をお願いします。 問い合わせは、情報政策課(TEL027-321-1210)へ。 住宅耐震説明会と相談会 ●日時=9月1日(金)、午前10時〜10時30分・10時30分〜11時・11時〜11時30分・11時30分〜正午 ●会場=市役所9階91会議室  ●内容=木造住宅の耐震改修の補助制度などの説明と、建築士による個別相談  ●対象=市内に木造住宅を所有する人 ●定員=各回先着5人  ●費用=無料  ●申し込み=8月25日(金)までに、電話で建築指導課(TEL027-321-1271)へ 譲ります・希望します 乳幼児用品や介護用品(いずれも家具類を含む)を無償で譲れる人と希望する人のための登録制度です。 問い合わせは、市民公益活動促進センター(足門町TEL027-329-7116)へ。 図書館 中央図書館/TEL027-322-7919 古文書解読入門講座 ●日時=10月2日〜11月20日の月曜日、午後1時30分〜3時30分、計5回 ●会場=6階多目的室  ●内容=図書館所蔵の古文書を使って、古文書解読の基礎を学ぶ  ●対象=市内に在住の18歳以上の人  ●定員=20人(抽選) ●申し込み=9月5日(火)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号を書いて、〒370‐0829高松町5の28 中央図書館古文書講座係へ 特別整理休館 新町図書館(TEL0274-42-3100)は、館内整理のため9月1日(金)~6日(水)は休館します。 (囲み) ひだまりフェスの出演者と出店者を募集します 10月28日(土)に開催するひだまりフェスで行われる「ひだまり音野祭in吉井」の出演者と「吉井ひだまりマーケット」の出店者を募集します。いずれも、会場は吉井運動公園多目的広場駐車場です。フードトラックグランプリも同時開催します。 ひだまり音野祭in吉井 ●対象=市内で活動する高校生以上のアマチュアバンド  ●定員=8組(選考) ●申し込み=9月11日(月)までに、吉井支所地域振興課にある申込用紙に記入し、演奏曲(コピーも可)2~3曲を収録したCDかDVDを同封して、〒370-2192吉井支所 地域振興課(TEL027-387-3112)へ 吉井ひだまりマーケット ●時間=午前10時~午後3時  ●内容=衣料品や日用品などのフリーマーケット  ●募集区画=先着40区画(5m×5m、専用車両含む) ●費用=1区画2,000円  ●申し込み=9月29日(金)までに、はがきに住所・氏名・電話番号・出店内容・希望区画数を書いて、〒370-2132吉井町吉井107-1 こーでねぇ会事務局の新井良幸さん(TEL090-6171-5917)へ (囲み) 勤労青少年ホームの秋・冬の講座 いずれも、時間は午後6時30分~8時30分で、対象は市内に在住か在勤の45歳までの勤労者です。 申し込みは、受付日の午後6時30分から、費用を添えて勤労青少年ホーム(午後1時~9時TEL027-323-6732)へ。代理人でも申し込みできます。初めてホームを利用する人は、登録手数料520円と本人確認のできる物が必要です。 <写真キャプション> ・新しい趣味に挑戦 [講座名]料理 [期日]10/3~3/12 [曜日]火 [回数]15回 [定員 (先着)]15人 [費用]15,000円 [受付日]9/5(火) [講座名]料理 [期日]10/4~3/13 [曜日]水 [回数]15回 [定員 (先着)]15人 [費用]15,000円 [受付日]9/6(水) [講座名]ヨガ [期日]10/3~12/12 [曜日]火 [回数]10回 [定員 (先着)]15人 [費用]1,000円 [受付日]8/29(火) [講座名]ヨガ [期日]10/5~12/21 [曜日]木 [回数]10回 [定員 (先着)]15人 [費用]1,000円 [受付日]8/31(木) [講座名]英会話 [期日]10/2~3/4 [曜日]月 [回数]10回 [定員 (先着)]15人 [費用]2,000円 [受付日]9/4(月) [講座名]煎茶 [期日]10/2~3/11 [曜日]月 [回数]15回 [定員 (先着)]10人 [費用]6,000円 [受付日]9/4(月) [講座名]バドミントン [期日]10/3~12/12 [曜日]火 [回数]10回 [定員 (先着)]20人 [費用]1,000円 [受付日]8/29(火) [講座名]合気道 [期日]10/4~12/13 [曜日]水 [回数]10回 [定員 (先着)]18人 [費用]1,000円 [受付日]8/30(水) [講座名]華道 [期日]10/4~12/22 [曜日]水 [回数]8回 [定員 (先着)]15人 [費用]14,000円 [受付日]9/6(水) [講座名]美術 [期日]10/4~3/13 [曜日]水 [回数]18回 [定員 (先着)]10人 [費用]1,000円 [受付日]8/30(水) [講座名]着付け [期日]10/4~3/13 [曜日]水 [回数]15回 [定員 (先着)]8人 [費用]2,000円 [受付日]9/6(水) [講座名]書道 [期日]10/5〜3/14 [曜日]木 [回数]10回 [定員 (先着)]10人 [費用]2,000円 [受付日]9/7(木) [講座名]和裁 [期日]10/5~3/21 [曜日]木 [回数]18回 [定員 (先着)]10人 [費用]2,000円 [受付日]9/7(木) [講座名]ギター [期日]10/12~3/7 [曜日]木 [回数]10回 [定員 (先着)]10人 [費用]2,000円 [受付日]9/7(木) [講座名]フィットネスフラ [期日]10/6〜12/15 [曜日]金 [回数]10回 [定員 (先着)]12人 [費用]1,500円 [受付日]9/8(金) [講座名]抹茶 [期日]10/6〜3/1 [曜日]金 [回数]15回 [定員 (先着)]10人 [費用]6,000円 [受付日]9/1(金) (欄外) 電話かLINEで受け付けます こどもの人権相談 TEL0120-007-110 8月23日(水)~29日(火)はこどもの人権相談強化週間 いじめや体罰、虐待などの電話相談を午後7時まで延長します。土・日曜日は、午前10時~午後5時で受け付けます。相談はLINEでも受け付け。秘密は厳守します。 ●問い合わせ先=前橋地方法務局人権擁護課(TEL027-221-4466) <写真キャプション>2次元コード省略 10ページ 市政ニュース --------------------------------------------------------------------------------------------------- 作物やハウスなどの被害が対象です ひょうの被害を受けた販売農家に見舞金を支給 ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 7月31日に降った激しいひょうにより、農作物が傷付いたり、農業用のハウスが壊れたりするなど、市内の農家に大きな被害がありました。 市は、被害を受けた農業者向けの支援として、見舞金の支給を行います。対象者は、7月31日に降ったひょうの被害を受けた市内在住の販売農家(自家用のみの生産者は除く)で、地域や作物などの制限があります。詳しくは、下記を参照してください。 問い合わせは、農林課(TEL027-321-1261)へ。 見舞金の概要 野菜や果樹、花卉の被害、農業用施設の被害に対し、それぞれ見舞金を支給します。支給を受けるには申請が必要です。 ●見舞金額 野菜・果樹・花卉の被害=1経営体につき3万円 農業用施設(農業用ハウスや畜舎・堆肥舎)=1経営体につき、施設の種類や規模により3・5・10万円  ●対象地域 高崎地域=大類、岩鼻、京ケ島、滝川、六郷、長野、中川、新高尾 箕郷地域・群馬地域=全域 榛名地域=十文字町、宮沢町  申請方法 9月29日(金)までに、市役所14階農林課か各支所産業課(倉渕支所は農林建設課、新町支所は地域振興課、榛名支所は産業観光課)、高崎市農業協同組合(本店、各支店、野菜センター)、はぐくみ農業協同組合(本店、西部・東部営農センター)にある申請書に記入し、各配布場所へ。申請書は、市ホームページ(右記)からダウンロードもできます。 <写真キャプション>(2次元コード省略) <写真キャプション> ・ ひょうの被害を受けた農作物と農業用ハウス 10ページ 市政ニュース --------------------------------------------------------------------------------------------------- 一度に複数のがん検診が受けられる がんセット検診の予約を受け付けています ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 一度に複数のがん検診が受けられる「がんセット検診」を行っています。胃がん(バリウム)、胃がん(リスク)、胸部(肺がん・結核)、大腸がん、前立腺がんの5つのがん検診が受けられる「胃がんセット検診」と、胃がん(バリウム)を除く4つのがん検診が受けられる「ミニがんセット検診」があります。いずれも、検診会場は市総合保健センター2階健康検診センターです。受診には予約が必要です。対象や費用など詳しくは、健康のしおりか健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。 申し込みは、予約専用電話(TEL027-381-6114、6115)へ。 問い合わせは、健康課(TEL027-381-6114)へ。 胃がんセット検診 検診日は健康のしおりか案内で確認してください。受付時間は、午前9時~10時・10時30分~11時30分です。 9月のミニがんセット検診 ●検診日=11日(月)・22日(金)・26日(火)  ●受付時間=午後2時~2時30分・2時30分〜3時 10月〜来年1月の検診の予約は9月9日(土)から受け付け 10月2日(月)~来年1月29日(月)の検診の予約を、9月9日から受け付けます。予約の受付時間は、月~金曜日(祝日を除く)の午前8時30分~午後5時15分(9月9日のみ午前9時~午後3時)です。検診日は、健康のしおりか健康づくり受診券に同封した案内で確認してください。 [検診の種類]胃がん(バリウム) [対象]40歳以上の人 [費用※1 ]800円 [検診の種類]胸部(肺がん・結核)※2 [対象]40歳以上の人 [費用※1 ]500円 [検診の種類]大腸がん [対象]40歳以上の人 [費用※1 ]800円 [検診の種類]胃がん(リスク) [対象]40・45歳、50歳以上で、平成29年度以降に市の検診を受けていない人 [費用※1 ]500円 [検診の種類]前立腺がん [対象]50歳以上の男性 [費用※1 ]500円 ※1 70歳以上の人(胸部は65歳以上)と生活保護世帯・市民税非課税世帯の人は無料 ※2 喫煙状況などにより、喀痰検査が必要な人は別途500円 11ページ --------------------------------------------------------------------------------------------------- 美しい高崎 「美しい高崎」は、市内の魅力的な景観を紹介するコーナーです ---------------------------------------------------------------------------------------------------- No.34 お囃子があるまちなか 日が落ちたまちなかを歩いていると、どこからともなく聞こえてくる、祭りの季節の到来を告げるお囃子の音色。音のする方へと進むと、息を合わせて太鼓を叩く子どもたちと、その様子を見守る大人たちの姿が現れます。いつまでも残していきたい高崎の夏の光景です。 高崎市の公式Instagramを開設しています 市のInstagram公式アカウント「@takasaki_photos」(右記)を開設しています。広報課(TEL027-321-1205)が撮影した、市内のイベントや魅力的な風景などを投稿していますので、ぜひご覧ください。「#美しい高崎」や「#beautifultakasaki」をつけて投稿された写真は、市のアカウントで紹介していきます。誰もが知る風景からとっておきのスポットまで、たくさんの投稿をお待ちしています。(2次元コード省略) 11ページ --------------------------------------- ラジオ高崎番組案内 --------------------------------------- 問い合わせ先:ラジオ高崎(TEL027・322-5555) マイタウン高崎(月~金曜日、午前9:15・午後0:30) 「マイタウン高崎」は、毎回ゲストを招いて、市内で行われる催しや市からのお知らせなどを紹介する番組です。 〈主な放送予定〉ぐんま「はにわの里」夏まつりを開催 〈放送予定日〉8月15日(火) 〈主な放送予定〉吉井ふるさと祇園祭りを開催します 〈放送予定日〉8月16日(水) 〈主な放送予定〉高齢者世帯買い物SOSサービスが9月1日から始まります 〈放送予定日〉8月17日(木) 〈主な放送予定〉観音塚考古資料館ミニ企画展「高崎市のハニワI」 〈放送予定日〉8月21日(月) 〈主な放送予定〉気軽に手話を楽しむイベント「ふれよう手話に 楽しもう手話を」 〈放送予定日〉8月22日(火) 〈主な放送予定〉高崎の夏の風物詩 高崎まつりを開催します 〈放送予定日〉8月23日(水) 〈主な放送予定〉高崎観音山ろうそく祭り「万灯会」を開催 〈放送予定日〉8月24日(木) 〈主な放送予定〉フルーツ忍者ハルナスタンプラリーを開催中です 〈放送予定日〉8月28日(月) 〈主な放送予定〉男性の風しん抗体検査と予防接種が無料で受けられます 〈放送予定日〉8月29日(火) 〈主な放送予定〉高崎市民演劇のチケットを販売 〈放送予定日〉8月31日(木) 12,13ページ -------------------------------------- けんこうガイド -------------------------------------- 保健予防課 TEL027-381-6112 健康課母子保健担当 TEL027-381-6113 健康課健康づくり担当 TEL027-381-6114 箕郷保健センター TEL027-371-9060 群馬保健センター TEL027-373-2764 新町保健センター TEL0274-42-1241 吉井保健センター TEL027-387-1201 榛名・倉渕保健センター TEL027-374-4700 忘れずに受診を新1年生の健康診断 市教育委員会は、来年4月に小学校へ入学する子どもの健康診断を行います。子どもたちが元気に学校生活を送れるよう、健康状態を把握し、必要な助言を行います。 対象は、平成29年4月2日~30年4月1日に生まれた子どもです。実施場所や日時は、市教育委員会から8月下旬に送付される通知で確認してください。市ホームページ(左記)でも確認できます。 問い合わせは、健康教育課(TEL027-321-1294)へ。 特別支援学校への入学と外国籍児童の就学 特別支援学校へ入学を希望する人は、9月29日(金)までに、学校教育課(TEL027-321-1293)へ、外国籍を持つ子どもで公立小学校への就学を希望する人は、11月24日(金)までに、教職員課(TEL027・321・1298)へ連絡してください。 <写真キャプション>詳しくはこちら(2次元コード省略) O157などの腸管出血性大腸菌感染症に注意 O157などによる腸管出血性大腸菌感染症が市内で複数報告されています。 この感染症は、食品などに付いた原因菌が口から入ることで起こります。原因菌は感染者の便にも含まれます。トイレのドアノブやタオルなどに菌が付いていると、そこから二次感染することがあります。主な症状は、下痢や腹痛、血便です。抵抗力の弱い子どもや高齢者は重症化することがあります。ひどい腹痛や下痢などの症状が出たら、早めに医療機関を受診してください。 問い合わせは、保健予防課へ。 感染を予防するために ●こまめにせっけんで手を洗う  ●タオルは共用しない  ●野菜や果物はよく洗う  ●食肉は十分に加熱する  ●焼き肉などの時は生肉用と食事用の箸やトングを分ける 健康増進指導教室 猫背を予防する運動 ●会場と期日 (1)箕輪城長寿センター=9月13日〜27日の水曜日 (2)吉井保健センター=9月14日〜28日の木曜日、各計3回  ●時間=午後1時〜2時  ●内容=柔道整復師による体づくりの話と簡単な体操  ●対象=市内に在住の人  ●定員=各会場20人  ●費用=無料  ●申し込み=(1)は8月30日(水)午後1時15分に、(2)は24日(木)午前8時30分に各会場の窓口へ。定員に満たない場合は、各教室初日まで申し込みを受け付けます  ●問い合わせ先=健康課健康づくり担当 ストップ動脈硬化 申し込みは、締め切り日までに、電話で(1)は新町保健センターへ、(2)は群馬保健センターへ。 ●日時と会場 (1)9月13日(水)午後1時30分〜3時30分=新町保健センター (2)20日(水)午前9時30分〜11時30分・午後1時30分〜3時30分=群馬保健センター  ●内容=健診結果から分かる動脈硬化リスク、保健師や栄養士による健康のアドバイス、血管年齢測定など  ●対象=市内に在住のおおむね40~74歳の人  ●定員=(1)12人(2)各回10人  ●費用=無料  ●持ってくる物=健診結果  ●締め切り日=(1)9月8日(金)(2)6日(水) 認知症相談 ●日時=9月7日(木)午後1時30分~4時  ●会場=市役所2階長寿社会課  ●内容=物忘れなど認知症の心配がある症状についての医師による相談  ●対象=市内に在住で、認知症について悩みや不安のある人かその家族  ●定員=4人(予約制) ●費用=無料  ●申し込み=9月5日(火)までに、電話で長寿社会課(TEL027・321・1319)へ 禁煙チャレンジ教室 ●日時=9月12日(火)午後1時30分~3時  ●会場=市総合保健センター3階第4会議室  ●内容=禁煙方法の紹介、尿中のニコチン代謝物の測定、個別相談  ●対象=市内に在住で3か月以内に禁煙したい人  ●定員=先着5人  ●費用=無料  ●申し込み=9月5日(火)までに、電話で健康課健康づくり担当へ ひきこもりがちな青年を支える家族のつどい ●日時=9月12日(火)午後1時30分〜3時30分  ●会場=市役所10階101会議室  ●内容=参加者同士の交流会 ●対象=市内に在住の18歳以上でひきこもり状態にある人の家族  ●費用=無料  ●申し込み=9月8日(金)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ こころの病を抱える人のお話の会 ●日時=9月8日(金)午後1時30分~3時30分  ●会場=市役所14階141会議室  ●内容=参加者同士で交流を深めたり、悩みを語り合ったりする ●対象=市内に在住のうつ病や統合失調症などの人  ●費用=無料 ●申し込み=9月6日(水)までに、電話で障害福祉課(TEL027-321-1358)へ (囲み) 夏バテしないために 良質な睡眠とバランスの良い食事を 暑さによる夏の体調不良、いわゆる「夏バテ」。主な原因は、屋内外の温度差による自律神経の乱れや寝苦しさによる睡眠不足、冷たいものの取り過ぎによる胃腸の働きの低下などです。夏バテを予防するには、十分な休息と1日3食のバランスの良い食事を取ることが大切。暑い夏を乗り切るため、次のポイントを心がけてください。 問い合わせは、健康課健康づくり担当へ。 睡眠のポイント ●就寝の1時間前にぬるめのお湯に入って、体を温める  ●エアコンや扇風機を使って、快適な室温にする  ●氷枕などで頭を冷やす  ●睡眠不足を感じる時は、20分程度昼寝をする  ●規則正しい生活をする 食事のポイント ●肉や魚、大豆製品などのたんぱく質を含む食材を使う  ●トマト、キュウリなど旬の野菜を食べる  ●酢やレモンで、さっぱりした味付けにする  ●ショウガやネギなどの薬味を使って、食欲をそそる工夫をする  ●体を冷やしすぎないよう、温かい料理を食べる 写真キャプション ・旬の食材で夏バテ予防 【新型コロナウイルスに関するお知らせ】 <写真キャプション> 市のコロナワクチンに関する情報はこちら(2次元コード省略) 新型コロナウイルスのワクチン接種の予約を受付中 接種を2回以上受けた、65歳以上の人や5〜64歳で基礎疾患がある人などは、5月8日〜8月末の期間中に1回接種を受けられます。費用は無料で、接種は任意です。希望する人は、予約してください。 問い合わせは、高崎市新型コロナワクチン問合せ電話(TEL027-395-7300)へ。 お手元の接種券で接種を受けられます 以前の接種券がお手元にある人は、引き続き使用できます。接種を希望する人で接種券が無い場合は、問い合わせてください。 障害のある人の接種に関する相談を受け付け 手話通訳が必要な人や障害のある人は、障害者支援SOSセンター・ばるーん(市総合保健センター2階。火〜日曜日TEL027-325-0111)で、ワクチン接種に関する相談ができます。ファクス(FAX027-325-0112)などでも受け付けます。 9月から秋開始接種を実施 接種を2回以上受けた人を対象に9月から追加接種を実施します。接種開始日などは、決まり次第、市ホームページや広報高崎でお知らせします。 〈ワクチン接種の予約はこちら〉 ■インターネット:専用ホームページ(24時間) <写真キャプション>予約専用ホームページ(2次元コード省略) ■予約電話:TEL0120-08-5670(月〜金曜日、午前9時〜午後6時) 《感染の心配、発熱などの症状がある時や後遺症などについての相談は、かかりつけ医や相談センターへ》 ●市受診相談センター(TEL027-381-6112) 月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分 ●県新型コロナウイルス感染症受診相談センター(TEL0570-070-567) 上記以外の時間 <写真キャプション> 県ホームページで、受診できる病院の一覧が見られます(2次元コード省略) My City's Angel~わが家の天使 桑原 絃ちゃん(1歳3か月の女の子) 音楽とダンスが大好きないとちゃん。 これからもたくさん遊んで大きくなぁれ。 柴田 結生ちゃん(1歳5か月の女の子) いつも元気で可愛い結生ちゃん。これからも一緒に沢山笑おうね。大好きだよ。 14ページ -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 -------------------------------------- 休日当番医・接骨院 ●受診の際は保険証を持参してください 診療時間=午前9時~午後6時(前橋市の病院は午後4時まで) <写真キャプション>最新情報は市ホームページで(2次元コード省略) ●病院案内(24時間、高崎・倉渕・箕郷・群馬・新町・榛名地域TEL027-325-0011、吉井地域TEL0274-23-6699) ●子ども医療電話相談(TEL♯8000)、月〜土曜日=午後6時〜翌午前8時、日曜日・祝日=午前8時〜翌午前8時 〈夜間〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119) ●診療日時 月〜金曜日=午後7時30分〜10時 土・日曜日、祝日=午後7時〜10時  ●診療科目=内科、小児科 【夜通し薬局】 高崎相生薬局(相生町TEL027-325-4100) ●深夜早朝営業時間(365日)=午前0時〜8時 〈小児科〉 夜間休日急病診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6119)、午前9時~正午 〈歯科〉 休日応急歯科診療所(市総合保健センター1階TEL027-381-6120) ●診療日時=土曜日は午後8時~10時、日曜日・祝日は午前10時~正午と午後1時~3時 吉井地域:かねた歯科医院(吉井町下長根TEL027-387-8691) ●診療日時=9月17日(日)午前9時〜正午 吉井地域:里村歯科クリニック(吉井町池TEL027-387-8114) ●診療日時=9月18日(祝)午前9時〜正午 〈婦人科〉 9月10日・ 18日・24日の午後1時~6時は、産科婦人科舘出張佐藤病院(若松町TEL027-322-2243)で診療します。 9月3日(日) 〈内科〉 ふじえ内科医院(上滝町)TEL027-352-7800 土屋内科医院(問屋町2丁目)TEL027-360-3555 〈小児科〉 重田こども・アレルギークリニック(島野町)TEL027-350-1700 〈外科〉 森田クリニック(浜川町)TEL027-344-2030 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 ヒルズレディースクリニック(前橋市総社町)TEL027-253-4152 〈耳鼻科〉 町井耳鼻咽喉科(前橋市文京町2丁目)TEL027-221-2551 〈眼科〉 前橋ミナミ眼科(前橋市宮地町)TEL027-288-0895 〈群馬郡医師会〉 ふるしま医院(下里見町)TEL027-360-8100 みどりクリニック(北原町)TEL027-373-8611 〈藤岡多野医師会〉 松本医院(吉井町吉井)TEL027-387-2712 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 薬師寺整形外科クリニック(藤岡市下栗須)TEL0274-20-1555 山崎外科医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-1331 〈接骨院〉 すがわら鍼灸整骨院(山田町)TEL027-321-5110 くすの樹接骨院 (上並榎町) TEL027-363-0411 湯浅接骨院(矢中町)TEL027-346-5678 9月10日(日) 〈内科〉 あいざわクリニック(江木町)TEL027-322-6224 西村医院(昭和町)TEL027-388-1811 〈小児科〉 小児科メイメイくりにっく(下之城町)TEL027-387-0733 〈外科〉 サンピエール病院(上佐野町)TEL027-347-1177 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 斎川産婦人科医院(岩押町)TEL027-327-0462診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 たかさき耳鼻咽喉科(上大類町)TEL027-352-3341 〈眼科〉 高山眼科駅前医院(八島町)TEL027-327-3366 〈群馬郡医師会〉 佐藤内科医院(下室田町)TEL027-374-3361 きたがわ整形外科クリニック(菅谷町) TEL027-372-1313 〈藤岡多野医師会〉 くすの木病院(藤岡市藤岡)TEL0274-24-3111 飯塚クリニック(藤岡市下戸塚)TEL0274-40-7700 〈接骨院〉 おおるい接骨院(南大類町)TEL027-384-8607 高橋接骨院(小八木町) TEL027-363-1172 ひらい接骨院(倉賀野町) TEL080-1135-5074 9月17日(日) 〈内科〉 岡本内科クリニック(上中居町) TEL027-325-5050 細谷クリニック(沖町)TEL027-343-0230 〈小児科〉 松島小児科医院(貝沢町)TEL027-361-5823 〈外科〉 高崎中央病院(高関町)TEL027-323-2665 〈整形外科〉 植原整形外科医院(飯塚町)TEL027-364-8180 〈婦人科〉 さとうレディースクリニック(前橋市表町2丁目)TEL027-224-7606 〈耳鼻科〉 耳鼻咽喉科川島クリニック(前橋市西片貝町1丁目)TEL027-260-1187 〈眼科〉 結城眼科医院(前橋市西片貝町3丁目)TEL027-226-7575 〈群馬郡医師会〉 榛名荘病院(中室田町)TEL027-374-1135 〈藤岡多野医師会〉 日高リハビリテーション病院(吉井町馬庭)TEL027-388-2005 秋山医院(藤岡市小林)TEL0274-22-8315 中島整形外科クリニック(藤岡市藤岡)TEL0274-24-1777 しろやしき内科(藤岡市藤岡)TEL0274-50-8320 〈接骨院〉 桜井(保男)接骨院(剣崎町) TEL027-344-1500 岡田鍼灸接骨院 (日高町) TEL027-370-2727 高木接骨院 (吉井町吉井川) TEL027-387-2186 9月18日(祝) 〈内科〉 稲村クリニックアレルギー・呼吸器内科(南大類町)TEL027-353-1769 上原内科医院(中豊岡町)TEL027-327-6955 〈小児科〉 宮下クリニック(新保町)TEL027-360-5577 〈外科〉 第一病院(下小鳥町)TEL027-362-1811 〈整形外科〉 真中記念クリニック(南大類町)TEL027-352-7211 〈婦人科〉 夜間休日急病診療所(高松町)TEL027-381-6119診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 宮下耳鼻咽喉科(正観寺町)TEL027-361-7325 〈眼科〉 さかもと眼科(江木町)TEL027-327-2839 〈群馬郡医師会〉 今井内科小児科(箕郷町柏木沢)TEL027-371-6900 土岐内科医院(上里見町)TEL027-374-1278 〈藤岡多野医師会〉 篠塚病院(藤岡市篠塚)TEL0274-23-9261 島田クリニック(藤岡市中大塚)TEL0274-23-0005 しののめクリニック(藤岡市中栗須)TEL0274-22-8851 〈接骨院〉 高橋(守利)接骨院(乗附町)TEL027-326-5111 あらい接骨院(吉井町長根)TEL027-386-6002 にしざわ接骨院(浜川町)TEL027-386-8686 9月23日(祝) 〈内科〉 善如寺医院(倉賀野町)TEL027-346-2382 わかばクリニック(剣崎町)TEL027-344-3354 〈小児科〉 上中居ファミリークリニック(上中居町)TEL027-326-4155 〈外科〉 野口病院(請地町)TEL027-322-2288 〈整形外科〉 真中記念クリニック(南大類町)TEL027-352-7211 〈婦人科〉 いとうレディースクリニック(前橋市朝倉町)TEL027-290-3531 〈耳鼻科〉 牧耳鼻咽喉科医院(前橋市総社町)TEL027-280-5233 〈眼科〉 丸山眼科クリニック(前橋市南町3丁目)TEL027-223-5941 〈群馬郡医師会〉 狩野外科医院(金古町)TEL027-373-1310 林クリニック(棟高町) TEL027-373-1615 〈藤岡多野医師会〉 光病院(藤岡市本郷)TEL0274-24-1234 斎藤医院(藤岡市藤岡)TEL0274-22-0765 〈接骨院〉 櫻井(豊茂)接骨院(北久保町) TEL027-326-2522 ほりこし整骨院(菅谷町) TEL027-384-8283 牛込接骨院(台新田町) TEL027-346-5814 9月24日(日) 〈内科〉 もんでん内科クリニック(天神町)TEL027-384-3701 大山医院(浜川町)TEL027-343-6036 〈小児科〉 くらがのファミリークリニック(倉賀野町)TEL027-346-0880 〈外科〉 真木病院(筑縄町)TEL027-361-8411 〈整形外科〉 整形外科はせべ医院(井野町)TEL027-361-0177 〈婦人科〉 松原医院(新保町)TEL027-353-4103診療時間は午前9時〜正午 〈耳鼻科〉 いいづか・たきた医院(沖町) TEL027-343-3387 〈眼科〉 大西眼科(中居町4丁目)TEL027-353-1303 〈群馬郡医師会〉 みなぐち医院(下里見町) TEL027-340-3103 多聞内科クリニック(福島町) TEL027-310-0600 〈藤岡多野医師会〉 鬼石病院(藤岡市鬼石)TEL0274-52-3121 飯田整形外科医院(藤岡市篠塚)TEL0274-22-5770 深沢内科医院(藤岡市上戸塚)TEL0274-22-6555 〈接骨院〉 間庭接骨院(棟高町) TEL027-373-6290 櫻井接骨院(飯塚町)TEL027-361-8933 千住名倉清水接骨院(片岡町2丁目)TEL027-326-3741 15ページ ---------------------------------------- 広告掲載 ---------------------------------------- <内容省略> 16ページ ---------------------------------------- 日本全国 能楽キャラバン! 観世流 高崎特別公演 日時 10月26日(木)午後2時開演 会場 高崎芸術劇場 スタジオシアター 【チケット取扱い】【メンバーズ】 恋の情念を描く名曲・能「松風」と、仏の世界で舞う獅子の姿を勇壮に描く能「石橋」をお届けします。高崎芸術劇場が誇る本格的な能舞台で、一流の能楽師による能の世界をご堪能ください。 ●出演=観世清和(二十六世宗家)、野村万作(人間国宝)、下平克宏ほか  ●入場料=S席1万円、A席8,000円、B席5,000円、学生2,000円(全席指定、未就学児は入場できません) ●チケット インターネット(メンバーズ)=9月2日(土)午前10時発売 電話=5日(火)午前10時から高崎芸術劇場チケットセンター(TEL027-321-3900)で受け付け 窓口=取扱窓口で6日(水)発売  ●問い合わせ先=観世能楽堂(TEL03-6274-6579) シティギャラリーなどで開催 盛りだくさんの子ども向けイベント 子どもたちが友達や家族と一緒に楽しめるイベントです。 問い合わせは、文化課(TEL027-321-1203)へ。 メルヘンと遊びの世界展〜ふしぎがいっぱい ●日時=9月9日(土)〜18日(祝)、午前10時〜午後5時  ●会場=シティギャラリーほか  ●内容=絵本作家・かわしまはるこさんの絵本原画展や自然科学をテーマにしたワークショップ、コンサートなど  ●入場料=無料〜1,000円  ●その他=ワークショップの一部とコンサートは予約が必要です。詳しくは、市ホームページ(右記)で確認してください(2次元コード省略) 縁日広場 ●日時=9月9日午後2時〜8時、10日(日)午前10時〜午後3時  ●会場=シティギャラリーハローフォーラム  ●内容=射的やヨーヨー釣り、かき氷や焼きそばなどの出店、大道芸やダンスなど  ●入場料=無料(一部有料のチケットが必要) 三世代のファミリーコンサート! 日時 11月23日(祝)午後2時開演 会場 榛名文化会館 【チケット取扱い】 歌やピアノ、フルート、クラリネット、トランペット、トロンボーン、ドラム、マリンバによるスペシャルライブです。 ●出演=猿谷友規(うたのおにいさん)、田口舞(うたのおねえさん)、小野沢愛美(ピアノ)ほか  ●曲目=ぼよよん行進曲、勇気100%、ツバメほか  ●入場料=500円(全席指定、当日1歳以上は有料、1歳未満でも席が必要な場合は有料) ●チケット=9月1日(金)から、榛名文化会館ほか各プレイガイドで発売  ●問い合わせ先=文化課(TEL027-321-1203) 【チケット取り扱い】 チケットは、高崎芸術劇場チケットセンター、音楽センター、市文化会館、シティギャラリー、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館、倉渕支所、群馬支所で販売します。受付時間は、劇場チケットセンターは午前10時〜午後6時、それ以外は午前8時30分~午後5時15分(発売日は午前10時から)です。倉渕支所と群馬支所は土・日曜日と祝日、箕郷文化会館、新町文化ホール、榛名文化会館、吉井文化会館は月・火曜日、音楽センターと市文化会館は月曜日の販売はありません。 【メンバーズ】 このマークのある公演は、パソコンやスマートフォンからチケットの予約・購入ができます。利用には「高崎芸術劇場メンバーズ」の登録が必要です(登録は無料、通信料は利用者負担)。手続きにはチケット代金の他に手数料がかかります。支払いは、クレジットカードか現金です。チケットの受け取りは、セブン-イレブンでの発券になります。 16ページ ---------------------------------------- 今回の表紙 ---------------------------------------- 今回の表紙 たかさきすまいる(263) 多胡碑記念館に来館した子どもたち 「文字読めないなあ」「何て書いてあるんだろう」―。上野三碑のレプリカに興味津々の子どもたち。多胡碑記念館では、企画展「こどものためのコウズケサンピ」を9月3日(日)まで開催中です。三碑が建てられた当時の人々の暮らしを、「衣食住」に焦点を当て、パネルなどで紹介しています。再現された古代の衣服を着たり、多胡碑の碑文の拓本を取ったり、真綿から糸をつむいだりする体験コーナーも。夏休みの自由研究にもうってつけのこの企画展に、ぜひお越しください。 撮影場所:多胡碑記念館(吉井町池) 16ページ ---------------------------------------- 広報高崎 ---------------------------------------- 第1592号 令和5年8月15日号 毎月2回 1日・15日発行 〈編集〉高崎市広報課 〒370-8501群馬県高崎市高松町35番地1 TEL027-321-1111 FAX027-327-6470 〈人口と世帯〉(令和5年7月31日現在)※( )内は前月比  人口/368,341(+2) 世帯/171,422(+139)  人口の内訳 男/180,929(-30) 女/187,412(+32) 各SNSで最新情報を発信中! ・YouTube ・Twitter ・Facebook ・Instagram フォローはこちらから!(2次元コード省略)